【音質】DAP総合スレ73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-u4yb)
2017/12/10(日) 06:43:39.17ID:cN4BI2Abdスレ立ての際、この上の行に↓を追加
!extend:on:vvvvv:1000:512
ポータブルオーディオプレーヤー (HDD、シリコン、Hi-MD等々)に関して、その音質などを比較討論するスレッドです。
当スレにおいて、DAPランキングを貼ることも時としてあるでしょう。
所有・試聴していない複数のDAPを、無暗に音質ポイントや不等号で比較したい時もあるでしょう。
したがって、ここで報告・批評をする場合、自分自身での実際の聴き比べや
操作に基づく結果を書いて下さい。
音質の場合、どんなジャンルの曲を聴いたのかも重要なポイントです。
比較方法や対象を具体的に示さずに、特定の機種を持ち上げたり
罵倒する書き込みは無意味ですのでご遠慮下さい
前スレ
【音質】DAP総合スレ72 [無断転載禁止]©3ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1508325200/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbc-PGwP)
2017/12/23(土) 09:00:34.08ID:koJvTp6L0でも曲探すの大変なのはどうにかして……
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1312-WVRA)
2017/12/23(土) 15:52:26.02ID:Nny5Xi0M0この機能あるDAPないっしょ DAPはオワコン
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-jFj4)
2017/12/23(土) 17:11:40.79ID:rCeklf/7a0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM07-rm30)
2017/12/23(土) 17:17:57.27ID:1Q/BrFNSM0169名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-/Zef)
2017/12/23(土) 17:33:29.85ID:KtKjjAdnd音源に支払ってた分
を機器に突っ込めるからイヤホンだけ贅沢になっていく
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-bebx)
2017/12/23(土) 20:27:41.88ID:Rbz8gt3g0>>169
Android DAPならなんでもできるがね
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36f-/Zef)
2017/12/23(土) 21:34:17.83ID:ol8Prjux0GRANBEATで全て解決じゃん
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-s9jP)
2017/12/23(土) 21:46:07.86ID:Xq/mCzP300173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9e-0OG0)
2017/12/23(土) 22:22:19.98ID:zZ8N6uvO0新型ESS Quad DACのLG V30+も買ってみたけど
やっぱり音質はGranbeatの方が格上だ
アプリが使えりゃいいだけならどんなスマホでも良いだろうけど面倒なポタアン接続無しの単体で
DP-X1Aクラスの音質があると言うのが重要
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1312-X6Wj)
2017/12/23(土) 23:30:19.26ID:RI1DZHEN0スマホとしては相当に時代遅れですやんw
冗談ヤメてw
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3d-DBu8)
2017/12/23(土) 23:35:34.84ID:ClxE58/20dp-x1 でapple music使ってたけど音悪くねえか?あれ。
確かに便利ではあるけどいい音で聴けなきゃ嫌だなあ。、
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-Mybz)
2017/12/23(土) 23:39:27.87ID:o2Da1WX4M0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-aRp6)
2017/12/24(日) 00:21:19.29ID:dzkUiJdv0使ってはいるけど、個人で有線引いたみたいな風にしか思ってないわ
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b8-XiD2)
2017/12/24(日) 03:49:24.25ID:EagWPBkw00179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-aRp6)
2017/12/24(日) 04:09:44.50ID:dzkUiJdv0それで例えポタアン使っても結局そもそもの音がカットされて無いわけだから、
アンプのパワーでベターと勢い付けたようになるのよな
殆どのストリーミングサービスはCD音質以下が現状だし。高音質の某所はそもそも音源が限られてたりするし
便利だけど、やっぱり餅は餅屋でDAP選ぶ。DLでもCDリッピングでも。
更に自分みたいな昭和マンはDLよりも物体として手元に欲しいからCDの方が多い派w
Atlanta Rhythm Sectionとか古めマニアニックな音源は近代リマスタしたCDが一番音良いしCDまだまだ捨てたもんじゃないよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1312-WVRA)
2017/12/24(日) 08:02:03.81ID:p7puvDWK0バスとか電車とかでの移動中に聴く曲の音質の違いとかわかるはずないし
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdd-AvcX)
2017/12/24(日) 08:32:31.05ID:CuHlOHv50いやSpotifyは320kbpsで聴けるだろ
あとflacで配信
つまりCDクオリティそのままで聴けるところもあるよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3d-DBu8)
2017/12/24(日) 10:38:32.60ID:aHlIIe880ほーそうなんだそれは知らなかった。
ありがとう^ ^
appleから乗り換えるかね。
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33f8-FlPA)
2017/12/24(日) 12:01:24.01ID:Mw2rJ7ue0ありがとうございます
ステンレスとアルミ悩みます
アルミの方が安いけどステンレスの方がいいのかなあ
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9398-Bb4t)
2017/12/24(日) 12:16:43.27ID:7v3cvX6I00185名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-6NP7)
2017/12/24(日) 12:37:27.45ID:8xqHbCdbM利便性も考えるならflac
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM07-lFwn)
2017/12/24(日) 13:16:33.65ID:24WMfBh+M0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-jczr)
2017/12/24(日) 13:52:12.64ID:98Lu7Y08M0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff52-1xCC)
2017/12/24(日) 15:30:14.68ID:eGP1509L0中身は全く同じなんで、85g軽くて安いアルミにしました。
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-FlPA)
2017/12/24(日) 15:35:10.98ID:mJOkO7rup0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM07-rm30)
2017/12/24(日) 15:47:14.51ID:PVzAPx7+Mhidizs AP200みたいにステンレスの加工に手間取って出荷が遅れるパターンもあるしな
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-9hQB)
2017/12/24(日) 23:13:47.12ID:vxmQQYN5dお前らも楽しいよな!
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-bhQZ)
2017/12/24(日) 23:16:38.87ID:y1VhLkeQd独りでクリスマスソングは楽しくない
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33f8-SBRc)
2017/12/24(日) 23:17:45.39ID:ljm+/FlI0つ「クリスマス・オラトリオ」@バッハ
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6312-buzn)
2017/12/25(月) 02:05:51.06ID:ffw8k5CX00195名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FFc7-FZat)
2017/12/25(月) 12:27:24.90ID:iNGrow8hF0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff2-GItX)
2017/12/25(月) 12:50:12.96ID:ExTlBDCw0onkyoのDP-シリーズもパイオニアのも聞いて見たけど
音が固くてきつくて 一曲聞き終わる前に疲れてきた
macにmeridian explorer2の音が気に入ってるんだけど
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-FlPA)
2017/12/25(月) 12:53:51.79ID:h1Y02ZkSpところで泥DAPは起動時に音楽再生アプリを起動するようにとか出来ないのかな
起動後にAndroidのホーム画面が出るとなんか音楽プレイヤーじゃなくてスマホ見たいだなとゲンナリする
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Xy9C)
2017/12/25(月) 13:45:36.01ID:cLh3+8qGd暖色系の音ならCayin n6とかCowon P1、PS辺り
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e8-EmoC)
2017/12/25(月) 14:16:45.69ID:29nun3ss0同じ症状の人っている?
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-/Zef)
2017/12/25(月) 14:23:13.85ID:R3CErH9H0真空管dapとか足したらどうだろう?
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6312-buzn)
2017/12/25(月) 14:50:10.32ID:ffw8k5CX0安いのかな
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff2-GItX)
2017/12/25(月) 15:15:20.55ID:ExTlBDCw0値段からCayin n6とか良さそうですね
一番候補になりそうです
>>200
>真空管dap
あるんですねそういうの
色々検索しています
すばやいアドバイスに感謝です
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-Bb4t)
2017/12/25(月) 15:15:33.93ID:DlnaDQBuaならない。上手く行ったよ。
1個前のバージョンに戻してみたら?
それとSDカードとの相性がシビアかも。
SanDiskは成功したけどサムスンはイマイチだった
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-DBu8)
2017/12/25(月) 15:22:26.07ID:S1XKlp/KpQP2R QP1R
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e8-EmoC)
2017/12/25(月) 15:22:57.79ID:29nun3ss0国内版と海外版で共通かと思ってたから多分それが原因だわ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Xy9C)
2017/12/25(月) 15:40:05.63ID:cLh3+8qGd操作性があれだけど音はイイよ
aliのセールとかでも5万代だったと思うんでポチってしまった…
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff2-GItX)
2017/12/25(月) 15:48:56.44ID:ExTlBDCw0純A級とか バッテリーが心配になりそう
でも音はかなり良さそうですね
こんなに色々あるとは思わんかった 悩ましい
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Sv91)
2017/12/25(月) 19:51:59.46ID:GxxfsX+Qd出来ないことはないけどラグはあるよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Sv91)
2017/12/25(月) 19:52:44.20ID:GxxfsX+Qdhttps://sp7pc.com/google/android/android-howto/17936
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-FZeF)
2017/12/25(月) 20:04:10.21ID:tfDMP8SLd0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233e-zDdV)
2017/12/25(月) 20:42:48.52ID:Hv7rPoqG0Andromeda、手放したので確かめられないが、家のK10UA、HUMでも少し乗るから、乗ると思う。
ただ、ゲインが三段階あってかなり変わるから、気にならないレベルになるかもです。
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-FZeF)
2017/12/25(月) 20:54:20.54ID:wpmtSl/adありがとうございます
もしゲインLowでもノイズ乗るならちょっと厳しいかもですね
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF67-AvcX)
2017/12/25(月) 20:59:28.94ID:C15z5USHF試聴しかしてないからゲインの記憶うろ覚えなんだけど低ゲインでも若干乗ると思う。
でも勿論人によるだろうけど、許容できるレベル。
参考までにしておいてね。
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233e-zDdV)
2017/12/25(月) 22:10:32.64ID:Hv7rPoqG0中国版はファームウェアが2.0になって、国際版も近々出るとの事。改善されてたら、ここに書き込みます。
(中国版入れると、中国で禁止されているGoogle関係が使えなくなるとのこと。)
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-2p1V)
2017/12/25(月) 23:31:41.18ID:qcosDa1C0ありがとうございます!自分もポチりました。
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb8-XiD2)
2017/12/26(火) 05:31:03.17ID:+bj+Ar0o0OPUS#1,3
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-2cCP)
2017/12/26(火) 12:42:18.56ID:/80AbtrMa0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-bqMz)
2017/12/26(火) 13:00:32.92ID:boWEgfzJ0繋げられる
けどaptxHD対応のbluetoothトランスミッターはノイズが乗るとかけっこう不具合報告多い
なのであなたが満足できるかどうかはわからん
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6312-buzn)
2017/12/26(火) 14:45:02.37ID:mKX4ZN6q0こういうノウハウってOPPOも強いと思うんだが一向にDAP出してくれないな
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-2UON)
2017/12/26(火) 14:47:36.08ID:8k7UsYgvakpop中心でマクロス系もちょこっと聴く。
kpopはTWICE bigbang blackpink とかです。
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-pwf+)
2017/12/26(火) 16:22:29.13ID:5HB0FHmv0https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1098977.html
オーディオやスマホに置くだけで“最高音質の制振”を実現するというスタビライザー
「R-Pad」 の新作
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1036599.html
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-chJT)
2017/12/26(火) 16:40:59.23ID:8ILpzYsZaそんな…カイザーおじさんみたいな
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-Mybz)
2017/12/26(火) 17:23:40.61ID:iy2e6BYnMAR-M200が既にノイズ乗りやすいわ
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-pfsq)
2017/12/27(水) 00:32:37.59ID:Yn27NMSh0効果はさておき、もともと磁器タイルを置く、リョウメンテープで貼り付けたら振動がコントロールされる
っていうやつの言いだしっぺはレクストチップのレクストだよ
カイザーがそれを丸ぱくりしだしただけで
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-pfsq)
2017/12/27(水) 02:04:57.00ID:Yn27NMSh00226名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-FlPA)
2017/12/27(水) 04:46:14.21ID:qktIe4jBp0227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-qClY)
2017/12/27(水) 05:56:26.90ID:PNf+NVoRa0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-O9mO)
2017/12/27(水) 07:38:01.66ID:xLAe2AUq00229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6312-buzn)
2017/12/27(水) 13:11:52.52ID:gpFG/DFC00230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-O9mO)
2017/12/27(水) 15:39:52.16ID:xLAe2AUq0>Some are boxed up and ready to go--to reviewers in China and overseas. The design is final and we're using the funds
from the campaign (the goal having been met) to set up at a larger factory for mass production.
The major (relatively speaking) possible obstacle to shipping on time would be the long Chinese New Year holidays
from middle to end of February.
音の違いあるのか? ない can we expect superior SQ in SS model over the aluminium one?
>Unlike the cited exampes, in our design the chassis material does not materially affect the audio output.
以上HibyのJoeの回答 日本市場での販売どうなるのかね
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-zDdV)
2017/12/27(水) 17:35:58.48ID:kYfr2ITXdソニーなんて外装の塗装で違うと煽ってるしな
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-Qf8i)
2017/12/27(水) 18:14:16.88ID:wPozMWmOx0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f10-2p1V)
2017/12/27(水) 18:16:33.94ID:UlrpyHek00234名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Xy9C)
2017/12/27(水) 18:21:08.74ID:Z7puFA7Hd0235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-2UON)
2017/12/27(水) 19:38:47.56ID:L85kGYBGa考えてるのは、plenue1 zx300とかなんだけど。
後々もう少し上の価格帯にも手を出したいと思ってるんだけど。
ちなみにwg12で聴きます。
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-/14V)
2017/12/27(水) 20:24:30.29ID:ejWQFdqmawm1a
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233e-zDdV)
2017/12/27(水) 20:52:42.08ID:WeZOTCrn0料理と酒は同じくらいとか、ある程度の格は合わせないと。WG12なら、236さんが書いてるWM1A、PLENUE2辺りより上を買わなきゃ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb8-XiD2)
2017/12/27(水) 23:17:25.97ID:sixhb5pL0俺なんて実売2万円以下のHD25にAK240を使ってるけど。
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233e-zDdV)
2017/12/27(水) 23:59:19.79ID:WeZOTCrn0それがどうした?
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab8-Hmb5)
2017/12/28(木) 00:25:06.63ID:X/9O+Tlj0「格」ではなく「相性」を考えろという話ならわかるけど。
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-RYVm)
2017/12/28(木) 01:10:46.59ID:DQE0drWk0色々試聴して好きなの買えよ
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67eb-syVH)
2017/12/28(木) 01:17:13.28ID:WoGp692p00243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b12-Auke)
2017/12/28(木) 01:33:53.95ID:WiQGm9in0正直価格差的に思いたくはないがAK KANNよりもFiiO X3 3rdのほうがいいと思うし・・・
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b12-Auke)
2017/12/28(木) 01:43:08.20ID:WiQGm9in00245名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKbb-km8v)
2017/12/28(木) 03:29:18.40ID:6hUyffr1K0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2acf-EjgN)
2017/12/28(木) 04:15:37.59ID:ijVf8R860結論dapが出てればこんなことにはなってない
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-sOCR)
2017/12/28(木) 07:07:05.91ID:eSuznl5Tdreplaygain対応まだなんだよなぁ。FiiO X7mk2も
対応早く来い
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3e-HYP/)
2017/12/28(木) 07:18:51.72ID:lCoZ9PVy0その辺、一通り持ってるが、価格以上かもしれないが、それなりだよ。やはり格下。
高くても価格以下のものは有るけど、それでもやはり格上だと思う。
出ているので好みを言うとOpusは音色が好みだ。新型は聴いたことないけど、10万以下でかうなら1Sかも。
最近、ZX300とN5MK2を買ったが、1Sにしとけば良かったかと後悔してる。
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-xx1p)
2017/12/28(木) 09:07:33.02ID:ASPrEcFipQP2R
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-uPE/)
2017/12/28(木) 17:41:03.87ID:aEGDfXAQaノイズ対策の出来しだいだね
でも、DACで機種わけするところは
オーディオ屋としての念持に共感する
某メーカーの中身同じでぼったくり価格
の暗黒面に落ちてないしね
来年は#4かな?期待しているよ
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-D2i+)
2017/12/28(木) 19:27:45.11ID:k6u4nWe3dもしかして「矜持」と言いたかったのか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0c-D2i+)
2017/12/28(木) 19:30:12.02ID:wtPGYRws00253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf8-GHY5)
2017/12/28(木) 19:34:20.06ID:JCSUSWTj00254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff8-6dxX)
2017/12/28(木) 19:50:47.02ID:pSLgmbW900255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-GHY5)
2017/12/28(木) 20:56:41.59ID:b625itf4M0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b12-Auke)
2017/12/28(木) 21:02:34.20ID:WiQGm9in00257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4600-tbBN)
2017/12/28(木) 23:07:03.71ID:Gj+ojkF100258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0798-cnjM)
2017/12/28(木) 23:21:59.13ID:l93anp1K0音が良くない
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-tIo9)
2017/12/28(木) 23:40:01.71ID:12nX2rjSa0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3e-XQgR)
2017/12/28(木) 23:52:26.87ID:lCoZ9PVy0こだわりが無ければZX300でいいと思うが
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-qMuV)
2017/12/29(金) 01:47:56.64ID:e8jvKzcna0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4600-tbBN)
2017/12/29(金) 01:49:32.64ID:J+33a9pQ0zx300は若干高いから選択肢にはいりませんでした
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp03-krmo)
2017/12/29(金) 03:09:06.36ID:tCujAzfjp今日届いて早速FWアップデートしたら、全く同じ状態になった。
そもそも電源入らないんだけど、改めて海外版FW1.1はどうやって書き込めば良いものか
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab8-Hmb5)
2017/12/29(金) 08:00:35.63ID:Xgj0ICXH0Twitter見てると結構不具合報告あるよね。
あのスペックで安く売れるのは品質管理にコストをかけてないからなんだな。
>>250
DACの違いしかわからない人には中身は同じに見えるかもね。
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-PJlr)
2017/12/29(金) 12:22:16.48ID:eAJHoimU0音で選ぶならN5U
操作性はpRだと想う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています