トップページwm
1002コメント327KB

5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-CmiK [153.248.139.141])2017/12/06(水) 19:06:44.68ID:qX3MbnIBM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

Bluetoothをはじめとしたワイヤレス関連の音楽の話題のうち、
主に価格帯が5,000円以下のイヤホン、ヘッドホンに関するスレ

関連スレ
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!40 【Bluetooth】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1502092596/

※前スレ
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 9
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1503853077/
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 10
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1505752092/
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 11
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509443533/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-3jz0 [182.250.248.195])2017/12/15(金) 23:47:29.14ID:WaJz+j/+a
>>602
ハイレゾに食いつくのがスペック厨のオタクだらけだからじゃん
客層をよく分析している
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76a4-XxBx [49.253.182.100])2017/12/15(金) 23:52:22.19ID:/+e+KDCN0
>>602
今のゲーム音楽に打ち込みなんてあんまりないけど
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-r0g/ [180.15.3.210])2017/12/15(金) 23:54:09.27ID:m31CY9Yo0
>>602
なんで俺に安価付けたの?
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-iA8U [153.249.171.155])2017/12/16(土) 00:02:43.68ID:z88XoTwyM
ハイレゾ話題は本当にアスペホイホイやねえ
少し前のaptxの奴と同じかもしれんが
そういえばイヤモニでクリックとかギターのワイヤレストランスミッターとか
わかっていてもなんとなくイヤと書いたらミュージシャンがスタジオでワイヤレス使う訳ないだろとか
訳の分からんツッコミされたなあここで
触らぬなんとやらにでスルーしたけど
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f0-3jz0 [153.188.172.162])2017/12/16(土) 00:29:45.91ID:2W5gnU2c0
412たまにおもちゃのバットで殴られたようなパコッ!て音するような
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMf3-/Cn7 [210.142.106.189])2017/12/16(土) 01:26:49.55ID:ECJRfA/xM
しないよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ab-w3iL [153.214.27.215])2017/12/16(土) 02:36:26.95ID:YvB5CtGy0
SoundPeatsのQ16って、左右どっちか失くしても
残った方一個で動作可能?
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1b-13Lv [106.139.3.225])2017/12/16(土) 03:45:41.34ID:AFdEyRREM
>>607
aptxコーデックくんかw
ステマステマ騒いで結局自分がアフィブログの奴だったオチなw
今もたまにステマステマ言う奴いるけど同じ奴だろうなw
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1b-13Lv [106.139.3.225])2017/12/16(土) 03:46:28.22ID:AFdEyRREM
412未だ予約注文なんだな
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-lREd [160.13.198.32])2017/12/16(土) 09:57:22.23ID:kI98KSD80
MX10サイバーで買ったけど
主にタブ用に愛用してる
軽いしaptx時はもちろん
sbcでも遅延かなり少ないのがいいよ

正直aptx対応でも下手なsbc接続のより
激しく遅延酷いやつとか
ザラにあるから使ってみないと分からんのよね
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-Lz5i [49.98.163.170])2017/12/16(土) 12:54:59.83ID:LuHniEmGd
>>611
3年粘着してた彼、どこ行ったんだろうね。
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66f-Nckq [153.201.132.104])2017/12/16(土) 17:10:19.35ID:48TN0mah0
JPA2GB届いて数日使ってみたけどあっという間にバッテリーなくなるのな、イヤホン側の音量最大にしてるから?
あとiPhoneとの接続で毎回BTの設定画面から選択しなきゃならんのが面倒
音質は想像よりよかったから概ね満足
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f8-MJdk [118.155.109.136])2017/12/16(土) 17:14:50.67ID:Rfo1JTg10
>>615
>あとiPhoneとの接続で毎回BTの設定画面から選択しなきゃならんのが面倒

どうしたらそんなことに?
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-pVrJ [61.205.102.94])2017/12/16(土) 17:20:43.44ID:boN5NHz1M
イポだから
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c290-X0LG [131.129.159.96])2017/12/16(土) 17:24:18.72ID:T47UweA10
>>615
JPA2の中央のボタン長押しでも接続できんのか
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-tBj+ [153.237.186.89])2017/12/16(土) 18:16:46.17ID:xtge4SUWM
どの程度のバッテリー激減りなのかわからんが
ペアリング済みで再接続不良なその感じ明らかに何かおかしいから
一度本体リセットして接続先からも削除して最初からセットアップし直した方が良い
それでダメならさっさとメール(ここ、大事です!)
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMf3-/Cn7 [210.142.106.121])2017/12/16(土) 18:20:10.17ID:LBOJh5hUM
初期不良かな
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f64a-NYMk [113.42.251.76])2017/12/16(土) 18:33:06.43ID:gCvmEpui0
優香はもう…
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-MwI9 [1.66.96.9])2017/12/16(土) 18:40:03.67ID:XYMYyt0/d
リチウムイオン電池って最初は直ぐに減るもんだろ
充電繰り返しで馴染んでくる
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66f-Nckq [153.201.132.104])2017/12/16(土) 19:25:34.75ID:48TN0mah0
>>618
>>619
iPhoneのBTオンにして、JPAの電源入れてそのままペアリングまで押し続けても接続せず
結局iPhoneの設定からJPAを選択して繋げてる、これやっぱ初期不良なのかとりあえずリセットしてみるわ
バッテリーは午前中フル充電して昼すぎくらいから使い始めて夕方にはバッテリーローの音声が…
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb5-qk9N [58.189.151.202])2017/12/16(土) 19:30:06.94ID:Np8W1q9U0
>>623
完全に初期不良
補償聞くうちに交換するのをお勧めする
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f8-MJdk [118.155.109.136])2017/12/16(土) 19:49:07.41ID:Rfo1JTg10
>>623
ペアリングモードまで押し続けてるのがよくないのでは?
電源オンで指離してみたら。
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66f-Nckq [153.201.132.104])2017/12/16(土) 20:46:48.53ID:48TN0mah0
>>623
Amazonの配送完了してもJPRiDEから連絡ないのだけど、とりあえずHPに載ってるアドレスへ返品してくれって言えばいいかな


>>625
それさっき書き込みながら自分で思ったあとで試してみる
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fba-RTvF [126.142.210.181])2017/12/16(土) 21:05:36.89ID:DXaOgwbG0
>>615
カタログ表示で6時間なら4時間ぐらいでバッテリー警告が鳴って切れるのが普通でしょ?
安いイヤホンならそんなもん。
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-r+xA [1.66.100.93])2017/12/16(土) 21:34:08.16ID:wxzMhDO1d
遅延の少ないオススメとかありますか?

元々BlueBuds X使っててバッテリー劣化でQ12だっけか、アマゾンのベストセラーのやつ買ったんだが、ゲーム、音楽での遅延ひどすぎ、曲の始まりのブツっと一部飛びに嫌気さした。

5000円以下レベルじゃこんなもんですかね?大人しくBlueBuds X同レベルの買うべき?音質はQ12でも問題ないです
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ba-iaxY [221.31.250.200])2017/12/16(土) 21:42:23.29ID:ziw3/BdF0
aptxLL対応機ってあるのかな
aac・aptx両対応は今後デフォになりそうではあるが
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fba-RTvF [126.142.210.181])2017/12/16(土) 21:59:28.57ID:DXaOgwbG0
>>628
遅延は当たり外れじゃない?
AACやaptXでも接続ビットレートが低いとSBCより音質も悪くて遅延も著しいよ。
メーカー品だとチップの品質管理がきちんとしてるけど、中華は検品なしにラインに流して生産するからねえ?
中華メーカーは検品落ちがそもそもないからね。
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ef-DNne [153.232.222.38])2017/12/16(土) 22:35:54.98ID:zJ2H6MiS0
>>622
え、何その迷信
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ef-DNne [153.232.222.38])2017/12/16(土) 22:36:42.27ID:zJ2H6MiS0
>>623
1回iPhone側の設定消しなってば
なんで何回も言われてるのにスルーするの
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-tBj+ [153.237.186.89])2017/12/16(土) 22:46:17.05ID:xtge4SUWM
チップ不良とかじゃなく単純にハンダ不良だったりすることが多い筈
あと再接続不良のそのパターン、マルチポイント2台目接続のやり方にそっくりだから
まさか他の機器にいつも接続しにいってるとか?
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-tBj+ [153.237.186.89])2017/12/16(土) 22:52:34.73ID:xtge4SUWM
ちなみにリチポリの最初のセル活入れは確かに効果ある場合があるが
満充電→空を普通に2-3回やれば良いだけだから意識しなくて良い
スマホやモバイルバッテリーでなんとかってのはバッテリーそのものや本体に付いている給電監視チップのリセット効果の方がメイン
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ef-DNne [153.232.222.38])2017/12/16(土) 23:36:32.15ID:zJ2H6MiS0
>>634
ニッカド電池っぽい感じ今どきのリポでも残ってるんですなぁ
勉強になりました
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fba-RTvF [126.142.210.181])2017/12/16(土) 23:51:04.41ID:DXaOgwbG0
まあ、ハンダ不良もある。
検品落ちがないというより正しくは、検品していない。
真っ当なメーカーなら出荷前に全品音鳴りを検品するんだけどね。
少しでもおかしいと思ったら、遠慮なく交換してもらうなり返品する也。
尼で買ったなら尚更。
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3f-vxSP [126.254.132.166])2017/12/16(土) 23:53:40.36ID:BG8bIPO+p
>>628
iphoneでq12使ってるけど遅延なんて全くないし、曲の始まりに飛ぶこともないけど
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb5-qk9N [58.189.151.202])2017/12/16(土) 23:55:36.15ID:Np8W1q9U0
>>637
本当に音ゲーできるレベルで遅延ない?
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-tBj+ [153.237.186.89])2017/12/17(日) 00:01:10.11ID:rU10fOHDM
検品というか最初から検品落ちしたOEMODM品に認証撮ってロゴパーツ付けて流してる風もちらほら
412とかなんかつぶれ梅的な雰囲気がプンプンしてるし
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-r+xA [1.66.100.93])2017/12/17(日) 00:20:56.34ID:qp86IIaMd
>>630
当たり外れの問題なんですかね?正直ストレスたまるからこの間まで埃かぶってました。今はBlueBuds Xのバッテリーが劣化激しくなって仕方なく使ってます

>>637
同じくiPhoneです。5sと7で試しましたが、音ゲーなんでできたもんじゃないです。
個体差ならもう一個買ってもいいかもしれないですが…

アマゾンのベストセラーであり、前に見たどっかのスレでもそこそこ話題にあがってたもので、正直ゴミひかされると思ってなかったから、なんか素直に信じ難いところではあります
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-eVPJ [111.239.106.96])2017/12/17(日) 00:54:45.71ID:1pzMyQDba
>>640
音ゲーはゲームの設定で調整する
それができなければ諦めるしかないよ
音楽の再生は問題なくてもね
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3f-eVPJ [126.245.13.168])2017/12/17(日) 01:03:58.26ID:X1J19vcJp
曲冒頭の音飛びは、5000円以上するイヤホンでも報告例があるから、高価なものに手を出すのは躊躇してしまう。
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ef-DNne [153.232.222.38])2017/12/17(日) 01:30:47.30ID:2/OwstO+0
>>638
タイミングゲーは無理でしょ
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03eb-3jz0 [114.161.4.23])2017/12/17(日) 01:50:06.59ID:oRuDYhHm0
低音(重低音?)が出るイヤホン初めてで412で音楽聴くのが楽しい
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ef-o9AR [153.232.121.101])2017/12/17(日) 02:02:05.66ID:AR0VZuM60
そのうちミュートでもパーファクト取れるようになるから気にするな
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fba-RTvF [126.142.210.181])2017/12/17(日) 02:08:55.06ID:XBibcHUh0
>>644
重低音が出るのときちんと鳴るのは全く別
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776f-VHoG [124.98.232.244])2017/12/17(日) 02:57:06.57ID:22ZoPT4U0
音ゲーで使えるワイヤレスイヤホンなど存在しない
おとなしく有線選ぶべき
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f63-p26x [110.4.160.14])2017/12/17(日) 04:07:50.14ID:xVOz/Wg10
それな
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb5-qk9N [58.189.151.202])2017/12/17(日) 08:53:41.95ID:eiDW686v0
遅延なんて全くないと言われれば流石に突っ込みたくなるよね
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-Lz5i [1.75.2.161])2017/12/17(日) 09:20:28.66ID:eyKnZ3kCd
スマホの出力は遅延が補正されているってテンプレ的に>>1に入れといたら?
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3f-fc4h [126.236.132.47])2017/12/17(日) 09:41:33.06ID:pGnWYpWmp
>>650
音が遅延する分を予測して映像を遅らせてるってこと?
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-tBj+ [153.248.119.238])2017/12/17(日) 11:45:27.89ID:oQ2qrT9NM
欠けた林檎の形の聖痕が刻まれた聖遺物を胸に抱えた者っぽい言動だからスルーした方が良さげよ
テンプレに入れろと言い出してる部分含めて
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-r+xA [1.66.100.93])2017/12/17(日) 12:39:50.25ID:qp86IIaMd
>>641
後出しですみません、現状、Q12音楽・音ゲーその他アクションゲー全て0.8秒程度遅れて聞こえてきます(音ゲーはほとんどやらないですが遅延テストで使用しました)。BlueBuds Xではどれもほぼ遅延ないように聞こえます。少なくとも違和感はないです。

皆さん親切にありがとう。個体差、ということなら、やはり価格帯を上げて品質ブレの少ないものをという感じになりそうですね。
Q12もこれが不具合なら購入直後にお店に問い合わせしといたほうがよかったですよね…やらかした
もし他の製品で使ってるけど遅延ないよとかあれば教えてくれたら嬉しいです。
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-Lz5i [49.97.107.47])2017/12/17(日) 12:42:10.79ID:ns7IUfN8d
>>651
予測ではなく、A2DPで、イヤホン側で鳴らしたよ、ってのを伝える機能がある。
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3f-vxSP [126.254.132.166])2017/12/17(日) 12:48:20.76ID:KUjeENmTp
>>653
他の方が言われてるように遅延が全くないと言うと不適切な書き方ですね。
正しくは遅延を感じることないと言うべきですかね。
私もiphone5s、7の流れで機種変してます。
気になって調べたのですが遅延ないってレビューと遅延酷いってレビューの2通りありますね。
特に気になったのが、初期不良で交換したらガイダンスが女性から男性の声に変わり、
男性の方になってから遅延が酷いというレビューがありました。
少なからず個体差がありそうですね。
先日後継のq30買いましたがこちらも今のところ遅延を感じることはありません。
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a2-PYJi [60.62.117.94])2017/12/17(日) 13:41:12.12ID:ZeLrB9cG0
iPhoneでAAC非対応のQ12使ってて遅延云々
bluetoothで音ゲーとか動画とか見ないで音楽聞いてれば良いのですよ
そういうのって歩きながらやらないから有線使えばいい
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfae-4pIx [180.3.59.78])2017/12/17(日) 13:52:44.93ID:eGu6htFp0
遅延といっても0.2秒と0.8秒じゃ違いすぎるからな
音ゲーは厳しいとしても0.8秒もあると動画の視聴が苦痛
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ba-jmV7 [60.137.214.119])2017/12/17(日) 14:26:39.83ID:u8Pq8VOf0
Q30とQ36ってなんか違いありますかね?
Q36が在庫切れだからあんまり違いないならQ30買おうと思うんですが
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3f-Ibry [126.233.217.14])2017/12/17(日) 14:33:21.12ID:1wFM1voYp
>>657
普通動画は自動補正されないっけ?
AUX出力の送信機咬ますとか珍しい運用するとずれるけど
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-XpGK [49.98.85.224])2017/12/17(日) 14:47:31.49ID:1bGinb4Dd
普通動画は遅延を補正されるから体感の遅延はすごく少ない
だから勘違いするけど音ゲーとかじゃ補正かけるのが不可能
みたいな話を聞いたそーすは2ちゃん
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f0-3jz0 [153.184.21.141])2017/12/17(日) 15:01:35.11ID:VQ9z7O9o0
>>646
塊が出てるだけみたいなのは上の方のレスであったね
いつか買いたい3万円台

412イヤーピース丸い方が高遮音なのね
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-VJaR [49.97.106.167])2017/12/17(日) 15:03:07.73ID:34WkYjT7d
両方買ってみたけど結構違うねその二つは
q30言うほど良くはなかった
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ba-iaxY [221.31.250.200])2017/12/17(日) 16:06:16.12ID:ccilK5cZ0
TT-BH07とTT-BH26をセット買いすると700円安く買えるね
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3f-r+xA [126.253.3.168])2017/12/17(日) 16:27:52.44ID:s3JgWI5Cp
MindKooのイヤホンなかなかいいな。AAC対応してるし音もフラットに出る。Bluetooth5.0の恩恵なのか今のところ音飛びもなく安定してる。iPhoneならこれオススメできるわ
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-pVrJ [61.205.93.170])2017/12/17(日) 19:55:31.47ID:0d5cYZNNM
マインドクー… 高っっ
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3f-fc4h [126.236.132.47])2017/12/17(日) 20:20:45.17ID:pGnWYpWmp
>>654
映像を遅らせてるでおk?
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-13Lv [27.85.204.210])2017/12/17(日) 23:53:45.93ID:d6Da7J8ka
jprideさんよ
こんだけ待っとるんやオマケぐらい付けてくれんかの?トントン(机を叩きながら
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ef-DNne [153.232.222.38])2017/12/18(月) 01:02:59.68ID:54+7a9gO0
映像再生時にレイテンシー考えて映像遅らせて同期してるって話初めて聞きました。勉強になるなー
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-r+1y [182.251.241.39])2017/12/18(月) 03:36:52.72ID:3E2gtHYna
Bluedio V (Victory) ブルートゥースヘッドホン ワイヤレスヘッドセット オーバーイヤ ハイエンド Bluetooth ヘッドホン Patented 12 Drivers (ブラック)
¥ 19,950
Bluedio Vinyl Stereo Rotary On-ear Bluetooth ヘッドホン ワイヤレスヘッドセット マイク付き (パープル)
¥ 6,390
Bluedio T2S Turbine 2 Bluetoothワイヤレスヘッドホン 折畳回転式 ブラック
¥ 2,499
Bluedio US(UFO) ブルートゥーススピーカー ワイヤレススピーカー Bluetoothスピーカー マイク付き Wireless Satellite Speaker System 10W Output Power from 3 Drivers(ブラックシルバー)
¥ 5,999
Bluedio TS-3 (Turbine Series) ブルートゥーススピーカー ワイヤレススピーカー スピーカー ワイヤレス サブウーファー/Micro SD カードスロット 2.1Channel Bluetooth 4.2 speaker with 59mm Bluetooth (ブラック)
¥ 4,990

注文内容
商品の小計: ¥ 39,828
配送料・手数料: ¥ 350
注文合計: ¥ 40,178
割引: -¥ 34,275
ご請求額: ¥ 5,903
0670585 (ワッチョイ 7645-mLIQ [49.236.226.197])2017/12/18(月) 04:23:40.23ID:BwkYztwv0
Creative Outlier One届いたけど全然クソだった
レンジが狭く完全なカマボコ型で高域が特に籠もってる
音楽ライブ聞いても、高域が伸びてないから臨場感がなくワクワクしない
低音は普通だけどキレがなくベースが弾まない
で、イヤーピースを替えてみようかと思って引き抜いたら、ステムが超極太w
俺が持ってるイヤーピースは全く入らず(ソニーの定番のハイブリッドも)
柔らかいウレタン系だったら入りそうだけど、高域伸ばしたいのにウレタンはないかとやめた
キャンペーン終わったら即オク行きだな
0671670 (ワッチョイ 7645-mLIQ [49.236.226.197])2017/12/18(月) 04:29:13.13ID:BwkYztwv0
↑レンジって周波数レンジね
0672670 (ワッチョイ 7645-mLIQ [49.236.226.197])2017/12/18(月) 04:32:02.85ID:BwkYztwv0
JPA2 Liveは、ドンシャリの低音普通な感じでいわゆるトンシャリw
で、かなりのハイ上がりで、ハイハットがシンバルみたいにシャリシャリ言ってる
ボーカルがかなり近い
中低音がスカスカだから音に厚みがなく安っぽい
ウレタン系のイヤーピースに替えて低域が増えて高域を抑えたらまだマシになるかもだけど
音が薄いのは変わらないと思う
たとえて言えばラジカセのトーンコントロールのトレブルとベースをかなりプラスに回した安っぽい音だと思う
0673670 (ワッチョイ 7645-mLIQ [49.236.226.197])2017/12/18(月) 04:40:55.14ID:BwkYztwv0
412は、まあまあの音質
全体的にバランスが良い
そこそこの低音、まとまった中音、少しハイ上がりで伸びている高音
少しシャリつく感じもある(さしすせそが耳に付く)
VA-BH009に傾向が似ていると思う
ただ、412は中高域に暴れがあり、女性ボーカルで声を張り上げるシーンなどは歪む感じがある
VA-BH009は、その辺は滑らか艶やかで歪んだ感じはしない
ただし、VA-BH009はイヤーピースを何度も替えてチューニングを詰めてて
412はデフォルトのイヤーピース使用なんで、色々いじるともっと良くなるかもしれない
取りあえずもうちょっと使ってみるよ
今の所はVA-BH009が一番のお気に入り
0674670 (ワッチョイ 7645-mLIQ [49.236.226.197])2017/12/18(月) 04:45:44.86ID:BwkYztwv0
ああ、あと再度Creative Outlier Oneの話だけど
イヤーフックも一種類しか入ってなくて、それがまた俺の耳に合わず
それもクッソとか思ったw
イヤーピースもピッタリじゃなくちょと浮いたりで、音質を悪く感じてるのもその影響もあるかも
イヤーピースが耳にピッタリか、耳穴のどこまで入ってるかで音が全然違うからね
イヤーピースもイヤーフックもピッタリだったら、浅くも深くもなくいつも良い音
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3f-p+wZ [126.245.14.235])2017/12/18(月) 08:11:13.65ID:J8apFM+Bp
412使っていて、「USB→3.5mm変換ケーブルが無い」って探してしまった。
同時期にJPA2Live買ってたからこっちにもあるとおもいこんでいた。
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF42-Lz5i [49.106.193.30])2017/12/18(月) 08:32:00.95ID:KYc7LWd/F
>>675
それはあるほうが稀だからな。
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-13Lv [27.85.204.210])2017/12/18(月) 08:52:54.32ID:9TeGufWaa
>>672
あー分かる
JPA1の方が少し籠ってるけど低音出るな
LiveはLiveの名のように音場が広いな
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-13Lv [27.85.204.210])2017/12/18(月) 09:15:46.70ID:9TeGufWaa
それにしてもどの中華も
バッテリーロウだのパワーオンだの音デカすぎ
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMba-fkZE [119.240.140.247])2017/12/18(月) 09:55:50.74ID:ZC2C0y6oM
q30高音強調しすぎて耳が痛くなる
使い物にならない
これは地雷
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceba-exlo [175.130.193.61])2017/12/18(月) 10:55:23.76ID:TD3AQxhA0
オンオフは自分で操作してるからいいけど
バッテリーロウは唐突だからビックリする
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-o9AR [61.205.102.186])2017/12/18(月) 10:57:46.11ID:oE3v5pzqM
q36欲しいけど全然復活しない
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-1lgi [210.138.178.53])2017/12/18(月) 11:08:28.31ID:aNZiFraIM
>>678
だからBH009がいいっていってるじゃん
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f64a-iaxY [113.42.251.76])2017/12/18(月) 15:12:43.66ID:477mqS2E0
>>679
イヤピースの低反発で改善することもある
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66f-VHoG [153.204.202.188])2017/12/18(月) 16:47:14.60ID:UqwfjIni0
Q30安くなったら買おうとおもってるのに…
そもQ30をタダでくれ
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf41-TVm+ [180.25.133.135])2017/12/18(月) 16:52:04.64ID:rbQES8Bv0
412とJPA2のバッテリー持ち悪すぎる…
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-tBj+ [153.237.29.81])2017/12/18(月) 18:12:50.63ID:k3juaUYnM
待機中の消費がデカめやね
あとJPA2は気付きにくいが出音のデカさでドライバが悲鳴上げ気味
なので別イヤホンの感覚で聞くと高域が最初ディストーションの嵐になりがち
音量と耳とステムとドライバ御本尊までの位置関係を見てイヤーチップを考えれば良い
音源のレベルを一下げ出来るから音源や再生機・再生アプリの補正や粗がくっきり出てくるという副産物もある
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-LOrD [1.72.1.48])2017/12/18(月) 18:20:53.46ID:WoBkH2+Yd
ビヒリが出るほどの音量だと
健常者もツンボにならないか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-krib [126.34.115.155])2017/12/18(月) 20:00:29.84ID:czDfigDYr
>>687
中華は声デカいし、それくらい鳴らさないと人混みとかで電池無くなったとかがわからないのでは。
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMba-fkZE [119.241.244.1])2017/12/18(月) 20:21:08.17ID:bw5aBFeXM
Q30の高音を耳障りととるかクリアととるかは捉え方だろうね。
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fba-RTvF [126.142.210.181])2017/12/18(月) 20:21:24.32ID:iK5Zesrg0
中華はバッテリー警告鳴るのが早すぎ、かつ音声がデカイ。
バッテリー警告が鳴り始めたらダメぽ。
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fba-RTvF [126.142.210.181])2017/12/18(月) 21:24:43.43ID:iK5Zesrg0
>>674
outlierONE、俺の耳だとしっとりしてていいんだがなあ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1b-13Lv [106.139.7.240])2017/12/18(月) 23:16:13.61ID:cPF1G5TFM
バ!ッ!テ!リ!ー!ロ!ウ!!!!
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f0-3jz0 [153.184.21.141])2017/12/18(月) 23:49:11.17ID:13731K810
412 MacとaptXで繋ぐと少しだけプチプチ切れる ワイだけか?
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7da-d2wa [118.109.27.160])2017/12/18(月) 23:51:20.72ID:zQ0eAr4c0
Amazonの412やっと在庫ありに変わったね。
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2392-3fZ1 [210.170.42.72])2017/12/19(火) 00:17:28.64ID:n7EmJL9F0
>>693
BTイヤホンのメーカーに限らず自分のMacは不安定
iOSデバイスなら問題ない
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-tBj+ [153.237.29.81])2017/12/19(火) 00:23:21.60ID:ncyFRnKSM
バッテリーロウ言い出したら確かになんとかせにゃと焦らされるしタイミングによっては心の隙間にドーンでビビるけれど
ここやレビュー他あちこちで大騒ぎするほどウザいか?と疑問を感じている
昼休み陰キャうつ伏せや昼寝中耳栓代わりあるいはガチ寝ホンしてる時のケースなのかなと解釈しているが
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1b-13Lv [106.139.7.240])2017/12/19(火) 00:31:11.31ID:49dJkVoNM
ウザいじゃなくて煩い
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fba-RTvF [126.142.210.181])2017/12/19(火) 00:53:17.81ID:AVpHr1Vq0
>>697
禿同
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-tBj+ [153.237.29.81])2017/12/19(火) 01:05:00.58ID:ncyFRnKSM
ウザいを煩いに置き換えても同じ感想
最近はそれよりカナル疲れを自覚気味
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66f-VHoG [153.204.202.188])2017/12/19(火) 01:36:08.46ID:BtMujEM90
中華製に関わらず海外の製品は操作音とか警告音のボリューム大きいよね
BTスピーカーもうるさいのばかりや
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f0-3jz0 [153.184.21.141])2017/12/19(火) 02:01:37.03ID:6/v6ZF8k0
>>695
メーカーに限らずなんですね
高音質低遅延のaptXなのにMacちょっと残念ですね
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ef-DNne [153.232.222.38])2017/12/19(火) 02:12:23.02ID:IiUDMQWH0
jabra警告音声大きくないけど海外製は大きいのか
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df24-nSRQ [222.149.64.49])2017/12/19(火) 02:23:53.82ID:5+A6a14i0
このスレにヘッドホンの話あんまりないみたいですが、今のとこはとりあえずこれ買っとけ的な安牌なのはないってことなんですかね?
0704674 (ワッチョイ 7645-mLIQ [49.236.226.197])2017/12/19(火) 03:10:22.02ID:j7fIX9wY0
>>691
まあ、Creative Outlier Oneはカマボコ型だから落ち着いた音質とは言える
でも、高域が大人しくて、ライブ音源聞いても楽しくないよ
SONY系の眠い音の低域おとなしめにした感じに似てる
去年、MDR-1000Xも持ってたけどあまりにも楽しくないから処分しちゃった
ここで良く出てくるVA-BH009買ってみたらわかる
明るい音質で楽しくなるよ
尼の評価がなんであんなに低いのかわからんw
評価下げてる人は、音質より切れやすいとか使い勝手重視の評価からかも
デフォルトのイヤーピースだとちょっとシャリつくけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています