トップページwm
1002コメント301KB

final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4a-hP8A)2017/12/05(火) 21:24:31.68ID:znwks0Pv0
日本のオーディオメーカーfinal audio designのイヤホンとヘッドホンについて語るスレです。

公式HP:http://final-audio-design.com/

前スレ
Final audio designのイヤホン Part10
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1463930067/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part11
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1486660759/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)2018/01/04(木) 07:39:10.64ID:lvcVIIp50
>>314
俺W持っているけど感想から察するにあまり変わらない気がする
Yとかにした方がいいんじゃないの?
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcc-15iq)2018/01/04(木) 08:31:41.41ID:Pa3o61xE0
Heaven VIならAmazonでレジで20%オフやってるね
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)2018/01/04(木) 09:55:52.05ID:lvcVIIp50
ポイント込みだと12000円くらい安く買えるね
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)2018/01/04(木) 11:45:11.87ID:lvcVIIp50
なんかAmazonでF3100が安くなっているね
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-DPmD)2018/01/04(木) 20:05:27.75ID:ZdqO28kPM
毎日makeの画像を見てため息が出る
これが恋ってやつかな…
特にmake3には頑張ってグラフェン振動板に負けない音作りをしてほしいよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-XQTB)2018/01/04(木) 21:14:14.11ID:GxlvoEJhd
コストから考えるとありえない値段ってツイッターの中の人が言ってたしワンちゃん音質100k並みとかないかな
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-aQIl)2018/01/04(木) 21:34:09.58ID:w9yVloDR0
いかにもガレージメーカーらしい言い分というか...
ファイナルの音作り好きだけど投下コスト考えたら
流石に中華のpinnacleとかと勝負できればいいほうじゃないかな
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4a-DPmD)2018/01/05(金) 20:28:39.70ID:aJuw+//t0
taneでもcaのlyraに近い音にはなったから調整次第じゃないかな
チューニングシートを大量に買う羽目になりそうだよ
しかも今度は3台分
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-+Xfl)2018/01/06(土) 08:44:26.50ID:VbWFekax0
HeavenWのバイオレット買ったけど箱や公式サイトの画像より明るい紫で
若干後悔してる まあ色で音質は変わらないし多少はね?(震え声
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-aQIl)2018/01/06(土) 10:00:39.46ID:XyJkBQZQd
別売のイヤピの色を見ておけばわかったのに…
Heaven[にバイオレットのイヤピつけたらオシャレかと思って買いに行ったけど金とバイオレットって微妙すぎてやめたんだわ
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f12-I4x0)2018/01/06(土) 10:29:28.53ID:GwRisq9H0
高級機だらけの話題のなか貧乏くさい話で申し訳ないが
PIANOFOLTEUが最近になってネットから軒並み姿を消してるけど廃番?

今まで買ったカナルだとIE800の音場が好きで
しかしオープンエアーしか受け付けないと分かった自分にはこれ無くなると困るのだが…
他のオープンエアーは張り付き感があり、PIANOFOLTEUの音場や音が独特だった
好き嫌いはあるだろうけどコスパ良すぎだよこれ…
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-TOPq)2018/01/06(土) 12:16:34.32ID:2Kh9bDnId
>>325
ピアノフォルテUは生産終了になったよ(eイヤ のページ参照)
癖が強くて万人にオススメするものでは全くないけど、味のある音を鳴らすよね
サントラとかインスト系との相性抜群
家電量販店とかの店頭にはまだ在庫ある所があるかもね
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-aQIl)2018/01/06(土) 14:31:20.07ID:z8SFk30od
>>325
eイヤからは姿消したけど秋淀には有ったよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)2018/01/06(土) 16:08:13.80ID:gvllFaZ10
AmazonマケプレだけどF3100とうとう一万円以下になったな
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)2018/01/06(土) 16:08:50.50ID:gvllFaZ10
年越しプライスダウンしているから福袋の景品だったのかね
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-if4i)2018/01/06(土) 17:50:16.70ID:KZ7vM1Ted
>>329
>>310
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)2018/01/06(土) 18:03:06.91ID:gvllFaZ10
>>330
なるほど
見落としてたわ
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4a-DPmD)2018/01/06(土) 20:14:11.62ID:Sv8peXbU0
ラクマのF3100送料込み1万で売れる気配ないな
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)2018/01/06(土) 20:17:24.18ID:gvllFaZ10
半額近いのに捌けないって人気ないのかね?
0334325 (ワッチョイ 9bad-w8hF)2018/01/06(土) 22:40:03.37ID:0DIihCWk0
>>326>>327
おお、やはり生産終了でしたか…
青と茶を確保済みだけど店頭で見つけたらスペアも確保しますわ

とても万人向けではなく装着感も良いとは言えないけど
左右逆装着でクール系のアンプで鳴らすと装着感も良く立体的で面白かったり
この手の珍イヤホンは辞めずにトライし続けて欲しいですな
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4a-DPmD)2018/01/07(日) 00:03:49.97ID:Ab/bjSi+0
piano2はドライバー更新して後継がでると予想
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4a-DPmD)2018/01/07(日) 00:10:27.84ID:Ab/bjSi+0
F3100はリケできない上に音が細いし万人に受ける低音が出ないから合わない人も多いだろうね
シリーズの一番下って位置付けも印象悪いポイントかと
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa2-if4i)2018/01/07(日) 08:45:15.73ID:A9VtHauy0
Fシリーズ買うような層の大半はF3100とF4100比べたら後者を取るよねぇ
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcd-a4Qm)2018/01/07(日) 13:22:40.15ID:R2Y1LuWi0
F3100とheaven2って使い分けるまでもないって感じなのかな?
heaven2持ってるけどオルトフォンのQ7を中古か、F3100の新品かで悩み中
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fab-ONKf)2018/01/07(日) 16:08:15.93ID:ecepaF9e0
Q7は試聴ならぬ試着必須だと思う
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4a-DPmD)2018/01/07(日) 20:03:50.51ID:Ab/bjSi+0
F3100ならここで聞くより自分で試聴してみては
自分の耳が一番正直だと思うよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcd-a4Qm)2018/01/07(日) 22:48:55.94ID:R2Y1LuWi0
確かに試聴が一番よね。
このE3100の価格暴落、まだ1週間くらい続いてくれるといいなぁ
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)2018/01/07(日) 23:09:13.18ID:icSLUq0K0
ほぼ半額だからな買うなら今がチャンス
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-DPmD)2018/01/08(月) 17:35:42.60ID:wKXrgR0hM
淀のひどい騒音の中で少し聴き比べしてきたけどFシリーズとheaven2を使い分けするなら7200買わないとそんなに感動はないと思った
adagio5のほうが明らかに楽しめそうだと思ったが装着感が最悪で俺には無理
あくまで個人的な感想っす
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)2018/01/08(月) 20:13:19.15ID:rHRThk730
E3000って思ってたより結構音漏れするね
裏塞いでみてもあまり変わらないしどこから漏れているんだろう?
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb5-TOPq)2018/01/08(月) 21:09:53.61ID:bAhkG9cs0
>344後ろの穴は確か開放型じゃないからその部分から音漏れしてるわけじゃないよね
どこからかは謎だけど音量をあげると音漏れしやすいイヤホンではある
そしてこのイヤホンは音のバランスが目立つピークがない分音量あげたくなるってのがそれに拍車をかけてる
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)2018/01/08(月) 21:23:00.23ID:rHRThk730
>>345
わかるわかる
ついつい音量上げちゃうもん
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-gEpS)2018/01/09(火) 06:31:46.63ID:h8CYigq4d
>>344
どうやらイヤピと筐体の隙間から音漏れしてるっぽいね
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)2018/01/09(火) 06:36:16.72ID:be6jCDjQ0
中の黒いパーツの部分かな?
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcf-if4i)2018/01/09(火) 08:15:43.65ID:c5qIL3wVx
異様に軽いし、そもそもの金属筐体部分もレオパレスなのでは
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-438m)2018/01/09(火) 15:00:23.20ID:73rYBbS1a
黒いイヤーピース付けてレーザーポインターを密着させて中を照らせば、隙間のあるところから光が漏れるからよく分かるよ。
案外ケーブルの付け根から漏れてることもある。
透明筐体のイヤホンでは意味ないけど、見た目がキレイだからやってみるといいよww
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8b-d3SQ)2018/01/09(火) 15:03:39.33ID:I+pVgHEG0
>>345
背面のメッシュの奥にフィルター付きのポートがあるけど、音漏れはそっちよりも
イヤピ部分って公式が前に言ってた
https://twitter.com/final_staff/status/860044558159065088
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)2018/01/09(火) 15:17:08.95ID:be6jCDjQ0
へ〜
もう少し音漏れ防止してほしいわ
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcf-N4D+)2018/01/09(火) 16:22:04.33ID:qlos9ZV8M
D8000聴いたら欲しくなってきたー
でも先立つものが…
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b71-h8Oe)2018/01/09(火) 16:56:53.44ID:asB0wgnI0
買う決心ついて注文したけど人気でどこも取り寄せ・・・(´・ω・`)
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-DPmD)2018/01/09(火) 17:33:30.51ID:yDCVBK6JM
隙間をグルーガンで埋めたら音変わるかな…
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-438m)2018/01/09(火) 19:33:55.35ID:bZNDb8W80
木工用ボンドで埋めるといいよ。
乾くまで時間かかるけど、染み込まない素材からは簡単に引っ剥がせるから。
グルーガンは剥がすのに難儀する。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-PlI9)2018/01/10(水) 22:21:16.77ID:5uUC++/Kd
E3000の黒い軸とメッシュ部分をボンドで覆ってみたけど随分と音変わっちゃった
音漏れはほぼなくなったけども
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-sUJ4)2018/01/11(木) 01:20:09.22ID:Q81XkfAb0
それネタだよね?
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM21-3xig)2018/01/11(木) 01:59:44.02ID:zrnjTG5zM
どっちでどう音が変わったのか詳しく
同時にやったのならアホだとしか……
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-fY6S)2018/01/11(木) 02:28:33.73ID:WSjEu8TTa
安いしええやん
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-+lcW)2018/01/11(木) 07:53:06.18ID:D3p5G55Md
どっちもやったよ
当然音場は狭くなった
低音が薄くなってなんか解像度が増えて高音に寄ったse215みたいになったけど割といい音だと思う
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-Uc12)2018/01/11(木) 12:18:39.66ID:fr9rgrC3M
taneのシェル背面開口部を塞いだ状態に近いね
壺もBAM穴塞ぐと同じ感じになる
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-gpcd)2018/01/11(木) 15:05:53.96ID:6c2BqaOQ0
断線した泣
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-0raw)2018/01/11(木) 17:14:26.80ID:zrP5N7Dyx
>>363
ダイソーの100円イヤホンってオチだろ、どうせ
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1cd-fgxh)2018/01/11(木) 18:32:13.51ID:m7KsPJ/C0
F3100を試聴してきたけど、heaven2の上位互換とはいかないね
とはいっても3100の音だって嫌いではないし、筐体の小ささも素敵。IYHしてしまうか
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4a-Uc12)2018/01/11(木) 19:25:30.07ID:FFUgh+o/0
半額の今なら選択肢に入れるのもありかもね
こないだF3100試聴した時に思ったのはケーブルが思った以上にチャチくてたまに自作するのに使う87円/m のケーブルそっくりだったのでちょっとショックだった
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-sUJ4)2018/01/11(木) 20:43:50.37ID:Q81XkfAb0
一時期AmazonでAmazon販売のF3100の定価でF4100が買えたな
3100は約13kで当時のHeavenWに近い価格だった
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-plQP)2018/01/12(金) 00:58:24.31ID:z19gppWF0
>>364
e3000
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H81-Uc12)2018/01/12(金) 08:32:12.38ID:AcC7xW5UH
どこが断線したかわからんがプラグ交換ぐらいなら簡単だから一度挑戦してみては
安い半田セットでできるし結構楽しいよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-yMOD)2018/01/12(金) 09:20:33.79ID:RUpFdcf9a
保証期間内だから送ればいいじゃん
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-EWUh)2018/01/15(月) 12:51:18.81ID:Wv3xfojhd
8月発売の多面体デザインって、WiseTechが一年前に出したMoxPadX9っていうD2発のに似てると思った
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM21-3xig)2018/01/15(月) 13:26:15.73ID:GY8jgOkCM
さすがにそれと比べてやるのは可哀想だろ……
Makeは知らんがheavenは外部デザイナーに発注してんだぜ?
ただ最近は中華イヤホンもパクリじゃなくてカッコいいの出てきてるよね
auglamourのrt1とか
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efb-QdJq)2018/01/16(火) 19:00:41.90ID:IT2LAaJa0
1万円福袋ってどうなんだろ?
BAイヤホン×1、ダイナミック×1って何が入ってるんだろ?
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-BtLI)2018/01/16(火) 19:07:33.54ID:jyPTaHi7d
F,Eシリーズと見せかけてまさかのheaven2とagagio2(適当)
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-+ku7)2018/01/16(火) 20:21:58.76ID:VBeeO4TY0
まあheaven iiとe3000じゃね?
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d76-Y81Q)2018/01/16(火) 20:42:26.73ID:YiwvW4eU0
中身なんだろ?ってまだこれから販売なのですか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d76-UJUP)2018/01/16(火) 20:47:07.27ID:YiwvW4eU0
わかりました、お目汚しご勘弁を
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-BtLI)2018/01/16(火) 21:41:09.18ID:lYAb9SkLd
むしろメインブラック5万ってなんだろ?
BAが2つって、黒いイヤホンってF4100とF3100しかないけど2つで定価5万だし……。
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4a-Uc12)2018/01/16(火) 23:05:25.08ID:6bwAjOAQ0
heaven7のダイレクトショップ専用カラーじゃない?
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efb-0PCX)2018/01/16(火) 23:56:04.57ID:bEpg9Egh0
>>375
F3100 とE3000って組み合わせの可能性も無きにしもあらずかと。
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efb-0PCX)2018/01/16(火) 23:57:58.25ID:bEpg9Egh0
>>378
FI-DO6の黒とか。
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d62-PCrR)2018/01/17(水) 00:06:50.40ID:VZRzfZP90
E3000だったら価格おかしいしそもそもBA2本だしな
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea2-Pp83)2018/01/17(水) 03:42:04.09ID:iyXl2eFc0
heavenVとF4100とか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-SbmW)2018/01/17(水) 09:07:19.47ID:XfwIrSgJa
やっぱり買うならその辺りがお楽しみになりそうだよねぇ。

3万もコスパ良さそうな気がするけど。
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af8-DdNP)2018/01/17(水) 13:49:40.61ID:vcrdZ6xE0
マジレスするとfinalダイレクトの福袋で表示されてる画像のまんまな内容なんじゃね?

そう仮定すると1万のはF3100とE2000なんだけど
3万のが謎なんだよなぁ…F4100にわざわざシルバーケーブル付けるの?
素直にF7200で十分なんだけど福袋内容にイヤホンとは別にシルバーケーブル同梱って書いてるしなぁ
5万のブラックはHeavenVIIとF3100かなF4100だと値段凄い事になるし
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aba-ElNw)2018/01/17(水) 20:10:00.93ID:6jjfys5C0
今更ながらheaven W購入
初ファイナル
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4a-Uc12)2018/01/17(水) 21:04:34.95ID:kDAmVltN0
秒殺じゃねえかw
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efb-QdJq)2018/01/17(水) 21:13:09.81ID:oDC8gRpq0
福袋どうするか考えてたら既に完売w
みんな好きだなw
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4a-Uc12)2018/01/17(水) 21:15:36.63ID:kDAmVltN0
かわりにmakeのケーブルでも買うか…
買えた人の報告は任せた
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c571-kJSF)2018/01/17(水) 23:42:50.05ID:jZtFC7HD0
10万のはFI-BA-SSTと何かだろうが
何だろう
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39dc-O/IW)2018/01/17(水) 23:55:26.18ID:WCz8nM500
まったく盛り上がらない福袋
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbfb-7HHY)2018/01/19(金) 01:00:52.42ID:l1oOuY/G0
福袋を買い逃したからAdagioVを買おうか悩んでる
あの筐体に魅力を感じてるんだけどDだし音漏れはどうなんだろ?
そんなバカデカい音量にはしないけど通勤の混んでる電車で常識的な範囲で使える程度の音漏れで収まるのかな?
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbc-resU)2018/01/19(金) 08:46:35.76ID:TIfDthgu0
普通のカナル型の範疇に収まる程度だから大丈夫
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-ELcE)2018/01/19(金) 19:12:57.19ID:xEoVwYmJH
Adagio Vってどんな音?
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 154a-vPIV)2018/01/19(金) 23:02:28.67ID:xGrxOBE90
makeの活レポ更新ないな
ちょこちょこ更新してくれるのを期待してるんだが
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-TYcc)2018/01/21(日) 01:19:15.36ID:Sf/LKDmCa
makeのは試聴まだだっけ?
欲しいけど流石に試聴はさせて欲しい
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-jf4X)2018/01/21(日) 13:15:58.21ID:xsaHORA90
sonorousviをバランス接続出来るケーブルある?
オーダーメイドになるのかな
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spb1-Jv7g)2018/01/21(日) 13:46:55.46ID:GWwjFVKHp
>>397
俺はORBのClear force 3.5φ Slim body double 2.5φを使ってる
全体的に音がクリアになったのと低音が上がって聴いてて気持ちいい
ただ純正じゃないからちょっと接触悪くなると音が出なくなる
まあ買うなら先月ブリスオーディオが純正端子のケーブル売り始めたからそれで良いんじゃないか?
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-jf4X)2018/01/21(日) 14:11:59.52ID:xsaHORA90
ありがとう!純正プラグ品もあったんだね…
そっちを軸に検討してみる
助かりました
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-WK0C)2018/01/22(月) 19:14:23.64ID:6dQ6akWYr
>>399
ブリスは止めとけ。ハンダ付けもまともにできない素人糞オカルト。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-Qbx4)2018/01/22(月) 20:34:31.97ID:7uqK/zO90
筐体まで金属になってる上位機種だとダメだけど、NOBUNAGA Labsの竜頭は使えるよ
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-Qbx4)2018/01/22(月) 20:35:25.67ID:7uqK/zO90
すまん、VIって言ってたね・・・それだとちょっと分からんので忘れてくれ
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-p+9t)2018/01/22(月) 21:28:32.66ID:OvTr2d3Ld
ていうかもうすぐ純正のシルバーコートケーブルでるやん
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-JLOk)2018/01/22(月) 22:08:28.69ID:nAavqG5a0
Makeの試聴会ってまだ案内無いよね?
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM91-K1pa)2018/01/23(火) 00:32:00.43ID:n1S58QQUM
make買うべきなのか Eシリーズの新作?が出るって聞いたからそれを待った方がいいのか makeかっこいいけど値段がね
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-7Z6g)2018/01/23(火) 03:57:29.87ID:Lp2sNh1+0
安いのは一万二千円で買えるだろ
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-jf4X)2018/01/23(火) 05:40:29.19ID:Y5nCnPR30
>>400
>>402
>>403
色々ありがとう
final純正品の予定があるならそれにします
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5560-K1pa)2018/01/23(火) 05:42:42.89ID:99QgEEoy0
make買うなら1以外眼中ないんや
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd71-Jv7g)2018/01/23(火) 10:55:25.45ID:eiW8Jx0V0
シルバーコートケーブルずいぶん前から出す出すって言って詳しいこと何もなしってのがな・・・
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-p+9t)2018/01/23(火) 11:20:11.33ID:cOq5+Rafd
なんか2月頃発表するらしいよ
ちなみに値段6万円前後だと
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-iy+0)2018/01/23(火) 11:33:10.00ID:I9fZax9Y0
どこ情報?
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd71-Jv7g)2018/01/23(火) 11:42:10.12ID:eiW8Jx0V0
>>410
本当かい?あんまり高くならないって言ってたのにずいぶんなお値段だな
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-G52b)2018/01/23(火) 13:51:12.10ID:YAbflqUka
Eシリーズ上位のことなら時期は同じで俺は15kくらいって聞いたけどな
値段が被るからmake3とどっちがいいのか余計悩む。

コンセプトとデザイン的にはmake3,実績でEシリーズ上位。
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda4-QV1c)2018/01/23(火) 14:38:43.98ID:Q3uOzaiq0
明日福袋抽選行く予定だけど、ショールーム限定袋が気になる
数も価格も?とか何が入ってるかワクワクする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています