final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4a-hP8A)
2017/12/05(火) 21:24:31.68ID:znwks0Pv0公式HP:http://final-audio-design.com/
前スレ
Final audio designのイヤホン Part10
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1463930067/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part11
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1486660759/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4a-hP8A)
2017/12/05(火) 21:25:55.58ID:znwks0Pv00003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4a-hP8A)
2017/12/05(火) 21:26:11.52ID:znwks0Pv00004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcc-hVuQ)
2017/12/05(火) 22:07:23.07ID:aY3x5/P50乙
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efb-mtHn)
2017/12/05(火) 23:14:09.56ID:k7gmAdVN0乙!
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-nOdy)
2017/12/05(火) 23:41:47.38ID:3DhuzaFHM1乙
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcc-hVuQ)
2017/12/06(水) 13:04:34.49ID:DV8dHwF+00008名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-ahfG)
2017/12/06(水) 16:20:34.27ID:2tJOzYpTp0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea2-HWbD)
2017/12/06(水) 20:51:34.76ID:t+kxfnaK00010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f8-gLWp)
2017/12/06(水) 21:31:21.61ID:dwj6kqgo00011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-ahfG)
2017/12/06(水) 23:30:10.25ID:ujlz11FU00012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cc-0L5x)
2017/12/07(木) 13:53:28.49ID:kxiCIXqq00013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973e-Okpp)
2017/12/07(木) 14:30:08.32ID:Jpw+rll900014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cc-0L5x)
2017/12/07(木) 17:10:57.66ID:kxiCIXqq00015名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp8b-sUdY)
2017/12/07(木) 17:17:07.96ID:M5oXlohmp0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-pvhY)
2017/12/07(木) 17:29:02.74ID:egWDhCYjM当時はポータブル向けのアダージョや廉価ピアノフォルテ、ヘブンあたりがスレのメインの話題だったし
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cc-0L5x)
2017/12/07(木) 17:43:20.68ID:kxiCIXqq0D8000出たけど高いからあまり話題にならないのかな
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-+V1M)
2017/12/07(木) 18:00:03.94ID:cjUMT0NY00019名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Yguj)
2017/12/07(木) 18:02:19.49ID:BsXtgMyXdスピーカーとか6000万円もするし(今客は募集してないみたいだけど)
まあ、イヤホンも半分くらいはかなり高いんだけどさ
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cc-0L5x)
2017/12/07(木) 18:06:25.32ID:kxiCIXqq00021名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Okpp)
2017/12/07(木) 21:13:41.07ID:6NOTOumQd0022名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Yguj)
2017/12/07(木) 21:27:16.50ID:BsXtgMyXd高音はとにかくすげえキラキラしてる
基本はシングルBAっぽい感じで濃厚さはないけどfinalのイヤホンでは一番好きな音だな
Heavenとは全く違う感じの音色
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-+V1M)
2017/12/07(木) 23:35:49.76ID:cjUMT0NY0ノーマルの方はかなり高音がキツイ印象を受けた
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-F7Qh)
2017/12/08(金) 00:43:49.92ID:+rpzEQTw0クーポンとかって結構配られるもんなの?
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-IK2D)
2017/12/08(金) 01:50:23.94ID:mTsRr/3g0誰か詳しくレビューしてくれぇぇぇぇ
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-fQeN)
2017/12/08(金) 01:53:58.00ID:LGG1Ipsfa0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-+V1M)
2017/12/08(金) 20:39:13.92ID:PUsgm1sS0ちょい高めのイベントは地方ではやりにくいだろうし羨ましい
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffb-F7Qh)
2017/12/08(金) 22:15:31.60ID:JCFmiSc20マットブラックの格好いい。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574a-XfMJ)
2017/12/09(土) 23:07:40.74ID:OV3IcI1H0どんな音なんだろうか
お値段ではF7200相当だが
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-hZsV)
2017/12/09(土) 23:14:33.91ID:vc6mkhzz0女性ヴォーカルを良く聞くんだよね
AKB48とか
ライブの臨場感ってのをイヤホンで体験したいんだけどf7200でいけるかな
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f35-Okpp)
2017/12/10(日) 00:03:26.09ID:6ijb/5iM0F7200は個人的にそこまでだと思う。Heavenと聴き比べて決めたほうが良いかも。
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-hZsV)
2017/12/10(日) 00:56:26.53ID:8SRYHxjA0レスありがとう!
ヨドバシ行くから試聴してきますわ
f7200と同価格帯のheaven比べてみてheavenの方が良さそうだったらheavenシリーズ買うと思う
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffb-F7Qh)
2017/12/10(日) 01:27:24.96ID:t7IMwHbr0音ははっきりくっきりした感じで、高音域がきもちいい。
イヤピ、フィルター、ケーブルで音変わるからなんとも言えない。
F7200よりお買い得ではあると思う。
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574a-XfMJ)
2017/12/10(日) 08:11:56.26ID:CjZbNVSM0レスありがとう
調整は音導管のフィルターを変えられるって事かな
heaven7や8風味にしたりできるならお得感ありますな
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-HF3b)
2017/12/10(日) 08:36:36.52ID:gFdULnEy0Fシリーズ全般に線が細くて賑やかな印象
Heavenは落ち着いて膨らみある印象
歌を中心に、柔らかく聴きたいならHeavenX aging
伴奏含めてすべてを心地よく聴きたいならHeavenZ
[は別格の濃厚さだがAKBがババアに聴こえる恐れ
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-R8WP)
2017/12/11(月) 10:16:39.57ID:+sLyEVQja量販店で視聴したけどXやXagingとの違いがあまり分からなかったから買うの保留にしたけどこの値段ならうれしいなぁ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-nGQc)
2017/12/11(月) 12:30:11.67ID:dKCtx7VSd買うべきか迷う
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-R8WP)
2017/12/11(月) 17:31:33.81ID:+sLyEVQjaまだ在庫ありだったね。
色違いは安くならないのかねぇ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-nGQc)
2017/12/11(月) 19:16:10.85ID:dKCtx7VSdでも金メッキの方が高いんじゃないんですか?
音の違いは知らないですが
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-R8WP)
2017/12/11(月) 21:30:54.03ID:XiluOJ4Ka金メッキもあと2時間ちょいで終了だし諦めて買ってしまった方がいいかもですね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-R8WP)
2017/12/12(火) 12:22:43.92ID:zt22yc0xa安いから古いパッケージかと思ったら現行のみたい。
まだ1時間くらいしか聴いてないけどとりあえずこれ良いすね。
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-pvhY)
2017/12/12(火) 18:03:56.44ID:UdDwHAuIM0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f35-Okpp)
2017/12/12(火) 19:48:55.47ID:JWUbjy4R00044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-F7Qh)
2017/12/12(火) 20:21:09.03ID:ui7B7ioM00045名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-VwPU)
2017/12/12(火) 20:23:29.92ID:L0e7+lg5a多ドラかハイブリッドか
15〜20万くらいしそうね
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-R8WP)
2017/12/12(火) 21:09:58.56ID:u1VHK9YYaせめて10万以内でお願いします。
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-+V1M)
2017/12/12(火) 21:22:11.08ID:6mF87vfR00048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-Kkwf)
2017/12/12(火) 21:32:46.91ID:qumIbUP70絶対買うから。
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-R8WP)
2017/12/12(火) 22:03:05.97ID:DJdGFUGTaheavenYのケーブルは思ったより柔らかいね。
heavenSくらいの硬さがよかったな。
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f18-b27c)
2017/12/12(火) 23:06:24.85ID:0CbVivN70女性ボーカルサイコー
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Yguj)
2017/12/13(水) 01:00:59.68ID:ZWxW5XTXdてかやっぱり金属大好きだねfinalは
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-R8WP)
2017/12/13(水) 02:18:38.39ID:hjpvErYjaたまたま聴いたのがそうなだけかもしれないけど渺々と響きわたる感じの音が少しマイルドになるような。
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-HF3b)
2017/12/13(水) 06:51:57.11ID:L2sjoDUj0他のはぼやけたり賑やかになる
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-R8WP)
2017/12/13(水) 08:43:51.76ID:MDT43vIOaZかぁ。
ちょっと予算オーバーだなぁ。
前のレスにあった多面体も気になるし。
でも、6いいね。
BAよりDの方が好きだけど誰かが書いてたようにダイナミック型派に聴いて欲しいイヤホンだよね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp8b-H7cC)
2017/12/13(水) 14:50:02.70ID:On/+prFPp0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d793-t4sk)
2017/12/13(水) 16:03:29.85ID:qAuOI15x0Tの位置が変わるだけならどうでもいいんだけど…
Amazonの破格セール見ちゃってなんか気になっている
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9771-aiou)
2017/12/13(水) 17:21:18.71ID:C5jisLMQ00058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9771-aiou)
2017/12/13(水) 17:30:08.25ID:C5jisLMQ0低音も(BAにしては)すげえ聞かせてくれるね
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d793-t4sk)
2017/12/13(水) 17:34:59.53ID:qAuOI15x0最近SONYのN3をほぼ同じ価格で購入したので我慢してしまった
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d793-t4sk)
2017/12/13(水) 17:36:52.13ID:qAuOI15x0W持っているけど結構気に入っているんだよねケルト系音楽に合うしYもやっぱり良いのかね
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-pvhY)
2017/12/13(水) 17:58:40.30ID:V8sojVjZMfinalスレで聞いていいことじゃないかもだけどN3ってどう?
vipではソニーでもN1とN3だけは割りと好評で気になってて
heaven好きでも楽しめるかな?
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f35-Okpp)
2017/12/13(水) 18:13:36.89ID:mjduummv0N3はかなり良いと思う。アンバランスで聴いてるけど、それでも良い音出してくれる。ただ、Finalの音しか受け付けない、音はとにかく綺麗で繊細に、って言う人は好みではないと思う。低域かなりくるよN3は。
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d793-t4sk)
2017/12/13(水) 18:16:55.39ID:qAuOI15x0多分heavenシリーズとは別物だよ
heaven聴いたあとの感じ方だとN3は音クリアだけどその分ドンシャリな傾向に感じる中音が引っ込んでるせいだろうね
でもドンシャリのドンは言うほどじゃなくてシャリシャリの方が気になる
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d793-t4sk)
2017/12/13(水) 18:17:41.03ID:qAuOI15x00065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-pvhY)
2017/12/13(水) 18:18:47.44ID:V8sojVjZMほぉーサンクス
heaven系統の音が一番好きなのは絶対なんだけどたまにheavenとは違った他メーカーの楽しいイヤホンを使ってみたくなるんだよね
買ってみようかな。ありがと
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d793-t4sk)
2017/12/13(水) 18:20:14.92ID:qAuOI15x00067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-pvhY)
2017/12/13(水) 18:21:42.79ID:V8sojVjZM面白そうだ。でもシャリシャリがどういう具合なのか気になるね。試聴してみるよ
これ以上はスレチになるのでこの辺で。ID:mjduummv0 ID:qAuOI15x0ありがとう
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-HF3b)
2017/12/13(水) 18:22:41.18ID:VJnEtj8Ld同クラスのハイブリッドならN40の方が遥かに繊細
比較するとYは低音高音が弱いが繊細さはあるし独特の音の世界でまとまり良く鳴ってる感じ
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d793-t4sk)
2017/12/13(水) 18:24:49.51ID:qAuOI15x0ホールにいるみたいだよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-pvhY)
2017/12/13(水) 18:30:53.51ID:V8sojVjZMありがとう。両方試聴してみる
>>69
響きや余韻わかる
それとheavenのクリアさって乾ききった感じではなくってどこか潤いがあるのも好き。うまく言えないけどw
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-HF3b)
2017/12/13(水) 18:40:29.09ID:VJnEtj8LdN40聴くならSpinFit持ってくことをお勧めする 付属イヤピは腰抜けで駄目
Heavenの中間帯はX agingがボーカルの暖かさが突出
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d793-t4sk)
2017/12/13(水) 18:51:33.51ID:qAuOI15x00073名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Y9yr)
2017/12/13(水) 20:01:14.09ID:SC53oyFidイヤピによる装着感や音質の変化は個人差があるだろう
個人的にはN40の純正は確かにダメだと思うけど、SpinFitはそれより酷かったぞ
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-hZsV)
2017/12/13(水) 20:15:28.47ID:sU8y5AxMd0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574a-fNgY)
2017/12/13(水) 20:55:12.21ID:Db/IT/KE00076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-HF3b)
2017/12/13(水) 21:31:45.73ID:L2sjoDUj0やっぱりFとHeavenは全然別物
Heavenの方がFinal色が濃いと思う
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-+V1M)
2017/12/13(水) 22:01:02.78ID:wdCugjj20多分ドライバーが原因だと思うけど
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-HF3b)
2017/12/13(水) 22:53:06.67ID:6/Nqngpdd早くマルチBAやハイブリッドを出してもらいたい
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc7-r+xA)
2017/12/14(木) 06:24:10.90ID:c3fkz0Kmx0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166f-eUQs)
2017/12/14(木) 06:42:10.99ID:IJsm9svt0そこでfinalらしさをどう出すかは大きな技術的チャレンジで興味がある
値段にもE同様チャレンジして欲しいものだ
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-hl4J)
2017/12/14(木) 08:19:34.08ID:XDltD+fSd0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1220-iA8U)
2017/12/14(木) 08:23:50.86ID:/VpMB7JB0唯一怖いのがD9000を出されることだな
まあ60万とかになって買える気はしないが
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-9vqz)
2017/12/14(木) 11:11:10.97ID:YNUvrO3Maおぉー!
これは楽しみだね。
例の多面体思ったより安いし。
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-zeWD)
2017/12/14(木) 11:29:42.38ID:FFNDOEiHaおー面白そうすね
ダイナミック一発のヤツ買いますわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-9vqz)
2017/12/14(木) 11:35:06.77ID:YNUvrO3Ma0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efb-qPwc)
2017/12/14(木) 11:36:46.76ID:PfmRQIpx00087名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-9vqz)
2017/12/14(木) 11:44:07.24ID:YNUvrO3Ma凄いなぁ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e93-X0t6)
2017/12/14(木) 11:44:09.33ID:QxaVYoDA00089名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-9vqz)
2017/12/14(木) 12:02:03.61ID:YNUvrO3Maでもこれ後々クロム銅バージョンとか出そうだね。
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-hl4J)
2017/12/14(木) 12:06:25.06ID:XDltD+fSd0091名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-hl4J)
2017/12/14(木) 12:29:19.69ID:XDltD+fSd0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3235-Z4rm)
2017/12/14(木) 12:52:40.63ID:0UntQu2P00093名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-FiH9)
2017/12/14(木) 13:42:49.29ID:fV2gv6eNM0094名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-hl4J)
2017/12/14(木) 13:58:17.30ID:XDltD+fSd0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ba-2YUy)
2017/12/14(木) 15:13:40.22ID:/1I6SLJn0ネットワークレスってどっかに書いてる?
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF32-X0t6)
2017/12/14(木) 15:29:11.25ID:ZKzFk1EbF0097名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-hl4J)
2017/12/14(木) 16:04:52.95ID:XDltD+fSd0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f0-eUQs)
2017/12/14(木) 16:09:52.65ID:e8v0W8Sx0ba3つのネットワークレスとか逆に大丈夫か?とか心配してしまうな
アンドロメダとかネットワークレスだっけ?
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1656-lJQV)
2017/12/14(木) 17:19:48.86ID:hNk9+Yy10まあこういう物だからしょうがないけど
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea2-xqRd)
2017/12/14(木) 17:51:56.47ID:ugtSYOxN00101名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-krnY)
2017/12/14(木) 17:52:35.68ID:QnoYiaiqM0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4a-krnY)
2017/12/14(木) 18:29:46.53ID:gr6R46Bt00103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-PYJi)
2017/12/14(木) 18:41:15.72ID:qblT8vJ+0来年8月待ち遠しいわ〜
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92a2-pgXj)
2017/12/14(木) 19:39:56.10ID:Q06xaf+r0届くの楽しみ
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4a-krnY)
2017/12/14(木) 20:14:22.30ID:gr6R46Bt0付属のシリコンケース使いにくいからEシリーズの革袋付けてくれないもんかね
F7200についてきたけどイヤーフック着けたまま収納し辛いから結局使わないんだよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-SxGv)
2017/12/14(木) 20:20:15.51ID:ohHoTCpqd来年8月が楽しみだ
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc7-9XTd)
2017/12/14(木) 20:25:11.74ID:TRv4OEtip0108名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-hl4J)
2017/12/14(木) 21:02:57.05ID:XDltD+fSd地味にfinal初のシュア掛け
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b8-qk9N)
2017/12/14(木) 21:16:07.46ID:jmK90ryN00110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166f-eUQs)
2017/12/14(木) 21:23:02.38ID:IJsm9svt0イヤピは普通のEタイプ?
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-zeWD)
2017/12/14(木) 21:32:32.98ID:x2uZOQM/aダイナミック・3ドラ・ハイブリッド
イメージするんや
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-hl4J)
2017/12/14(木) 21:37:42.60ID:CtuEcB5Vd3BAモデルは低域調整できなくない?
この説明文だと低域調整はCフィルターでやるみたいだけど、3BAモデルにはCフィルターは存在しない
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1220-iA8U)
2017/12/14(木) 21:41:44.46ID:/VpMB7JB0聴いてから決めりゃいいんじゃねえか
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3235-Z4rm)
2017/12/14(木) 21:44:52.02ID:0UntQu2P0今回の視聴会に関しては書いてない フィット感は確認できる(装着可)ってだけ
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-PYJi)
2017/12/14(木) 21:45:19.45ID:qblT8vJ+0まだ視聴はできなくて装着感の確認だけだって。
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1220-iA8U)
2017/12/14(木) 21:46:55.95ID:/VpMB7JB0でもどうせそのうち聴けるようになるでしょ
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b724-bz5C)
2017/12/14(木) 21:57:32.31ID:nI9/EL5b00118名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc7-9XTd)
2017/12/15(金) 00:37:32.26ID:pkpsSp43pありがとう
3ヵ月位なら待てるけど8月は遠いなあ
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-hl4J)
2017/12/15(金) 00:41:57.73ID:8Ten9MNNd2つ買う金はないんだよなあ
まあ、Makeまだ時間はあるけど、その頃には割引はもうないだろうなあ
無念だ
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3371-Zq9f)
2017/12/15(金) 02:37:52.35ID:ad4jwQkx0あのさぁ・・・
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-X0t6)
2017/12/15(金) 03:51:50.16ID:tMJQDY59dあら理解できない人?
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-9vqz)
2017/12/15(金) 07:25:38.54ID:8ENZaCbba買ってまだすぐだし断線するようなこともしてないんだけど。
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-fRl9)
2017/12/15(金) 07:30:56.31ID:fH0cvIrda0124名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-9vqz)
2017/12/15(金) 07:56:11.73ID:8ENZaCbbaえー
なんだろなー。
気になる。
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-krnY)
2017/12/15(金) 08:36:36.68ID:ExyvxkL/M0126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-9vqz)
2017/12/15(金) 08:48:30.42ID:8ENZaCbbaおぉ、そうすか。
一度気になるとダメすね。
同じような人がいると少し安心。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3371-Zq9f)
2017/12/15(金) 16:36:28.67ID:ad4jwQkx0失笑してるだけだよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-fRl9)
2017/12/15(金) 17:00:54.97ID:Md86AxJMa0129名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-b77v)
2017/12/15(金) 17:12:21.37ID:CDwrTGNgd想像力が欠如してたりするとあの説明は理解しがたいだろうね
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-0Luv)
2017/12/15(金) 17:16:42.50ID:fh4wpSJWM本気で言ってるのか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-zeWD)
2017/12/15(金) 17:23:41.64ID:IxVKprKoa0132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-zeWD)
2017/12/15(金) 17:27:07.51ID:IxVKprKoa0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-krnY)
2017/12/15(金) 20:26:29.71ID:ExyvxkL/M使いにくい上にワイシャツの胸ポケットにも入らないデカさだし
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de20-iA8U)
2017/12/15(金) 23:15:52.55ID:6cFtfjqO0D8000聴く為だけにポタフェス行くか
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa2-+NpI)
2017/12/16(土) 08:55:11.55ID:x4xT3EQP0中古入手でも前所有者からの2年引継OKらしいし、やっぱりサポート手厚いね
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-wk6b)
2017/12/16(土) 10:27:12.91ID:QNjm7soYd3つセットとか買ってる人はチャレンジャーだね
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea2-3jz0)
2017/12/16(土) 11:20:57.76ID:BD3ojmlO0というかこれって調整するのを楽しむやつなんじゃないのかね
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc5-s9xf)
2017/12/16(土) 15:29:33.24ID:9RufJy+k0チューニングは自分でやれってことなんだが、ちゃんと内容読んでるんだろうかw
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ba-A7sz)
2017/12/16(土) 15:46:59.26ID:V8bx3Xr10組み立て体験だと6000円ぐらいが相場だったけど今回のはそれよりかは高いしね
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-s9xf)
2017/12/16(土) 16:32:07.95ID:Af/Ig4sXd0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea2-ETAc)
2017/12/16(土) 17:15:53.11ID:BD3ojmlO00142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1656-KYaX)
2017/12/16(土) 17:23:32.90ID:btbEXCFK0だけど音の傾向はハイブリッドのmake2が1番好みっぽい
しかし良さげなケーブルが付属してるしマルチBAのmake1も気になる
セット買うしか無いじゃん…
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166f-eUQs)
2017/12/16(土) 19:06:17.54ID:n3XWMeps0まだ音の出るものは無いけど装着感は試せた。筐体は小さくイヤピが合っていれば耳介のどこにも触れない、いい収まり具合。
1はピカピカ仕上げなので指紋が気になるかな。サテンの方がいいな。
音の方向性は1がHeaven[の高音低音に余裕をもたせた感じ、3はEシリーズの上位互換、2はまだ悩み中との事。
春先に試聴会を考えているそうだ
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea2-3jz0)
2017/12/16(土) 19:27:30.86ID:BD3ojmlO0乙です
悩み中とか、なにげに2が一番面白くなりそうな気がしてきた
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1656-KYaX)
2017/12/16(土) 19:53:27.93ID:btbEXCFK0良いね
どれも面白そうだからやっぱセット買うしか無いじゃん…
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-hl4J)
2017/12/16(土) 19:54:20.99ID:6OzBTuAed0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de20-iA8U)
2017/12/16(土) 20:04:12.66ID:YuskM1i80相変わらずD8000が突出して凄すぎたので本物だと思うわ
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcc-b77v)
2017/12/16(土) 20:10:21.20ID:OBKfTNmW0乙です
3個セットにしたのは間違いなさそうだな
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166f-eUQs)
2017/12/16(土) 20:15:59.73ID:n3XWMeps0対して2は上下モデルがしっかりしてるから自由な分、悩むんだろうね
普通に考えたらFの低音強化版だけど皆はどんな音が欲しいんだろうか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-hl4J)
2017/12/16(土) 20:22:47.32ID:6OzBTuAedAdagio Vくらい低音出てくれれば面白いんだけどね
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4a-krnY)
2017/12/16(土) 20:28:14.76ID:T5EORSbh0make2はFシリーズの進化版に一票
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-qGUd)
2017/12/16(土) 20:34:31.75ID:bCQI2EMZ00153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de20-iA8U)
2017/12/16(土) 21:28:06.39ID:YuskM1i80定価でも音に対しては安くしか感じないんだよな
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166f-eUQs)
2017/12/16(土) 21:43:05.00ID:n3XWMeps0自分はAKG N40も持っていて、1BA/1Dでネットワーク無しまでMake2と同じなんだけど、イヤピやケーブルの違いをすごく素直に聴かせてくれるから、遊べるし自分好みの音に近づけやすい
対してHeaven[は揺るがない世界がある分、イヤピにしても純正以外は受けつけないような頑固さがある
どんなにチューンしても2が1の音を出すことは出来ないだろうけれど、2には持ち主の意思次第で、1と3のどちら側にも限りなく近付けられるようなチューニングの自由度が有ったら良いな、と…今思った
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124d-RjCm)
2017/12/16(土) 22:10:03.75ID:X4J8x8Sa0普段どんなヘッドホンとアンプ使ってるか教えて頂けませんか?
D8000気になっているので評価が良くない人が普段聴いてる環境が知りたいです
自分はマス工房model 394IIにHE1000 V2をメインで聴いてます
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-JsgJ)
2017/12/16(土) 22:14:02.86ID:KmyMOhled確かにN40はイヤピやケーブル、さらにDAPやポタアンの違いがわかりやすいと思うな
繊細というか素直というか
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-qGUd)
2017/12/16(土) 22:37:21.70ID:xTI/TRFFpobravoのイヤホンとアンプ。
俺はこの音が好きみたい。
今回試聴したのはCMA400iだった。
普段楽器しないしライブもいかないから原音とかどうでもよくて聴いてて心地いいかどうかが判断基準なんだよね。
ちなみにどこが微妙だった点は頭に合わなかった点、聞きたいのを再生しようとしても音源がありません的なのでまともな試聴出来なかった点、周りのオッサンたちの音漏れが半端なくて音が混ざっていた点。
この3つから少なくとも試聴の段階では微妙と言わざるを得ない。
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166f-eUQs)
2017/12/17(日) 00:35:43.01ID:nCIUEDIY01.5万円くらいでMMCX
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f8-xW49)
2017/12/17(日) 00:51:20.69ID:ObWKykwK0ヘッドホン使ってないのかよ。全然参考にならない・・・。
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efb-iA8U)
2017/12/17(日) 01:05:55.37ID:Hon5U3xv00161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8351-IKRm)
2017/12/17(日) 02:03:33.99ID:TngX/qvY0誰か詳しくレビューしてくれぇぇぇぇ
(2回目)
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea2-ETAc)
2017/12/17(日) 02:19:50.51ID:LJMZzTA40それってMake3じゃw
今まではお高い方が数字が大きかったのに今回逆だからちょっと混乱する
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-z6Sl)
2017/12/17(日) 02:46:02.51ID:PslWlMPIM0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efb-iA8U)
2017/12/17(日) 10:25:20.74ID:Hon5U3xv0Make3とtaneは別物であって欲しい。
ってもダイナミック1発だと正直taneで満足してるから
買いたいとそこまで思わないのよね。
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4a-krnY)
2017/12/17(日) 11:54:56.41ID:rINoM7720高域の抜けを良くすると低域不足になり低域強調すると篭るのループに陥って妥協点に悩まされた
make3もtaneを踏襲しフラットだが全体の底上げをガッツリしてくるんじゃないかと予想
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-qGUd)
2017/12/17(日) 12:26:48.03ID:38cA41i/pヘッドホンを使ってたが俺には合わないから切り捨てた。
音楽じゃなく音を聴いてるみたい。
まぁ、ここらへんはどこまでいっても主観になるからこれ以上はやめとく。
まぁ、今回ヘッドホンで良かったのはCZ-1だね。
DACにそのままヘッドホン繋げてるみたいだったけど、楽しく音楽を聴けたよ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea2-3jz0)
2017/12/17(日) 12:48:20.80ID:LJMZzTA40そのくせわざわざヘッドホン試聴して貶すとかw
もう最初から貶すつもりしかなかったとしか
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de20-iA8U)
2017/12/17(日) 12:52:39.46ID:PJaaZj0i0あれ褒めてる奴なんて未だかつて見たことなかったゾ
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-qGUd)
2017/12/17(日) 13:51:27.06ID:38cA41i/p0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4a-c3zv)
2017/12/17(日) 14:56:50.05ID:rINoM7720final好きなのは十分伝わったから少し落ち着いたほうがいい
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3371-Zq9f)
2017/12/17(日) 15:38:01.05ID:2wq08hsh0正直イヤホンに注力してほしい
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spc7-kYbI)
2017/12/17(日) 16:18:41.84ID:8R6duvQnp全く別物で比較するような物じゃないと考える人がいるからなあ
同じ枠で捉えてる人はそもそも室内も室外もイヤホン1本で良いわけだし
あえて室内は開放型ヘッドホンを使用してる人はまず後者だから
絶対に意見が噛み合わないな
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfba-sNN8)
2017/12/17(日) 20:44:06.04ID:jEnz/oW300174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc5-s9xf)
2017/12/17(日) 23:56:26.82ID:izkzveiM00175名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-hl4J)
2017/12/18(月) 00:15:32.30ID:OYwG4K3qd元々finalは巷のイヤホンには音楽的感銘を受けなかったとか、ホームオーディオに圧倒的に勝てるイヤホンとかめざして商品作ってきたからな
ただ、finalはスピーカーで5way作ってたから多ドラは初ってわけでもない
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ba-A7sz)
2017/12/18(月) 14:13:25.09ID:8g34346c00177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4a-krnY)
2017/12/18(月) 22:39:17.96ID:utI0HpLG00178名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc7-ETAc)
2017/12/19(火) 07:58:44.43ID:mDhB3Knfxまあ2のハイブリッドはいじりがいがありそうだしなぁ
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9771-E651)
2017/12/19(火) 11:54:14.77ID:omk3d/wZ0うーむ
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-krnY)
2017/12/19(火) 12:06:45.43ID:XjhYrGL1Mt3-01も開発する時ヒアリングして価格設定の検討もしてるしいいもの作るのも大事だが価格finalもどうかと思うところがある
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-eUQs)
2017/12/19(火) 12:44:00.24ID:RtEVO1nld色々いじれるけど、そんなすごい音にはならないような気がする
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-B/EQ)
2017/12/19(火) 14:01:55.98ID:xcYfLUCWdでもMake2も気になるんだよなぁ〜
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-42Pu)
2017/12/19(火) 18:26:01.21ID:0nH3NN4Zd0184名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-hl4J)
2017/12/19(火) 18:38:08.12ID:BZRi1vfqdとはいえEシリーズはより高いAdagioより音質いいからなあ、finalもMakeは値段からはありえないレベルってツイッターで言ってたし、最近のfそこまで悲観はしてない
まあFシリーズがHeavenより音いいかと言われると疑問だけどさ
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ba-A7sz)
2017/12/19(火) 18:57:48.67ID:WLtLbcuN00186名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-hl4J)
2017/12/19(火) 19:15:28.93ID:BZRi1vfqdまあ、音の傾向は違うと思うけどね、sonorous Wは低音はあっさりだし
個人的にはsonorous用のシルバーコートケーブル待ってるんだよな
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-eUQs)
2017/12/19(火) 19:32:15.70ID:RtEVO1nldMake3出すの分かってて出すんだからそれなりの物が出てくるんだろうし8月まで待てないで買う人続出しそう
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92a2-pgXj)
2017/12/19(火) 19:39:57.95ID:cfbi55jr00189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4a-krnY)
2017/12/19(火) 19:47:50.18ID:Wqb4HzNJ0DDシングルなら価格的にもドライバ構成的にも被るtfzを上回るか気になるところだね
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-eUQs)
2017/12/19(火) 21:26:40.98ID:RtEVO1nld勝手に想像すると、春前に出てくるのがE3000の上位でfinalが丁寧に作った音、Make3は誰がいじってもハズレがないE2000の様な太めの音なんじゃないかと
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b5-jmV7)
2017/12/19(火) 21:38:03.42ID:Vq87DBwH00192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcc-b77v)
2017/12/19(火) 22:58:53.79ID:3vGgHePQ0ポタフェスに行った人がツイッターに上げてた
finalスタッフがリツイしてたから信憑性はあるかと
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-eUQs)
2017/12/19(火) 23:44:45.26ID:aLDmitBHdMake各種の音傾向や試聴会の事と一緒に
試聴会やるなら野次馬が入らないように有料にして、その代わりMake買ったら入場料の3倍くらい割引にするなり、オリジナルのお土産付けたらどうかと
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6e-H9Jq)
2017/12/20(水) 12:47:22.05ID:aP+a5Ioza黒マットかっこいい
というかドライバも共通だったりしないだろうか
やりようによっては実質2⊃3にできたり
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-krnY)
2017/12/20(水) 20:41:46.82ID:wgGijZPxM0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636f-eUQs)
2017/12/20(水) 21:29:55.69ID:T1T40fc900197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea2-ETAc)
2017/12/20(水) 21:53:38.86ID:NRQOGJ/600198名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-InYz)
2017/12/21(木) 18:26:26.26ID:7l6uETBNMhttps://www.aliexpress.com/item//32842214572.html
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-/Zef)
2017/12/21(木) 19:36:46.21ID:7OhLNlyHdこれで本当にkineraが届けば…
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-n7kZ)
2017/12/21(木) 19:55:34.54ID:xJ3Cot32dイヤピにEが入ってるだけならadagioもheavenも2015年から入ってるけど3なんて型番つかないし、ひょっとして中身かチューニング変えてるのかな?
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-InYz)
2017/12/21(木) 19:59:26.07ID:7l6uETBNMって書いてあるで
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36f-/Zef)
2017/12/21(木) 21:41:16.11ID:ZLnz86590finalのF7200じゃなくてKineraのF7200だよな…
音の出る穴の数が違うしあけ方が雑だしfinalのプリント無いしケーブルも違うし…
これは買ったら捕まるレベル
1万円も出してこんなパチもん買う奴はすごいわ
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff8-7xPB)
2017/12/21(木) 22:36:44.92ID:G13eWdu/0排水溝の蓋みたいだ
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-CXcJ)
2017/12/21(木) 22:54:37.03ID:jhGwZC+d0いずれにしても、このスレで話題にするものではないな
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-B1n8)
2017/12/22(金) 02:06:28.42ID:leexv3xfaEシリーズリケーブルの良きライバルになるのかねぇ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36f-/Zef)
2017/12/22(金) 06:41:01.11ID:f7UjkqXS0ならない。
ポタフェスで聴いたが碧より音全体のバランスが悪いしデザインも子供じみてる ガチャポンに入ってそうなレベル
final購入層が比較するとは思えない
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-SZyW)
2017/12/22(金) 07:57:45.89ID:PmHIg7ASa846のコピー品もあるなw
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-B1n8)
2017/12/22(金) 10:13:44.09ID:E3fKUZJhaそうなんだ。
碧のあの響きの良さが好きなんだけどなぁ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-B1n8)
2017/12/22(金) 10:15:52.71ID:E3fKUZJha送信しちゃった。
というかなんで半分樹脂にしちゃったんだろね。
あれじゃ碧の良さが消えてしまう。
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-/Zef)
2017/12/22(金) 12:45:33.19ID:iqgt2SzOd青いほうは、セラミックツイータの陶器のような響きは残してるけど、音全体が太くなってるから違和感がある
もう一方は…何も言えない
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-AvcX)
2017/12/22(金) 20:03:33.11ID:QZlMXGhbd0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-InYz)
2017/12/22(金) 21:31:30.51ID:bAz9mNTiMF7200持ってる人ほど気になるだろうしheaven7の前はF7200使ってたんで人柱は俺一人で十分だろう
F7200のキラキラ感など一切なくbaなのに高域が全く伸びないというかマスクされてるんじゃないかって気がする程
ある周波数以上をカットしている感じがして別の意味で不思議なイヤホン
ただ音場は意外と広くてheaven7より一回り狭いがE3000より広い
あとヴォーカルが結構近い
多分OEMのドライバの素性は悪くないんだがチューニングでやらかしてる感がものっすごい出てる
付属のケーブルはチャチくて最初から黄ばんでたけど恐ろしく軽いので装着感は本物よりいいかもしれん
イヤピはEP-EX11が3サイズとnobunagaっぽいウレタンが2サイズついてきたよ
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36f-/Zef)
2017/12/22(金) 22:09:08.12ID:f7UjkqXS00214名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-InYz)
2017/12/22(金) 23:07:21.17ID:bAz9mNTiM中華イヤホンはコスパいいかゴミかの両極端過ぎる
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f20-7LW1)
2017/12/22(金) 23:13:21.40ID:u8Qx/hEk0EN120がステマされてるけど実際はE3000のほうがずっと音質が上
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-n7kZ)
2017/12/22(金) 23:34:24.58ID:xy/IbXuzd変態のAdagioよりもとっつきやすい音だし
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b5-Bmdb)
2017/12/23(土) 13:19:05.22ID:JRxZ392O00218名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-MReL)
2017/12/23(土) 14:25:36.55ID:YMIhLtENMEN120はステマが多いが
あれはあれで相当いいよ
ただE3000はもう絹のような滑らかさで
上流のレベルを上げれば上げただけ
どこまででもついてくるようだわ
あの値段はありえない
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-sif9)
2017/12/23(土) 14:40:43.04ID:PWZfXi+xd良いレビュー記事あったら教えて欲しい
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-n7kZ)
2017/12/23(土) 15:03:20.34ID:j20ku5cEd0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5d-EhOD)
2017/12/23(土) 23:43:18.95ID:4mrThJGv0e3000の上位出るのか?
・ステンレスハウジングフェチとしてはステンレス続行希望
・ダイナミックで
・解像度を上げる
・低音域をクリアーにする
・ボーカルの輪郭をクッキリさせる
・ケーブルを上質な物へ
これだけ手を入れてくれたら買うよ
2万以内の価格で頼む
俺が価格でレビューすれば売れる。
FINALも良い物を頼むわ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Fidh)
2017/12/24(日) 10:09:01.37ID:uXNbgUVHdあと仕方ないかもしれないけど音漏れする
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f20-7LW1)
2017/12/24(日) 10:21:27.68ID:Li6QXHFX00224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36f-/Zef)
2017/12/24(日) 12:04:23.81ID:HzdEC+J/0フェチのお前のレビューなんぞ当てにするか
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-GuYk)
2017/12/24(日) 14:46:50.23ID:7BUgX5CSd安物の音になる訳だし
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff8-dNkK)
2017/12/24(日) 23:25:47.58ID:p0INk6Ns0ここのはAdage2とPF2を愛用してるし世間様の評判も良いから期待してみたら…どうしてどうして、期待よりもよっぽど上だった。
うるさいとこでもなければ手持ちのカスタムとかより断然こっちだな、これ。つけてて楽だし、音も落ち着く。
そして改めてAdage2って個性の塊なんだなぁと認識した。ハウジングの中で低音ジャイアントスイングかましてるというか…
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-CXcJ)
2017/12/24(日) 23:40:53.79ID:daygC2kz0これでEDMを聴くと耳にドシンとした低音が入ってきて気持ちいい
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff8-vjKq)
2017/12/25(月) 00:42:07.10ID:CH/a314c0それな。
E3000買ったけど、EDMとか、後ジャズとかでベース楽しみたい時はAdagio2続投だわ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-n7kZ)
2017/12/25(月) 07:12:25.14ID:Rdg0yCBXdあの独特なサウンドは癖になる
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-xgOM)
2017/12/25(月) 10:15:27.06ID:ht9Glmr5M皆は申し込み済み??
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f20-uMoC)
2017/12/25(月) 11:36:23.16ID:D8KPc+ri00232名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-/Zef)
2017/12/25(月) 12:33:18.55ID:sh02nNEwdたぶん組み立て教室が開催されるような都市だろうけど。
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4d-PGwP)
2017/12/25(月) 15:25:00.00ID:1ailVWOH0まだ発表無いよね?
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-m5qp)
2017/12/25(月) 15:55:10.15ID:/Z5+Y2iJ00235名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-InYz)
2017/12/25(月) 18:32:11.26ID:9aOQy2yOM0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b5-Bb4t)
2017/12/25(月) 22:49:33.08ID:RMa/MhRe00237名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-n7kZ)
2017/12/25(月) 23:01:18.95ID:Rdg0yCBXd0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-CXcJ)
2017/12/25(月) 23:01:31.85ID:zp74V0W00多分勘違いじゃないかな
既に気づいててあーあってなってるかもw
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b5-Bb4t)
2017/12/25(月) 23:15:44.20ID:RMa/MhRe00240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf56-QMx9)
2017/12/25(月) 23:19:41.22ID:UGJRKnx70流行りの完全ワイヤレスイヤホンだったら飛ぶように売れてたかもだが
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136f-/Zef)
2017/12/25(月) 23:48:13.08ID:CWQMfUg00多面体designでfinalが完全ワイヤレス出したら3万でもバカ売れしそう。
BAなら1機種しか出てないから、天下がとれる。
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-OAKP)
2017/12/26(火) 00:41:49.01ID:b519lNvx00243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136f-/Zef)
2017/12/26(火) 05:37:52.97ID:yMGrLYME0金属しばりなんてないでしょう
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-StlJ)
2017/12/26(火) 06:26:39.06ID:rSAU8NvDx0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34a-FTXd)
2017/12/26(火) 07:24:08.93ID:Q4t+ukRx0やるならEシリーズのラインでやってくれ
今heaven使ってる層はアンプ内蔵って時点で購入対象から外れるだろうから
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-n7kZ)
2017/12/26(火) 07:56:52.63ID:+IZoSk1edシングルにこだわりがあるかと思えば今回多ドラが出てきたりしてるから、
完全ワイヤレスはない、とは言い切れない部分はあるな
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-446E)
2017/12/26(火) 08:25:58.88ID:kHZtvtXHa多ドラだしたの3〜4年前。
流石にそこで縛るのは時効だろう。
お前らが組み立てキット販売!チューニングさせろ!言うから斜め上に実現させた企画かな…?
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f20-7LW1)
2017/12/26(火) 08:45:09.94ID:YtXXGXAY0一番良いのを頼みたい
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-50Cf)
2017/12/26(火) 10:00:08.18ID:8BEPhP5xdちょっと同意。
安い音でチューニングするよりも
20万ぐらいでカスタム出して欲しいよ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-InYz)
2017/12/26(火) 12:08:21.95ID:Nx4gL/22Mオーダーメイドさせろって事?
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-CXcJ)
2017/12/26(火) 12:12:03.12ID:bbPd9ywl00252名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-StlJ)
2017/12/26(火) 12:18:12.88ID:pnR/ow98xチューニングに興味ないなら普通ので一番いいと思ったの買えよw
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f20-7LW1)
2017/12/26(火) 12:21:37.00ID:YtXXGXAY0だから個人的に興味はないと言っているだけ
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f20-7LW1)
2017/12/26(火) 12:22:33.57ID:YtXXGXAY0俺が興味がないと言っているだけだしそれを否定される言われはないわけ
ご理解頂けただろうか
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-/Zef)
2017/12/26(火) 12:41:20.53ID:fqen0Z6Td0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-m5qp)
2017/12/26(火) 12:45:42.74ID:VJQQTf5g0横浜のヨドバシで試聴出来たけど
若い女性ヴォーカルに1番向いてるかもなぁ
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-StlJ)
2017/12/26(火) 18:57:12.98ID:pnR/ow98xそんなにムキになんなよ
一番いいのを頼んでんだからさぁw
finalにご理解いただけるといいね
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f20-7LW1)
2017/12/26(火) 19:01:23.72ID:YtXXGXAY0君が一体何を求めているのか理解できない
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-bGo4)
2017/12/26(火) 20:19:07.47ID:Fv8HfZRba0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5d-EhOD)
2017/12/26(火) 20:31:39.58ID:X9p1Wyt30SHURE掛けorクリップしないとどんなイヤホンでもタッチノイズするから
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-CXcJ)
2017/12/26(火) 20:35:41.63ID:bbPd9ywl0今試してみたけど普通に掛けて歩くとゴソゴソ音はするよ
耳掛けフックが付属してるので、それで耳掛けしちゃえば気にならないと思うけど
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffef-bGo4)
2017/12/26(火) 21:25:36.42ID:M3VA/hzS0>>261
すいません。少し聞き方を間違えました。タッチノイズの大きさに付いてですね。iPhoneの付属イヤホンと比べた感じだとどう違いますか?
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM07-Bmdb)
2017/12/26(火) 21:49:22.13ID:k/WyJ9tcMアスペ
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34a-FTXd)
2017/12/26(火) 22:26:03.09ID:Q4t+ukRx0お前が言う求めてる一番のほうがよっぽど理解できない
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33f8-2cCP)
2017/12/26(火) 22:39:07.86ID:vDlSErrK0確かに意味不明。逆ギレしてるし
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a2-EmoC)
2017/12/26(火) 22:46:58.69ID:j9RvINrj0https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514253929/l50
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031e-FlPA)
2017/12/26(火) 22:55:12.52ID:3JmRz/R+0何を言ってるんだと思ったけど試してみたらEarPodsって耳道を塞がないタイプだからタッチノイズ無茶苦茶小さいのね
あれと較べたら今時普通のカナル型はどれも信じられないくらいタッチノイズでかいよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-CXcJ)
2017/12/26(火) 23:03:40.93ID:l4wcxI+Udカスタマイズ出来る…メーカーの求めた一番良い音を好みに合わせて調整することが出来る
カスタムイヤホン…形状は自分の耳に合致。しかし音はメーカーの求めた一番良い音
確かに理解できん
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-CXcJ)
2017/12/26(火) 23:05:13.33ID:bbPd9ywl0>>267の言う通りなのでタッチノイズが気になる環境で聴く場合は耳掛けするのが一番だよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f20-7LW1)
2017/12/26(火) 23:10:46.10ID:YtXXGXAY0理解できないなら黙っていればいい
絡んでくる必要性がない
>>265
意味不明なレッテルを張り付けて喜んでいないで
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-CXcJ)
2017/12/26(火) 23:25:38.02ID:l4wcxI+Ud単に自分の考えを呟きたいだけで批判もして欲しくないなら、自分のメモ帳にでも書いておけばいい
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa2-kKKY)
2017/12/27(水) 05:13:19.53ID:HnQkfk4p0おまえ理解できないとか言って>>258で絡んでんじゃん
ダブスタ野郎
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-InYz)
2017/12/27(水) 10:35:22.06ID:XvAcoiItMグルーガン注文したぜ
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-pwf+)
2017/12/27(水) 13:05:05.92ID:LHo49Kwr0https://www.phileweb.com/news/d-av/201712/27/42945.html
finalのD8000/SONOROUS X/SONOROUS VIII/SONOROUS VIなどに対応。
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF67-5KAY)
2017/12/27(水) 15:35:26.52ID:iL4uusDxF0276名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-/Zef)
2017/12/27(水) 18:24:37.59ID:dlYRGrh7d0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4d-PGwP)
2017/12/27(水) 19:47:35.36ID:uCsbtbUm0UPG001HP Ref.を現在バランスでZ1Rに使ってるがD8000に合うかは正直微妙だな
D8000だと低域過多になりそうな気がする
バランスはとりあえず純正のシルバーコートで様子見が良さそうかな
早く出して欲しいわ
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3371-lhZ2)
2017/12/27(水) 21:17:45.18ID:1qvEWoMN0ちなみに電車で使う予定
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff8-izbk)
2017/12/27(水) 22:08:20.91ID:pksDBQKO0胸を張って遮音性は良いとは言えない
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-n7kZ)
2017/12/27(水) 22:19:19.50ID:aOUBfOrNd0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8371-9Igo)
2017/12/27(水) 22:37:46.16ID:J3PeblTu0遮音性もまたSE215とは比べ物にならない
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3371-lhZ2)
2017/12/27(水) 22:38:00.34ID:1qvEWoMN0>>280
二人ともありがとう
参考になったわ
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3371-lhZ2)
2017/12/27(水) 22:41:38.92ID:1qvEWoMN0音はeシリーズの方がいいのか
まあiPhoneの音量4分の1くらいで聴いて音漏れしたり外音が邪魔に聴こえなかったらそれでいいんだけどそれも厳しい?
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8371-9Igo)
2017/12/27(水) 22:51:10.33ID:J3PeblTu0一応常識的な音量ならうるさいレベルで漏れることはないよ
ただSE215使ってた人からすると比較にはならないって感じ
てかSE215が遮音性良すぎるんよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34a-FTXd)
2017/12/27(水) 23:20:53.73ID:mhdL1VGv0更新がないんで公式サイトなんかほとんど見に行かなくなった
アウトレットも毎回同じものしか並んでないし
公式見てもらえてないから一般人はmakeも伸びないでしょ
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cc-CXcJ)
2017/12/27(水) 23:41:37.32ID:qeYRQEgV0Makeもそれで知ったし
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-n7kZ)
2017/12/27(水) 23:42:23.11ID:aOUBfOrNd音漏れはあんま気にしなくていい
一見すると開放型かと思うくらい穴空いてるけど、あれただのデザインで、あの奥にメッシュがあってそこに小さな開口部がひとつあるだけだから
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3371-lhZ2)
2017/12/27(水) 23:49:17.55ID:1qvEWoMN0>>287
教えてくれてありがと!とりあえず視聴してくるわ
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-kj8/)
2017/12/28(木) 19:01:56.46ID:1MgZrDz4d0290名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-PImG)
2017/12/28(木) 19:42:12.95ID:/gzNJgpEdいいねこれ、昔はぼったくり扱いされてたみたいだけど、個人的にすげえいい音してると思う
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b4a-b6MH)
2017/12/28(木) 20:39:22.78ID:oEMkAmHM00292名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-/00R)
2017/12/29(金) 00:44:37.05ID:CMPgLfsld0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf8-WJq/)
2017/12/29(金) 14:48:15.26ID:oZH8fQ/50寝ホンに使おうと思うんだけど音の傾向って結構違う?
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-7mQ0)
2017/12/29(金) 15:44:45.44ID:hNK3oYa1d後者は全体を雰囲気で聞かせる
音は遠目でアッサリ
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-x10g)
2017/12/29(金) 16:02:11.12ID:b0PfsO5Ha0296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-WJq/)
2017/12/29(金) 16:42:54.02ID:jOYePgmwaリケ版ってmake3?8ヵ月後まで待てないよw
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676f-7mQ0)
2017/12/29(金) 18:13:58.13ID:CGnLdrZF00298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0620-6OCh)
2017/12/30(土) 14:41:19.55ID:AF3Z8To30入門の次段階として
同じ棒型でmakeみたいな多角体だったらかっこいいなー
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-7mQ0)
2017/12/30(土) 14:51:42.34ID:e77IIP+Jd棒型で多面体って無理じゃない?
あるとしたら四角の棒をねじった形とか
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0620-6OCh)
2017/12/30(土) 16:29:54.72ID:AF3Z8To30マニアでない同価格帯一個持ってる様な人は自分含め多いから新作は相当な魅力を持っていて欲しいなぁ…
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a84-M2I0)
2017/12/30(土) 16:34:35.35ID:BuCdLWUW0棒型で多角体(風)・・・PRAVDA SB-7・・・うっ、頭が
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-GcyI)
2017/12/30(土) 19:07:43.77ID:gXO+tBLra0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6712-x10g)
2017/12/30(土) 19:15:36.68ID:TGiVB80c00304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f8-GcyI)
2017/12/30(土) 21:33:42.93ID:BVqaYBDe0やっぱり聴いてからじゃないとお金出せない
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6f-7mQ0)
2017/12/30(土) 22:15:30.35ID:oZcPzLxa0おとなしく春の試聴会を待ちます
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b4a-b6MH)
2017/12/30(土) 22:37:25.37ID:SxKWIUD/0さすがに2012年発売のheaven6は越えてくると思ってる
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea4d-fzZ5)
2017/12/30(土) 23:56:56.81ID:gZPr9UyW00308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-Kkzi)
2017/12/30(土) 23:59:54.44ID:lWnHfwc200309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b4a-b6MH)
2017/12/31(日) 01:09:15.92ID:PmCEQVdU0taneもチューニングシート3枚使いきるまでいじり倒したからmakeは全部楽しめると思う
finalで自分に合わなかったのは壺forteぐらい
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-b6MH)
2018/01/02(火) 19:12:42.93ID:cB8ir/6EM0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ def0-7mQ0)
2018/01/02(火) 20:40:24.29ID:dK8f/UyM00312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-id91)
2018/01/02(火) 20:46:26.94ID:Zdg+rE8MM0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-PA9Q)
2018/01/02(火) 21:48:00.17ID:7C81rHN800314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-+Xfl)
2018/01/04(木) 02:13:09.03ID:wxQUqGxB0高音のピークと粗さが気になるからHeavenW買おうか迷ってる
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)
2018/01/04(木) 07:39:10.64ID:lvcVIIp50俺W持っているけど感想から察するにあまり変わらない気がする
Yとかにした方がいいんじゃないの?
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcc-15iq)
2018/01/04(木) 08:31:41.41ID:Pa3o61xE00317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)
2018/01/04(木) 09:55:52.05ID:lvcVIIp500318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)
2018/01/04(木) 11:45:11.87ID:lvcVIIp500319名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-DPmD)
2018/01/04(木) 20:05:27.75ID:ZdqO28kPMこれが恋ってやつかな…
特にmake3には頑張ってグラフェン振動板に負けない音作りをしてほしいよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-XQTB)
2018/01/04(木) 21:14:14.11ID:GxlvoEJhd0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-aQIl)
2018/01/04(木) 21:34:09.58ID:w9yVloDR0ファイナルの音作り好きだけど投下コスト考えたら
流石に中華のpinnacleとかと勝負できればいいほうじゃないかな
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4a-DPmD)
2018/01/05(金) 20:28:39.70ID:aJuw+//t0チューニングシートを大量に買う羽目になりそうだよ
しかも今度は3台分
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-+Xfl)
2018/01/06(土) 08:44:26.50ID:VbWFekax0若干後悔してる まあ色で音質は変わらないし多少はね?(震え声
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-aQIl)
2018/01/06(土) 10:00:39.46ID:XyJkBQZQdHeaven[にバイオレットのイヤピつけたらオシャレかと思って買いに行ったけど金とバイオレットって微妙すぎてやめたんだわ
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f12-I4x0)
2018/01/06(土) 10:29:28.53ID:GwRisq9H0PIANOFOLTEUが最近になってネットから軒並み姿を消してるけど廃番?
今まで買ったカナルだとIE800の音場が好きで
しかしオープンエアーしか受け付けないと分かった自分にはこれ無くなると困るのだが…
他のオープンエアーは張り付き感があり、PIANOFOLTEUの音場や音が独特だった
好き嫌いはあるだろうけどコスパ良すぎだよこれ…
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-TOPq)
2018/01/06(土) 12:16:34.32ID:2Kh9bDnIdピアノフォルテUは生産終了になったよ(eイヤ のページ参照)
癖が強くて万人にオススメするものでは全くないけど、味のある音を鳴らすよね
サントラとかインスト系との相性抜群
家電量販店とかの店頭にはまだ在庫ある所があるかもね
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-aQIl)
2018/01/06(土) 14:31:20.07ID:z8SFk30odeイヤからは姿消したけど秋淀には有ったよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)
2018/01/06(土) 16:08:13.80ID:gvllFaZ100329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)
2018/01/06(土) 16:08:50.50ID:gvllFaZ100331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)
2018/01/06(土) 18:03:06.91ID:gvllFaZ10なるほど
見落としてたわ
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4a-DPmD)
2018/01/06(土) 20:14:11.62ID:Sv8peXbU00333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)
2018/01/06(土) 20:17:24.18ID:gvllFaZ100334325 (ワッチョイ 9bad-w8hF)
2018/01/06(土) 22:40:03.37ID:0DIihCWk0おお、やはり生産終了でしたか…
青と茶を確保済みだけど店頭で見つけたらスペアも確保しますわ
とても万人向けではなく装着感も良いとは言えないけど
左右逆装着でクール系のアンプで鳴らすと装着感も良く立体的で面白かったり
この手の珍イヤホンは辞めずにトライし続けて欲しいですな
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4a-DPmD)
2018/01/07(日) 00:03:49.97ID:Ab/bjSi+00336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4a-DPmD)
2018/01/07(日) 00:10:27.84ID:Ab/bjSi+0シリーズの一番下って位置付けも印象悪いポイントかと
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa2-if4i)
2018/01/07(日) 08:45:15.73ID:A9VtHauy00338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcd-a4Qm)
2018/01/07(日) 13:22:40.15ID:R2Y1LuWi0heaven2持ってるけどオルトフォンのQ7を中古か、F3100の新品かで悩み中
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fab-ONKf)
2018/01/07(日) 16:08:15.93ID:ecepaF9e00340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4a-DPmD)
2018/01/07(日) 20:03:50.51ID:Ab/bjSi+0自分の耳が一番正直だと思うよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcd-a4Qm)
2018/01/07(日) 22:48:55.94ID:R2Y1LuWi0このE3100の価格暴落、まだ1週間くらい続いてくれるといいなぁ
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)
2018/01/07(日) 23:09:13.18ID:icSLUq0K00343名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-DPmD)
2018/01/08(月) 17:35:42.60ID:wKXrgR0hMadagio5のほうが明らかに楽しめそうだと思ったが装着感が最悪で俺には無理
あくまで個人的な感想っす
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)
2018/01/08(月) 20:13:19.15ID:rHRThk730裏塞いでみてもあまり変わらないしどこから漏れているんだろう?
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb5-TOPq)
2018/01/08(月) 21:09:53.61ID:bAhkG9cs0どこからかは謎だけど音量をあげると音漏れしやすいイヤホンではある
そしてこのイヤホンは音のバランスが目立つピークがない分音量あげたくなるってのがそれに拍車をかけてる
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)
2018/01/08(月) 21:23:00.23ID:rHRThk730わかるわかる
ついつい音量上げちゃうもん
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-gEpS)
2018/01/09(火) 06:31:46.63ID:h8CYigq4dどうやらイヤピと筐体の隙間から音漏れしてるっぽいね
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)
2018/01/09(火) 06:36:16.72ID:be6jCDjQ00349名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcf-if4i)
2018/01/09(火) 08:15:43.65ID:c5qIL3wVx0350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-438m)
2018/01/09(火) 15:00:23.20ID:73rYBbS1a案外ケーブルの付け根から漏れてることもある。
透明筐体のイヤホンでは意味ないけど、見た目がキレイだからやってみるといいよww
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8b-d3SQ)
2018/01/09(火) 15:03:39.33ID:I+pVgHEG0背面のメッシュの奥にフィルター付きのポートがあるけど、音漏れはそっちよりも
イヤピ部分って公式が前に言ってた
https://twitter.com/final_staff/status/860044558159065088
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-I3s2)
2018/01/09(火) 15:17:08.95ID:be6jCDjQ0もう少し音漏れ防止してほしいわ
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcf-N4D+)
2018/01/09(火) 16:22:04.33ID:qlos9ZV8Mでも先立つものが…
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b71-h8Oe)
2018/01/09(火) 16:56:53.44ID:asB0wgnI00355名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-DPmD)
2018/01/09(火) 17:33:30.51ID:yDCVBK6JM0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-438m)
2018/01/09(火) 19:33:55.35ID:bZNDb8W80乾くまで時間かかるけど、染み込まない素材からは簡単に引っ剥がせるから。
グルーガンは剥がすのに難儀する。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-PlI9)
2018/01/10(水) 22:21:16.77ID:5uUC++/Kd音漏れはほぼなくなったけども
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-sUJ4)
2018/01/11(木) 01:20:09.22ID:Q81XkfAb00359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM21-3xig)
2018/01/11(木) 01:59:44.02ID:zrnjTG5zM同時にやったのならアホだとしか……
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-fY6S)
2018/01/11(木) 02:28:33.73ID:WSjEu8TTa0361名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-+lcW)
2018/01/11(木) 07:53:06.18ID:D3p5G55Md当然音場は狭くなった
低音が薄くなってなんか解像度が増えて高音に寄ったse215みたいになったけど割といい音だと思う
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-Uc12)
2018/01/11(木) 12:18:39.66ID:fr9rgrC3M壺もBAM穴塞ぐと同じ感じになる
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-gpcd)
2018/01/11(木) 15:05:53.96ID:6c2BqaOQ00364名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-0raw)
2018/01/11(木) 17:14:26.80ID:zrP5N7Dyxダイソーの100円イヤホンってオチだろ、どうせ
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1cd-fgxh)
2018/01/11(木) 18:32:13.51ID:m7KsPJ/C0とはいっても3100の音だって嫌いではないし、筐体の小ささも素敵。IYHしてしまうか
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4a-Uc12)
2018/01/11(木) 19:25:30.07ID:FFUgh+o/0こないだF3100試聴した時に思ったのはケーブルが思った以上にチャチくてたまに自作するのに使う87円/m のケーブルそっくりだったのでちょっとショックだった
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-sUJ4)
2018/01/11(木) 20:43:50.37ID:Q81XkfAb03100は約13kで当時のHeavenWに近い価格だった
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-plQP)
2018/01/12(金) 00:58:24.31ID:z19gppWF0e3000
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H81-Uc12)
2018/01/12(金) 08:32:12.38ID:AcC7xW5UH安い半田セットでできるし結構楽しいよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-yMOD)
2018/01/12(金) 09:20:33.79ID:RUpFdcf9a0371名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-EWUh)
2018/01/15(月) 12:51:18.81ID:Wv3xfojhd0372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM21-3xig)
2018/01/15(月) 13:26:15.73ID:GY8jgOkCMMakeは知らんがheavenは外部デザイナーに発注してんだぜ?
ただ最近は中華イヤホンもパクリじゃなくてカッコいいの出てきてるよね
auglamourのrt1とか
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efb-QdJq)
2018/01/16(火) 19:00:41.90ID:IT2LAaJa0BAイヤホン×1、ダイナミック×1って何が入ってるんだろ?
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-BtLI)
2018/01/16(火) 19:07:33.54ID:jyPTaHi7d0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-+ku7)
2018/01/16(火) 20:21:58.76ID:VBeeO4TY00376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d76-Y81Q)
2018/01/16(火) 20:42:26.73ID:YiwvW4eU00377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d76-UJUP)
2018/01/16(火) 20:47:07.27ID:YiwvW4eU00378名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-BtLI)
2018/01/16(火) 21:41:09.18ID:lYAb9SkLdBAが2つって、黒いイヤホンってF4100とF3100しかないけど2つで定価5万だし……。
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4a-Uc12)
2018/01/16(火) 23:05:25.08ID:6bwAjOAQ00380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efb-0PCX)
2018/01/16(火) 23:56:04.57ID:bEpg9Egh0F3100 とE3000って組み合わせの可能性も無きにしもあらずかと。
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efb-0PCX)
2018/01/16(火) 23:57:58.25ID:bEpg9Egh0FI-DO6の黒とか。
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d62-PCrR)
2018/01/17(水) 00:06:50.40ID:VZRzfZP900383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea2-Pp83)
2018/01/17(水) 03:42:04.09ID:iyXl2eFc00384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-SbmW)
2018/01/17(水) 09:07:19.47ID:XfwIrSgJa3万もコスパ良さそうな気がするけど。
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af8-DdNP)
2018/01/17(水) 13:49:40.61ID:vcrdZ6xE0そう仮定すると1万のはF3100とE2000なんだけど
3万のが謎なんだよなぁ…F4100にわざわざシルバーケーブル付けるの?
素直にF7200で十分なんだけど福袋内容にイヤホンとは別にシルバーケーブル同梱って書いてるしなぁ
5万のブラックはHeavenVIIとF3100かなF4100だと値段凄い事になるし
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aba-ElNw)
2018/01/17(水) 20:10:00.93ID:6jjfys5C0初ファイナル
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4a-Uc12)
2018/01/17(水) 21:04:34.95ID:kDAmVltN00388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efb-QdJq)
2018/01/17(水) 21:13:09.81ID:oDC8gRpq0みんな好きだなw
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4a-Uc12)
2018/01/17(水) 21:15:36.63ID:kDAmVltN0買えた人の報告は任せた
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c571-kJSF)
2018/01/17(水) 23:42:50.05ID:jZtFC7HD0何だろう
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39dc-O/IW)
2018/01/17(水) 23:55:26.18ID:WCz8nM5000392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbfb-7HHY)
2018/01/19(金) 01:00:52.42ID:l1oOuY/G0あの筐体に魅力を感じてるんだけどDだし音漏れはどうなんだろ?
そんなバカデカい音量にはしないけど通勤の混んでる電車で常識的な範囲で使える程度の音漏れで収まるのかな?
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbc-resU)
2018/01/19(金) 08:46:35.76ID:TIfDthgu00394名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-ELcE)
2018/01/19(金) 19:12:57.19ID:xEoVwYmJH0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 154a-vPIV)
2018/01/19(金) 23:02:28.67ID:xGrxOBE90ちょこちょこ更新してくれるのを期待してるんだが
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-TYcc)
2018/01/21(日) 01:19:15.36ID:Sf/LKDmCa欲しいけど流石に試聴はさせて欲しい
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-jf4X)
2018/01/21(日) 13:15:58.21ID:xsaHORA90オーダーメイドになるのかな
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spb1-Jv7g)
2018/01/21(日) 13:46:55.46ID:GWwjFVKHp俺はORBのClear force 3.5φ Slim body double 2.5φを使ってる
全体的に音がクリアになったのと低音が上がって聴いてて気持ちいい
ただ純正じゃないからちょっと接触悪くなると音が出なくなる
まあ買うなら先月ブリスオーディオが純正端子のケーブル売り始めたからそれで良いんじゃないか?
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-jf4X)
2018/01/21(日) 14:11:59.52ID:xsaHORA90そっちを軸に検討してみる
助かりました
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-WK0C)
2018/01/22(月) 19:14:23.64ID:6dQ6akWYrブリスは止めとけ。ハンダ付けもまともにできない素人糞オカルト。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-Qbx4)
2018/01/22(月) 20:34:31.97ID:7uqK/zO900402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-Qbx4)
2018/01/22(月) 20:35:25.67ID:7uqK/zO900403名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-p+9t)
2018/01/22(月) 21:28:32.66ID:OvTr2d3Ld0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-JLOk)
2018/01/22(月) 22:08:28.69ID:nAavqG5a00405名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM91-K1pa)
2018/01/23(火) 00:32:00.43ID:n1S58QQUM0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-7Z6g)
2018/01/23(火) 03:57:29.87ID:Lp2sNh1+00407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-jf4X)
2018/01/23(火) 05:40:29.19ID:Y5nCnPR30>>402
>>403
色々ありがとう
final純正品の予定があるならそれにします
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5560-K1pa)
2018/01/23(火) 05:42:42.89ID:99QgEEoy00409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd71-Jv7g)
2018/01/23(火) 10:55:25.45ID:eiW8Jx0V00410名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-p+9t)
2018/01/23(火) 11:20:11.33ID:cOq5+Rafdちなみに値段6万円前後だと
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-iy+0)
2018/01/23(火) 11:33:10.00ID:I9fZax9Y00412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd71-Jv7g)
2018/01/23(火) 11:42:10.12ID:eiW8Jx0V0本当かい?あんまり高くならないって言ってたのにずいぶんなお値段だな
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-G52b)
2018/01/23(火) 13:51:12.10ID:YAbflqUka値段が被るからmake3とどっちがいいのか余計悩む。
コンセプトとデザイン的にはmake3,実績でEシリーズ上位。
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda4-QV1c)
2018/01/23(火) 14:38:43.98ID:Q3uOzaiq0数も価格も?とか何が入ってるかワクワクする
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-jf4X)
2018/01/23(火) 18:42:00.62ID:q0qLHAEPMうおマジか…高いな
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-7Z6g)
2018/01/23(火) 22:23:50.53ID:Lp2sNh1+0低音が弱い以外は不満がない
3000はヴォーカル遠いしそのせいか全体的にぼやっとしてる
ただ低音の感じは好き
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-7Z6g)
2018/01/23(火) 22:27:11.38ID:Lp2sNh1+03000は欲張って全部に定めているせいか器用貧乏みたいになっている
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-fZ8S)
2018/01/23(火) 23:56:17.16ID:uCbwm6ifd0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-7Z6g)
2018/01/24(水) 00:46:20.80ID:0Xl3D0dL00420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-DP+b)
2018/01/24(水) 12:12:09.87ID:UKYC1U8tamake3個で7万ちょいなのにそれはちょっと…
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-jf4X)
2018/01/24(水) 22:25:08.73ID:SO543zHSM0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7dc-t0yo)
2018/01/25(木) 00:57:01.84ID:9EQGvSXs00423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf8-e4I8)
2018/01/25(木) 12:44:35.59ID:0AkiP1HI0高額福袋は中々アタマおかしい内容みたいで買えた人裏山
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb71-xSVK)
2018/01/25(木) 15:22:35.36ID:i2zzkg5h00425名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-szy9)
2018/01/25(木) 16:34:40.31ID:myD/tkB0d0426名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-9ClO)
2018/01/25(木) 16:56:47.31ID:d20pewGOd0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-pKQH)
2018/01/25(木) 18:00:36.88ID:zYR5xPye01万円がF3100とE2000とPF1?
3万円がF4100と7200のケーブルとPF1?
かな
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d64d-KBPY)
2018/01/25(木) 19:53:42.94ID:XdlzcCVK0あまりにも音沙汰無いんで問い合わせたらシルバーコートは2月中〜下旬頃発売予定だそうだ
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-L56B)
2018/01/25(木) 21:03:26.73ID:jG7I8c9Nd0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa2-Pdni)
2018/01/25(木) 22:37:40.40ID:SZzfrVIW00431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5710-Itoa)
2018/01/25(木) 23:00:05.34ID:nZz43EN500432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-rgA5)
2018/01/25(木) 23:49:36.24ID:BlRd4xVR0これがMMCX対応Eシリーズのライバル機か?
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-k1cE)
2018/01/26(金) 04:53:08.35ID:dxNTybmt00434名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-B2dx)
2018/01/26(金) 08:20:44.59ID:GCyneJmhM0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMda-rV6p)
2018/01/26(金) 08:37:03.17ID:bC2jzMvXM0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-Itoa)
2018/01/26(金) 12:37:37.80ID:qTeW0uB8ppiano forte買いたいけどいま過渡期だよなーなんか怖くて踏み切れない
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-clzw)
2018/01/26(金) 12:45:56.50ID:jcL0vBaGa0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a4-4kaF)
2018/01/26(金) 14:00:03.72ID:cgUUSPBa00439名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-Ma89)
2018/01/26(金) 15:36:06.94ID:znHakOH7a0440名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-ykhG)
2018/01/26(金) 18:16:29.51ID:WCQNoDmHdMakeの試聴会は2月だって
やっぱり聴いてから予約したいよね
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-V6vC)
2018/01/26(金) 18:41:35.37ID:E9PkHVj/d0442名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa7-Itoa)
2018/01/26(金) 18:58:37.04ID:QYOAbmecM行ってみようかな
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-ykhG)
2018/01/26(金) 19:25:11.80ID:WCQNoDmHd0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96a2-UGzQ)
2018/01/26(金) 20:28:28.22ID:fNW13Dbg00445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-k1cE)
2018/01/26(金) 22:01:52.98ID:dxNTybmt00446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34a-Geea)
2018/01/26(金) 23:03:37.10ID:ghBWhgQa0heaven7を更にくっきりして中域の厚みが増した感じ
感度もmojoのホワイトノイズ聴こえるぐらい凄くてheaven7よりボリュームも取りやすい
これが25000円とは数量限定するのも納得だよ
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71e-q6jG)
2018/01/26(金) 23:29:18.48ID:OaTi1bWp0箱無しのビニール袋入りとかもあることあるからアウトレットよりは安いのあるかもね
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-k1cE)
2018/01/27(土) 00:10:49.16ID:iRoJ/dpm0イヤホンで似たような傾向のラインナップはどれになる?
持ち運びしたくて
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-9ClO)
2018/01/27(土) 01:08:43.90ID:3rh4f4UBdおれはSONOROUS W使ってるけど似たようなイヤホンは聴いたことない
FI-BA-SSみたいなヘッドホンならグラドのSR325eってすぐに出てくるんだが、SONOROUSのYなあ……
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-Zdmc)
2018/01/27(土) 07:47:38.24ID:a/v81fbv00451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-KBPY)
2018/01/27(土) 12:33:46.33ID:TH1DB0nZ0リケも出来ないし、どうせなら天国入れてくれたらよかったのに。
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf8-BD34)
2018/01/27(土) 12:44:38.27ID:eGpdf24B00453名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-B2dx)
2018/01/27(土) 13:16:12.30ID:LQcLnFXvM0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7b-W10G)
2018/01/27(土) 13:59:55.14ID:Qy54DGPt0価格的にあきらかに見合わないゴミ袋だったとかならわかるけど
好みじゃないとかあっちがよかった、とかなる人は福袋やめたほうがいいかとw
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6f-ZoIC)
2018/01/27(土) 14:03:37.98ID:I2AjoXCg0正論
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-KBPY)
2018/01/27(土) 14:29:54.04ID:TH1DB0nZ0向き不向きなんざ関係ない。
想像したものが入ってたと言って何が悪い?
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-KBPY)
2018/01/27(土) 14:30:32.04ID:TH1DB0nZ0〇 想像してないものが
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-ZoIC)
2018/01/27(土) 14:49:50.01ID:Vll4yH6kd0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7b-W10G)
2018/01/27(土) 14:53:13.61ID:Qy54DGPt01万円という低価格でしかもメーカーの福袋なのに想像してないものとかいう人は福袋は買わない方がいいと思うよ
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-xvHi)
2018/01/27(土) 16:05:17.82ID:fo2CmtAG00461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeab-cI+O)
2018/01/27(土) 16:34:49.24ID:8Cdo1Etw00462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-c3l0)
2018/01/27(土) 16:52:59.86ID:aCCg6qFAa0463名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-UZJQ)
2018/01/27(土) 17:22:22.28ID:0nLD+G7bde2000とf3100ならサムネイル通りだし、どっちもだめならheavenシリーズも合わないと思う……。
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-V6vC)
2018/01/27(土) 17:55:23.85ID:c6XT6cy0x福袋なんてギャンブルしといて結果にガタガタいうとか
おみくじも大吉だけ入れとけってクチかw
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-k1cE)
2018/01/27(土) 18:25:45.90ID:iRoJ/dpm0自分でも分かるくらい特徴的だわ確かに…
ハイブリッドタイプのイヤホン探してみる
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMaa-ldme)
2018/01/27(土) 21:03:46.58ID:Hc8bLBOmMこれが意味するものは・・・(;´∀`)
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-9ClO)
2018/01/27(土) 21:14:33.33ID:3rh4f4UBd酢で磨けば消えるよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-UZJQ)
2018/01/27(土) 21:32:58.89ID:0nLD+G7bd俺はそれが嫌だから無印V買って書いてきよ
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb71-xSVK)
2018/01/27(土) 21:41:25.12ID:2csZ2MfB00470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96fb-fPTX)
2018/01/27(土) 21:47:08.68ID:y1D4yPv+0MAKE2の値段考えたらそうお買い得でもないような。
音作りに悩みません?フィルター、イヤピ、ケーブルと答えがないから結構大変。
そこが面白いといえば面白いのですけど。
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcd-4IH+)
2018/01/27(土) 21:55:01.26ID:o+GJArbp00472名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-9ClO)
2018/01/27(土) 22:40:30.12ID:3rh4f4UBdFI-DO6がお買い得なのは使ってるBAがFI-BA-SSのドライバーと同じだからってのもあるかと。
まあ、筐体の構造が違うからドライバー同じでもFI-BA-SSの音は鳴らないんだけどね
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMaa-ldme)
2018/01/27(土) 23:38:59.54ID:Hc8bLBOmMそれがどうも隙間を通して中から滲み出てるような様子(ノ∀`)アチャー
毎回表に出てきた分を拭えばいいだけなんだけどねw
>>469
正直見た目のエージングに関しては渋い一点ものに変化するって点で気に入ってる
でも内側までは手入れできないのは辛いw
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34a-rV6p)
2018/01/27(土) 23:46:23.77ID:vz9EvhXW0taneより調整範囲が狭いのでそれほど悩まなかったっす
ケーブルはeイヤで色々試したけど正月休みに自作したやつのほうが意外と相性良かったので安くheaven7の上位機種が出来た感じ
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baa2-/J4p)
2018/01/27(土) 23:49:42.91ID:/olKIYw30ドライバ同じってどこ情報?
製作チームが同じだけじゃないのか
実際使ってるがあんまり同じドライバとは思えん
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-xvHi)
2018/01/28(日) 00:11:08.97ID:U2Nuidf80最近Amazon直販が無くなってきているのは何故?
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-9ClO)
2018/01/28(日) 01:20:32.83ID:DjNYFZmUd同じじゃね?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1449782.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1449784.jpg
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-UZJQ)
2018/01/28(日) 04:16:49.58ID:hWKMC9Itdそういえばスター精密のドライバー
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-UZJQ)
2018/01/28(日) 04:24:26.32ID:hWKMC9Itdふつうにsonion 2354だと思うけど、まあドライバ自体はheaven4〜heaven6なんかもたぶん2354だし、特にお得なわけではないよな。やっぱ筐体なりチューニングがいいんじゃない?
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-xvHi)
2018/01/28(日) 04:29:34.65ID:U2Nuidf80finalさんしか知らないから他のがどうなのかわからないけど
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-9ClO)
2018/01/28(日) 08:23:22.76ID:DjNYFZmUdただ筐体の作りで音を変えるのはfinalの得意分野だし、BAM機構を発明してあの空気感出してるわけだからねえ
ドライバーが同じなら同じ音がするって訳じゃないし
そういや最近のfinalはBAM機構やらなくなったね
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-W10G)
2018/01/28(日) 09:10:54.22ID:QJjM++VXaShure, Westone のマルチBA機聴いてみな?
BAは低音が苦手、
っていう final が広めた間違った認識を正してくれるから
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf8-OdUx)
2018/01/28(日) 09:28:07.40ID:y1OvFP4u00484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6f-ykhG)
2018/01/28(日) 09:29:28.97ID:yR5DSnWT0電子楽器の低音は出せてもクラシックの低音は出せない
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spab-i9AY)
2018/01/28(日) 09:47:28.45ID:C2bftncSpこれ接着剤で止まってる??
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-bSkF)
2018/01/28(日) 09:48:43.61ID:Hl5bi8bQaなにそれ、ニセモノ?
本物の Shure846 の低音は10万円台のダイナミックと遜色ないぞ
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ykhG)
2018/01/28(日) 10:01:14.00ID:HDRcH97ydfinalの言う BAは低音が苦手って言うのは質感の自然さでしょう
BAの低音の質感の不自然さはどうにもならない
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96a2-V6vC)
2018/01/28(日) 10:17:19.95ID:tXPBo+gj0以前heaven筐体の組み立てキット出てたから、
それの記事探せば分かりそうだけど、
たぶん接着剤でガッチリ固定してる
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-bSkF)
2018/01/28(日) 10:23:26.32ID:Hl5bi8bQaボワついて中域をマスクしちゃうような
ミドルクラスまでのダイナミック型の方がダメだろ
ハイエンドになるとそういうこともないがな
ちゃんとしたマルチBA機ならエッジの効いたベースラインが楽しめる
特に Shure846, Weston W60/W80 クラスになると
ミドルクラスまでだったら埋もれて聴こえてなかったような
奥で鳴っている通奏低音やベースを爪弾く音がはっきりと聴こえる
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-ykhG)
2018/01/28(日) 10:24:21.86ID:ABO19WM3d0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6f-ykhG)
2018/01/28(日) 10:26:46.25ID:yR5DSnWT0細かい音が出りゃいいってものじゃない
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-9ClO)
2018/01/28(日) 10:37:43.69ID:DjNYFZmUd0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf8-KEwo)
2018/01/28(日) 11:02:54.89ID:kmGihLBM0ケーブル抜きで安くしてほしいな
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34a-rV6p)
2018/01/28(日) 11:06:15.89ID:Yk4sbp200断線修理はcks90しかやった事ないけどその時は経年劣化もあって手でフンってやったら取れたからなあ
まずはドライヤーから試してみたらどうかな?
手元にあるもの接着剤でくっつけて実験してからやってみるのもいいと思う
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baa2-/J4p)
2018/01/28(日) 12:47:07.92ID:OVZjxE5G0マジか、同じなのか…
ということは筐体の造りで思った以上に劇的に変わるんだな
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-UZJQ)
2018/01/28(日) 13:34:10.88ID:Q7GYlY/7dそもそもシングルBAで使われてるドライバなんて実質数種類しかないので(後は少しカスタムする程度)、メーカーによってあれだけ音色違うのは筐体やらフィルターやらなんだよな
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-9ClO)
2018/01/28(日) 13:46:09.26ID:DjNYFZmUdfinalが自社開発BAを使いだしたのはHeaven Uからだし
確かfinalはFI-BA-SSとHeavenW〜Y、あと廃盤のa、s、cがsonionを改造したドライバーだったと記憶してる
まあFI-BA-SSの場合音質にこだわってリケーブルできなくして、しかも筐体内の空気の流れを阻害しないように玉結びじゃなくコレクトチャックにしてるくらいだからFI-DO6とは音は違って当然だと思う
そもそもFI-DO6はBAM機構使ってないし
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34a-rV6p)
2018/01/28(日) 21:01:16.81ID:Yk4sbp2008600円送料込みでも残ってる
eイヤでも6000円で買い取ってもらえるのに
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spab-9OBP)
2018/01/29(月) 21:32:28.63ID:W36gwrMIpFシリーズにしろEシリーズにしろ出て来る音と宣伝の言葉が偽りなく一致してて、何故ならばという理由付けも的確。他社も真似して欲しい。
良くある「良い製品を安く仕入れられるからOEM化」だとメーカーの宣伝文句が使えなくなるから、逆に売るのに苦労しそう。
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-B2dx)
2018/01/29(月) 21:40:52.62ID:oeTNdEEKMその通りだよ
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baba-7Ulr)
2018/01/29(月) 22:29:32.88ID:NnuWBzx00シンメトリーの顔写真使ってた時は尖ってる事をアピールしすぎて一見さんお断りみたいな雰囲気だった
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34a-rV6p)
2018/01/29(月) 22:53:09.93ID:HhKeuePf00503名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-szy9)
2018/01/29(月) 22:55:26.59ID:6fc44l3cdイヤピではさんざんお世話になってるfinalだけど本体は初です
みなさんよろしく
帰りの電車で公式見たらエージング150時間とか書いてあったけど、箱だしで十分いい音だね
加えてサイズと装着感と値段の気兼ねなさ、寝ホン用としては個人的に歴代最高のイヤホンかも
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-i9AY)
2018/01/30(火) 02:23:38.71ID:kFUpdi7up力を入れすぎるとゴム部分がちぎれてしまいそうなので少し冷静になってみます
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea0c-+wKC)
2018/01/30(火) 02:55:11.47ID:sPTBILQm0単純なおまけじゃなくて、ストレッチゴールとかならありえるかもなぁ
それでもオマケもタダじゃないので、そこにコストかけるくらいなら、本体に最後までコストかけて欲しいけどね
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa2-Pdni)
2018/01/30(火) 02:57:10.23ID:OH3EXQj00heavenやAdagio出た辺りからメーカーも販売店も売り文句の方向性が固まって、ユーザーも分かってきた、みたいな感じ
final名義になってからはもう完全にやりかたが分かってきて波に乗った感じ
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bae-KBPY)
2018/01/30(火) 04:40:59.28ID:q77/mX9q0没個性イヤホンが好きな自分にとって、最高のイヤホンだわ(*´ω`*)
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-V6vC)
2018/01/30(火) 06:39:59.69ID:sBznfv7vd安っぽい音のようでいてただならぬ響きがヤバかった
あれでfinalの存在を知った
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe6-KEwo)
2018/01/30(火) 11:19:15.99ID:IcIFE7AcMネットワーク用のパーツとか見えないんだけど、省略してるのかな?
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96fb-a5qH)
2018/01/30(火) 12:36:16.55ID:8JBomvRe0同じだ
雑誌オマケが初final
で、次はCDオマケ(?)のVagingだった
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM77-RNTS)
2018/01/30(火) 13:16:07.56ID:uy/I3541Mそのまんま2つ並列じゃないかな
mmcxに強度持たせられるからお団子は無いだろうけど
イヤホンそのものには必要なくても小さな基板介して接続して、ドライバにはんだごて当てなくてもネットワークいじれるようになってると面白そうだよね
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe6-KEwo)
2018/01/30(火) 14:16:43.77ID:IcIFE7AcMネットワークまで調整できるようになると面白いが、他のイヤホン売れなくなるぞw
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-9ClO)
2018/01/30(火) 17:09:44.60ID:Lb3aSxnMdそもそも簡単ってのもよくわからんし
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34a-rV6p)
2018/01/30(火) 21:38:47.57ID:Utf3vB1k00515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-xvHi)
2018/01/31(水) 03:52:41.59ID:HJwoSeCC0低音を犠牲にしたおかげで中高音聴きやすいし綺麗で音量が取れているな
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-xvHi)
2018/01/31(水) 04:32:41.74ID:HJwoSeCC02000の方がポーチとケーブルの材質が硬い
3000はケーブルしんなり柔らかくてポーチもしっとり柔らかくてこっちのほうが好き
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Haa-cI+O)
2018/01/31(水) 04:47:46.44ID:NeiYasouHよく使う分皮脂で硬化したとかかな?
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-xvHi)
2018/01/31(水) 06:42:31.47ID:HJwoSeCC0うーん最初からこんな感じポーチはゴワゴワしていて口がガッツリ広がる
ましてやポーチなんて脂付かないし…
個体差大きいのかね?
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96fb-a5qH)
2018/01/31(水) 11:31:54.96ID:xX+rIRKN00520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-xvHi)
2018/01/31(水) 12:17:31.93ID:HJwoSeCC0にしてもポーチゴワゴワ硬いな
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-G/Fd)
2018/01/31(水) 20:21:19.45ID:7KUBYeH80これならf7200買っても良いわ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-rV6p)
2018/01/31(水) 20:30:53.41ID:4WeBHpC1M沼の始まりか?
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7771-SH5O)
2018/02/01(木) 08:52:49.60ID:vvgqJbum00524名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-KBHm)
2018/02/02(金) 05:24:35.93ID:KSxcWralMおめっとー
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-wbgk)
2018/02/02(金) 10:27:35.57ID:EFB7/ZRt0女性ボーカルとかギターのストリングスの鳴り方は最高ですが...ケーブルのタッチノイズがちょっとツラいですね。
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-jUAt)
2018/02/02(金) 12:19:07.30ID:svI2V74Ox分岐部分を服に留めると、へんな掛け方しなくても結構マシになるぞ
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-wbgk)
2018/02/02(金) 15:13:18.05ID:EFB7/ZRt0アドバイスさんくす
ちょっと試して見ます
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-1tT4)
2018/02/02(金) 18:07:41.11ID:cBS4UUMkMどうせなら軸の色はサイズ毎に左右で揃えて右はライン入りとかにしてほしかった
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-bk/l)
2018/02/02(金) 18:21:27.94ID:KrP+OKFSd簡単に見分けられて楽
あとセロテープ小さく切ったのを筐体の裏に貼って、暗いところでも指ざわりで左右が分かるようにしてる
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-jUAt)
2018/02/02(金) 19:01:27.26ID:R66AcQBSxシックな色合いなのでF7200とかheavenVIIマットブラックとかにはよく似合う
ケーブルがブラウンだったりするやつはバッティングする方の色をブラックにしてる
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-e9+S)
2018/02/02(金) 19:58:01.08ID:Gn66SQpxM0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3f-OgK1)
2018/02/03(土) 01:08:13.11ID:jS/r03Ie00533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17fa-AD3e)
2018/02/03(土) 12:10:23.40ID:QemXOmeO0しかもこれちょい前まで10k切ってたんでしょ?
もっとはやく手を出すべきだったわ
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b8-v9Gt)
2018/02/03(土) 12:31:33.89ID:F8WNor+v0音はいいんだよね。
でも、ケーブルのタッチノイズがあまりに酷くて外使い基本の俺には合わなかった。結局、手放したよ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17fa-AD3e)
2018/02/03(土) 14:39:57.67ID:QemXOmeO0ZEROのクリップ使ってるけどそれでも動くと気になるね
でも外で使わないにしろ家に置いとく価値のある面白いイヤホンだと思った
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7710-meJv)
2018/02/03(土) 17:11:45.45ID:WMZrnaVx0猫背だと落ちてくるw
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ckqe)
2018/02/03(土) 17:24:56.98ID:Q5DiDhoGdあの頃に比べると今のfinalは随分と常識的になったよ
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a2-VW3n)
2018/02/03(土) 17:27:05.19ID:YspDFt110http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517624262/l50
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7710-meJv)
2018/02/03(土) 18:17:21.64ID:WMZrnaVx00540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-e9+S)
2018/02/03(土) 19:00:48.80ID:Xhmf3BT1MEシリーズとFシリーズも個人的にはそうであってほしかった
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-jUAt)
2018/02/03(土) 19:17:48.61ID:vZTHsRcc0PF5くらいのグレードで出して欲しいよね
以前から言われてるけど……
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974a-KBHm)
2018/02/04(日) 07:49:13.01ID:MS+ZMnbH0早すぎだろwww
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-gT8a)
2018/02/04(日) 18:07:47.22ID:X3tQx0kpM0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spcb-jUAt)
2018/02/04(日) 21:45:12.27ID:SjL841CgpIIIのブリブリの低音たまに聴きたくなる
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffb-PdBz)
2018/02/05(月) 10:34:36.07ID:/5aVFby00あの形でステンなら文句なし
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-KBHm)
2018/02/05(月) 19:00:22.13ID:p1PjtgjGMearfooxもいい仕事してて装着を意識しない自然な感じでPF2に合ってる
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9760-hdvQ)
2018/02/06(火) 05:24:10.83ID:haFkgOZ700548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b712-0Nez)
2018/02/06(火) 08:31:54.04ID:ox1fTZ8u0ダイナミックのイヤホンが気になるなあ…
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa9-phf3)
2018/02/06(火) 12:04:32.99ID:HdrRhVe+0http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-KBHm)
2018/02/06(火) 12:11:52.47ID:Vp+RBaiEM0551名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-bk/l)
2018/02/06(火) 12:41:50.02ID:19k1FRHEd去年5月スタートだろうけど、それぞれ何月に買ったかで重症度が判断できそう
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-OJJR)
2018/02/06(火) 12:52:07.10ID:Sayc5iAU00553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7771-SH5O)
2018/02/06(火) 16:26:14.80ID:Qy8gohpS0イヤホンで似たような音ないかと色々聴いてみたが耳が痛くなってダメだった
視聴機貸し出しでPiano Forteとか聴いてみたけどこれも長時間付けてられなくて結局ヘッドホンに戻っちまったよ
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ckqe)
2018/02/06(火) 17:07:46.46ID:6IiZ/k3ndちょうどヘッドホン、D、BAでバランスよく
まあその間に他のメーカーのイヤホンやヘッドホン買ってるんだけどね
おれは単純に音の良いやつよりもfinalらしさが感じられる機種が好きだから万人受けしやすいEシリーズやHeavenは買わなかったな
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7cd-bZNN)
2018/02/06(火) 17:11:12.15ID:juBw0SUj00556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9760-hdvQ)
2018/02/06(火) 18:08:38.25ID:haFkgOZ700557名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-KBHm)
2018/02/06(火) 18:24:39.50ID:Vp+RBaiEME2000(6月)→E3000(3日後)→F7200(7月)→heaven7(8月)
その他イヤホンやヘッドホンにも手を出し絶対ありえないと思ってたポタアン持ち歩く日々
幸せです
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-gT8a)
2018/02/06(火) 22:34:19.55ID:sK7KHO/7M0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d731-RNGj)
2018/02/06(火) 22:59:25.22ID:67vejQyz0どれに近いの?また違う感じ?
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76f-bk/l)
2018/02/07(水) 00:31:51.95ID:M5vquD3u00561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974a-KBHm)
2018/02/07(水) 05:40:05.60ID:X3/WGI8x0heaven7が一番近い
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-jUAt)
2018/02/07(水) 06:28:09.03ID:/mWRJnP4x7は6とか8よりは近いけど
でも結局代わりにはなりにくいような
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-7jII)
2018/02/07(水) 08:50:10.62ID:FYLvMpmOp4100も良かったけど後から後悔しそうだから迷う
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7cd-bZNN)
2018/02/07(水) 17:07:45.83ID:xaFT1DLa0F3100「ついに立ち上がる時が来たか!」
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-bk/l)
2018/02/07(水) 19:01:02.72ID:PbG4A13Fd今週土曜って急すぎ
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-wSrj)
2018/02/07(水) 19:41:59.92ID:Ibyg9Q4A0行けないので誰かレポよろしく
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974a-KBHm)
2018/02/07(水) 20:32:05.46ID:X3/WGI8x00568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d731-RNGj)
2018/02/07(水) 21:23:16.17ID:2CxOk/6P0>>561
>>562
ありがとう
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-64YH)
2018/02/07(水) 23:20:00.53ID:eRPqOstE0わかる。昔、ラジカセで気軽に聴いていた感覚を味わえるんだよね。イントラコンカとも違う不思議なアナログ的な音
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-npPS)
2018/02/08(木) 01:00:15.75ID:cG1iRvWXp3100も考えたんだけど初リケーブル可にしたいんだ
ちなみにF7200用のケーブルが2万ちょいって事は7200と4100の違いってほぼケーブルの違いなのかな
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-pvML)
2018/02/08(木) 10:12:16.34ID:o1ytCU8Md0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed76-sLQd)
2018/02/08(木) 11:25:44.36ID:rxPwACfs00573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-smoK)
2018/02/08(木) 21:26:21.61ID:uygy/fVV00574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef0-Hd83)
2018/02/09(金) 18:41:21.27ID:xulsLbBA0冷静に考えたら、たとえ25%オフが売り切れたとしても20%オフがまだ300個残ってるんだね…
大馬鹿な勘違いをしていた
明日の試聴会で音質や着け心地の感想も出てくるだろうし、それ読んでからにしようかな
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad66-DBS/)
2018/02/10(土) 00:05:16.34ID:E5q8xx1c00576名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-xCAB)
2018/02/10(土) 03:42:40.65ID:sg5wgiiHdもしイベント行く人いたら感想教えてくだしあ
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e14a-8q8X)
2018/02/10(土) 05:15:11.72ID:SHUx1xeD0少し前にE3000の音漏れ対策した人の感想通り
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b5-TYSb)
2018/02/10(土) 10:50:54.47ID:QFBn3Y1E0どうやって固定するのかな?
色々取替え調整するんだから接着剤だとまずいと思うんだが。
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-/Snq)
2018/02/10(土) 12:32:57.92ID:MlEfcgO2d今回は3つのチューニング傾向を揃えてあると思ったが、差はハッキリ分かる
3=E2000の進化系で聴きやすい
2=3に全体の響きと高音の伸びを足した感じ よりクリーンで伸びやかに感じる
1=HeavenZを豊かでスッキリにした音
上の順に聴いてゆくと「ああ、3はこれが足りなかったか」「2は…」という感じで、魅力が足し算されて行く感じ
3機種とも硬めの響き
買うなら1だと思った
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-/Snq)
2018/02/10(土) 12:36:57.28ID:MlEfcgO2dE2000上位=E4000 12800円
E3000上位=E5000 3万くらい
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4160-YpTu)
2018/02/10(土) 12:52:57.81ID:pAfalWt900582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b5-TYSb)
2018/02/10(土) 13:20:28.96ID:QFBn3Y1E0E4000とmake3どっちにするか。
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2f8-m7yX)
2018/02/10(土) 13:50:07.12ID:5IwDqEkc0視聴出来た人はmakeシリーズで一番低音出てたのドレか教えてほしい
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-/Snq)
2018/02/10(土) 14:50:20.17ID:MlEfcgO2dBAの1とDの2、3では低音の出方が違う
その上で低音の「豊かさ伸びやかさ」で言うと2かなあ 費用対効果は高そう
BAは高音を上に伸ばすことよりスーパーツイーター的に音に響きを持たせる為に使ってる
まあどれもFよりHeavenに近い太めの音だから、低音が足りないとは思わないはず
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-tcrh)
2018/02/10(土) 15:44:44.53ID:10sIpmUgMヘッドフォン用のシルバーコートケーブル続報はありましたかね…
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-sLQd)
2018/02/10(土) 15:46:51.25ID:nQNEagRqd0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-Q2t9)
2018/02/10(土) 15:48:52.19ID:YhRpNY9AM0588名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-TWgN)
2018/02/10(土) 16:08:28.02ID:Rgyo2H5pa0589名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-KwEz)
2018/02/10(土) 17:13:02.55ID:N4prwLXudシングルBAを11万で売ってるfinalでそれ言うか……
それに今は2〜3年前に比べれば多ドラ多ドラの風潮は随分大人しくなったように思うんだけどな
ハイブリッドだって2015年くらいまでは1D2BAが最低条件!みたいな感じでBAもドンドン増やすのを是とされてきたけど、最近は1D1BAの機種も続々と出てるし
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-Hd83)
2018/02/10(土) 18:04:56.04ID:sg5wgiiHdありがとう!なるほど…
どちらを取るかある程度自分でバランス調節できるなら楽しみだ
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa5-oouO)
2018/02/10(土) 18:20:57.81ID:dQYtKKF7M2と3で共通だろうから仕方ないか
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-KwEz)
2018/02/10(土) 18:30:50.73ID:N4prwLXudSONOROUSのWとYもD自体はフルレンジだし、不自然な音を嫌うfinalとしてはそっちの方がやりやすいんだろう
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-H46D)
2018/02/10(土) 18:39:39.80ID:aLDutfpN00594名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa5-oouO)
2018/02/10(土) 18:46:50.12ID:dQYtKKF7Mフルレンジだと高音足りないんだろうけど
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-/Snq)
2018/02/10(土) 19:41:15.54ID:W0OVUuhed0596名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-KwEz)
2018/02/10(土) 19:45:16.04ID:N4prwLXudネットワークの弊害をあれほど訴えてたfinalがネットワーク使うなんて変だなあと思ってたからやっと腑に落ちた
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4956-DFt6)
2018/02/10(土) 20:49:14.25ID:QiMFZcWe0買わなかった俺はいっそMAKE1行っちゃうかな
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f8-hTSX)
2018/02/10(土) 21:09:45.26ID:kIGxYT0R00599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2f8-m7yX)
2018/02/10(土) 21:14:29.49ID:5IwDqEkc0レストンくす
HeavenVII持ってるからmake2に吶喊したけど良かったみたいだ
視聴会もっと数増やしてくれないかなぁ
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-kByJ)
2018/02/10(土) 21:57:11.26ID:GyPNzJhcaそもそも多ドラじゃなくても洗濯したら台無しでは…?
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-/Snq)
2018/02/10(土) 22:20:22.15ID:si/mRT6/0HeavenZなり、BAの機種は「鉄片を弾いて音を出している」感じの響きがついて回るけど、Make2ではほとんど感じない
理由は音のほとんどをDに受け持たせ、BAには「音のスパイス」程度の仕事しかさせていないからだと思う
ハイブリッドにしてはこじんまりした音
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9cf-e0v9)
2018/02/10(土) 22:37:50.47ID:5gnJaMTN0ふむふむ
いいねえそういう調音かあ
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-KwEz)
2018/02/10(土) 22:55:15.24ID:N4prwLXudhttps://dotup.org/uploda/dotup.org1459959.jpg
>>601
SONOROUS WやYっぽい感じかな?
これもメインの音はDでBAは奥行きを持たせるために使ってる感じだし(UやVと比べると中高音でBAっぽい音するから単純にサウンドステージのためだけってわけでもないけど)
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-/Snq)
2018/02/10(土) 23:34:42.31ID:si/mRT6/03を聞いたあとに2を聴くと「肌が滑らかになって明るさが出た」感じがした
逆に3は「肌荒れして暗い音」に感じた
でも出ている音域は大して変わっていない
あとヘンデル メサイアのハレルヤ・コーラスを聴き比べると音場の奥行きが違った
3では奥行きは出ないのに大して1,2は出る
クラシックなら1か2が必須
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b5-TYSb)
2018/02/10(土) 23:57:27.21ID:QFBn3Y1E0価格差ほど感じない?
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dfd-TWgN)
2018/02/11(日) 03:46:58.74ID:8xhsTgp+00607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-/Snq)
2018/02/11(日) 05:54:56.89ID:jvzPt84I0E3000は狭い所にキチンとまとまっている箱庭的な完成度があると思うが、Make3は音像も大きく開放的
ただまとまりと音作りの面でまだ完成度が低くE3000と比べる段階じゃなかった もう少し時間がかかる
E5000の方が楽しみだが高いよね
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4956-DFt6)
2018/02/11(日) 11:57:31.87ID:EjHiXlnp00609名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-e0v9)
2018/02/11(日) 12:33:55.60ID:jq/dd5KIM音で超えるのは意外と難しいと予想
あのチューニングはマジで超えれない
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-J3QM)
2018/02/11(日) 13:23:25.10ID:4kvygKxBa0611名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-/Snq)
2018/02/11(日) 13:53:03.68ID:Fg0Yiw7Bd0612名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-80pK)
2018/02/11(日) 14:04:39.18ID:d2CZw0Xkx俺、金属PianoForte洗濯しちゃったことあるけど、
1週間ほど干してから鳴らしたら、音質も含めて無事だったよw
まあダイナミックドライバだから良かったのかもしれないけど
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ba-2Uni)
2018/02/11(日) 15:57:40.49ID:3RFh0Om+00614名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-jQHL)
2018/02/11(日) 16:10:10.49ID:T+pz/Yjzd自分には低音が多すぎて高音が少なく感じるから持っててもあんまり使えてないんだよね
予算の中で頑張った限界みたいに感じるからE5000は普通に超えてきそう
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-jQHL)
2018/02/11(日) 16:11:29.46ID:T+pz/Yjzd0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-TYSb)
2018/02/11(日) 16:15:25.47ID:srDdC836M値段なりだよな
絶賛するほどの音じゃない
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-/Snq)
2018/02/11(日) 17:51:43.37ID:ZTKYovtwdこの価格帯の中では他にない個性があって、それが受け入れられたのだと理解してるが
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-KwEz)
2018/02/11(日) 17:58:44.33ID:rYpwFCcedつまるところ同価格帯ではトップ扱いされてるだけで万越えのイヤホンと戦えるかというと、うーん
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06fb-jA6l)
2018/02/11(日) 18:03:30.90ID:579FxFIv0MAKEシリーズ出るからしばらく自作イベはないのかなぁ。。。
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad66-DBS/)
2018/02/11(日) 19:54:28.67ID:DVbTAhJc00621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20c-w9Pa)
2018/02/11(日) 21:33:53.11ID:eDhrmAsW0マイナーチェンジ後は良くなっていると聞いたのですが。
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45cd-VjO7)
2018/02/11(日) 22:20:13.13ID:vUHPioPx0普段持ち歩くのなら良い選択肢
heaven2こついこの間まで使ってたけどこんな感じ。今はF3100使ってるけどこっちも軽くて良い
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-/Snq)
2018/02/11(日) 22:21:22.91ID:jvzPt84I05000はMMCX
「ケーブルにこだわったので売価が高くなった」と中の人が言っていた
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ba-XlCv)
2018/02/11(日) 22:37:14.74ID:kV+99o/y0二万ちょいと思っていたけどもっと高くなるとは
上位通り越して最上位
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06fb-jA6l)
2018/02/11(日) 22:38:39.29ID:579FxFIv0悪くないけど色気がないって感じ。
ちゃんと聴こえる良いイヤホンだと思うんだけどね。
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e14a-8q8X)
2018/02/11(日) 22:45:11.27ID:sM2Y7yNX00627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad66-DBS/)
2018/02/12(月) 01:05:21.96ID:cs3o29LO0ありがとう
F4100がeイヤで28800だから同じくらいだったら良かったんだけど
3万超えるとちょっと考えちゃうな
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad66-DBS/)
2018/02/12(月) 01:19:42.32ID:cs3o29LO03.5mmアンバランスのケーブルで頑張ったから高くなったとしても、そのケーブル使わないし
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ba-tcrh)
2018/02/12(月) 05:08:28.11ID:T1651mmV00630名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-w9Pa)
2018/02/12(月) 05:48:29.25ID:BvJt6Nygr>>625
ありがとうございます。
参考になりました。
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-Q2t9)
2018/02/12(月) 06:20:18.83ID:5fUK83+4Mプラグ切って付け替えるとか
やりようあるだろ
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-8zR7)
2018/02/12(月) 08:38:44.38ID:67EKT7zVdmmcxにして普通に売ってもいいと思うのだがな
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c9-e0v9)
2018/02/12(月) 13:08:36.13ID:TYlqkOnx0ほんとそれ
中の人意外にニーズを分かっていないわ
普通にmmcx化すればいいのにね
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-KwEz)
2018/02/12(月) 13:23:15.62ID:JVbGTLycdFI-BA-SSがMMCX化しない理由がケーブルの接着込みで筐体内の空気の流れを計算しててそこを変えると音が変わっちゃうからって言ってたし。
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42a2-b4ta)
2018/02/12(月) 13:26:45.15ID:5/Px3Iu90価格とかドライバで判断する奴がほとんどなんだし
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e543-Q1wL)
2018/02/12(月) 14:06:15.63ID:FztQpro800637名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-/Snq)
2018/02/12(月) 14:19:00.41ID:MirvCJ3Jd0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e543-Q1wL)
2018/02/12(月) 15:11:16.66ID:FztQpro80ケーブルも良さげだし
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-/Snq)
2018/02/12(月) 15:25:28.60ID:MirvCJ3JdイヤピもEタイプと、硬い音同士の組み合わせだったから、この辺変えるとどうなるんだか
3は4000との差別化が微妙すぎ
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-80pK)
2018/02/12(月) 16:34:38.90ID:4Wg9yYcC0好きにチューニングできるかどうかは微妙どころでない大差だと思うけど……
なんかMakeを箱出しのままチューニングしないで使うつもりの人多いのかね
そういう人は素直にMake以外の買った方がいいと思う
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-8zR7)
2018/02/12(月) 17:15:13.22ID:67EKT7zVdそれで15kになると競合が多過ぎて売りづらいのかもしれんな……
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-8zR7)
2018/02/12(月) 17:18:39.16ID:67EKT7zVd組み立て教室行ったことない人はそもそもチューニングでどこまで音が変わるか想像つかないんじゃない?
フィルター変えるだけでこんなに音変わるならリケーブルいらなくねってなりそう
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06fb-jA6l)
2018/02/12(月) 17:57:16.19ID:EranAqYb0そんなのイヤピ変えるだけでも音変わるのは判るんだから
想像付かない人はまず手を出そうとしないでしょ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-izdY)
2018/02/12(月) 18:13:58.17ID:Vq51Pk9Rp25000円のシルバーコートケーブルに変更した
バージョンを同じ店頭に並べられても
マニアにはケーブルが高いっての理解してもらえても
一般層にはボッタクリに見られそう・・・
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e14a-8q8X)
2018/02/12(月) 19:58:39.55ID:OX9a5OuU00646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-80pK)
2018/02/12(月) 20:11:33.22ID:4Wg9yYcC0だからこそイベント限定プレミアムアイテムにしかしないのでは
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ba-tcrh)
2018/02/13(火) 06:17:53.01ID:h0gIZ1gJ00648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-/Snq)
2018/02/13(火) 06:39:56.80ID:l4nMYtPq0バランスが崩れている
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06fb-J3QM)
2018/02/13(火) 12:15:10.53ID:yIDaoPjQ00650名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-e0v9)
2018/02/13(火) 17:55:22.20ID:M3zNzaXsM中の人見てますか〜
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e14a-8q8X)
2018/02/13(火) 19:45:28.62ID:GmXMfH/90雑音だらけの店内でよくわからない調整のmake試聴は正直あまり興味ない
いじっていいなら喜んで行くけども
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-/Snq)
2018/02/13(火) 20:04:36.58ID:CBT7KLBBd土曜の試聴会も1機種5分だもの
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06fb-jA6l)
2018/02/13(火) 21:00:17.45ID:D3tMeWgS0だいぶ先だよね、、、。
eイヤ店頭試聴会でも良いんですよ−。
その前に組立イベよろしくです。
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-/Snq)
2018/02/13(火) 21:30:26.81ID:l4nMYtPq0ポタフェス前にどこかでやりたいとは言ってたけど
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e543-Q1wL)
2018/02/13(火) 22:46:39.90ID:gE8bTgCU0やっぱりチューニングが醍醐味のイヤホンだし、ダイナミック積んでて元がドンシャリのほうが調整の幅が広いかなと思ったり
最上位機種は第2弾の時にしようかな
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-/Snq)
2018/02/13(火) 23:39:53.79ID:l4nMYtPq0BAもいい使い方していて、発売6ヶ月前にしていい線行っていた 厚みと柔らかさの出るケーブル合わせてくれればベター
1はBA臭さを薄めるか、逆に個性として打ち出せるか 今の時点でHeavenZよりもスケールが大きい音で音数も多かったからこれも楽しみ
3はまだまだ5千円のイヤホンに勝てない
Makeシリーズがチューニングの素材だとしても、箱出しからいい音で鳴っているに越したことは無いしチューニングによる伸び代も大きいはず
もっと音を磨いてほしい
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-KwEz)
2018/02/14(水) 00:22:44.63ID:f5BVV+Y1d0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-8q8X)
2018/02/14(水) 08:30:14.79ID:rUvPv9KMM0659名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eUPV)
2018/02/14(水) 10:24:18.95ID:kQds9VnPaMMCXオス-MMCXメスのL字コネクタとかあればいいんだけど、やっぱり自分でケーブル作るしかないんかね?
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-TWgN)
2018/02/14(水) 10:31:53.32ID:gPPbi56Ka0661名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-/Snq)
2018/02/14(水) 12:35:29.45ID:ICA8qtmSdNobunagaLABOのケーブルが直角L型プラグ
Make試聴会でも使われていたからfinalと相性良さそう&6千円台からある
もしくはeイヤに修理に出してプラグ交換 工賃3000円プラス部品代
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-/Snq)
2018/02/14(水) 12:54:17.52ID:ICA8qtmSdLAB Tは聞いたことないけど、FI-BA-SSみたいな高音に寄った癖は無く帯域バランスは良い
1聴くとシングルBAのHeavenZや[は
帯域狭いと感じる
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-QaVu)
2018/02/14(水) 13:57:10.36ID:1yOJApkHMそのL字プラグのことじゃないだろ
MMCXコネクタがL字になってるやつが欲しいんじゃないのか
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-/Snq)
2018/02/14(水) 18:15:46.04ID:ICA8qtmSdイヤホン側か
>>659
直角は無いけどShureがけ用に45度になってるのならXelentoのオプション銀コートケーブルやUncommonのOFCがあるよ
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b5-TYSb)
2018/02/14(水) 18:28:08.24ID:zXhi6Cbr0約2万 2.5mmと3.5mm各100台
リケーブル非対応
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e14a-8q8X)
2018/02/14(水) 18:42:36.36ID:QSE2l0B/00667名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-sLQd)
2018/02/14(水) 18:51:02.15ID:zvLbZ0tCd0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-TBQb)
2018/02/14(水) 18:58:15.07ID:PhJeXB3X00669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-TWgN)
2018/02/14(水) 19:19:26.57ID:gPPbi56Ka0670名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-0u1f)
2018/02/14(水) 19:22:32.93ID:4UFTvqQga確かに5000円の物がケーブル変えて2万は何だかなーだけどね。
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-Owv+)
2018/02/14(水) 19:32:25.77ID:adoRvRLEa0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eef-+BMJ)
2018/02/14(水) 19:38:12.52ID:25Ia0hFY0まぁものがものだけに上京しない限り試聴なんて無理だろうけど
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-0u1f)
2018/02/14(水) 19:43:05.86ID:4UFTvqQga今月はアルティオCU1も出るしネタ枠が豊富。
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-KwEz)
2018/02/14(水) 19:44:57.31ID:f5BVV+Y1d0675名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-TWgN)
2018/02/14(水) 19:48:28.88ID:gPPbi56Ka0676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-0u1f)
2018/02/14(水) 19:56:13.47ID:4UFTvqQga0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e14a-8q8X)
2018/02/14(水) 19:56:55.03ID:QSE2l0B/00678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ba-AKUk)
2018/02/14(水) 19:57:17.86ID:akYC0S3J00679名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-kMTY)
2018/02/14(水) 21:24:42.86ID:k9esLGUyMアルティオ気になるよな〜
eイヤのレポ見てると遮音性に不安がある
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-8zR7)
2018/02/14(水) 22:01:44.15ID:PM2gxb0Kdスレチだけどアルティオは耳小さい人には辛かった……
音は特徴的でおもしろかったのだがな
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-0u1f)
2018/02/14(水) 22:35:57.15ID:4UFTvqQgaその辺はしょうがなさそう。
試聴した人のブログなどを見るとなかなか評判よくて楽しみなんだよねー。
>>680
ハウジング大きいからねぇ。
イヤーピース替えてなんとかなるといいのだけど。
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45cd-VjO7)
2018/02/14(水) 22:38:32.44ID:a1h40Fbh00683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-0u1f)
2018/02/14(水) 22:42:13.21ID:4UFTvqQgaどんな音がするのか楽しみだ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-U2+6)
2018/02/15(木) 07:24:28.06ID:dzRbByCJM0685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-fT5Y)
2018/02/15(木) 07:33:13.29ID:i1aqjcsgaQP2Rの時は初報から2年余りで出て来たから、
一昨年末頃なシルバーケーブルは今年の後半かなと見積ってる。
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-QOGa)
2018/02/15(木) 08:21:41.46ID:L9N0OUK10ケーブル太そうなんだけどその辺りどんな感じですかね?
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-UGSt)
2018/02/15(木) 12:03:07.45ID:rUCL7AKVaオリジナルと同じくらいな太さのような。
耐久性はテストしてるらしいけど。
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-QOGa)
2018/02/15(木) 12:57:58.39ID:L9N0OUK100689名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0b-aTuA)
2018/02/15(木) 16:14:58.74ID:71pumQusxツイストされてるから実際の取り回しでは太く感じるかも
ケースとかに巻いてみるとだいぶ膨らむ
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74a-x9Ql)
2018/02/15(木) 19:47:24.97ID:6Jcc8kfH0同価格帯のtfzに負けない日本のモノ作り魂を見せて欲しいよ
コンプセット注文したけどmake3に一番期待してるんだ
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f743-l5Dg)
2018/02/15(木) 20:44:07.85ID:pKOB3g5T00692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-E5n2)
2018/02/15(木) 21:18:27.03ID:On60mIvpaでも逆に考えると、高価格のイヤホンなんてそんなものなのかも知れないな。
先にこのいぶし銀が販売されてて、あとから普通のケーブルのモデルが5000円でて出たら、どんな評価をされたんだろう?
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0oWk)
2018/02/15(木) 21:36:02.02ID:cDpEmKy7d確かにケーブルで音は変わるけど、ドライバーやハウジングの違いに比べると微々たる変化なんだよな
値段が四倍になるほどの変化は絶対にないと思うんだが……
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-fqvM)
2018/02/15(木) 22:16:16.51ID:oUz56kasd値段は音じゃなくて原価で決まるものだから仕方ない
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176f-6LXQ)
2018/02/15(木) 23:34:25.84ID:N6xiyBMI0どこでそうなったんだよ…
前レス見ろよ、後継じゃなくて上位
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74a-x9Ql)
2018/02/16(金) 19:19:20.81ID:TPsw7Pez00697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-UGSt)
2018/02/16(金) 19:33:53.37ID:TO1FV4zZamakeシリーズは魅力的だけど銀E3000は元が5000円のイヤホンだし。
でも自分はE3000のお手軽さとリケーブルで思わぬオマケがあるのではと期待してる。
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176f-6LXQ)
2018/02/16(金) 20:25:04.94ID:UWKkuF1n00699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-UGSt)
2018/02/16(金) 20:51:06.44ID:YMYFi7wcaきっとバランスならサプライズが…
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0oWk)
2018/02/16(金) 21:04:43.08ID:RW70cl/hd0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-674l)
2018/02/16(金) 22:03:15.62ID:qCsFWCTR00702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-E5n2)
2018/02/16(金) 22:22:11.57ID:NTgusmvOaこの感想が、イヤホンの成り立ちを知らずに言えるのなら正しいんだろうけどな…。
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf64-2H/C)
2018/02/16(金) 22:28:06.14ID:sLU6Vwgk0heaven VIの立ち位置がわからん。
Heaven V Aging やWより微妙というイメージであっている?
heaven VIの値段がなぜか安くなっていて…買うか悩んでいる
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-bKPP)
2018/02/16(金) 23:07:27.79ID:J4qj6QKp0VIはfinalが考えるボーカル最高イヤホン
ただ個性は強いから下位バージョンの方が好きな人も居る
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0oWk)
2018/02/16(金) 23:08:21.22ID:RW70cl/hdYありゃWいらないと思うけどね
final大好き(最近はそうでもないが)クロム銅が特徴のWの上位機種だね、ドライバーもWと同じ
Heavenシリーズでも初期のやつで、当時は最上位だったんよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176f-6LXQ)
2018/02/16(金) 23:17:00.91ID:UWKkuF1n0高音過多というか高音だけ銀線の特徴が出ててピリピリしてる感じ
>>701
うまい!
上半身若作り
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf64-2H/C)
2018/02/16(金) 23:19:44.05ID:sLU6Vwgk0そうなのか、ありがとう
評価について他のスレも見てきた上で、なんとなくわかった気がする
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-LoXL)
2018/02/17(土) 14:17:13.62ID:IkBKrpUNd0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-674l)
2018/02/17(土) 15:14:52.56ID:ehah3PwG00710名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-1yoi)
2018/02/17(土) 16:08:47.82ID:bFcaSpridY持ってたけどバラード聞くならピカ一だったな
古いモデルで値下げはしょっちゅうしてるし、サイバーマンデーの時なんか公式で30kは切ってたから下げ幅が大きいからって変に怪しまなくても大丈夫よ
そこらかしこで言われてるけどタッチノイズがすごいから外向きではないので要注意
それさえなければほんといいイヤホンだと思う
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-674l)
2018/02/17(土) 17:11:41.66ID:ehah3PwG0クリアタイプなのも拍車をかけてるんじゃないかね
不透明タイプとクリアタイプだと、クリアタイプは高音が暴れるタイプでも
暴れるがままにスルーさせる感じで、不透明タイプは暴れるのを少しなだめて
おしとやかにしつつ低音を聞かせてくる感じがする
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-QOGa)
2018/02/17(土) 18:52:07.18ID:yrichfHa0ソニーじゃあるまいし
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176f-6LXQ)
2018/02/17(土) 18:58:47.85ID:bC+U2mvw0聴いてみて聞き分けられないの?
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-674l)
2018/02/17(土) 19:03:01.78ID:ehah3PwG0実際に聴き比べてみてよ……
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-YjA0)
2018/02/17(土) 19:59:05.92ID:YncsaSz40本当に色だけの違いなら勿論変わらんだろうが
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176f-6LXQ)
2018/02/17(土) 20:32:38.28ID:bC+U2mvw0どっちがいいとかではなくイヤホンの音との兼ね合い
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-0oWk)
2018/02/17(土) 21:14:11.26ID:GGsQJ54kd0718名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-6LXQ)
2018/02/17(土) 21:27:32.90ID:FbxMG1dsdhttp://snext-final.com/products/accessories/detail/earpiece.html
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-U2+6)
2018/02/17(土) 22:37:55.70ID:e+K0QzIrM0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f712-5EMV)
2018/02/17(土) 23:39:27.19ID:GkVOnWS/00721名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-0oWk)
2018/02/17(土) 23:42:52.55ID:GGsQJ54kdイヤホンやヘッドホンならまあ、チューニングの問題があるからわかるけど、ケーブルの何にそんな時間がかかるんだろう?
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74a-x9Ql)
2018/02/18(日) 04:45:39.86ID:SY4IUIOV00723名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-6LXQ)
2018/02/18(日) 06:11:39.74ID:SqU5KY5ad0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-fT5Y)
2018/02/18(日) 14:38:52.86ID:8MFsV+nQpD8000とシルバーマジ良かったぞ
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp0b-a7To)
2018/02/18(日) 16:28:23.06ID:E/ijIqjcp0726名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-vhjm)
2018/02/18(日) 16:52:03.32ID:YIWlfZP4d0727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-2BoD)
2018/02/18(日) 20:01:57.76ID:g/Rftx2Wa下位モデルに期待
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-HsKf)
2018/02/19(月) 02:00:46.49ID:NDp6yMER0D8000は音数も少なくこもって聴こえる
>>719
アンプ側の規格が統一されてないから純銀ケーブル(シルバーコートではない)で自作する方が早くて安い
ヘッドホン側のロック付き自作用端子が発売されればそれで良し
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-fT5Y)
2018/02/19(月) 07:08:54.94ID:kOovO4bzaソノラス10付属ケーブルさんをバカにし過ぎだろ!
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-bVi4)
2018/02/19(月) 07:14:21.09ID:u0hy8hH2pSONOROUS VIの方が解像度いいんだ?
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-U2+6)
2018/02/19(月) 07:33:22.90ID:4MdqjRhFM高音や響きがくせになる
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-5EMV)
2018/02/19(月) 08:29:28.63ID:v1FRPLnK0あれがイヤホンだったりスピーカーだったら正直聴き疲れすぐする
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-HsKf)
2018/02/19(月) 10:35:51.69ID:NDp6yMER0ファイナルのヘッドホンではどれよりも高解像
それはBAユニットを外してみても変わらない
>>732
聴き疲れするのは好みじゃない音色や快適ではない音量だから
スピーカーでもイヤホンでも
そもそも好みの音質じゃなければ使う気にもならない
聴き疲れしないように、と気に入らない機種を選ぶのは本末転倒
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-8YMj)
2018/02/20(火) 01:15:41.62ID:uxlRiQT+a0735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-UGSt)
2018/02/20(火) 01:50:27.08ID:eP8yPtnDamakeがあるからしばらくは残ってるだろうと思ってたのに。
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-x9Ql)
2018/02/20(火) 11:04:19.56ID:s/ThRyZHM0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f8-hpE0)
2018/02/21(水) 12:31:39.60ID:e9edsAvA0しかしまぁ1番安いので54800円でXLR3mで88000円とはまた値段もご立派だなぁ
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-sxz5)
2018/02/21(水) 12:35:21.39ID:xuhhqOiep0739名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-0oWk)
2018/02/21(水) 12:41:41.97ID:dZQBd2Yvdてかなんてイヤホン用よりこんなにたけーんだよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3b-x9Ql)
2018/02/21(水) 12:48:37.07ID:39QyIZKNM0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-U2+6)
2018/02/21(水) 15:56:11.77ID:CqY4WZbjM高級機でないと違うがわからないとかかな
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-y/mH)
2018/02/21(水) 16:00:59.73ID:fd0lYnpO00743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f712-5EMV)
2018/02/21(水) 18:16:18.50ID:78VL2dVD04.4あるからまだいいとして
もう一個ヘッドホン買えちゃう価格してるんだな
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp0b-a7To)
2018/02/21(水) 18:50:41.51ID:flphBv40p6.3mmプラグの写真でこのケーブルの太さよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-qwGT)
2018/02/21(水) 18:59:01.74ID:y6lGpCix00746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-U2+6)
2018/02/21(水) 19:04:33.11ID:Xa1zq7jK00747名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-2BoD)
2018/02/21(水) 19:07:58.59ID:AU0zhagoa0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74a-x9Ql)
2018/02/21(水) 19:08:42.15ID:7ZpIgfYw00749名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-0oWk)
2018/02/21(水) 19:08:45.58ID:dZQBd2Yvd最近コスパいいイヤホン出してたから忘れがちだけど、finalは元々こういうメーカーだからねえ
元々の成り立ちが100万円のレコード針から始まって、5000万円のスピーカー売ってる会社だし(客は今募集してないそうだが)
確か業界で初めて20万円のイヤホン出したのもここじゃなかったかな
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-QOGa)
2018/02/21(水) 21:30:04.61ID:rb5mAspP00751名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-1yoi)
2018/02/21(水) 23:25:51.95ID:R9yzL12md0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa06-CtcI)
2018/02/22(木) 01:23:24.56ID:PRIfWMYl0思わず衝動買いしてしまった。
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ba-udD8)
2018/02/22(木) 02:16:32.82ID:5TfLBv4400754名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-GKGT)
2018/02/22(木) 08:22:46.09ID:xPOncyjIaプラグメッキ色が金色だったりお値段finalなのかな
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-GKGT)
2018/02/22(木) 08:26:54.93ID:xPOncyjIa当時は3ウエイBAでせいぜい6万ちょいが限度だった。
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-IN5T)
2018/02/22(木) 10:05:31.40ID:133ruPvUd0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-w8UY)
2018/02/22(木) 10:50:56.11ID:VowwjNPg00758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-BsmY)
2018/02/22(木) 10:56:09.17ID:ydp+995Ra0759名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-jNQC)
2018/02/22(木) 11:13:09.66ID:i0p8jToLd0760名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd7-v/dL)
2018/02/22(木) 15:57:05.11ID:8ghu38qKx0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e56-ueFR)
2018/02/22(木) 19:26:45.69ID:twISDYu600762名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-IN5T)
2018/02/22(木) 23:44:27.70ID:133ruPvUd総金属のレコードプレーヤーとか、総金属のスピーカーとか作ってたし
てかfinalってアンプとかも自前で作ってたんだよな、確か2010年にヘッドホンアンプの試作機をFI-BA-SSのプロトタイプと一緒に公開してたんだけど、結局お蔵入りになっちゃったなあ
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfba-UrI8)
2018/02/23(金) 04:20:56.76ID:ozphw4uQ00764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-8Cos)
2018/02/23(金) 06:23:22.46ID:cFbiibCAa0765名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd7-v/dL)
2018/02/23(金) 06:26:05.37ID:wxkmwNOmx何だかんだ言っても音には妥協しないから、メッキならともかく高価・高級にするだけの理由で筐体の素材を純金とか純銀にはしないと思うよ
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6f-WN0Z)
2018/02/23(金) 06:41:00.06ID:T2xhsISj0その沼で溺れていれば幸せだが、時に沼の縁から見ると一気に熱が覚める時がある
「なんでこんな音聞いてたんだっけ?」
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd70-v/dL)
2018/02/23(金) 08:11:37.69ID:yAeFEJO7d0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7343-pv69)
2018/02/23(金) 08:23:30.74ID:B8vhbX4x0やっぱり重さがネックだわ。本当にそれだけが引っかかる部分なんだけど
あの低域を鳴らすには仕方ないんだろうか
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM5a-ulsn)
2018/02/23(金) 10:33:33.74ID:LCZw56YWMあの価格帯のヘッドホン自体は出るだろうけど
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-BsmY)
2018/02/23(金) 10:53:43.54ID:iajnY3TTa0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb8-dnx3)
2018/02/23(金) 11:27:08.08ID:QTeEaAIjM0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp72-GKGT)
2018/02/23(金) 11:40:59.56ID:+kSzQl/Vp行けば10%オフ券貰えるから金銭的にも気持ち的にも納得しやすい
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16fb-TuzL)
2018/02/23(金) 12:10:10.81ID:Lx9Jkgxl0明日の昼に予約に行くぞ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-IN5T)
2018/02/23(金) 12:29:55.35ID:MkuVzAABd0775名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-WN0Z)
2018/02/23(金) 12:36:47.26ID:blLc9S+Pdポタ研の初お目見えから音を変えて来るはず
レポよろしく
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-J93t)
2018/02/23(金) 12:43:14.12ID:BJRXnOgIdおまおれ
天6うっぱらって後悔し始めている
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-egV9)
2018/02/23(金) 13:52:02.82ID:BeENoUzNM両方持ってる人の感想が聞きたい
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd70-4Rta)
2018/02/23(金) 17:46:44.64ID:ccp8Kh1xdイヤホンなんて売るもんじゃ無くて
買い足していくもんだろ
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ accf-MTlB)
2018/02/23(金) 20:45:27.81ID:k8K5HJve0いずれはポータブルにも技術転用したいとも
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-IN5T)
2018/02/23(金) 20:51:49.73ID:MkuVzAABdSONOROUS Xではやれなかったクロム銅の出番か
100万円超えそうだな
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb8-dnx3)
2018/02/23(金) 22:03:56.16ID:QTeEaAIjM北の大地なので…ショールームはそういう特典もあるんだね
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 068f-M/oW)
2018/02/23(金) 22:23:33.21ID:Q9IueD7y0北の大地で試聴会あるみたいだけどシルバーコートケーブルでも
聴けるのか尋ねてみたら
https://twitter.com/CAVIN_Osakaya/status/966554531692597248
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ba-dnx3)
2018/02/24(土) 05:35:41.29ID:n2LYLNhS00784名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-egV9)
2018/02/24(土) 09:59:23.88ID:QNXSEogQM前回京都で行ったから今回はスルーかな
taneはいっこでいいや
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16fb-x4Or)
2018/02/24(土) 21:01:02.79ID:YJbfNYJr0予備機が欲しかったから助かる。
ただ、最終の回が今回は17時なんで仕事だから絶対遅れての参加になる。。。
MAKE試聴出来るのも楽しみだな−。
梅ヨドの試聴機どれがどれだかわかんない状態というか
taneだけ番号降られてないのでそれで判断しろと言う無理ゲー的な感じ。
まぁ、L型のプラグがtaneしか無いのでそれでわかるんだけどw。
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4a-egV9)
2018/02/24(土) 23:17:56.96ID:gy0a+Wa/0今はtane使っていないが自分にとってポータブルオーディオの師匠みたいな存在
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8f0-F2ct)
2018/02/24(土) 23:43:59.09ID:/ouDVZPw00788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16fb-TuzL)
2018/02/25(日) 16:30:19.95ID:hN8OsOYc0当日が時間的に微妙だから最悪で組立会に参加できなくても自力で作業できるなら予約しようと思ってるんだけど。
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16fb-x4Or)
2018/02/25(日) 16:46:26.09ID:2+qJajVA0キットは当日に渡される。
箱とイヤピと当日の席券みたいなの渡されるのよ。
一応お金払ってるから最悪淀梅に取り置きはしてくれるとは思うよ。
ただ行く前提で申し込まなきゃ断られるんじゃないかな。
組み立てはそう難しくもない作業だけど
前回のtaneのマニュアル見返してみるとこんなのしたっけ?っと思うとこもあったり。
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b293-4Rta)
2018/02/25(日) 16:46:28.01ID:A71t+1Lk0貰えないよ〜
当日さ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16fb-TuzL)
2018/02/25(日) 17:55:10.72ID:hN8OsOYc0やっぱ予約時には貰えないのか。
最悪で行けなくても後日にキット入手できるなら予約しようかな。
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx72-v/dL)
2018/02/25(日) 18:22:45.78ID:6mKIS8uZx迷惑だから有休なりで時間を確保できないならやめとけ
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp72-IN7G)
2018/02/27(火) 08:20:02.86ID:kI5+WWdXp0794名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5f-v/dL)
2018/02/27(火) 12:31:03.99ID:hGW9pVTFx0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-egV9)
2018/02/27(火) 12:35:01.03ID:kztC1PgNM0796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-hcWR)
2018/02/27(火) 12:39:53.76ID:or1TmVIka早く連絡こないかな。
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-TuzL)
2018/02/27(火) 13:47:09.58ID:jesgnAKfaシングルDでそこそこ音質だし
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp72-IN7G)
2018/02/27(火) 13:59:35.50ID:kI5+WWdXp転売はしないけど割安なら申し込もうかなあと。
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16fb-x4Or)
2018/02/27(火) 18:38:02.02ID:V3D1sapc0ただ固定の音で6980円で売られてたら自分は買わないってレベル。
自分の音の好みがある程度絞れてる人なら値段以上だと思うけど
そうじゃなきゃE2000とE3000買うほうが幸せになれる。
音のクラスとしてはE2000、E3000よりは上だと感じるけど。
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4a-egV9)
2018/02/27(火) 18:41:55.92ID:WhZrg9OU00801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa2-v/dL)
2018/02/27(火) 18:57:55.67ID:lEEhQSua00802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da12-5l3z)
2018/02/27(火) 22:47:29.61ID:uHTGsiIl00803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-hcWR)
2018/02/28(水) 02:37:25.59ID:tix4xezJa0804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-hcWR)
2018/02/28(水) 02:38:12.17ID:tix4xezJa0805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-hcWR)
2018/02/28(水) 11:15:55.70ID:wtWPpRf/a箱がシンプル。Eタイプのクリアって軸も同じくクリアなんだね。
https://i.imgur.com/bj8mhgO.jpg
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6c-riqN)
2018/02/28(水) 11:23:25.14ID:Mg3pg3hD0興味深けに覗いてるねこちゃんカワユスw
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-hcWR)
2018/02/28(水) 11:43:24.62ID:wtWPpRf/a卑しん坊なのでまず食べ物か確認に来るみたい。
2.5バランスにした。
とりあえずちょっと聴きだと奥行き、立体感が増した気がする。
ソースによりけり何だろうけどノーマルE3000の方が何でもソツなく鳴らす感じ。
ボーカルは近くなったかなぁ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-Qa6P)
2018/02/28(水) 19:51:52.34ID:D2CLMkGBa0809名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-IN5T)
2018/02/28(水) 19:57:22.97ID:/d1TNP4sd0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6f-XQWQ)
2018/02/28(水) 20:59:55.66ID:nucDafPy00811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-hcWR)
2018/02/28(水) 22:18:15.20ID:l5tYABlfa言葉足らずで申し訳ないっす
情報量も増えてるし高音も綺麗、低音もそれなりに深く響く感じでノーマルよりずっと満足してるのだけどソースによってはあれ?以外とたいしたことないなーって感じなのでノーマルの万能さがなくなったかなと。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-IN5T)
2018/02/28(水) 23:29:17.89ID:/d1TNP4sdケーブルで随分変わるもんだねえ
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0ba-3NDo)
2018/02/28(水) 23:45:04.84ID:tz9ffkw60後悔は無い
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-DWSW)
2018/03/01(木) 00:13:29.35ID:XIiG0Jmz00815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-THkl)
2018/03/01(木) 02:25:25.39ID:uokxaKj9aどうせならheavenシリーズみたいに音導管の部分もプラじゃなく筐体と一体型ならよかったのに。
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spdb-13lO)
2018/03/01(木) 09:42:26.49ID:zI4YbFlPp初回以外は当日でも普通に空き枠あるんじゃない?
という埋まり方だった。
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-DWSW)
2018/03/01(木) 15:00:00.85ID:XIiG0Jmz00818名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-l952)
2018/03/01(木) 17:38:41.67ID:X2yl4QJjM0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffb-m1UI)
2018/03/01(木) 19:58:30.03ID:Yr3ulDTU0大阪だと埋まらなさそうな感じもするよね。
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfba-yvUM)
2018/03/01(木) 20:11:12.40ID:eKXBU/qC00821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7c9-seLV)
2018/03/01(木) 20:54:39.03ID:hgEXJCqv00822名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-l952)
2018/03/02(金) 12:05:24.00ID:/er9PDYMM0823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-EuAM)
2018/03/02(金) 21:18:22.81ID:xTNFrcPhaメス端子を何で固定するか考えるだけかな?
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sadb-6M82)
2018/03/03(土) 04:56:11.88ID:lxQNVvStaおまけ一杯なのに、安くない?
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-MDeV)
2018/03/03(土) 06:29:54.43ID:lWHTAy1x0イヤホン本体の音も興味ある
3000ベースっぽいけど2000とも3000とも違ってるのかな
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffb-m1UI)
2018/03/03(土) 07:04:56.69ID:lhD4Smeq05人バージョン+純正のイヤピなの?
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-A7uJ)
2018/03/03(土) 08:25:12.82ID:/+UlLVNv00828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1e-0Wfl)
2018/03/03(土) 08:30:30.89ID:C6/9E7EO00829名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-tkWB)
2018/03/03(土) 08:31:39.75ID:LVUMeI49M0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4743-Fip0)
2018/03/03(土) 17:52:37.88ID:DBlv5xaY0スチールケースにシリコンケース
おまけがキチガイすぎるw
イヤホン本体は、e3000の別チューニングなのか
ももクロはあまり知らないけど、買うか迷うな
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2776-H6kN)
2018/03/03(土) 18:00:54.98ID:UqorMU9E0ももクロ知らんけどちょっと欲しいな…
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfac-Dwo1)
2018/03/03(土) 18:22:59.26ID:4HC3O8//0やはりファン以外でも買う奴いるかな
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6712-FcWe)
2018/03/03(土) 18:40:38.13ID:0/tINOgL00834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-1qYi)
2018/03/03(土) 19:23:22.51ID:lWHTAy1x0イヤピとかこのカラーのは今回限りな気もするし、本体の音も楽しみだな
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 674a-l952)
2018/03/03(土) 23:31:53.38ID:o5Oal5HN0転売狙いならありなのかもね
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-MDeV)
2018/03/04(日) 12:50:46.53ID:8YK4kTIDdすぐ転売とか言い出すあたり、
おまえさん自身が転売屋だからなんだろうなw
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6712-FcWe)
2018/03/04(日) 13:00:21.24ID:ioVxnJu/0Make2本当によかったな
オマケにあの価格安いわ
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-/Wie)
2018/03/04(日) 14:23:03.41ID:U1S0pgg2a試聴したいのだけどタイミングが合わなくて…
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-S/b1)
2018/03/04(日) 15:08:45.70ID:0eL/flKZd0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6712-FcWe)
2018/03/04(日) 15:38:44.54ID:ioVxnJu/00841名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-l952)
2018/03/04(日) 20:01:55.08ID:cCy8eSk3M別に転売屋でもいいけどE2000E3000にtaneもあればあのクラスはもうお腹いっぱいだよ
ヴォーカルをもう少し近くとか書いてあったがDDのアンバランスじゃたかが知れてる
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4776-m1UI)
2018/03/05(月) 04:03:36.10ID:znNpM8G90都内でもやってくれないかな〜
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 674a-l952)
2018/03/05(月) 06:16:39.58ID:raZxkTku0これは是非行きたいけど用事があるから無理だ…orz
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdb-MDeV)
2018/03/05(月) 06:27:16.78ID:ivbBNNz6xバランスかアンバランスかの方がよっぽどたかが知れてる差だろうけどなw
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 674a-l952)
2018/03/05(月) 06:46:47.04ID:raZxkTku0それ本気で言ってるなら相当な糞耳だぞ
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-kalP)
2018/03/05(月) 07:15:48.75ID:ru2U7J52d名古屋の組立教室ってリケーブル出来るんだよね…遠いけど申し込もうかな
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdb-MDeV)
2018/03/05(月) 12:20:25.08ID:XuUUiy37x設計時にわざと格差をつけてる糞アンプ使い乙
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-/Nk+)
2018/03/05(月) 14:02:19.07ID:XhQiWxLpd0849名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-yvUM)
2018/03/05(月) 14:07:40.01ID:iq2rwxvsd0850名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-911j)
2018/03/05(月) 20:44:31.57ID:sJf4DHETaまぁバカだよな
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-eZeC)
2018/03/05(月) 20:54:56.97ID:gUl99xqAa0852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-THkl)
2018/03/06(火) 07:51:34.69ID:voUokxfTa前にAmazonで27000円くらいだったしもう少し安くなるのかな。
0853ゴブリン (ワッチョイ dfba-ESIl)
2018/03/06(火) 08:23:01.11ID:pbj7Gcm500854名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-THkl)
2018/03/06(火) 11:00:21.81ID:eS1zTZwza普通につけるより響くのかとても好みな音になるのだけど2度ほどイヤーピースだけ穴の中に残してしまって取るの大変だったから怖くてやってない。
heavenYの方がイヤーピースがしっかりはまるから大丈夫そうだけど怖い。
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfba-FQpJ)
2018/03/06(火) 11:49:56.13ID:8X1+phHc0本当にEタイプはよく出来たイヤピだよ
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-l952)
2018/03/06(火) 17:49:19.15ID:8lh7arwjM低価格でナイスなイヤホン Part142 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1515246202/
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spdb-OGV6)
2018/03/06(火) 19:08:43.34ID:NXuFFPiEp右耳にイヤピが取り残され... (.∵´Д`∵.)
机の引き出しの中に鼻毛抜きがあったのと
右利きなのも幸いしてすんなり取れた
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-bwSn)
2018/03/06(火) 19:23:57.74ID:NuSR7zF2dまあ、イヤホンにつける時ちと手こずるんだけど
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-T16b)
2018/03/06(火) 21:24:10.17ID:+sXldZUF0イヤモニってカスタムの事言うんじゃないの?違ったらごめん。
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73a-0Wfl)
2018/03/06(火) 22:00:31.22ID:mHLeC9/P0イヤモニは元々はミュージシャンが付けるやつで普通はカスタムだけどユニバーサルのを使うこともある
英語圏だとシュア掛けするカナルタイプのイヤホンはlEMって呼ぶ人が多いよ
日本で言うカナルタイプのこと全般をIEMと呼んだりもする
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73a-0Wfl)
2018/03/06(火) 22:02:33.13ID:mHLeC9/P00862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3c-OGV6)
2018/03/06(火) 22:31:26.49ID:MU+7xuVe0一生に一度だけでもイヤモニって言いたかった, カスタム作る金は無い, 許しておくれ
因みにfinalのイヤホンは1つも持ってない
セブンイレブンの鼻毛抜きお役立ち情報ということで...
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-mGQR)
2018/03/07(水) 00:16:59.82ID:Wd0PwxTUM0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-PLqx)
2018/03/07(水) 00:24:16.42ID:Zo8Xj58S0店員さんてんやわんやになって裏からゴツいペンチ持ってきて取り出してもらった事思いだした
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-THkl)
2018/03/07(水) 01:48:47.93ID:PsYz7asla穴に深く入りすぎて指でつまめなくてかと言ってコード引っ張るわけにもいかないし。
結局ペンチで挟んでとったからハウジングに傷が…。
heavenくらいのサイズが程よいのかもね。
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spdb-OGV6)
2018/03/07(水) 07:10:16.35ID:o+krh4vjp情報に疎いな
カナルワークスのサーモフィットイヤピの効果が裏目に出た例と分析すべきだ
遮音性は極めて優秀、成り行きでイヤピのステマになってしまったかも知れんが...
カナルワークスのフルレンジ4BAクアッド
ドライブはfinalファンにもお勧め
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-vt2w)
2018/03/07(水) 07:34:09.93ID:f9Qjr2eoa0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a1-k3ZN)
2018/03/07(水) 07:38:14.21ID:31KgnIck0ついケーブルさわっちゃうから断線しないか心配になるわ
音は値段なりに良いので満足してるけど、形状もうちょっとどうにかならんかったのか
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM9b-bOKX)
2018/03/07(水) 13:02:30.07ID:PyICbeeAM0870名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-Fip0)
2018/03/07(水) 13:46:29.35ID:vQM3Iog1d0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff8-S3kI)
2018/03/07(水) 22:07:25.04ID:0BbXL2UO00872名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-gSrQ)
2018/03/08(木) 01:05:11.82ID:vgZTAEbTdももクロのE3000?イヤーピース以外にも付属品がヤケクソかってくらい盛り沢山だな
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beef-Yv5x)
2018/03/08(木) 03:02:56.46ID:DJtK9rn600874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66fb-dVzm)
2018/03/08(木) 09:10:40.60ID:WWbK5UYu00875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be65-hn8E)
2018/03/08(木) 09:33:50.05ID:X4MsY/5i0E3000を更にチューニングしたものらしいから意外にお得かもよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-6rgV)
2018/03/08(木) 09:59:04.57ID:5eiIxlNdp0877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1f-YB7s)
2018/03/08(木) 10:05:28.45ID:JzHaIMMXME2000と3000はベース共通なんだからE2000+5kって考えると妥当なとこでは
それでいて音質的にもファンには唯一無二なアイテムなんだからいい企画だと思うよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-ht+i)
2018/03/08(木) 12:24:54.44ID:YuW/Htw5x0879名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-BhqZ)
2018/03/08(木) 12:26:42.52ID:7Jp2sPkCd“臨場感が出るように”“ボーカルをあと数ミリ前に”“キンキンする部分を抑えてほしい”など、 杏果ちゃんの要望に合わせ、少しずつ音を調整しながら試作を重ね、その都度、杏果ちゃんが音をチェック。
そのこだわりは、「イヤホンメーカーとしても、有安さんのリクエストを全て成立させる音作りは難しかった」と、唸らせるほど。
音調整に関わる内部のパーツに特別のパーツを使用することで、杏果ちゃんのオーダーを実現!
ハイレゾ対応のため、ボーカルの息づかいや、ライブの臨場感、楽器の生々しさを広い帯域と高い解像度で楽しめます。
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Kq1W)
2018/03/08(木) 12:54:32.79ID:6fL6/yZrd0881名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-NcPQ)
2018/03/08(木) 13:29:23.74ID:eBDer+mSd好きなバンドに置き換えて想像したら、チューニング協力した限定イヤホンに特製ケースその他豪華なおまけまで付くとか何倍出してでも欲しいわ
その辺の適当なコラボイヤホンとは違って元がE3000だから安心感があるし
注文殺到するのも頷ける
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-gSrQ)
2018/03/08(木) 15:34:38.98ID:vgZTAEbTd0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be65-hn8E)
2018/03/08(木) 16:13:58.69ID:X4MsY/5i0特別パーツという文言に期待して
ポシュレをポチっちまったよ
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab5-ApZH)
2018/03/08(木) 16:44:00.99ID:zqjiXYAU00885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf60-FiJ0)
2018/03/08(木) 16:50:16.67ID:KtEloUc20この動画の、57:00〜
特に58:30〜
特別チューニングバージョンのレジスターを3個付加することで、
音質をチューニングしているらしい
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-ht+i)
2018/03/08(木) 18:09:36.07ID:u4XrptnAx数ミリ前に出てるんじゃないかな、要望通りならw
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab5-ApZH)
2018/03/08(木) 18:11:11.73ID:zqjiXYAU0調整段階でミリ単位の要望出ただけでノーマルと比べて数ミリ前にした訳じゃない
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f2-OfIt)
2018/03/08(木) 18:34:03.82ID:eC4NDOVA0転売ヤーが色付けて未使用品流すだろうけど
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-XEQX)
2018/03/08(木) 18:42:35.63ID:2KoIK9mGM0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a2-3gRc)
2018/03/08(木) 19:13:14.34ID:Ng7GsXcR04月分と違って売り切れる感じじゃないし
欲しい人は期日までに注文すれば全然余裕で買える気がする
転売とか爆死だろうw
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab5-ApZH)
2018/03/08(木) 19:16:03.55ID:zqjiXYAU0興味あるとは言え所詮ベースがE3000だからメイン使いとか考えてないし
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-7qBO)
2018/03/08(木) 19:29:10.45ID:LFwnPY6fdよっぽどの自信作なんだろうか
まあ、5000円台のイヤホンではいい音してるけどさ
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beef-uQtz)
2018/03/08(木) 20:11:53.60ID:CyRyJsNT0欲しい
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1110456.html
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a2-ht+i)
2018/03/08(木) 20:28:35.30ID:Ng7GsXcR0オーディオにそれほど入れ込んでないファンにお祭りで出して買ってもらうには手頃だからじゃないの
「PianoForteXをベースに調整を繰り返し(中略)お値段222,222円!」とかやられても困るw
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e12-UnTW)
2018/03/08(木) 21:15:14.99ID:Rm/C8szO00896名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-7qBO)
2018/03/08(木) 21:25:13.60ID:LFwnPY6fd0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aba-5v6H)
2018/03/08(木) 22:21:55.66ID:9fv/LXZC0動画見てみたけど46分頃のワイヤレスのやつが少し気になる
テレビ用に側だけ作ったやつなのかもしれないけれどワンチャンBluetoothも出す可能性が微レ存
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4a-GyF9)
2018/03/08(木) 23:02:36.46ID:6QBpfvfE0ポタアンは似たようなことやってるよね
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf8-OPC3)
2018/03/09(金) 09:44:33.56ID:0VfzUPtS0慈善事業じゃねえんだぞ
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da8e-BhqZ)
2018/03/09(金) 10:22:28.40ID:Hhg32GrV00901名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-ht+i)
2018/03/09(金) 12:19:21.10ID:od+NfF5ix同意
なんかfinalにはしっかり稼いでまた面白いの出して行ってほしいと思ってしまうw
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3307-zioo)
2018/03/09(金) 12:32:43.66ID:I0GnuY8b0今までearpodsみたいなの使ってた人たちを感動させるにあたってE3000は充分すぎるレベルのイヤホンだと思う
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Wjqd)
2018/03/09(金) 12:32:59.90ID:FrAawtt7d使うのに1セット、飾っとくのに1セット
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-thHL)
2018/03/09(金) 13:37:51.19ID:TaMNpwfUMチューニングがどうなっているかかな
オリジナルのチューンは玄人好みだからね
マスにアピールするのってホント大変w
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-tOw2)
2018/03/09(金) 18:09:56.06ID:/pUJjWMwaMMCXの欲しい。ちょっとお高いけど。
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-XEQX)
2018/03/09(金) 18:59:56.43ID:aGHxCYSsMボーカルがかなり近くなってるみたいなんで気になるわ
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-ht+i)
2018/03/09(金) 19:10:30.88ID:od+NfF5ix0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66fb-uQtz)
2018/03/09(金) 19:55:40.03ID:QHRYCOOr0一番回数多いのに何言ってるのよ
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y2nf)
2018/03/09(金) 20:55:42.76ID:jzReP98ga0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-GyF9)
2018/03/09(金) 20:58:07.93ID:fbm8LHPRM0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aba-5v6H)
2018/03/09(金) 21:31:49.55ID:9K0PGqE30ポタフェスと連動して開催してるっぽいしもし関西圏であるとすれば5月頃になるのかな
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6693-RMTv)
2018/03/09(金) 22:09:05.90ID:2WEDGoQu00913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4a-GyF9)
2018/03/09(金) 23:02:05.02ID:MPVo4Vyi00914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6693-RMTv)
2018/03/09(金) 23:13:41.87ID:2WEDGoQu00915名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-tOw2)
2018/03/10(土) 01:10:32.12ID:oCEWGq8haTANEから参加したから持ってないのよ。
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba2-0aB1)
2018/03/10(土) 02:46:11.36ID:cSyTjyOq0半田が苦手だから毎回あきらめてる
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4a-GyF9)
2018/03/10(土) 08:21:08.70ID:uqoe0Pvx0予備半田盛ったり
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa2-8viB)
2018/03/10(土) 12:03:23.98ID:H3MqZZ5600919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-piyQ)
2018/03/10(土) 13:56:15.18ID:iiQtgG4U00920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-bFVw)
2018/03/11(日) 00:35:26.77ID:GcxXURjA0調整ゼロで一度聞いて、そのあとは推奨の
組み合わせで組んで聞いて講座終了。
現地で調整らしい事が少しは出来る
気がしてたので、いささか拍子抜け。
推奨組み合わせのtaneが、e2000/3000ぽく
鳴るのかと期待してたんだけど、上も下も解像度が
低くて数段落ちる印象で残念。そりゃそうか。
でも、お陰で市販のイヤホンがいかに完成度と
コスパに優れた調整がされているのかがよくわかった。
普段聞いてるイヤホンの音がどう作られるのか
初歩的な知識を伝授してくれる異色のイベントで
興味深かった。
finalは本当に変わったメーカーだ(褒めてる)。
教えてくれた本スレ住人に感謝です。
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4a-GyF9)
2018/03/11(日) 01:47:57.43ID:ik64NK7w0tane沼へようこそ
背面開口部を分厚いフィルターで塞ぐと音場は狭くなるけど高域の解像度が一気に上がるからお薦め
内側だけじゃなく外側にも黒のフィルターを貼ると更に解像度が上がるので一度お試しあれ
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66fb-uQtz)
2018/03/11(日) 12:22:28.48ID:7uO7R7NZ0試聴においてたtaneとも違うし、前に組み立てたのとも違うから
ここからどうしようって感じになってる。
あんまり背面側とかドライバーのとこ触りたくないし。
ケーブルブチッと行っちゃいそうでやだなーと。
プラグくらいは出来るけどドライバー側はなんかやだなと(下手だから)。
自分は音場広めで高音域が伸びるのが好きなんで
今回の推奨チューニングはきらいじゃないんでイヤピ変更で様子見するつもり。
MAKEシリーズの試聴させてもらってちょっとtane組み立ての喜びが
消えたのがいい意味で残念w。
BA一発のが欲しいんだけどなぁ、、、。
3機種とも面白いんだけどお金ないw。
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4a-CcF/)
2018/03/11(日) 13:23:04.54ID:ik64NK7w0それならいっそ音導管のフィルター外してみたらどうかな
ドライバー側触らなくていいし高域も伸びると思うよ
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-ht+i)
2018/03/11(日) 13:48:43.33ID:yoaSQ6Xbx0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-bFVw)
2018/03/11(日) 14:40:41.40ID:6QJ0I15/pおぉ、試してみます! ありがとうございます!!
試聴したmake1/2/3 も、final推奨調整で半値位の
市販機とどっこい位の聞こえ方かとスルーを考えて
たんですが(調整はtaneで理解できますし)、
せっかくなんで 沼もう一回見てきますw
0926922 (ワッチョイ 66fb-uQtz)
2018/03/11(日) 15:18:43.32ID:7uO7R7NZ0ありがとうございます。
ちょっと刺さる感じがするんですよね今回のチューニングは。
普通のイヤーピースのサイズだと問題なんでしょうけど。
元々自分の場合イヤピは小さめで外の音軽く入るくらいで低音減らす様に
イヤピで調整してたんですが、今回のだとイヤピを大きくして
かちっとはめてってするとまぁ、それなりにって感じだったんで。
音導管のとこ外すとなると更に刺さる傾向になりそうだから
外して出口のフィルターを変えてイヤピを戻すといいのかなと考えたり。
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aba-5v6H)
2018/03/11(日) 16:43:41.49ID:5HRx/vY902はちょっとキツイ印象を受けた、そういうチューニングしているからだろうけど・・・
あと耳が小さいと金属筐体の角が当たって若干痛いのが気になったわ
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aba-5v6H)
2018/03/11(日) 16:45:49.36ID:5HRx/vY900929名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-XEQX)
2018/03/11(日) 16:47:02.51ID:422xvAeqM3は微妙って感想よく見るけどな
2がチューニング豊富で一番面白そうだけど1はそんなにいいの?
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab5-ApZH)
2018/03/11(日) 17:02:44.00ID:mUGF2+2g00931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-Wjqd)
2018/03/11(日) 19:22:19.32ID:g6qF6cPm01のケーブル普通のにして1万円下げてくれたら嬉しかった
カスタマイズ性を売りにしてるんだからケーブルも押し付けないでほしい
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4a-yFPe)
2018/03/11(日) 21:40:35.75ID:ik64NK7w0最上位だからいいケーブル付けるなら3極のみってやめてくれないかな
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aba-YvT/)
2018/03/11(日) 22:02:34.43ID:5HRx/vY90それと自社でケーブル出したんだしそれを普及させないといけないしな
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab5-ApZH)
2018/03/11(日) 22:20:54.62ID:mUGF2+2g0いや、だからシルバーコートじゃなく普通のケーブルでいいじゃん
ケーブル普及させたいならせめてプラグくらい選ばせてくれよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-BD/D)
2018/03/11(日) 22:42:50.00ID:hOkNvh7Raヘッドホンケーブルは高すぎてそこまで売れるとは思わないし
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-XEQX)
2018/03/11(日) 22:46:41.77ID:RryTD7dsM今時3.5mm一択はきついだろう
現にいぶし銀も3.5mmは売れ残ってるし
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-3gRc)
2018/03/12(月) 01:42:28.83ID:kvK5einAx0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef0-NcPQ)
2018/03/12(月) 07:27:12.04ID:DrN0ho3500939名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-quxL)
2018/03/12(月) 12:28:05.22ID:NjuUjnfbMなぜか昨日買った後に値下がってるし
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp33-bFVw)
2018/03/12(月) 15:35:40.97ID:ovnOwKh2p(本体形状とSHURE掛けと出来の良いイヤーピースで
装着性に問題がある感じはしなかったですが)
バラせる仕組みと作業性ゆえなんでしょうけど
Taneはシンプルで良くできてるなあと感心しました
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-yFPe)
2018/03/12(月) 17:46:22.85ID:b04mg3rrM全部入りは90人注文してるのにね
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a2-t/Z4)
2018/03/12(月) 22:02:40.97ID:jYGz+/1100943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb8-uQtz)
2018/03/12(月) 22:17:37.65ID:KYIHQ7HH00944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a2-t/Z4)
2018/03/12(月) 22:35:04.00ID:jYGz+/1100945ゴブリン (ワッチョイ 6aba-fIR8)
2018/03/12(月) 23:44:01.47ID:CEnt2dDm00946名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-yFPe)
2018/03/13(火) 12:03:46.09ID:qGMn+Fj0M少なくとも15人ってことはないでしょ
バーゲンプライスだし
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-t/Z4)
2018/03/13(火) 12:17:35.85ID:3I2S4S88x0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af8-73k7)
2018/03/13(火) 13:27:47.14ID:hNgTzZgF00949名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-yFPe)
2018/03/13(火) 17:51:24.01ID:qGMn+Fj0M0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a2-FiJ0)
2018/03/13(火) 20:10:33.66ID:TiPsb+4Y00951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4a-CcF/)
2018/03/13(火) 20:49:27.41ID:/lXyAM7x0頭悪すぎ
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6f-Wjqd)
2018/03/14(水) 05:46:55.44ID:S166vAhZ00953名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-VrB1)
2018/03/14(水) 06:28:49.08ID:ojpnUDsOd名古屋ポタフェスじゃないかな
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-4l6a)
2018/03/14(水) 10:46:56.26ID:BU7dPqtbdtaneを持ってる人に聞きたい チューニングってどれくらい音が変わるんだ?
味付け程度?それとも全く別の音になる?
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66fb-uQtz)
2018/03/14(水) 11:03:49.23ID:zZf7la540結構別物になるよ。
元々の何もしてないtaneは聴けたものではないし。
ただ、チューニングする箇所によっては下味だったり仕上げの味だったりするんで。
元々のクラスを超えるものでもないからね。
やっぱり1万円位の機種ってレベルで、好みの音が出せるっていう感じ。
MAKE3試聴機はD型一発で言えば相当いい音でてたよ。
taneよりは上のクラスだなという印象。
ただ、自分の音の基準持ってないと難しいよね。
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-BD/D)
2018/03/14(水) 12:28:31.62ID:zwYaa9r5dただ、今メインで使ってるWestone4Rみたいな音になりそうだけど…
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-4l6a)
2018/03/14(水) 18:24:01.23ID:Qek5bLBcdthx
ある程度求める音は分かってるしこれを聞いて尚更欲しくなったわ
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Wjqd)
2018/03/14(水) 18:59:45.84ID:K2b5pAnkd機種違いだけじゃなくチューニング違いも試せると
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-Q089)
2018/03/14(水) 20:41:46.06ID:5vLLfncJa0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba2-nUvZ)
2018/03/14(水) 22:39:23.00ID:fjewAjgv0国産って書かれてたりするけど中国製なんですね
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-hKdO)
2018/03/15(木) 21:53:14.15ID:u2bDEMEv0そういや他社で申し訳ないけど、Ar:tioのCU1が割とPianoForteの2とか好きな人には結構いい感じの音がしてる
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-KppB)
2018/03/16(金) 09:40:33.17ID:oLymkp4Ya装着感がちょっとなぁ。
耳にひっかけると少しましだけど。
音は好き。
見た目も好き。
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM01-QN40)
2018/03/16(金) 10:37:59.91ID:tl5Tdi1hM0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb37-XdQP)
2018/03/16(金) 13:32:31.28ID:EntlsPqf00966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1755-DZ67)
2018/03/18(日) 01:32:25.70ID:C/LGl0/U00967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-KppB)
2018/03/18(日) 06:40:06.78ID:2vk3VDx5aおお、安いね。
同じアマゾン扱いで安いのと高いのとあるのは新旧モデルてことなのかな。
しかし来週新製品発表されそうだし手を出していいものか迷う。
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a2-NseV)
2018/03/18(日) 11:20:17.92ID:dtsK0iYI0パチと本物だったりしてw
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF2f-G0Zw)
2018/03/18(日) 11:38:18.64ID:yxAxBUpTF0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb8-hKdO)
2018/03/18(日) 12:15:33.23ID:odm8+e8b0それと最近は客の住所を使って悪さする業者も混じってるから気をつけろよ
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-KppB)
2018/03/18(日) 12:36:23.03ID:KJO3e4Zda0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb8-hKdO)
2018/03/18(日) 12:46:02.64ID:odm8+e8b0その場合は40%のフィーがアマゾンに取られるから普通は既製品だと高くなるのだけど・・・
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-fm9L)
2018/03/18(日) 14:28:26.25ID:M7hU+aXQd正規品でもまあ現実的な価格だし大丈夫だとおもうけど
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1ba-GB/l)
2018/03/18(日) 16:21:57.76ID:SfpRq2gw0おかげで買うつもりだったfinalのヘッドホンやイヤホンはパスになった
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-vPQE)
2018/03/18(日) 17:48:24.65ID:8qclxHY10開封済の方もAmazonが運営してるアウトレットストアだから偽物の心配は無いと思うよ
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f24-yJEg)
2018/03/18(日) 20:09:01.34ID:Fso2DCLQ0マニア的にはあれがいいとかなのかなあ
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe9-uaeg)
2018/03/18(日) 20:50:16.09ID:tqywk1Vqpまず断線しないし絡まらないからいいよ
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7109-V2AX)
2018/03/18(日) 22:01:46.98ID:SLvz23Zm00979名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-KppB)
2018/03/19(月) 00:46:37.40ID:3Wq3HmdSaうーん、ポチポチッとしてみるかな。
試聴のみで普段使いしてるわけじゃないけどheaven 6のは薄くて断線しそうで怖い。
heaven Sの方が硬め丈夫そうで安心できるなぁ。
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-QN40)
2018/03/19(月) 00:46:50.48ID:NlJGhV+yM0981名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx19-NseV)
2018/03/19(月) 06:23:39.36ID:/5rl819qx0982名無しさん (ワッチョイ 7bba-NB4c)
2018/03/19(月) 08:14:17.36ID:y0njTiyO00983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a2-s+Ca)
2018/03/21(水) 08:02:54.85ID:ArMAWswU00984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f306-+zSX)
2018/03/21(水) 09:16:37.19ID:rLTyqd1j0(ポイント10%含まず ポイント入れると27000くらいか)
だったんで思わず勢いで買ったよ
eイヤが50000位の値段つけてたから
なにかあったのか聞いたけどセールなんでとしか言わなかった
だから今のアマの値段もない事は無いかなと思う
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM47-qJBD)
2018/03/21(水) 16:00:16.56ID:ZSUpb+o4M0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp63-wwRx)
2018/03/21(水) 18:35:27.74ID:0NxC/JdTp0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9f-56p+)
2018/03/21(水) 22:49:58.89ID:xjyddWXlpプレイヤーやらアンプが10万未満とかならそっち買え。
当然だけどソノラス8以降かD8000持ちだよな?
ソノラス6未満ならそもそもヘッドホンに投資しろよ。
このハードル飛び越えられる人どんだけいるんだ…
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb8-hKdO)
2018/03/21(水) 22:53:05.22ID:oDHJUsg700989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-yDeb)
2018/03/22(木) 07:56:09.27ID:rdyDzomfMサーセンまずSonorousYから始めたいです…
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-OOly)
2018/03/22(木) 12:30:10.56ID:5q6X/ojKd1のチューニング違いを聴き比べるのが楽しみ
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-6EYM)
2018/03/22(木) 17:29:32.17ID:fEdD6Ni3x後で本体アプグレする予定にしてケーブル買っちまうのも楽しいかもよ
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-EJ3T)
2018/03/22(木) 17:45:13.70ID:eociZVN/d0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-xjVv)
2018/03/22(木) 18:15:31.87ID:0NTwpR7QMあんな小さい筐体から極上の音が出てくる
高価格帯聴いても負けないのは納得いかないw
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-bMdW)
2018/03/22(木) 18:52:54.34ID:6F4VIlXqpheaven聴いたらダメだね。
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034a-EAeJ)
2018/03/22(木) 20:12:59.34ID:tpK1ltrr00996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa58-SQ/9)
2018/03/22(木) 20:26:48.55ID:IGjJaCcO01万は切ってほしいね
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab5-C5MW)
2018/03/22(木) 20:32:23.38ID:lZQapYdl04000が13000円、5000が30000円くらいって話だぞ
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5f-xjVv)
2018/03/22(木) 20:45:37.94ID:5RYetsmL0Heavenより全然好きだけどなあ
E2000は一緒全く良さが分からない
>>996
E5000はめちゃくちゃ楽しみだけど
ケーブル結構ダサいなこれ!
うーんまあ音がどうかだけど
E3000って意外と超えるの難しいと思ってる
あのチューニングだけは本当絶妙だわ
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-w9e1)
2018/03/22(木) 20:51:58.26ID:GznpqCh3M1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a2-6EYM)
2018/03/22(木) 21:36:30.16ID:80hBh+1j0根本的に音が軽め
寝ホンとかで思いっきり雑に扱っても惜しくないので重宝してるけどw
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 0時間 11分 59秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。