トップページwm
1002コメント335KB

SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff8-V5k9 [125.53.34.149])2017/11/29(水) 18:37:10.10ID:qO2zX3aG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffで建てることを推奨します

・1日10レス以上するワイモマーは荒らしです。自ら考え、必要と感じればNGNameに登録しましょう。

次スレは>>960あたりで立ててください

【前スレ
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part34
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509420953/
SONY ウォークマン NW-A30 Part23
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1487817477/
SONY ウォークマン NW-A30 Part24
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1488242957/
SONY ウォークマン NW-A30 Part25
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1488895516/
SONY ウォークマン NW-A30 Part26
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1491585965/
SONY ウォークマン NW-A30 Part27
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1494072046/
SONY ウォークマン NW-A30 Part28
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1499805564/
SONY ウォークマン NW-A30 Part29
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1502317935/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part30
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504590179/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part31
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505568784/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part32
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1507105865/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part33
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1507819127/



【製品情報】
・スタイルにも、音質にも、音楽プレーヤーのこだわりを
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/spec.html
・音楽プレーヤーだから、もっと高音質。好きな曲を心ゆくまで、快適に
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/spec.html

・Webヘルプガイド
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-a40s.html
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/
・取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html
・本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-CWos [163.49.204.247])2017/12/19(火) 17:32:29.58ID:0+VvB09MM
生姜パン〜jellybeans初期の頃の泥端末ぐらいのレスポンスかな。
ヌルヌルとは言い難い操作感
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp3f-fc4h [126.205.130.217])2017/12/19(火) 18:27:51.11ID:VPFjVRFpp
>>451
ノイキャン機能付いたイヤホンとしては可も不可もなくカナル型特有の篭った音が好みならこれでも良いかな?って感じ。
すぐに篭った音もこんなものか?慣れてしまう。

たまに他のタイプのイヤホンも試してみると面白い
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c787-VJaR [118.236.212.241])2017/12/19(火) 18:41:57.42ID:TvXOAqBm0
ミュージックセンターなんでこんな文字小さいんだ…
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0312-/wH1 [114.184.245.117])2017/12/19(火) 18:45:35.00ID:h2Q7OMDw0
>>450
語学学習機能
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f8-fzW7 [125.53.34.149])2017/12/19(火) 19:00:57.07ID:vmHss9dJ0
>>452
最近S764から乗り換えたけどそこを心配するならSシリーズ買った方がいいと思う
丈夫さは分からないけど操作性はあまりよくない
使ってれば慣れるのかもしれないけど
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-GMMk [49.98.8.213])2017/12/19(火) 19:02:29.22ID:x8qMq2tWd
おまえらの要望全部取り入れたら結局「スマホでやれ」で解決なんだよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp3f-fc4h [126.205.130.217])2017/12/19(火) 20:55:17.78ID:VPFjVRFpp
musicmaker ktoneking TY2 mmcxイヤホン 重低音 オープンエアー型 イヤホン 2DD搭載 モニタイヤホン

これ13000円くらいだけどカナル型10万以上のイヤホンより音良いよ。
ただし音漏れするけどね
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ba-fc4h [221.44.109.253])2017/12/19(火) 21:26:29.42ID:kGdEx/2X0
>>459
特にバスや電車など使用しないノイキャンの利点を活かさないならこっち買った方が遥かに音が良いな。まさにクリアなサウンドが楽しめる。
基本オープンの方が音が良く聴こえるもんよ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af71-NFew [14.8.106.64 [上級国民]])2017/12/19(火) 21:31:50.41ID:u4b+dY+/0
>>453,457
ありがとうございます。操作性(レスポンス)は悪いのですね。
全く意識していませんでしたがこちら実機を触れて確かめてみようと思います
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ba-fc4h [221.44.109.253])2017/12/19(火) 21:32:35.82ID:kGdEx/2X0
カナル型のイヤホンは鼓膜とダイアフラムの空間が密閉されているから振動が直接鼓膜に伝わり密閉された空間ゆえに密閉容器の片側でどんなに 音を出しても鼓膜とダイアフラムで押さえつけられたこもった音に聞こえてしまうという最大にしてどうしようもない欠点があるからね
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23af-0Luv [210.143.18.117])2017/12/19(火) 21:52:45.70ID:/1JWTI2P0
>>459
Amazonで見たけどレビューが別モデル?と一緒でわかりにくいね
純正別売りがイマイチだったから購入しようかな
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ba-fc4h [221.44.109.253])2017/12/19(火) 21:59:52.52ID:kGdEx/2X0
カナル型で評価出来るのはノイキャン機能と音が漏れない、外れにくい

この3点て実はこの3点は結構重要なんだよな

音的なものではあまり評価に値することはないしカナル型の時点でそれなりの音と思った方が良いな
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-UzNS [182.251.129.110])2017/12/19(火) 22:37:41.37ID:UoPYm+mGa
付属イヤホンは色もあっててそれだけで買う価値があると勝手に思ってる
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a286-3jz0 [125.194.223.26])2017/12/19(火) 22:44:19.23ID:6s+15f+00
ノイキャン初めてで興味あるならイヤホン付属モデルに
限る
なによりコスパがいい
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-GRsv [49.106.206.164])2017/12/19(火) 23:14:38.44ID:9v1QU6xVd
>>462
でも音漏れと遮音性の観点から外で開放型は無理だな。家は据え置きで開放型のヘッドホン使ってるわ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52ea-ngMC [133.202.3.236])2017/12/19(火) 23:15:55.20ID:zDcYnGw40
A45を購入予定なんですが、付属イヤホンの音質って良いですか?
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7bb-UzNS [118.241.251.185])2017/12/19(火) 23:21:29.25ID:wDyiQFsi0
>>464
カワズ感が凄い
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7741-ACDs [124.96.124.91])2017/12/19(火) 23:40:00.82ID:QvEV9TPL0
walkmanに戻ってきたから歌詞ピタ契約しようと思ったらA40シリーズ非対応とな…
歌詞みたい人はどうしてるんだろう?
0471113 (ワッチョイ 22a2-InzF [61.22.148.110])2017/12/19(火) 23:43:21.12ID:nPWitbN30
>>470
手打ち
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ba-fc4h [221.44.109.253])2017/12/20(水) 02:01:08.25ID:JrnrOyvt0
>>468
どちらかと言うと悪いですね
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a212-K7tA [125.205.159.186])2017/12/20(水) 02:02:36.53ID:4Uq+P1Ym0
>>468
E2000、E3000や中華のATRやB30と比べたらゴミ
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52ea-ngMC [133.202.3.236])2017/12/20(水) 02:30:03.98ID:mVYlN0eF0
付属イヤホンなしで購入して、ハイレゾ対応イヤホンを別に買うのもありな気がしてきました……

回答ありがとうございました
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fba-pVrJ [126.75.180.219])2017/12/20(水) 03:08:00.96ID:3UuYljeE0
付属なしのを買う
外音取り込みやってみたくてNC33買う
最初から色も揃ってる付属で買えば良かったと後悔
せっかくキャッシュバックキャンペーンもあるしと1000Xシリーズ買う
MicroSD200GB買う
ウォークマンのライブラリぐちゃぐちゃなのはイヤなのでコピーする前に今まで管理に使ってたiTunesでタグを整理し始める
1000Xなら単体でノイキャンあるしスマホで良かったのではと考え始める

ぼくの今月の日記
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ba-fc4h [221.44.109.253])2017/12/20(水) 04:08:14.27ID:JrnrOyvt0
ノイキャン付きのイヤホン付き取り敢えず買っといた方が良い。
何だかんだ言ってもノイキャンは便利よ。
音はそれなりだけどね。
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-UzNS [182.251.129.110])2017/12/20(水) 04:54:26.58ID:AqDrxLFMa
単体で買うと色は特定のしかないし付属より高いし、たかが数千円ケチる必要あるか? 後から欲しくなる可能性考えればイヤホン付属を買うだろ
使いたいイヤホン決まってるならいらないのかもしれないが
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-r0g/ [180.15.3.210])2017/12/20(水) 05:13:57.72ID:SOFTEXWI0
人混みの街中とか電車とか外で使うのを前提のノイキャンの癖にポロポロ外れやすい装着性はなんだかなぁって気はする
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp3f-fc4h [126.205.130.217])2017/12/20(水) 05:28:25.79ID:xfO+FmYjp
>>469
構造的に無理があるんやからしゃーないやん
無理にクリアに錯覚させるように作ってるけど案の定コスト上がって無理に高いし
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-UzNS [182.250.242.78])2017/12/20(水) 05:59:39.03ID:kNlmiMqta
>>478
イヤーピースあってないんじゃね?
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-3YlQ [49.97.101.250])2017/12/20(水) 06:00:09.48ID:UaSAZLT7d
イヤホンのどうでもいい持論を語ってるヤツいるけど価格のどら思い出すわ
おそらくアスペ気質なんだろうな
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa7f-OLhN [36.12.70.206])2017/12/20(水) 06:34:45.40ID:yrUDpLJOa
>>470
歌詞なんてネットにいくらでも転がってるからコピーするだけよ
一曲一曲はめんどくさいけどね
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-z6Sl [153.249.185.13])2017/12/20(水) 07:21:26.38ID:a7H6A8VQM
黒以外のカラーを選ぶかつ迷ってるひとはイヤホン付き買うのも悪くないかも?
本体とイヤホンの色が揃うのって個人的に結構嬉しいw
そしてそれだけの理由でIER-H500を買い足すか迷ってるっていう…
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp3f-fc4h [126.205.130.217])2017/12/20(水) 10:02:57.31ID:xfO+FmYjp
ノイキャンも良いけど外音取り込む奴が便利
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1b-2eP2 [106.139.4.181])2017/12/20(水) 10:18:54.46ID:uQIFXjFFM
>>464
カナルが出始めの頃は、生々しいリアルな音とか、音が近くで鳴るとか、フィット感が最高とか賞賛されてたのにね
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp3f-fc4h [126.205.130.217])2017/12/20(水) 10:35:02.81ID:xfO+FmYjp
>>485
機能面は別として一度効き比べりゃ良いんだよね
聴けば分かることだから
カナルとオープン
どんなに音が良いと言われても5万も10万もイヤホンに出すのはちょっとね
馬鹿みたい
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab71-mLIQ [106.73.2.32])2017/12/20(水) 10:57:23.40ID:AjmHWp+m0
個人の趣味の問題なんだが?
当人がそこにいくら投資しようが勝手だよ。
趣味にさえ五万、十万使えないなんてそれこそバカじゃん。
何が楽しくて生きてんだか。
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-CWos [210.149.253.112])2017/12/20(水) 11:29:39.66ID:5xZlK9siM
百均イヤホンみたいな煽りに乗るなよしょうもない……
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-blcF [1.72.7.88])2017/12/20(水) 12:31:43.94ID:jsFqDlbXd
A40とプリメインアンプって接続して音楽を聞くことはできるんですか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-OEwq [163.49.201.55])2017/12/20(水) 12:34:21.48ID:Mq2+8xTRM
>>489
ヘッドホン出力からアンプにつなぐことになるぞ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab71-mLIQ [106.73.2.32])2017/12/20(水) 14:04:26.05ID:AjmHWp+m0
A40まではWMポートからライン出力できるよ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3f-e1v7 [126.202.13.149])2017/12/20(水) 14:32:26.67ID:RSATJ2RJx
>>491
> A40まではWMポートからライン出力できるよ。

マジで?
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab71-mLIQ [106.73.2.32])2017/12/20(水) 15:00:40.03ID:AjmHWp+m0
伝統的に昔からある機能なんだけど、
ZX300では出来なくなったらしい。
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-GRsv [49.106.206.164])2017/12/20(水) 17:13:38.46ID:7adNDpJbd
>>489
間に据え置きDAC入れたら音良くなるよ!ポタアンでも代用出来るけど。
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f8-2NYF [124.214.250.202])2017/12/20(水) 17:26:53.98ID:D53icWyO0
すいません、質問なんですが、
S765がダメになってきたので、A40への乗り換えを考えているんですが、
S765をPCで開いて、曲の入ってるフォルダの中身をA40のmusicフォルダへコピペすれば曲データを移行できますか?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/20(水) 17:36:41.01
>>495
うむ
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-UzNS [182.251.129.110])2017/12/20(水) 17:36:56.27ID:AqDrxLFMa
>>495
音楽どうやって管理してた?
X-アプリからだと無理だった気がする
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f8-2NYF [124.214.250.202])2017/12/20(水) 17:42:56.01ID:D53icWyO0
>>496
>>497
早速ありがとうございます
X-アプリで初めはやっていたのですが、
途中からは中古で買ったSONYのNAC-HD1というHDDプレーヤーから
MP3で転送していました
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abf8-K4M6 [106.172.192.73 [上級国民]])2017/12/20(水) 20:16:27.95ID:gpjIIWjL0
mp3とかならそのままぶち込めばいい
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a212-NeZL [125.202.133.102])2017/12/20(水) 20:41:53.48ID:1greLBWO0
そういえばiTunes用のソフトで再生したら自動で歌詞入れてくれるの昔あったな、それで一気に歌詞入れればいい
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f8-2NYF [124.214.250.202])2017/12/20(水) 22:25:27.10ID:D53icWyO0
>>499
ありがとうございます
移行出来そうなので近いうちA40買ってきます
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37af-TsIH [60.237.86.133])2017/12/20(水) 22:59:52.37ID:yFETwrYM0
h.ear in 2 IER-H500Aの価格の変動が激しい。今月7.500円ぐらいから10,000円前後の間を
行ったり来たり。7.500円ぐらいだったとき迷わず買えばよかったw
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-fOQO [126.75.180.219])2017/12/21(木) 01:41:16.65ID:LlJc1xq20
先月で底を打って
今月に入ってからボーナス需要なのか
オーディオ関係の価格が上がってるよね
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-Yvcs [121.82.183.206])2017/12/21(木) 01:43:46.70ID:4nYVHm6Z0
毎年恒例よね
年明けたら下がるよ
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5329-lFwn [150.246.51.41])2017/12/21(木) 20:53:33.32ID:Dl7plDKN0
A850以来のwalkmanなんだけどやっぱり音いいね買ってよかった。再生画面から直接そのアーティストのアルバム選択できたら嬉しかった。もっと前のwalkmanではできたのに
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-0N1i [27.85.206.228])2017/12/21(木) 20:58:39.94ID:/flQOE4ca
音は良くなったが、機能や操作性は劣化の嵐だよ
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-nGNT [49.129.184.201])2017/12/21(木) 21:23:57.71ID:JjLSJ3yZM
余計な機能無くなってスッキリしたがな
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd7-Fidh [106.139.2.228])2017/12/21(木) 22:22:31.39ID:/SS9LAX0M
使わなきゃいいだけじゃん
だから信者は害悪と言われるんだよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-OP0Y [49.98.145.102])2017/12/21(木) 22:30:39.99ID:lsYUipZvd
余計な機能があるとノイズが云々(オーヲタ的思考)
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffea-9w0B [133.202.3.236])2017/12/21(木) 22:49:22.58ID:wcgiKE400
A30購入したんだけど、付属イヤホンが耳からはずれやすい気がするというか、使いにくい
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-ZsAo [153.234.95.199])2017/12/21(木) 22:51:23.71ID:y+q6A/k4M
F800からA40になった私の不満は電池残量が%にできないこと
付属のイヤホンが左右で同じ長さなので首かけがしづらいこと

この2点だけやね
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36d-r4X3 [180.15.3.210])2017/12/21(木) 23:39:14.48ID:ITdgdJox0
今時SONYに限らず殆どのメーカーがY字採用してるんだからそれは諦めなよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffea-9w0B [133.202.3.236])2017/12/21(木) 23:42:11.08ID:wcgiKE400
イコライザとかって使ってますか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f8-+ZfR [124.214.102.22 [上級国民]])2017/12/21(木) 23:49:26.48ID:TbuBsW/T0
低音をちょっとだけ強めにしてます
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8e-yNJd [121.102.98.228])2017/12/22(金) 00:35:41.84ID:u0qa7Sqr0
>>510
イヤーピース合ってないんじゃない?
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffea-9w0B [133.202.3.236])2017/12/22(金) 01:01:02.03ID:3mzLT2Ni0
>>515
交換してみたら耳にフィットしました。レスありがとうございました!
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7b-bqMz [219.114.31.11])2017/12/22(金) 01:07:13.20ID:UntvQmFN0
ズコーッ
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f12-1BZq [125.205.159.186])2017/12/22(金) 01:17:43.34ID:J9ovnyek0
>>511
現行のU字タイプイヤホンはフィリップスのSHE97XXシリーズのみ。
選択肢を増やすならMMCXタイプのイヤホンを買ってケーブルをU字タイプに交換するしかない。それでもケーブルの選択肢がultrasoneのIQ用オーディオケーブルしかないけど。
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f12-pLa9 [125.202.133.102])2017/12/22(金) 01:43:09.09ID:Tf0zO28w0
そのフィリップスのイヤホンむっちゃ耳から外れやすいけど、付属イヤホンはそれよりマシかな?
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ba-e9+T [218.127.170.7])2017/12/22(金) 05:03:20.52ID:JCdJXUX70
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa2-RBuR [27.141.84.93])2017/12/22(金) 05:35:51.29ID:xi2KhBX90
今更だけどカナル型が合わないならAurvana Airがおすすめ
とりあえずって意味ではなくて鉄板って意味で
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5f-AvcX [49.106.188.90])2017/12/22(金) 07:34:52.66ID:TuDs4xopF
まあ正直Y字は使いにくい
一時的に耳から外したとき持っていく場所に困る
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-kxgj [112.68.128.112])2017/12/22(金) 08:29:53.19ID:Jzicp/TP0
>>522
でもY字に慣れるとU字使った時に左右のバランスが悪くて落ち着かない。
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-AvcX [115.176.70.198])2017/12/22(金) 08:33:16.46ID:EyELeIH20
そんな人には
ネックバンドタイプのBluetoothイヤホンも選択肢の一つ
WI-1000XならLDAC接続ノイキャンとアンビエントも使える
付属イヤホンよりノイキャン機能も音質も上
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-EmoC [119.104.87.81])2017/12/22(金) 08:48:28.30ID:detxigA8a
>>524
LDAC接続だとイコライザーやサラウンドが使えないのが残念なんだよな
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-DSVX [49.98.139.52])2017/12/22(金) 09:32:31.42ID:HeVdRAADd
こう、欲しい機能に微妙に手が届いてないのが惜しいよね。
0527113 (ワッチョイ 3fa2-Uh0y [61.22.148.110])2017/12/22(金) 09:37:00.98ID:npjG2jlA0
>>519
イヤピ換えれ
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-D16t [106.129.93.30])2017/12/22(金) 09:48:48.86ID:tttUln7Ua
U字は、左の、音が、遅れて、聞こえるよ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-EmoC [119.104.87.81])2017/12/22(金) 12:19:03.44ID:detxigA8a
>>526
ま、そこがソニーらしい所では有るが
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-+bni [61.205.2.34])2017/12/22(金) 12:35:42.48ID:J+N2wv5NM
俺らからすると微妙に届かないくらいの機能だが、
内部的には1から設計し直しレベルなんだろう
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-/dcg [182.250.242.96])2017/12/22(金) 15:22:35.87ID:Slc/ntV2a
その手の人からしたら当たり前なんだろうけど構造とかにもこだわってるみたいだし量産品だから安定した価格でだすには色々あるんだろうね 個人的にはアイコンの大きさとか位置をもっと自由に変えたいな
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f12-pLa9 [125.202.133.102])2017/12/22(金) 15:28:39.87ID:Tf0zO28w0
>>527
イヤピ変えてもフィリップスは抜けやすい
落ちはせんけど歩いてたら緩くなって低音抜けてくる
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-PU31 [210.138.208.212])2017/12/22(金) 15:36:42.92ID:2UXKfb5dM
まぁbluetooth規格の限界だろうからソニーだけでは解決できないんじゃない?
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-l8j8 [153.249.185.13])2017/12/22(金) 18:00:55.34ID:Xj5Z3oLkM
不思議なのは旧型機ではBluetoothとイコライザーやVPTの併用が可能だったこと
ホント不可解。規格の問題なのか技術力のなさなのかあるいは故意に外したか…

A10:他社同様品では当たり前にできるハイレゾ音源でのイコライザー使用を故意に不可に

A20:イコライザー完全対応(A10ユーザーに買い替えを促す)

A30:今度は他社同様品で当たり前にできるBluetoothでのイコライザーを故意に不可に。でも音質は向上(A20ユー略

A40:イコライザー不可は継続(再生画面や対応ファイルの改善他でA30略

A50:イコライザー完全対応(A40Bluetooth利用層に買い替えを促す)。でもあえて何かを非対応にし次に繋げる

これガチでやってそう
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-yNJd [210.149.255.37])2017/12/22(金) 18:06:28.05ID:v+0Ui6p4M
ねらってやってるというより
ソフトウェア技術力落ちてるだけなんじゃないかなぁ
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-+bni [61.205.2.34])2017/12/22(金) 18:16:58.86ID:J+N2wv5NM
なるほどねー
技術力もそうだし、
毎年新モデルを出さないといけないプレッシャーとか、
いろいろありそう
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-PU31 [210.138.208.212])2017/12/22(金) 18:35:37.59ID:2UXKfb5dM
>>534
単純に一年に一回出すほど開発リソースないけど無理やり出してるだけでしょう
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffa-9orI [133.206.48.96])2017/12/22(金) 19:17:47.94ID:dNA56BxM0
>>534
A30ユーザーのA40買い換え需要はほぼない
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-l8j8 [153.249.185.13])2017/12/22(金) 19:22:21.58ID:Xj5Z3oLkM
>>538
たし蟹
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef5d-EhOD [183.180.68.161])2017/12/22(金) 19:39:22.54ID:46/0kK1P0
a40専門スレを誰か頼む
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-zDdV [1.75.240.70])2017/12/22(金) 20:11:23.59ID:gnr+MAixd
>>540
自分で作れば?簡単だし。
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd7-Fidh [106.139.1.238])2017/12/22(金) 20:32:03.33ID:sJ1xJf66M
>>534
極悪appleみたいなやり方だな
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f12-Cmqy [125.205.159.186])2017/12/22(金) 22:29:41.82ID:J9ovnyek0
>>532
挿入が浅すぎるだけ。
イヤピはソニーのハイブリが一番適してるから付属のやつを使って、何時もより1サイズ小さいものにすればいい。

97のダメなところはタッチノイズと風切り音。
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-jiiW [49.98.10.180])2017/12/22(金) 22:44:54.04ID:mZk7Y6Lrd
ワイヤレスに関してはヘッドホンのほうも機種ごとに使える機能使えない機能がコロコロ変わったりで、
ソニー全体でどういう戦略で普及を目指すつもりなのか、ハイレゾ戦略との協調?統合?はどうするのか、
そのへん考えだすと色々と面倒なので、俺はワイヤレス製品には一切手を出さない
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-OP0Y [49.98.143.22])2017/12/22(金) 22:50:25.79ID:hOnQOlRRd
順番的にA50はフルモデルチェンジ
Androidになるかタッチ無しの物理ボタンのみになるか
形は絶対変わる
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-mAi/ [49.98.130.149])2017/12/23(土) 00:35:44.16ID:lXPKSUxZd
androidじゃない?
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-jiiW [49.98.10.180])2017/12/23(土) 00:47:05.92ID:GKVl2XVDd
XperiaにS-Master HX搭載してストリーミングとか聴く人はこっちにしてね!で、ウォークマンは純DAP路線を継続ってパターンもあるかと
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f12-pLa9 [125.202.133.102])2017/12/23(土) 00:50:14.66ID:eLrwyM6D0
>>543
いや、レビュー見てみ
抜けやすくて有名やから
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-PU31 [163.49.211.10])2017/12/23(土) 01:02:36.08ID:Sfrh0gBRM
>>547
XperiaにS-masterは全く現実的じゃない
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f12-Cmqy [125.205.159.186])2017/12/23(土) 05:52:09.80ID:nlLSIOQy0
>>548
廉価帯を買うユーザー層はイヤピ選びクッソ適当なケースが多いから、そらそうなるわ。
標準のイヤピはクソだけど、真面目にイヤピ選んだ上で抜けやすいとか意味が分からない。

もしかして、ちゃんとU字部分を後ろに回さずに前垂れさせてるんじゃねーの?たまに見かけて笑いそうになる。
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-mAi/ [106.181.158.2])2017/12/23(土) 06:37:22.35ID:/Utbz1lpa
a50ではストリーミングに対応してくるでしょ
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-PU31 [163.49.211.10])2017/12/23(土) 07:30:11.58ID:Sfrh0gBRM
>>545
Androidになるかまではわかるけど物理ボタン式は無いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています