完全ワイヤレスステレオイヤホンpart19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 17:06:59.37ID:m0Rod6acパイオニアであるEarinが世に出て以来、この分野はまさに群雄割拠、製品の種類も増えてきました。
引き続き情報共有をしましょう。
次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。
ワッチョイ希望の人はこちらへ
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/
■関連スレ
┣■【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!40 【Bluetooth】 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1502092596/
┗■自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part25 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1501942045/
■過去スレ
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510110981/
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510786459/
※前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 13:03:42.92ID:MRQMfDuc>>571
ホントこの通り
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 13:05:31.35ID:EqyRpNAAそうそう、ciscoはめっちゃメジャーだよね!
ドコモなんて誰も知らんw
ソフトバンクはちょい有名なくらい
ソニーはまだまだ有名でっせ〜
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 13:05:57.92ID:sdDIWnCf草おじさんって独身っぽいな 家庭持ちの匂いがしない
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 13:09:10.92ID:EqyRpNAA海外単身赴任なんだよね〜
子供は2人いまっせw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 13:09:42.28ID:3lzUNF6Tここで散々な言われようなので、不安でしたが…
結果から言えば、十分満足できますよ。心拍とトレーニングアプリはよくできていると思います。
音質は良いとは思わないですが、スポーツ中の使用、見た目、機能に不満は無いです。音切れや接続はAirpodsから変えても、違和感無しでした。
個人の感想ですが、ダメな製品では無かったので、報告しときます。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 13:10:57.95ID:03l3IrPa0603名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 13:31:44.61ID:RC5jNVdS散々言ってるのはアンチだけだからな。
しかもアンチですら性能にはケチつけらんないし。
ただ、エリスポが飛び抜けてるかというとそうではなくて、他が一歩二歩手前にいる感じな気がする。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 13:50:29.19ID:NOmYqRY10605名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 14:12:15.43ID:8gIuXg8vでもダッシュプロは高いしケースが趣味じゃない
なかなかうまくいかねえなあ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 14:15:05.35ID:w9S1kWAn0607名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 14:23:20.22ID:L5e6AZ1iカナル型ってノイキャンいらなくね?
AirPodsは周りの音めちゃ聴こえて、安全な反面
空港とかめちゃうるさいw
エリスちゃんは遮音性高いから、オーバーヘッドの
ノイキャンかけたのと同等
必要ならヒアスルーONにすればいいわけ〜
やっぱりエリスちゃん最高過ぎて草なわけw
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 14:50:16.98ID:RC5jNVdSそら耳栓して大音量にすりゃ周りの音は聞こえないでしょ。
それがカナルのメリットであり、デメリットでもあるから外部音取り込み機能なわけだけど、エリスポのヒアスルーは音かけてると全く効かなくないか?
あと、ノイズキャンセルの真骨頂は無音に近づけることだと思う。カナルの耳栓+掻き消し効果とはベクトルが違くて、飛行機の中で寝るときなんてノイキャンあると楽なんじゃない?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 14:59:28.21ID:L5e6AZ1i坊主のコンフォート35は確かに深夜便とか便利だけど、オーバーヘッドだから付けたまま寝るのってやっぱり違和感あるんだよね〜
首曲げたら起きちゃう場合あるしw
そこいくと開放感最高なTWEならノイキャン付いてなくても熟睡できちゃうんだよね〜
俺っちだけかもしれないけどね〜w
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 15:45:50.88ID:KZHcjesKヤラホン
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 15:47:09.53ID:KZHcjesKエリスポは心拍数とか完全にエキサ向けで音楽はおまけやし
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 15:55:03.09ID:L5e6AZ1i慣れてるせいか、Airpodsよりいい音だわ〜
遮音性もバッチリ具〜
ノイキャン?いらないいらないw
最高過ぎて草なわけ〜
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 15:57:37.53ID:roJ+mqK/0614名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 16:16:41.34ID:0yx4o25Vエリスちゃ〜ん空の旅お付き合いお願い〜
我ながらかなりキモくて草
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 16:19:52.49ID:YJcfjPhi散々言われてるのは製品自体じゃなくて頭のおかしいやつの方だから
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 16:26:00.45ID:3S2PEH+Wairpodsで音楽聴いてて周りの雑音がめっちゃ聞こえるって
どんだけ小さい音で音楽聴いてるんだ?
それじゃ音質良いとか悪いとかってレベルじゃなくね?
カナルなんてなかった時代開放型っていうのかな?
昔スタンダードだぅたやつ。
そういうので聴いてても外部の雑音なんて聞こえなかったが…
ちなみにairpodsもiPhone付属のも使った事ないんで外部の音を取り込むように設計されてるとかそういうのは分からんので
だとしたらスマン
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 16:31:15.10ID:UctBNtK20618名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 16:37:48.22ID:cme0sL3kそしたら外に音漏れしてると思うよ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 16:52:16.51ID:XMxp8rpHそれなw
申し訳なさそうにしてるならまだしも
なぜかドヤ顔なんだよなw
ウドンユーザー
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 16:54:47.03ID:V3ziUyLGうん、そりゃそうなんだろうけど
一昔前は多少その辺周りの人も寛大だったのかもしれないね
多少なりともイヤホンは漏れるものって感覚あったし。
あとは人のライフスタイルにもよるでしょ?
満員電車で爆音で音楽聴くなんて経験もあまりないし
割と空いてる車内とか街中とかで聴いてた感じ。
一度だけ電車で肩叩きされた事はあるけどなw
ただあまりにも皆んなが外部の音が…って言ってるからどういう環境で聴いてるのかな?って気になってね
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 17:12:39.74ID:cme0sL3k昔は寛大というか、許されてたのでは無いと思う
そして昔から電車やバスでポータブル機器を使ってた人は沢山居た
シリコンオーディオは更に広めたと思う
外の音も要らないし、外に漏らしたくも無い、いずれかであれ両方であれ確実にその流れはあって、むしろ当たり前とさえ言えると思う
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 17:41:25.07ID:Y4xDNzp/H5の時も付属のコンプライ付け心地がイマイチで
AirPodsの方が低音出てる感じだった
それがシリコンチップに変えたら
嘘のように高音から低音までクリアになったよ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 18:26:58.88ID:BRoYbD+82.4GHz帯の規格は電子レンジに弱いのは全部同じだし、チャンネルは自動切り替えだぞ?
そもそも電子レンジに使われてるからこそ自由に解放されてる帯域なわけで
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 18:31:46.05ID:/TwhfM1Nエリスちゃんまだ鳴っているわけ〜
空港でもう一個買っちゃうわけ〜
ローテで使ってこれ最高過ぎて草なわけ〜w
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 19:21:17.05ID:BOgpv+C9一人いるだけでスレが崩壊するんだよな
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 19:26:56.33ID:xK1Gb/di0627名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 20:10:42.45ID:kWN6JcKi発言内容は確かにアレだが、価格.comだかアマゾンだかの売り上げでモノ言うヤツよりはよっぽど信用できると思うわw
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 20:13:36.42ID:BEoOMp8D0629名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 20:48:04.04ID:k0Kdlutk0630名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 20:50:36.60ID:TYnosnEa0631名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 21:02:16.40ID:2j4MVKdGipワッチョイが好物の
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 21:02:35.51ID:FaPFF2Ot0633名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 21:05:14.69ID:A0XIdBhZ0634名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 21:11:24.93ID:amhWUC2yやっぱりエリスちゃん2台目買うのやめとく
E8かM2かアポロ行っちゃっていーかなー
どれがいいかおせーて!
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 21:18:17.61ID:A0XIdBhZエリスおじさんと忘年会やりたい
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 21:39:32.06ID:ib5Zl1wdやろうやろうw
でもやっぱりエリスちゃんとやるわけ〜
クルマ酔いひど過ぎて草
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 21:52:24.35ID:ib5Zl1wd延べ10時間ほど完ワイしたら耳鳴り酷くて草
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 22:02:53.74ID:G/gjWiTw0639名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 23:25:26.56ID:bOcp2a/qどうせ外で使うんだし細かい音質は気にしないんだけど、ドンシャリでおススメある?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 23:28:57.85ID:A0XIdBhZ0641名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 23:29:42.04ID:bOcp2a/qまあでも今だにBTヘッドホンも馬鹿げた値段のもの無いから大丈夫か
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 23:29:41.99ID:fu4XaRzNあんなにガッチリ装着できるeliteSportが落ちるとかゼッテー嘘だろw
ウィングをきちんとマニュアル通りに耳に入れたらヘディングしたって落ちないぞ
と、どうせ持ってないネガキャンにつられてやるよw
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 23:30:47.34ID:A0XIdBhZファイナルオーディオ自体、オカルトだろ
ニッチな金持ちから搾取するレアケースだ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 23:45:47.48ID:FfoJqm/Eよいしょしてくれたらドンペリでもいくわけ〜
まだ耳鳴り酷くて、もうダメかも〜
もう1台買って耳潰れるかもw
何がいいかなあアポロちゃんいっちゃうかな〜
後先考えず過ぎて草
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 23:53:20.72ID:VlRMG0eAなんでこのスレじゃこんなに評価低いんだろう
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 23:57:06.04ID:p21ZCnoMエリンギ
以上
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 00:54:11.13ID:BeqpVt0N外で使うのに完全に遮音されたら危なくね?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 01:15:06.60ID:oO8v+Klr0649名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 01:28:33.04ID:AAHr1l9T0650名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 02:32:30.48ID:W8rd2kc/ヘッドホンでよくない?と思ってしまう
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 02:33:40.96ID:hVR+WEM6完全に遮音しない→外音が聞こえる→危険回避
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 02:45:42.83ID:jlId1jL1ハゲフランケンさん
風評被害 e8 b&o
エリス草おじさん
エリンギ マイタケ キノコ
うどん
だいたいゴミばっかり
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 02:57:00.93ID:fvpuM63bおいおい一番のゴミを忘れてるぞ
このスレを構成する要素
ハゲフランケンさん
風評被害 e8 b&o
エリス草おじさん
エリンギ マイタケ キノコ
うどん
>>652
だいたいゴミばっかり
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 07:16:50.75ID:ktczEM6/坊主はね普段使いならいいんじゃない?
洒落にならんくらいデカイけどw
アレの欠点はSoundsportいうてるくせにIPX4の防滴仕様なんだよ。
スポーツに強い機種ではIPX7以上の機種が既にあって、泳げたり、イヤホン自体を丸洗いできるわけ。
汗で濡れるの気にしつつ運動するか、付けたままシャワー浴びれるか、と考えればその差は歴然じゃない?
普段使いでも防水性能高いに越したことはないんだが、特にスポーツで使う前提の場合、余程の事がなければIPX4とか5の機種を選ぶ理由がない。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 07:24:22.90ID:LAj7rKpeまだ耳鳴り止まんないわけ〜
でもワークアウトは中止できないわけ〜
AirPodsではランニング無理w
うどんが耳から耳ダレみたいに落ちちゃうw
やっぱりエリスちゃんでいく〜
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 07:45:12.24ID:QHyjCNT0耳鳴りに草
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 08:25:47.29ID:UImYjRla危険があるかもしれないような状況で音楽聞いてるわけ?
まさかイヤホン付けて自転車とか乗ってないだろうな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 08:41:21.63ID:UyNoaAzSでも選択肢無いんだよw
俺っちワークアウトと出張メインだから
防水耐久性電池持ちは外せないわけ〜
やっぱエリスいくかなあw
他のメーカーも出してよ〜
俺っちも浮気したい
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 09:09:28.75ID:AI4zVZvB0660名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 09:47:20.41ID:8RpSt2n8折角だからもうちょっと待ってM-2試して欲しいな。
ちょっと前の情報で耐汗くらいってことだったからエクストリームな使い方はできんかもしれんけど、エリスポ、Dashぷろと比較してもらいたいw
今のところ耐久性でエリスポ>Dash proなんだっけ?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 10:23:39.56ID:UyNoaAzSもう発売してれば試したんだけど〜
ちょっと待ちきれないわけ〜
今日黒エリいっちゃう可能性90%w
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 10:38:46.67ID:UyNoaAzS耐久性は
エリス>>>>>>Dash Pro
です〜草
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 10:44:45.98ID:70YTL5Wihttps://www.phileweb.com/news/d-av/201712/07/42757.html
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 11:13:47.34ID:Sl54snT6米国だと200ドル切ってんのに日本じゃ3万超え
代理店が滅茶苦茶ぼってるだろあれ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 11:56:39.56ID:PqkAnG7y0666名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 12:00:12.06ID:WimFcLjf0667名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 12:25:29.03ID:OZyL9g0P僕はハゲフランケンさんやエリスワークアウト耳鳴り草生やしおじさんにはなりたくないし、あこがれもない
きしょいわ
e8やエリスが気持ち悪い
吐き気がします
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 12:26:33.42ID:zHQsnbD2マジかよWF最低だな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 12:55:20.93ID:Kf8a2EDQこいつ現国赤点だな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 13:30:56.76ID:DlNDccyc0671名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 13:35:23.89ID:/tHDl0LMそんなもんに対応したイヤホンがどんだけ出てくるかなー
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 15:19:12.87ID:DlNDccyc俺っちエリスワークアウト最高草爺は
本日引退を宣言いたします
長い間お付き合いありがとう〜草
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 15:22:40.38ID:liyiQHxv0674名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 15:28:17.69ID:8RpSt2n8あらら。
耳逝きすぎて草?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 15:44:19.03ID:liyiQHxv0676名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 15:54:01.75ID:sGP0Ix5f0677名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 19:08:22.72ID:Sl54snT6辺境の日本で売れてないだけじゃないの
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 19:10:07.25ID:vvd635spゴミ製品だから売れない
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 20:03:03.15ID:bTmeSv900680名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 20:04:26.19ID:NZHcwcj00681名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 20:10:12.33ID:ou8Ob9GE確実に年は越える
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 20:23:54.41ID:OwOKIuX60683名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 20:32:52.61ID:8RpSt2n8いい加減うざいわ。
ゴミいうなら理由書け。
信者が〜とか製品の文句は言ってないとか無しな。
そんなクソみたいなレスも見飽きたので。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 20:34:05.55ID:UD7TakLi0685名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 20:36:37.37ID:hSjvJYQT今はこの程度の音と機能でいいわ
過渡期のシロモノに二万円以上とか払う奴の気が知れんわ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 20:39:35.78ID:8RpSt2n8オマエは価格.comかアマゾン籠ってればいいから。
二度と出てくんなよ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 20:56:48.67ID:vvd635sp代理店がゴミ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 21:09:07.17ID:iNtMYsWlhttps://i.imgur.com/2FZOnHL.jpg
https://i.imgur.com/ED8n8xR.jpg
フランケンだから
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 21:10:38.74ID:8RpSt2n8めんどくせぇなw
オマエはebay行ってこい。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 21:12:42.75ID:xj7oI6dW0691名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 21:15:03.62ID:8RpSt2n8そんな付け方の失敗例みたいの出されてもな。
3枚目とか脈拍とれねーから付け直せ言われるレベル。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 21:17:17.45ID:add0J0290693名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 21:20:43.57ID:ktczEM6/オマエはどれがいいと思ってるの?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 21:22:11.52ID:l/uhcxfL犠牲者がたくさん出てきそう
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 21:36:09.18ID:9IQpBDP9これクソダサいな 持ってる人には悪いが
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 22:06:22.24ID:U779raEG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています