SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part28 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b5-ZhDF [182.164.68.18])
2017/09/17(日) 02:39:14.71ID:wCRLZJPA0今気付くだけで気になるのは3点あるんだ
1つ目はMQAは音をうまく折りたたんで更にリスライクで、聞きやすくしたってことでしょ?(あってる?
そういうのはDAPやイヤホンの役割で、原音からモニター調でないってことにならない?
次にFALCって非可逆を意味するがMQAはハイレゾであって非可逆でない
このあたりを分かっていててFLACとしたところが業界の都合って感じ
最後にこのMQAが非可逆にならないためにサンプリングからMQAでマスター録ってこれが原音なので可逆です。
こんな事もできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています