トップページwm
1002コメント346KB

SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part28 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MM67-rIlk [210.138.178.86])2017/09/05(火) 18:28:37.67ID:WvVSgEn6M
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part27
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1501685066/

次スレは>>970で立ててください

【製品情報】
・NW-WN1Z
「音」に込められた想いまで届ける。ナチュラルでアコースティックな領域まで再現する無酸素銅切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1Z/
・NW-WM1A
「音」に込められた想いまで届ける。温かみのある音質まで再現するアルミ切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1A/

・いい音ゾクゾク 〜アーティストが語るソニーの音
http://www.sony.jp/high-resolution/zokuzoku/
・「Signature Series」ヘッドホンで音楽を「聴く」から「感じる」へ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/design/works/products/signature_series/

・WM1シリーズサポート情報
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-wm1s.html
・WM1シリーズ本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/?nccharset=EB64439B&;searchWord=NW-WM1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52ba-/rHm [219.201.78.159])2017/09/12(火) 01:15:07.57ID:Ae6k244g0
>>331
shureな
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-+qdT [180.146.105.66])2017/09/12(火) 01:26:45.40ID:sw4ExLFz0
PHA-3の後継機が発表されるならZ5の後継機なんて可能性は充分あると思うな。ポタアンは前フリ無しで出てくるから時期わからん。
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-1a4n [124.18.143.173])2017/09/12(火) 01:54:14.41ID:D/QKY+AL0
しかしあの形状はやめてほしい
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-f+CD [106.130.216.249])2017/09/12(火) 06:55:45.79ID:4kor4yzga
http://taisy0.com/2017/09/12/86719.html
まだ作ってたんですね。
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-g4dV [210.148.125.8])2017/09/12(火) 08:09:23.79ID:VWIIOjbKM
>>335
なんだその怪しそうなURL
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-iJHT [49.104.20.127])2017/09/12(火) 08:19:19.42ID:9pHNjR7Hd
>>303
ならしきれないイヤホン増えたしね・・・
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-iJHT [49.104.20.127])2017/09/12(火) 08:21:35.06ID:9pHNjR7Hd
>>320
バランスならZ5
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-hBAF [106.139.0.180])2017/09/12(火) 19:35:43.50ID:N/LlJinna
初代MacbethをClearforceでバランス接続してるけど
高音気持ちいいぞー
低音はもう少しだけど欲しい
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-Dlna [126.233.87.140])2017/09/12(火) 20:18:32.02ID:aKU5fgxgp
eイヤのセールでw80が15万って買いだよなぁ…悩んでる間に売り切れになりそうだけど悩む…
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52a2-FCP/ [27.138.128.87])2017/09/12(火) 20:21:13.43ID:bp4Y5UeB0
やべえ
セールだからwm1a注文したけど後悔してきた
もう少し待てば、もうちょい安くなるんじゃないだろうか・・・
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-m+++ [1.79.87.60])2017/09/12(火) 20:36:51.88ID:Su89XO5gd
欲しい時に買え!
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e62-eIFk [111.107.8.116 [上級国民]])2017/09/12(火) 20:45:08.90ID:lCdbj7G90
この価格ならソニーストアで買ったほうが良さそうだけど
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-Dlna [126.233.87.140])2017/09/12(火) 21:04:15.39ID:aKU5fgxgp
w80が15万ってどの程度の頻度で買えるかな?
w80はいつか買う気だけど今はヘッドホンとアンプに金貯めてるんだよ
それなりにかえるタイミングあるなら次回にするし、今が格安なら買いたいし…
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-m+++ [1.79.87.60])2017/09/12(火) 21:07:25.28ID:Su89XO5gd
根拠はないが、eイヤ以外のサイトでもw60.80はよく特価で売られてるから今じゃなくても買えると思う
てか特価で売り出すってことは在庫処分か?
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-Dlna [126.233.87.140])2017/09/12(火) 21:45:11.13ID:aKU5fgxgp
悩みまくってるけどw80は売り切れにならないな…
価格コムでみるともっと安いのあるけど、聞いたことない店で買うのも抵抗あるし…
今が1Z+se846だけど、w80は聞いた感じ上位互換ってイメージで欲しいんだよなぁ…
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfba-LALe [60.119.221.151])2017/09/12(火) 21:50:27.90ID:SeJsZbkO0
価格コムの海外ブランド最安値はだいたいが並行輸入品
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-m+++ [1.79.87.60])2017/09/12(火) 21:51:54.48ID:Su89XO5gd
価格上がるけどカスタムいくのはダメなの?
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-Dlna [126.233.87.140])2017/09/12(火) 21:58:37.27ID:aKU5fgxgp
カスタムにいってより満足度が上がるならむしろそっちいきたい、けど、カスタムってどこで買えばいいかわからないし、素人の自分には敷居が高いイメージがあるなぁ
w80欲しすぎるけど、今めっちゃヘッドホンとヘッドホンアンプを考えてて…
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdb-TqSc [210.197.191.60])2017/09/12(火) 22:04:47.03ID:3351Oh020
ちなみに何を検討中ですか?
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-Dlna [126.233.87.140])2017/09/12(火) 22:13:14.50ID:aKU5fgxgp
w80を検討中です、というか、そのうち買うリストに入ってます。
ただ、今はヘッドホン+アンプに貯金中で…買えないことはないんだけど…って悩みまくってます
w80は少し試聴しただけだけど今使ってるse846の上位互換+抜けがいいってイメージがあって本当に欲しい
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52ba-/rHm [219.201.78.159])2017/09/12(火) 23:34:56.91ID:Ae6k244g0
15万も出すなら、あと5万出してソニーのカスタム20万が正解じゃねーの?
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM72-g4dV [49.239.70.231])2017/09/12(火) 23:58:11.13ID:bO5JXJctM
>>352
20万だといくつかある音の種類から選べるだけだけどな
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffc-NaPS [124.155.109.161])2017/09/13(水) 00:39:28.73ID:hyuR3yLX0
>>341
ヤフーならもっと安いで
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-+qdT [180.146.105.66])2017/09/13(水) 01:05:31.06ID:IlMN3ciB0
>>351
SE846とW80持ってるけど別にSE846の上位互換でもないし、誤解を恐れずに書けばW60の上位互換でもない。

W80はW60をベースに高音域の立体感や余韻をWestone独自の考え方で表現したプレミアムモデルみたいな位置付け。

Westoneらしくないという人もいるけど、実際所有して聴いたら、やっぱり楽器を綺麗に聴かせるWシリーズの頂点だと思う。

カスタムのESシリーズももちろん良いけど、比較する事が出来ない全く違う方向性のイヤホンだと思う。

それとWM1シリーズのバランス駆動との相性がとても良く、速い立ち上がりと余韻による上質な音がたまらない。

SE846は音源の相性の差が少なくジャンルを問わず使える。スマホとかで聴くときはこちらを重宝してる。

ちなみにW80抜けは良くない。どちらかといえば特定の空間で響くような感じ。弦楽器とピアノは鳥肌もん。
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52a2-FCP/ [27.138.128.87])2017/09/13(水) 01:32:41.94ID:He31dMhN0
>>354
ヤフー高いじゃないか!
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-UmE7 [126.212.165.135])2017/09/13(水) 12:54:11.08ID:RPYMw0xgr
1zの中古秋葉がやすい?
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-8YYg [49.98.155.136])2017/09/13(水) 12:54:56.25ID:CZx2hPJ2d
このプレイヤーは自分で育てるプレイヤーだから
中古早めたほうがいい
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM72-3PXZ [49.239.70.155])2017/09/13(水) 13:50:19.50ID:60K3fDbYM
中古とは言っても発売から一年以内だしバッテリーの劣化もそんなに気にならん今なら買い時としては良いのでは?
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-+qdT [180.146.105.66])2017/09/13(水) 14:58:52.80ID:IlMN3ciB0
>>359
エージングもこのプレイヤーの醍醐味なので、新品オススメって事。
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffe-UaDH [118.11.165.147])2017/09/13(水) 15:01:38.45ID:jy99IMt20
型落ちしたら中古価格落ちそうだけどそこまで待てるかどうか
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-X9Tf [1.72.0.201])2017/09/13(水) 18:10:52.64ID:lddM9ki/d
>>178
しれっとUSB DAC機能のアップデート対応するって文を削除しとる
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-Dlna [126.233.87.140])2017/09/13(水) 18:33:45.72ID:e/YgSp5Ep
ハイレゾ1700曲くらいもってるけど、アプコンあるからハイレゾ持ってる意味薄かったりする?
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-uTHE [182.251.252.45])2017/09/13(水) 18:40:17.72ID:OM/0T+Vza
1Zは今底値だろうな。
絶版後継機無しなら、価格上昇もあり得る。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-cpx2 [124.85.185.59])2017/09/13(水) 19:36:02.16ID:XPlo4xLx0
>>363
アプコンの音の方が好きならそうかもしれんね
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-Ag34 [182.249.241.89])2017/09/13(水) 20:52:27.32ID:0jfvBUlya
保証3年だからまだ底値とは言えないかも
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3a-A80K [119.104.55.134])2017/09/14(木) 13:00:46.69ID:3TkhtKH1a
>>366 どうせパーツ供給は2年そこらで終わってしまうんだろ。
zx1の時みたく。
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-xKQf [49.98.160.134])2017/09/14(木) 18:33:59.01ID:sLgmga8md
まだ40時間だけど篭り無くなってきた。
バーンインとかあまり信じてなかったけど、結構変わるものなんですね。
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-xKQf [182.251.252.47])2017/09/14(木) 19:04:10.88ID:ZIN3Kjcta
1Z?
1Zなら曇りどんどん取れるよ。
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974a-7r+o [220.151.56.55])2017/09/14(木) 19:09:10.79ID:LU5gIwpU0
900時間経ったけどいい感じ。
細いことは答えられない。スマン
イヤホンはDITA Dream
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-l/5L [180.45.164.224])2017/09/14(木) 20:29:04.13ID:qrEM+CFx0
>>363
ハイレゾの曲でもDSEE HXで女性ボーカルとかパーカッションみたいな色付け可能なので、無意味ではないよ。使わない人の方が多いけど。
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbef-mcuY [218.46.205.163])2017/09/14(木) 23:53:05.30ID:D6Wgjc7A0
ハイレゾの曲にはDSEE HXは効かないってトークイベントで開発者が発言してるぞ
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-l/5L [180.146.105.66])2017/09/15(金) 00:05:58.35ID:00QH6RD40
>>372
DSEE HXのアップコンバートが効かないだけで音は変わるみたい。
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-eP+y [49.104.14.41])2017/09/15(金) 07:42:04.04ID:RwHvtmV+d
>>372
それっていつの時期の話?
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbef-mcuY [218.46.205.163])2017/09/15(金) 08:28:03.94ID:UpBhderd0
>>374
1Z1Aのときのトークイベント
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbef-mcuY [218.46.205.163])2017/09/15(金) 08:38:10.99ID:UpBhderd0
NW-WM1シリーズトークイベント参加者のレポート

http://music-lifestyle.net/wp-content/uploads/2016/10/DSEE-HX_2016_meeting.jpg

DSEE-HX機能を常時オンのままでもハイレゾソース再生時は自動で効果オフ
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-eP+y [49.104.14.41])2017/09/15(金) 08:59:57.79ID:RwHvtmV+d
なるほどなー
でもDSEE HX有効にするとスペアナの表示も音も明確に変わってるし謎
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9a-7UEo [202.214.65.73])2017/09/15(金) 10:55:36.95ID:2kTqWHKn0
ハイレゾソース(DSD)じゃなくて?
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Etrh [106.130.201.18])2017/09/15(金) 14:29:13.89ID:2fxoVogma
WM1Aもフラッグシップ何だからメモリ256くらい積めよ。
クラシックなんかハイレゾで入れたら全然足りないよ。

ミニSDなんかセコイ事やめろ!
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07cf-VUiJ [118.105.93.66])2017/09/15(金) 15:17:23.82ID:A7LUUp6y0
1Zがあるじゃないか。
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ba-o7xi [219.215.90.207])2017/09/15(金) 15:31:14.31ID:ydxwwVD60
確かにふつうのSDなら容量多いし安い
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-l/5L [49.98.144.230])2017/09/15(金) 15:43:46.50ID:Bd/0riRad
>>379
まっ、SDの容量が大きいのが値段下がってきてるからってがあるんだろう。
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-Ywcn [210.138.6.173])2017/09/15(金) 16:02:53.25ID:22upY/paM
>>379
マイクロSDだよ
しかも値段考えたらマイクロSDのほうが安く済むぞたぶん
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 224e-Etrh [125.3.231.13])2017/09/15(金) 16:08:08.37ID:XaMSFJAv0
WM1シリーズも来年のモデルチェンジが楽しみ
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ba-o7xi [219.215.90.207])2017/09/15(金) 16:11:44.83ID:ydxwwVD60
SDならその半額なんだよなー
http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4582353574262/
と言いならがメモリカード全般価格上がってるな
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db38-afe0 [58.3.182.235])2017/09/15(金) 16:25:47.83ID:xDj+iQdT0
iphone出る前後は高くなるんじゃない?
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Etrh [106.130.201.18])2017/09/15(金) 17:04:14.89ID:2fxoVogma
>>384
WM1のモデルチェンジは無いよ、
1Z1Aより高音質なものはもう出ない。
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-l/5L [49.98.144.230])2017/09/15(金) 17:10:19.05ID:Bd/0riRad
次のエスマスが何時出るか次第。
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db38-afe0 [58.3.182.235])2017/09/15(金) 18:06:25.88ID:xDj+iQdT0
1Aだけだったら次のイメージもしやすかったけど、1Zの存在がそれを難しくしてるんだよなあ。
まあ次はAndroidタイプか何かしらでストリーミング対応ウォークマン出すんじゃないかな?
で、翌年に40周年記念の1Z以上のプレミア機という感じでどうだろう。
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6395-hIIm [120.74.139.17])2017/09/15(金) 18:13:24.67ID:llqTIP410
>>387
新エスマスターでだいぶ性能は改善されたけど、DAC部分の性能なんかは最新DACにまだまだ劣ってるし、今後これ以上のモデルが出ないわけがない
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-eP+y [49.104.14.41])2017/09/15(金) 18:23:36.40ID:RwHvtmV+d
下位のZX300に機能面で劣ってる時点でフラッグシップを更新しないはずが無いじゃん
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2212-Klmr [125.201.193.86])2017/09/15(金) 18:52:11.78ID:Ab8xkfZy0
次のフラグシップ出ても
もう買う金が無いんだろ
ZX2爺さんは
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-9m4l [210.138.6.124])2017/09/15(金) 18:52:55.33ID:OnuX/0uYM
dac機能とか使うかどうかは人によるだろうけど廉価版にしか無い機能があるのはちょっともやもやする
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-o0DV [42.146.200.192])2017/09/15(金) 18:58:17.38ID:XADaxynq0
アップデートみたいなプログラム変更だけでDAC機能なんか追加できるわけがない
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-xKQf [182.251.252.44])2017/09/15(金) 20:20:29.42ID:+S/NjgSna
>>392
久しぶりにスレ来たけど、
爺さんまだ居るのかよw
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-U6Rg [1.75.4.11])2017/09/15(金) 20:31:58.69ID:UUGlQKtgd
>>395
最近のフェイバリットは、これ以上新しいのはでないってさw
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-l/5L [180.146.105.66])2017/09/15(金) 20:38:58.25ID:00QH6RD40
出る予定が無くても基礎研究はするから、そこで良いものが出来たら企画して通ったら製品化が流れ。
ただソニーの場合は横の繋がり無いから他部所で面白いものがあっても、それを利用してみたいな部分に欠ける。
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-YAaM [49.98.148.164])2017/09/15(金) 22:07:50.77ID:vC/jQgTBd
WMシリーズが普通にヒットしたんだから新製品出さない理由はないでしょ
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2a2-VVXV [27.136.126.72 [上級国民]])2017/09/15(金) 22:52:44.07ID:S/uxo7DD0
フラグシップをポンポン出されても困るわ
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-eP+y [49.104.14.41])2017/09/15(金) 22:58:56.30ID:RwHvtmV+d
>>399
まあ次は40周年記念モデルとかで良い気がする
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-qbHA [126.159.253.235])2017/09/15(金) 23:08:03.18ID:8AW50GRa0
USB DACは本当に付けてほしい
いくらなんでもA40についてて最上位機にないのはおかしいよ
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-Ywcn [210.148.125.138])2017/09/15(金) 23:21:41.97ID:lMUqsGBxM
>>397
ソニーは割りとある方じゃないか?ぱっと思いつくのはテレビとスマホだけど、他にも色々あるでしょ
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-Ywcn [210.148.125.138])2017/09/15(金) 23:22:42.22ID:lMUqsGBxM
>>401
物理的に不可能なら諦めるしかないよ
ソフトで出来るならしばらくしたらアップデート来るだろうけど
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db38-afe0 [58.3.182.235])2017/09/15(金) 23:33:16.48ID:xDj+iQdT0
と言っても設計的に無理なら無理だろうし。
でもソニーがはっきり否定してるのも見た事ないからなあ。
検討中とかかもしれないね。
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db38-afe0 [58.3.182.235])2017/09/15(金) 23:36:04.97ID:xDj+iQdT0
>>402
高音質SDカードもウォークマン部署からストレージ部署へ声が掛かったのがきっかけだったね
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-Ywcn [210.148.125.138])2017/09/16(土) 00:10:46.17ID:2dCdOpW9M
>>404
まぁソニーとしても対応させたいだろうからソフトの問題なら全力でやってくれそう
まぁ過度の期待は禁物だがww
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-Ywcn [210.148.125.138])2017/09/16(土) 00:11:37.56ID:2dCdOpW9M
>>405
まぁなんにせよ、部門間のつながりはある方だと思うけどなぁ
何を持っていってるのかがわからないからあれだけど
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2a2-SDMh [27.138.128.87])2017/09/16(土) 00:34:15.83ID:WUq8wxYW0
あれ?このスレだったか忘れたけど
ソニーの人がDAC機能はハードウェアの問題で無理と言われたって情報があった気がするぞ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-l/5L [180.146.105.66])2017/09/16(土) 01:31:03.85ID:s0GWa5YG0
音が飛ぶって事を言ってた気がする。
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-9m4l [202.214.198.227])2017/09/16(土) 01:57:15.74ID:q0EdHDT2M
調べたらそれっぽいツイートはあった
けどあれだけじゃソニーの何処の人の発言なのかも分からんし今は噂程度に受け取っておけばいいんじゃない?
DAC機能欲しい人はアンケートなり要望なり送ろうか
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db38-afe0 [58.3.182.235])2017/09/16(土) 02:02:59.83ID:1rYEvkjr0
ソニーはZX1でDSD対応無理って言っておきながら対応した過去もあるから希望は捨てないw
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3a-A80K [119.104.45.65])2017/09/16(土) 02:25:56.63ID:Ja3drmGia
>>394 fpgaじゃないのかね?だったら可能性はあると思うが。
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dd-MBYj [121.93.164.6])2017/09/16(土) 06:28:09.05ID:0K54fN+70
>>411
それもユーザーのメールが多かったから実現したんだよな
USB-DACもメールが多かったら実現するかも
自分も希望メール出しといた
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f42-PAKM [180.36.214.129 [上級国民]])2017/09/16(土) 06:38:53.69ID:pfEPc/5d0
ソースダイレクトのオンオフでカチカチ鳴るのは仕様なのかな?
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef8-U6Rg [111.104.83.223])2017/09/16(土) 07:03:50.50ID:b3kiNSqR0
>>414
仕様
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f12-xKQf [222.150.64.95])2017/09/16(土) 07:29:39.33ID:cofbhdd20
>>414
中の人が色々頑張ってるからな
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f0-Klmr [221.113.244.204])2017/09/16(土) 08:05:03.27ID:8mgKs7EJ0
小人さん頑張れー
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-YAaM [49.98.148.142])2017/09/16(土) 08:57:36.58ID:xc1w/Dj5d
このスレでよく、次のフラグシップは40周年って書いてあるけどsonyって今まで節目の年に何かしら新製品出してきたの?
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f42-+EIz [180.36.214.129 [上級国民]])2017/09/16(土) 09:01:51.98ID:pfEPc/5d0
>>415
そうですか
結構大きな音だから気になるんですよね、次作では改善して欲しいな
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-ViyX [49.106.213.33])2017/09/16(土) 09:39:16.11ID:DoTf29o8d
>>419
改善ってwww
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f12-xKQf [222.150.64.95])2017/09/16(土) 10:02:09.05ID:cofbhdd20
>>419
無接点リレーだと、音質面で不利だから
メカニカルリレー使ってるんだよ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f0-Klmr [221.113.244.204])2017/09/16(土) 10:05:44.64ID:8mgKs7EJ0
最近の車はウインカーリレーのカチカチ音もスピーカーから出てる効果音だったりするな
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Etrh [106.130.201.18])2017/09/16(土) 10:23:47.99ID:pBl/KALYa
>>395
わしは2ちゃんねる掲示板が無くなるまで寄生するつもりだ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Etrh [106.130.201.18])2017/09/16(土) 10:50:22.74ID:pBl/KALYa
WALKMANはWM1Zと言う最高峰まで登りつめた。
しかし、あまりにも完成度が高い贅沢品だったため
それを上回る機種を作り難くなった。
仮に作れても1Z以上の音質の向上は期待できないだろう。
コスパを考えたら無理である。
フラッグシップ機種のネタはもう無くなったとも言えよう。

わしの希望は中級モデルであるZXシリーズの高音質化と低価格化である。
そう言う意味でZX300の登場はそのとっかかりとなるモデルだと思う。

いっそバランス接続対応だけのモデルに特化した製品に絞って欲しいものだ。
Sシリーズもバランス接続を導入して貰いたい。
アンバランスはもう古いので廃止すべきである。
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-l/5L [180.45.164.224])2017/09/16(土) 11:39:48.07ID:M1rXxMfA0
>>424
ちょっと前までバランス駆動不要とか言ってなかったっけ?
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Etrh [106.130.201.18])2017/09/16(土) 12:13:25.32ID:pBl/KALYa
>>425
気が変わった。
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db38-afe0 [58.3.182.235])2017/09/16(土) 13:55:22.39ID:1rYEvkjr0
>>413
ここで要望書き続けるより一通のメールの方がずっと効果は大きいだろうね。
最悪なのが開発者もやりたいと思ってるのに上から許可が出なくてやれないってケースで、そういうのにユーザーからの要望メールが強い助けになるそうなので。
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db38-afe0 [58.3.182.235])2017/09/16(土) 14:06:22.29ID:1rYEvkjr0
そういえば親愛なるWM1ユーザーの皆さん。
e-onkyoで『ハイレゾで聴く「SK-EX」~カワイ最高峰のフルコンサートピアノ~』ってDSD5.6のアルバムが無料配信されてるから是非。
なんかピアノの広告用ってことみたい。ちょっと聴いてみたけどかなり良い音質してたよ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-xKQf [182.251.252.37])2017/09/16(土) 14:11:02.44ID:0qeS6FOYa
>>428
こういう情報は良いね。
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db38-afe0 [58.3.182.235])2017/09/16(土) 14:26:38.17ID:1rYEvkjr0
>>429
アルバム全体で30分ちょっとあって
容量は3GB近いから手軽ではないけどねw
お手隙の間にでも。
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-Ywcn [210.149.250.22])2017/09/16(土) 16:05:32.56ID:1gxNgiJqM
DSD音源は逆に流行らなくてよかったかもしれんな
音楽再生のためにHDD持ち歩かなきゃならなくなるわww
でも確かに音はいいんだよなぁ..
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています