トップページwm
1001コメント326KB

iPod 質問スレ その40

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 21:30:39ID:enfc1ixq
このスレはiPodシリーズの質問スレです。

***質問する時の注意事項***
・Appleサポートを読むこと

■Macユーザーはmac板で コノスレは Windows ユーザー対象
新mac板 iPod 質問スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1121761255/

■Appleサポート
・iPod
http://www.apple.co.jp/support/ipod/
・iTunes
http://www.apple.com/jp/support/itunes/

■外部サイト
・iPod Style
http://www.ipodstyle.net/
・ありがとうiPod
http://homepage.mac.com/ygn/ipod/
・iPodWiki
http://sakura727.s14.xrea.com/ipodm/

■前スレ
iPod 質問スレ その39
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128344266/
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 17:04:14ID:ah8fdGFq
ipodに入れた曲を消したり出来ますよね?
08548442005/10/12(水) 17:06:39ID:gs+TTfPG
>>850 誘導感謝
>>851 試してみる。産休
>>852 さすがにそれは無いw
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 17:07:29ID:PYqg/mQQ
>>852
適当な質問なので省いてみたw
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 17:08:18ID:Kinp8AXH
>>853
>>404

ここをじっくり読んでこい。

つか、次スレ立てる人は404のチュートリアルをテンプレに入れてくれ。
前スレでは入ってたのにな、、、
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 17:09:05ID:Kinp8AXH
>>855
キモチは分かる
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 17:10:26ID:PYqg/mQQ
>>853
ttp://www.apple.com/jp/support/ipod/tutorial/ip_gettingstarted_t2b.html
既出過ぎなので答えるのめんどくさい。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 17:36:13ID:5wYr1nnd
>>844
タスクトレイの幅が狭くて、使用頻度の低いものが隠されてしまったとか
そんなのではなくて?
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 17:44:57ID:UigMQXal
iTunesに他のフォルダから音楽を移せますか?
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 17:53:39ID:Kinp8AXH
>>860
>>856
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 18:00:02ID:VxNg/VYB
PCからiPodに曲を移す時のコードなくしたんだけど
あれって単品で買うとどれくらいすんの?
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 18:02:00ID:UigMQXal
>>861
すみません
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 18:02:37ID:Kinp8AXH
>>862
アポーストアに書いてあるだろ。

外出中で見られないんだったら店で聞け。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 18:03:47ID:Kinp8AXH
>>863
謝る必要はないよ。
ただ過去ログは読もうな。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 18:12:49ID:2H9gFcV6
曲をCD-Rにコピ-したいんですけど制限回数とかありますか?
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 18:16:23ID:iID2E2Z6
>862

2億2000万円
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 18:20:24ID:cmwNgPpd
>>862
アップルストアのアクセサリ見ればいいだろ。ちょっとは自分で調べろ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 18:51:52ID:VGGB6rBn
>>866
無制限
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 19:01:20ID:I8r7gm8U
iPodシリーズで一番バッテリーの持ちが良いのはどれなんでしょう?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 19:03:04ID:5s9pq9kq
前からずっと気になってたんですが
恥ずかしっくて聞けませんでした
iTunes
これなんと読むのですか?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 19:04:34ID:cmwNgPpd
あいちゅーんず。
確かに調べようがないかもね。確かに・・・
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 19:04:56ID://BjeYAd
>>871
いっちゅね。

ウソ。あいちゅーんず。
釣られてるかな? 漏れ?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 19:11:40ID:5s9pq9kq
ありがと、ほんまに調べようないし
かと言って人には聞けんしよかった
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 19:13:15ID:piYqZj0s
調べるようあるだろ。
あいちゅねでもあいちゅーんずでもあいつねでもググればいいんだよ。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 19:43:17ID:cmwNgPpd
いてゅねすって読む人もいるがな
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 19:55:50ID:0qbKWXTR
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/15/news005.html
0878名無しさん@お腹いっぱい2005/10/12(水) 19:56:05ID:rGxxpgu5
ダイヤテックPLS5USBW [モバイルクルーザーホワイト] を購入し
iPod miniに繋いで利用してるのですが、充電すると日時が2000.1.1の
0:00の表示をしてしまうのですがこれは仕様ですか?
それとも不良?
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 20:31:04ID:2EZYjuAC
自己診断のやり方が分からない。
再起動した後の「巻き戻しボタン+○」はのはどこのタイミングで押せばいいの?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 21:47:41ID:LAiHzqgR
nano買おうと思うんですが普通のコンセントにつなげられるアダプタって最初っから付属されてんですか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 21:48:47ID:LaNztt5f
されてない
オプション品
つーか公式くらう嫁よ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 21:49:35ID:7BEtrc1W
nano使っています

プレイリストの中の曲を削除してもiPod内からは完全に消えてないのでしょうか?
ライブラリの方を削除しないとダメなんでしょうか?
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 21:51:18ID:ZpP7lCV0
>>882
同期の設定による。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 21:52:52ID:7BEtrc1W
>>883
同期の設定とはどうすればいいのでしょうか?
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 21:56:22ID:IaBRO5eo
>884
こういうことは極力書かないことにはしてるんだが・・・・・・

テンプレFAQぐらい読めよ。やり方がそっくりそのまま書いてあるから。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 21:57:44ID:OaQEPF2p
>>884
公式チュウトリアル位よめ!惚
リンクはちょっと遡ればある。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 22:08:15ID:IaBRO5eo
つかFAQのリンク切れてるっぽいな。
改めてあぽー公式チュートリアルより、手動同期のやりかた
ttp://www.apple.com/jp/support/ipod/tutorial/ip_gettingstarted_t3b.html

つかせっかくだからチュートリアルに一通り目を通しとけば?
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 22:16:49ID:VGGB6rBn
iPod以外の更新情報も含まれるけどトラブル解消などに
日々更新されるTech Info Library(更新情報)
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/updateInfo
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 23:41:20ID:fZDEAjh+
>>878
もしかして電池使いきってから充電してないか?
だとしたら時計その他がリセットされるのはそのせい
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 23:46:03ID:j+u6hA24
すみません
iPodのライブラリからiTunesのライブラリを復元ってできますか?
今日iTunes起動させたら、対応して無い〜〜がどうとかって出て
ライブラリが9割無くなっちゃったんで・・・。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 23:53:25ID:PYqg/mQQ
>>890
テンプレとか読んでちゃんと書かないと質問には答えない。
回答人一同。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 00:02:44ID:sUVvPNzv
>>890
曲ファイルはなくなってないはずだから、保存先からもう一度インポートしてみるべし。
やりかたはアポー公式に詳しく書いてある。

まさか音楽の盗用だったり、自分で曲ファイルを消してるわけじゃないよな?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 00:09:29ID:dFPNlQ93
>>891がいい流れを作りかけたのに(´・ω・`)
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 00:14:41ID:/LKoXlzO
>>892
曲ファイルはPCの容量がきつかったんで殆ど消しちゃたんだ・・・
今までは曲ファイルが無くてもiPodでは聞けたから
一部のお気に入り以外はインポートしたら消してた・・・

なんか自業自得な気がする・・・
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 00:18:52ID:sUVvPNzv
>>893
すまん。

>>894
完璧に自業自得だ。
己のアホさを呪うべし。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 00:34:24ID:ejd+FDkA
>>894
今時、1万も出さないでもiTunesバックアップには十分な増設ドライブが帰るというのに。

ま、とりあえず、過去ログ(このスレでもOK)観るんだね。テンプレに沿って質問してないし。
超既出トラブルだから。

あと、これからはちゃんとiTunesの機能も使う方がいいよ。iTunesの機能無しで使ってるのは
iPodの機能の半分くらい使ってないのと同じで、馬鹿みたいな使い方だからな。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 01:44:24ID:G92ZijaX
Apple StoreだとEducation価格で購入できますが、
iPodも年間1つしか購入できないのでしょうか。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 01:55:57ID:oPninOIi
iPodはなんですか?
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 01:59:39ID:inPTMbPt
CD-R
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 02:17:46ID:R7+fvqos
IPODって魔法瓶ですか?
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 02:24:49ID:+DWnAr3x
>900それはipot.
ttp://www.kaigokiki.com/hot_products/b_number01/200202products.html
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 02:29:58ID:maFuwdMF
>>900-901
親切な>>901にワロタw
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 03:43:18ID:ApRWgMmk
iPodからキュルキュルって音が鳴ってるんですけど…しかもリセットしてから画面が戻りません!どーしたらいいか分かりません。助けてください〜!
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 03:53:04ID:W2CLxnP4
故障デス
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 04:03:33ID:YajyFMH3
ipod nanoって、単純にmp3やwavファイルをぶち込むだけだったら
iTuneとやらを入れなくても大丈夫なの?


それなら即買いなんだが。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 05:20:19ID:A6I5dQlg
iTuneにCDを読み込ませると、読み込みが終了した時点で曲順が変わってしまいます。
前まではアルバムと同じ曲順で表示されていたのに・・・
どなたか原因わかりますか。お願いしますm(__)m

0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 05:31:48ID:ljkG32hL
>>906
リスト項目、アルバム横の黒三角をポチッとしてみ
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 06:26:29ID:xObJ/K53
710 です。純正のUSB Power Adapter 買いましたが充電不可。
結局2台続けて初期不良に当たったようです。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 06:29:23ID:s3nUMPGg
>>903
下痢
09108782005/10/13(木) 07:09:47ID:ZRedsA9V
>>889
仰せのとおり電池使いきってから充電してました。

ありがとうございました。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 07:43:01ID:LamGc3uv
iPodの登録情報で自分の名前がローマ字で入っているんですが
これってどの情報から引っ張っているんでしょうか?
たぶんiPod側に字数制限(13文字?)があるためだと思うのですが
かっこわるいので入れ直したいんですが簡単に直せる方法ないですかね?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 08:20:57ID:qmZK7g/0
新しく出た物は、携帯でハメ撮りした画像とか再生できますか?
quicktimeでPC上では再生可能なのですか?
3GPP2とか言う種類なのですが
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 09:22:53ID:WElb1EBd
2ちゃんねらーの、2ちゃんねらーによる、2ちゃんねらーのためのpodcastを探してるんだが
なぜ未だにないんだ!?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 09:37:28ID:HkKUxiAV
>>913
とりあえず要望出してみれば?
ν速とか、ラウンジとか、極東あたりに…
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 10:18:02ID:Rlfnhgux
録音した音がプツっときれてしまうことがあるんですが、
録音状態が悪いのでしょうか?
かってまもないのですが、
製品不良なのでしょうか?
nano4GBです。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 10:23:48ID:C9fcNioW
>>915
説明が中途半端すぎて、どういう症状かさっぱりわからん。
iTunesでは正常に聴ける楽曲データが、nanoでは途中で途切れるといいたいのか?
あるいはその他の症状か?
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 11:38:34ID:pBzneRpv
すみません、
会社のファイルを家に持ち帰りたいのですが、
そういうことはできますか?

よろしくお願いいたします。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 11:40:08ID:ljkG32hL
>>917
上司に聞いて許可を取ってください
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 13:16:49ID:oMrrow/a
>>917
社内服務規程に抵触の恐れがあるな。
それとファイルはかばんの中に入れたほうがよくないか?
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 13:23:30ID:YLMw3PPy
新製品が出るのはいつですか?
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 13:31:11ID:ynmdLWKZ
>>920
出荷開始は来週なので来週には店頭で購入可能
ネットでは注文開始されてます
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 13:33:25ID:xnDLKXbV
>>920
今日出ましたが何か?
出たばっかりなのにもう次が気になるんですか?
気が早い人ですね。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 13:34:53ID:p2kTEaIB
>920
もう買える(出荷予定日: 7-10 営業日)
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 13:37:36ID:ynmdLWKZ
>>923
発売は来週ですが、なにか?
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 13:39:14ID:YLMw3PPy
すいません詳しいことは分からないんですが
今回のはビデオだとかが見れるんですよね?
てれびが見れるのがあると聞いたので
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 13:42:30ID:y0zQ20AZ
>>917
ディスクとして使用するにチェックを入れれば、マスストレージとして使用できる。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 13:44:14ID:pBzneRpv
>>926
レスありがとうございます。

あと、その際には当然、ipodのソフトを事前に会社のPCにインストールして
おく必要があるんですよね?
よろしくお願いいたします。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 13:46:37ID:y0zQ20AZ
いらない。
普通のUSBメモリと同じようにエクスプローラーで扱える。
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 13:52:18ID:pBzneRpv
ありがとうございました
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 13:57:23ID:gJEkxwds
>>907
ありがとうございます。とりあえず曲順は変わりましたが、
読み込んでいるCDでそれをやると最後の曲→1曲目の順に。
ライブラりでやると
元々バラバラなのが、またバラバラになってしまいます。
これって設定がおかしいのでしょうか。
0931しつもーん2005/10/13(木) 13:57:51ID:el3FVm23
ミニでフリーズした時どーすれば直るんでしたっけ?確か真ん中のボタン押しながら…
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 13:58:31ID:bWidXRRa
メニュー
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 13:58:52ID:y0zQ20AZ
なんでアップルのサイトを見ようとしないのか。
なんでipodリセットでググらないのか。

お兄さんは残念だ
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 13:59:04ID:f6H2NSPC
すぐつぶれるんしょ・・・・。
アイポッド
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 14:03:54ID:bWidXRRa
女とやりたくなってきた。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 14:05:31ID:0AtYC4/A
来週発売の新iPodは第5世代になるの?
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 14:14:33ID:0ZJfzvwm
iPodで歩行中にモノラルで聞きたいんだけど
ステレオ>モノラル変換プラグ+
モノラルイヤホンでいいんですか?
それとも本体に切り替え機能ついてるのかな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 14:15:56ID:y0zQ20AZ
そんなものはついていません
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 14:31:35ID:BiEiShH4
【iPod】 4G、mini
【ファーム】 3.8.0
【ケーブル】ipod dockコネクタ(USB2.0)
【ソフト】 iTunes Ver5.0.1日本語
【パソコン】自作
【OS】WindowsXPPro
【その他】 オークションで購入
【質問】iTunesからipodへ曲が転送されません。
CDからiTuneへはインポートできるのですが....
iPodがPCに接続していることは認識しています。
PCの動作環境には問題ないと思います。
どなたかご教授お願いします。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 14:33:12ID:bWidXRRa
iTunesには認識されているの?
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 14:49:27ID:hEfhfPKJ
曲ってどうやって消すんでしたっけ?
チェックボックス、クリックでそのあと教えてm(_ _)m
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 14:57:19ID:BiEiShH4
>>940
一応、認識していると思います。
ipodを接続すると、iTunesが開いて
「ipodを更新しています。」とでてきます。
ipodのリセット、ipodsoftの再インストール、をしてみたのですが、やっぱり駄目でした。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 14:58:56ID:ynmdLWKZ
同期
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 15:01:38ID:hEfhfPKJ
ありがとう☆
出来ました♪
あと、ジャケット写真ってどうやって入れるんですか?
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 15:06:22ID:ynmdLWKZ
写真を入れたい曲を右クリック→プロパティ→アートワーク→追加

アルバム単位とかならctr押しながらアルバムの全曲を選択したあとに右クリック→同上
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 15:09:02ID:ynmdLWKZ
shift押しながらアルバムの最初の曲&最後の曲を選択したほうが早いか。。。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 15:13:59ID:hEfhfPKJ
おぉ〜(^O^)/
すげ〜教えてくれて感謝感激だぁ〜
ありがとうございました(/_;)/~~
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 15:16:04ID:ynmdLWKZ
どういたしマンコス
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 15:21:32ID:67hc0rqS
>>939
ipodの同期設定は?
復元した後では、手動でリスト選択していると解除されるよ。

>>946
アルバム単位での変更は、ブラウズのアルバム名に右クリックできれば楽なのにねぇ。
ブラウズでアルバム選択後、ファイル>プロパティで一括は出来るのに・・・・
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 15:26:26ID:oMrrow/a
>>942
自作してるくらいなんだから、
アポー公式にあるチュートリアルやこのスレのテンプレは
当然読んでるよな?

>>949の言うとおり同期設定が手動になってるだけだったら、怒るぞ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 15:29:44ID:RW7kLwf2
質問です。
新型ipodがでたので、現在持っている、第4世代20GBのipod(落下でHDクラッシュ・キズほとんどなし)をヤフオクに出してしまおうと思うのですが、大体どのくらいで売れるでしょうか。
ヤフオクでチェックしてるんですが、同じ状況のものがなかなか出品されていなくて、目安がわからないんです。
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 15:35:12ID:wRvZVHCC
HDがクラッシュしてるものなんて売れるのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。