iPod nano Part20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 12:36:43ID:TTbB7PG9■ Apple
http://www.apple.com/jp/
■ iPod nano
http://www.apple.com/jp/ipodnano/
■ サポート
http://www.apple.com/jp/support/ipod/
■外部サイト
・iPod Style
http://www.ipodstyle.net/
・ありがとうiPod
http://homepage.mac.com/ygn/ipod/
・iPodWiki
http://sakura727.s14.xrea.com/ipodm/
■前スレ
iPod nano Part19
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128101244/l50
そのほかの情報は>>2-以降
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 12:37:20ID:TTbB7PG9iPod nano Part1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126116522
iPod nano Part2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126147664
【極薄】iPod nano Part3 【超軽】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126162715
i pod nano part3(実質part4)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126188671
iPod nano Part5
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126236415
iPod nano Part6
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126276320
iPod nano Partなのぁ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126328725
【うす】iPod nano Part8【うす】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126351343/
iPod nano Part9
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126413735/
iPod nano Part10
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126457003/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 12:38:13ID:TTbB7PG9http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126531601/
iPod nano Part6(実質Part12)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126276433/
iPod nano Part13
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126748583/
iPod nano Part14
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126914169/
iPod nano Part15
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127048266/
iPod nano Part16
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127238165/
iPod nano Part17
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127531446/
iPod nano Part18
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127832801/
iPod nano Part19
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128101244/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 12:40:18ID:TTbB7PG9iPod HDD Player♪ 77曲目♪
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127077074/
iPod shuffle 7本目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127704138/
★【iPod mini Part 20】★
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127916975/l50
iPod スッドレ アクセサリ part.9
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1111240276/
【未だ】iPod専用ケース Part2【傷なし】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126437326/
【Dock】iPod用スピーカー スレッド【直挿し】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126463042/
【傷】ipod nano用アクセサリー☆【いややねん】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127529771/l50
iPodは実際windows98でもいけるらしい
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1111079724/
iPod バッテリー Part1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127629605/
iTunes for Windows Part 33
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1127642498/
【iTMS】iTunes Music Store 統合スレ@配信板 6
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1127191807/
■質問スレ
iPod 質問スレ その39
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128344266/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 12:40:51ID:TTbB7PG9Q,iPodを買おうと思います/買いました
A.つhttp://www.apple.com/jp/
Q.Windows98/Meで使えますか?
A.つhttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1111079724/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1117679245/
Q.何曲入るの?
A.つhttp://www.apple.com/jp/ipod/color/specs.html
Q.音質は?
A.今までのシリーズの中では一番いいという評判。ただし音質は個人の主観。
Q.本当に14時間もつん?つかiPodの電池の調子おかしいよ?
A.つhttp://www.apple.com/jp/batteries/ipods.html
Q.SonicStageのATRACは取り込める?
A.できません。CDから入れなおしてください。
Q.WMAは取り込める?
A.保護されてないWMAなら取り込める
Q.どうやってダウンロードして音楽を買うの?
A.つhttp://www.apple.com/jp/itunes/store/
Q.コピーコントロールCD(CCCD)やレーベルゲートCDが取り込めません
A.プロテクト付きのディスクは読み込みが可能な光学ドライブなら普通のCDとして認識します。
読み込みの精度にはプレクスター( http://plextor.jp/ )製のドライブに定評があります。
Q.どうやって曲を削除するんですか?
A.iTunesで曲の先頭にあるチェックボックスのチェックを外して、同期。
Q.パソコンの音楽ファイルを消してiPodだけにしたい
A.手動で同期
Q.手動で同期の詳細おせーて
A.つhttp://www.apple.com/jp/support/ipod/tutorial/t3b.html
Q.フリーズして動かん
A.リセット汁。リセットが効かない場合は電池が切れるまで待て
Q,iPodのリセット方法教えれ
A.つhttp://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=61705
Q.iPodに変な画像やマークが出てくる
A.つhttp://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=61771
Q.パソコンにつないでもiPodを認識しない
A.つhttp://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=61711
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 12:41:23ID:TTbB7PG9Q.2GBと4GBどっちがええの
A.大は小をかねる
Q.白と黒どっちがいいの
A.どっちがいい?
Q.USBメモリ(USBストレージクラスに対応)として使える
A.使える。ただし音楽ファイルはiTunesで転送。
Q.USB1.1やFireWireでも転送できます
A.USB1.1-可(禿遅)。FireWire-転送は不可、充電は可。
Q.同期が終わると、充電が終了してしまう
A."ディスクモードで使用する" にチェック
Q."接続を解除しないでください" が出たまま
A1.iTunesで取り出しボタンを押すとメニューに戻る
A2."ディスクとして使用する" のチェックを外す
Q.おまけのプラスチックみたいなの(Dock アダプタ)って何
A.つhttp://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=302272
Q.iPodのな操作方法がわからん
A.クリックホイール摩ってろ
Q.歌詞の表示させ方教えろ
A.中央のボタンを何度か押す
Q.iTunesで登録したジャケットや歌詞などがnanoに反映されません
A.1度nanoからその曲が削除されるようにしてから、再度転送し直す
Q.早送り/巻き戻しはボタンを押し続けるしかないんですか?
A.1度センターボタン押してから、ホイールぐりぐり。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 12:42:30ID:TTbB7PG9http://homepage.mac.com/ygn/ipod/acc-case-nano.html
iPod nano bodyMask
http://www.powerdesign.biz
iPod nano Film Kit
http://www.micro-solution.com/pd/ipod/inanofk04.html
OverLay Brilliant for iPod nano
http://www.miyavix.co.jp/Product/miyavix/overlay_ipodnano/index.html
iPod nanoクリスタルフィルムカバーセット(10/上旬)
http://www.pawasapo.co.jp/default.php
suono
http://www.suono-jp.com/shop/ipod_nano.html
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 12:43:00ID:TTbB7PG9nano派 ─┬─ 2G派
│ │
│ ├─ 2Gあれば十分足りるよ派(ライト派)
│ │
│ ├─ 2Gでもどんどん入れ替えるから関係ないよ派
│ │
│ ├─ 気合いがあれば足りるよ派
│ │
│ ├─ すぐに買えるならなんでもいいよ派
│ │
│ ├─ 4Gとの差額でヘッドホン買うよ派(つもり貯金派)
│ │
│ ├─ 外観が気に入ってるから容量なんか関係ないよ派(流行派)
│ │
│ └─ メモリはやっぱり東芝だよ派(愛国派)
│
└─ 4G派
├─ コストパフォーマンスがずっと高いよ派(王道派)
│
├─ iTuneフォルダが2G以上4G未満だよ派
│
├─ 6000円程度で2Gにする意味が分からない派(成金派)
│
├─ photo買ったつもりでヘッドホン買うよ派(つもり貯金派)
│
├─ 品切れだからこそ欲しいよ派
│
├─ 大は小を兼ねるよ派(合理派)
│
├─ フラッシュメモリとしても使うよ派
│
└─ メモリはやっぱりサムソンだよ派(在日派)
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 12:43:35ID:TTbB7PG90010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 12:46:00ID:dyDgo29q乙
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 12:51:20ID:PZXvM6ygおっつ〜
>>8
└─ 4G派
├─ コストパフォーマンスがずっと高いよ派(王道派)
│
├─ iTuneフォルダが2G以上4G未満だよ派
iTune・・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 12:54:59ID:BzBYBCylの俺も入れて下さい
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 12:58:02ID:rPZyQCWgテンプレ面白いな
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 13:28:32ID:u+OG56oMttp://d.pic.to/43npy-1-4a5f.jpg
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 14:02:51ID:z3lNzCbEケースとかフィルムが売ってなくて(´・ω・`)ガッカリ・・・
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 14:06:38ID:78eNd2m4それでもいいの?
車のシートにいつまでもビニールつけてるオッサンよくいるよね。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 14:08:04ID:oHJAdn+pナノカワイス
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 14:10:18ID:cWKkSrot今日もまたやってやりましたw
第1世代?(プw)の見るからに重そうなipodをいじくってるヤツがいたので、
座席の目の前で華麗にnanoを取り出すオレw
相手の顔が楽しくてやめられないww
ちなみに、
胸ポケに入れたまま操作してバックライトを光らせる、っていうアピールの仕方もあるww
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 14:13:33ID:78eNd2m40020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 14:15:32ID:fTA/rMEA0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 16:22:50ID:zKEc414B0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 17:45:48ID:wYKF5zpghttp://team404.s151.xrea.com/x/matome/ipodnano/
0024nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/04(火) 17:59:25ID:82LBIEkx>>561
いやiPodは全製品30+30だよ。appleに電話で聞いた。
nanoは音割れ対策にリミッターがかかってるそうだよ。
こんな書き込みを見たんですが、本当でしょうかね。nanoはイヤホン出力が30mW+30mWと言う話です
リミッターが、ってのがいまいち分かりませんが・・・
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 18:03:51ID:BzBYBCyl0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 18:06:15ID:XOlVdoRyリアルにもいるよなこういう奴。
話のきっかけが作れない奴。
「え、だから何?」みたいな反応しか出来んのだが・・・。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 18:07:00ID:BzBYBCyl0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 18:28:09ID:PZXvM6ygmac板のいちいtもってくるなんてw
常習犯だから通報しマ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 19:30:39ID:WTE99dTV0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 19:34:11ID:3+FLRCTY俺なんかこの前の日曜日出荷というのにまだこない。
海外からって書いてあったから明日か明後日になるかも。
関係ない話だけど高校の数学の先生が届いたらnano見せてって
なんか言ってきた。実物が見たいらしいです。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 19:36:38ID:DAYeOw3b0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 19:38:07ID:XhjY9KDV出るよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 19:43:42ID:fenDO4e4作ってみましたよ♪
http://www.besthitjapan.com
0034watavex
2005/10/04(火) 19:51:18ID:NL2Nj7/tフォーカル、猫型のiPod用ケース 「iKitty」 −ドック接続対応。特殊ゴム採用の「GripSkin」も
俺、これ見てのすごくインスパイヤされたモノがあるんだが製品化してもいいかな…
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 19:51:27ID:PZXvM6yg詐欺サイトということで通報しました。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 20:01:34ID:/C2DlU68ttp://ameblo.jp/makisuke/entry-10004837673.html
自分が使い方知らんばっかりにグダグダ言ってるアホ発見wwwwwwwww
このブログの中の人(´・ω・)カワイソス
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 20:02:15ID:GHIXDYZr'l ,' .i i |:、 :|、 ハ|__ | | .l `` ' '、;l| | | i.
! i { |.:.: :|:..:ト| ,| ヤ゙´| ̄`1 :| | ,| | | | i |
l .:.l .|:.:.:.l:.::| |〈::| |_| | ト | ⌒`ヽハト| .| |: | |
l .:.:.:|:ト:.:.:.l、:| ^,r'´ 、-...、ヾ {| /ハl/:;∨/:.:.:|:| :i :1 :}
| ::,:::j、|^、:.:ト|/ ひ:::し:i ,⌒、ヽ,/'/|:: /::| :;':.: ハ: /
,' :.f: ヾ}、:弋 ,'::;;f;;;;;z:::l ら、;`、 1ノ/:./:/:.:.//;/
/, 人 ノ__;ヽ ト一─‐リ が!z:::} }イ:.:// ソ/
'"´ >ー<─-! ゞ ──' ピーソ '/‐-´| 丿
メ, ヽ }_⊂⊃ ' `` ヾ た,_|< ヘ
/ ゝ,__.ノ-─人 ⊂⊃_ .j }! `' 、,_おじちゃんたち、どうして仕事しないの?
/ /:.:.|´:.:. :. ひ 、 、っ ,ハ_ `l ノ、 /
/::\ /:.:.:.:|:.:.:. :. '、\` 、 , <,i゙:.:.:: Y ゝ、´
:.:.:.:.:ヽ/:.:.:.:.:.|:.:.:.. '、 ヽ、 > 、,. r ' ´ ヽ .!:.:.: |i、 /
:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:. '、 `゙ ‐- ./r‐''´ / ,':.::.: |;;|ヽ,/
:.:.:.:/:.:.:.:.:./ 'l:.:.:.:.. ',ヽ, /ノ ,':.:.:: .|;;;|ヽ
:.:./:.:.:.:./ ',:.:.:.:. '、 \ / /:.:.:: i|;;;;l \
:.,':.:.:/ ',:.:.:.:.. '、 ` ´ /:.:.:.. ,' 〉;;| ヽ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 20:03:00ID:CLz9gcFDどの辺が詐欺なん?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 20:12:00ID:skeZ137u0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 20:47:32ID:R6b+gKkMhttp://www.luxpro.biz/e_pico1.htm
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 20:49:19ID:R6b+gKkMhttp://www.luxpro.biz/e_905h.htm
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 20:53:53ID:CyEFUOMG1曲
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 20:57:38ID:fny+Kb5G前にも見たことはあるが・
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 21:09:20ID:3+FLRCTY>>524が気になる
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 21:32:55ID:FUSzjfYe0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 21:35:24ID:sckdnDBGお勧めのイヤホンってある?
ヘッドホンは外で付けるの恥ずかしい。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 21:36:40ID:AtiSUjZx0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 21:39:38ID:FUSzjfYe0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 21:40:13ID:oHJAdn+p0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:00:59ID:Ze/uT7sD0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:04:37ID:GN99+Pqh動ナビで面白いもの見つけたwww
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:08:34ID:MrWES69iもったいない
ビットレート遠慮なく高くすれば?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:12:39ID:CraCaixc0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:14:21ID:4bXaK6X8,' /
i .l
. | 、
、.\ ヽ
、 \ . ヽ ._
丶. ‐ _
` ‐ _ (´・ω,(´・ω・)
(ー(,, O┬O
())'J_))
「俺たち終わっちゃったのかなぁ」
「・・・・・・・そうかもな」
もう終わってるって。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:14:46ID:upSgf207曲によって違いますが大体、右のイヤホンからの音が小さく聞こえます・・・
これは気のせいなのでしょうか?それとも設定やMP3変換方法に問題あるのでしょうか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:17:11ID:U5Mcewnxイヤホンがちゃんとささってないんじゃないの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:19:59ID:Ze/uT7sDタイマーが発動した、に1票。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:24:45ID:RD4biEGN左右逆にしてみて左側が小さく聴こえるなら、イヤホンもしくは端子に問題あるかも
それでもやっぱり右側が小さく聴こえるなら、耳鼻科池
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:26:58ID:x37tW/7Bnanoなんかじゃ大して音がよくなるわけでもないし、再生時間が短くなるだけ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:29:38ID:WGSajwJc0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:35:31ID:MrWES69iイヤホンに原因がありそう
他のを試してみ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:37:33ID:MrWES69iAAC128と192は微妙に違う
192以上はほぼ無意味
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:39:14ID:upSgf207iPod nanoに付いてたやつなんですけどねぇ・・・
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:44:16ID:zKEc414Bいろんな曲を入れて楽しんでたんだけど、さっき液晶に二箇所のキズが付いてたのを発見。
かなりショックだ。
割れ物を扱うように大切にしていたのに・・・初めから付いていたのだろうか?
まだ外に持ち出してないのにこれじゃあ怖くて持ち歩けない。
こんなに神経使うなんて思わなかったよ・・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:48:08ID:TTbB7PG9液晶フィルムを貼れば傷つかず傷も見えなくなって(゚д゚)ウマー
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:56:00ID:zKEc414Bうん、液晶フィルムは絶対必要ですよね。
あとメガネ拭き布なんかも欲しい。
早速買ってみますよ。
たぶん裸で持ち歩くとたった一日でキズだらけになるのは間違いないと思うから。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:56:42ID:jzyNdhEKnanoも真のモバイル機器としての一生をおくれる希ガス。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:58:10ID:qB8ENhDGipod miniを持ってまして、曲をiTuneで管理してるのですが
新しくnanoを買った場合、これらの曲をnanoに引き継ぐことは可能ですか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:58:55ID:Y69YSESA裸派
傷なんてつかないよ派(鈍感)
傷なんて気にしないよ派(普通)
モバイル製品は傷ついてナンボだよ派(ポリシー持ち)
保護したら美しい鏡面が損なわれるよ派(光もの好き)
ケースだとせっかくの小ささ/薄さが台なしだよ派(機能性重視)
ケースだとせっかくのデザインが台なしだよ派(見た目重視)
傷がひどくなったらもう1台買うから問題ないよ派(金持ち)
鑑賞用の2台目も買ってあるから余裕で酷使するよ派(金持ちヲタ)
傷がいっぱいつく前にたぶん後継機種が出て買い替えてるよ派(新しもの好き)
金なくてアクセサリなんか買えないよ派(貧乏人)
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 22:59:34ID:Y69YSESA保護シート派
最低限液晶だけは保護するよ派(節約)
裏の鏡面も保護したいよ派(堅実)
どうせなら表も保護するよ派(慎重)
クイックホイールも全部保護したいよ派(神経質)
黒で傷が目立つから保護せざるを得ないよ派(黒好き)
ケースはせっかくの薄さが台なしだからシートがいいよ派(合理的)
ケースはせっかくのデザインが台なしだからシートがいいよ派
保護ケース派
手荒に扱えて楽になるよ派(乱雑)
お気に入りのケースに入れたほうがカッコいいよ派(我流)
ストラップつけて首から下げるよ派(ヲタ)
新しいiPod買うたびにケース買ってるよ派(習慣)
シートだと側面が保護できないよ派(潔癖症)
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:03:15ID:zKEc414Bうわぁ、どうやら私は堅実派みたいです・・・orz
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:06:09ID:U5McewnxiTuneがiTunesのことならできる
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:07:00ID:OGb6q2V3パソコンに元データがあればおK
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:09:12ID:GN99+Pqh↑俺はコレだ。
やっぱジーンズのポケットに入れるからあんなに傷が付くんじゃないの?
歩くと擦れるし、デニム硬いし。
俺はリーマンなんで、スーツジャケットの内ポケットに入れているけど、
微細といえる傷しかついてない。光を反射させるような角度から見ないとわからないよ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:09:53ID:qB8ENhDGiTunesでしたねw
可能とのこと、サンクスです。
nano購入に踏ん切りがつきました。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:09:59ID:+R2y8B7s側面もカバー出来るし、シールじゃないから何回でもやり直しできる。
巻くだけでくっつくからセロテープとかもいらないし。
ホームセンターに売ってる。1mあたり150円ぐらい。
一番薄いやつがいい。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:13:25ID:GN99+Pqhhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000AQQES6/250-5920475-2241866
ホイールを避けて磨かないとたぶん文字が消えるので注意。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:16:26ID:oHaPKSR2てか、nanoの保護シートってもう出回ってる?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:20:20ID:fny+Kb5Gttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128101244/510
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:26:01ID:TJbL3g/m秋葉原のヨドバシにはoverlayとiPod nano Film Kit #04の両方が置いてあるそうだ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:30:41ID:w/GPnXRK有楽町ソフマップで日曜日に買ったよ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:49:28ID:skeZ137u俺は節約派のつもりだったんだけど、ねらってた商品↓が神経質派
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80804/wo/oM25j0ZUeXbB252NuaN1iKvfBFQ/1.0.0.15.1.0.6.9.9.17.0.1.0.1.1.0.1.0.3
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:54:46ID:yU2m5gKZこのURLから、ご注文状況に進めるんだけど・・・
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:57:45ID:oHJAdn+pメアドが…フルネームが…。
いまだにURLで管理ってセキュリティ上の観点からよろしくないよな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:58:43ID:TJbL3g/mこりゃ誰かにキャンセルされても文句いえねーなw
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:59:09ID:Uf1WRhDk0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 23:59:55ID:oHJAdn+pそれは無理
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:00:09ID:T0efn2owまあ気をつけよう
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:00:21ID:7jaN0I3zこれで交換になったらアップルのサポートはザルだな…
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:00:40ID:ip9w+1Otクリック!
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:00:51ID:U4SXQEVJ0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:01:59ID:+v0WASqPうまくいかない事を全部他人のせいにするゆとり世代さんですか。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:02:22ID:jWoDE3fc最低40Gはないと俺の固形物は収まらない
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:04:01ID:yU2m5gKZL -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l 『iPodなの』
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r――――‐、ノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ┏━━┓ |ヽ _/`\
〈. ‐冫┃ ┃ ト、 / 〃ゝ、
〈、ネ ┗━━┛ F V=="/ イl
. ト| とニヽ二/ l
ヽ| γ⌒ヽ 〈ー- ! `ヽ. l
| ゝ,_.ノ トニ、_ノ ヾ、 !
. !__________! \ ソ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:05:24ID:ynLFg+nL他の記事とかも見たけど、他人よりちょっとPC関連詳しいってツラだけして、
かなり無知をさらけ出してるヤツでちとワラタ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:09:07ID:7jaN0I3z>>51
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:10:19ID:5EgfQv1h頼むぜ、りんごさんよ。
臨時で2Gを買ったが、容量が少なすぎて困る。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:13:20ID:VNmOwRlx山の中
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:18:45ID:v4e3lqZ9詳しい情報とか書いてあるサイトとかありますか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:18:49ID:FhDrNDqO0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:21:03ID:3NEir5j2,' /
i .l
. | 、
、.\ ヽ
、 \ . ヽ ._
丶. ‐ _
` ‐ _ (´・ω,(´・ω・)
(ー(,, O┬O
())'J_))
「俺たち終わっちゃったのかなぁ」
「・・・・・・・そうかもな」
もう終わってるって。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:21:30ID:jon6s0U6http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1118560040/
7日らしい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:24:43ID:O+StrtpLんなこたない。そいつの答えは>>6にある。
Win2000だと無理みたいだけど。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:28:14ID:oHCZJc/yAccording to various sources, an event around October 7th will finally bring on the 5G iPod, the "iPod video".
With a larger screen, overall a tad smaller size, the "big" iPod will have 60 and 80 GB drives and have the ability to view music videos, video podcasts
as well as a selection of licensed TV shows, cartoons and short films from iTMS.
For all the critics out there: It's quite hard to ignore that iTunes and the iTMS have been prepared for (short) video content lately.
According to same sources, the price for the highend iPod video will be 499 USD.
な、なんだってーーー
工工エエエ(´Д`;)エエエ工工
010599
2005/10/05(水) 00:29:21ID:v4e3lqZ9値段が高いのでnano買っときます。
傷が不安なんですけど、最終的にはnano専用ケースを買えばnanoの傷なんて関係ないですよね?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:32:52ID:U4SXQEVJというか傷とか気にするのは最初だけと思う
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:34:15ID:1QJJpRkI0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:41:02ID:FrQqtVIb移動中に手に持ってるのは携帯だし。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:44:38ID:rUwnvMpG5万円台で、video機能付きiPod発売か・・・。でも中途半端な5GB。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:47:14ID:gRaWXq2n0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 00:51:52ID:+W249lFP5GBじゃなくて5G
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 01:03:09ID:nEoBA8qO本当でも、nanoと競合する製品ではないね。当たり前か。
多分iTMSでプロモを配信するのにあわせたipodだろう。
個人的にはイラネ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 01:05:43ID:LwT/XBdD現行の4Gより小さかったら買っちゃうかも
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 01:06:52ID:FKjmOenaアポーからこんなメール来てます。
> お客様各位
>
> この度はApple Storeをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
>
> お客様よりご注文をいただきましたご注文番号 W521***** の下記製品の
> お手配に時間がかかっており、ご注文いただきました時点で提示させていた
> だきました納期より発送が遅れてしまいますこと深くお詫び申し上げます。
>
> PA004J/A, IPOD NANO 2GB WHITE ENGRAVED-JPN
>
> 上記製品の発送予定日は2005/10/19となっております。
>
> 何らかのやむを得ない事情によりさらにご注文内容・納期を変更せざるを
> 得ない場合がございます事、また上記に記載いたしました予定発送日前に
> 発送される事もございます事をご了承くださいますようお願い申し上げま
> す。
> (以下略)
おいおい、1ヶ月じゃねーか。
今日銀座のストア行ったら全種類普通に売ってたのに…。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 01:12:00ID:PFgGCvnf0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 01:16:18ID:rUwnvMpGCDのキズか、ドライブのピックアップにホコリが付いてるか・・・
日本製以外なら読み取り精度が悪いのかも。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 01:18:46ID:oHCZJc/y第五世代
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 01:29:18ID:u8XSsCeF新型ipodも買う人いる?
漏れは買いますノシ
nanoは通勤用・ノーマルは自宅用にする
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 01:32:36ID:rxaWN4/8刻印がマストでないならキャンセルしちゃえ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 01:35:12ID:WJG+1jR3iPod nano 4GB(サムスンメモリ)
Read Write RRead RWrite Drive
4516 7987 4925 1255 E:\10MB
単位はKB/secっぽい。
誰か、2G nanoのベンチ頼む。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 01:46:53ID:FAEg/XW+これってガイシュツですかね?
『音楽の最後の方に無音部分などがあって、終了時間(開始時間)を指定している場合、
それを【選択項目をAAC(MP3etc)に変換】をして曲を複製すると
自動で、終了時間以降分(開始時間以前分)を削除してくれる』
なんですが、自分が知っている限りは見たことないんですが、
これつかえば無駄にIPODの容量食ったりしないですむんで(´∀`)イイと思ったんですが。
ガイシュツだったらただの馬鹿ですね。
(某BUMPの曲は、隠しトラックのために無音部分が無意味にあるんで、かなり有効なんでうsが)
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 01:47:41ID:uEVxt84TポータブルAVを自宅用ですか、そうですか。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 01:49:49ID:oN4CZxyNポータブルは、アウトドアと同義ですか、そうですか。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 01:51:44ID:uEVxt84T0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 01:55:15ID:Z0OKtn4x自宅でも動き回りながら音楽聴きたいときはアリだから
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 02:16:23ID:E63C8zEqiPod nano 2GB (東芝メモリ)
HDBENCH Ver 3.40 beta 6
Read Write RRead RWrite Drive
4338 4646 3899 379 D:\10MB
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 07:23:31ID:nWRfJJhs'l ,' .i i |:、 :|、 ハ|__ | | .l `` ' '、;l| | | i.
! i { |.:.: :|:..:ト| ,| ヤ゙´| ̄`1 :| | ,| | | | i |
l .:.l .|:.:.:.l:.::| |〈::| |_| | ト | ⌒`ヽハト| .| |: | |
l .:.:.:|:ト:.:.:.l、:| ^,r'´ 、-...、ヾ {| /ハl/:;∨/:.:.:|:| :i :1 :}
| ::,:::j、|^、:.:ト|/ ひ:::し:i ,⌒、ヽ,/'/|:: /::| :;':.: ハ: /
,' :.f: ヾ}、:弋 ,'::;;f;;;;;z:::l ら、;`、 1ノ/:./:/:.:.//;/
/, 人 ノ__;ヽ ト一─‐リ が!z:::} }イ:.:// ソ/
'"´ >ー<─-! ゞ ──' ピーソ '/‐-´| 丿
メ, ヽ }_⊂⊃ ' `` ヾ た,_|< ヘ
/ ゝ,__.ノ-─人 ⊂⊃_ .j }! `' 、,_おじちゃんたち、どうして仕事しないの?
/ /:.:.|´:.:. :. ひ 、 、っ ,ハ_ `l ノ、 /
/::\ /:.:.:.:|:.:.:. :. '、\` 、 , <,i゙:.:.:: Y ゝ、´
:.:.:.:.:ヽ/:.:.:.:.:.|:.:.:.. '、 ヽ、 > 、,. r ' ´ ヽ .!:.:.: |i、 /
:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:. '、 `゙ ‐- ./r‐''´ / ,':.::.: |;;|ヽ,/
:.:.:.:/:.:.:.:.:./ 'l:.:.:.:.. ',ヽ, /ノ ,':.:.:: .|;;;|ヽ
:.:./:.:.:.:./ ',:.:.:.:. '、 \ / /:.:.:: i|;;;;l \
:.,':.:.:/ ',:.:.:.:.. '、 ` ´ /:.:.:.. ,' 〉;;| ヽ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 07:32:07ID:WpvNszLJもう働かなくていいよって言われたんだよ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 08:56:25ID:oN4CZxyN英語が分からん人は、分かる人に教えてもらってね
AppleInsider | Apple to hold special event on Oct 12
ttp://www.appleinsider.com/article.php?id=1305
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 09:23:20ID:FrQqtVIb他のイヤホン試しても同じなら、ボリュームのギャングエラーじゃない?
文句言えば換えてもらえるかもね。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 09:50:13ID:Zps5BztQ他のiPodファミリーのそれもあると、比較できて便利かもしれませんね
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 11:09:06ID:nJ123wp0長かった。。。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 11:31:18ID:x9wKl/Sb17日ポチ(学割刻印有)→28日振込み→30日出荷で今日到着!
昨日チューブ求めて銀座に渋谷と行ったのに・・・
今日入荷かよぅ↓
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 11:38:48ID:Zps5BztQ0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 11:38:57ID:RH1UfzJN0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 11:39:46ID:Zps5BztQ0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 11:39:48ID:9rLBWXLOなんだゴミだな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 11:52:55ID:FKjmOenaそうなんだよねえ。今月14日の誕生日に合わせてプレゼントに間に合うだろうと
早めにオーダーしたつもりなのに… orz
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 12:05:01ID:y4C7EV3Gお前の母艦がwinならお前の
負けなんだが....。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 12:12:39ID:2L3mshBxなら買う気ないなぁ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 12:18:21ID:z4xX2rp9いちいちブチッととぎれるのはなんとかならんのか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 12:25:03ID:4HiYnw7Pヒント:オーディオブック
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 12:45:48ID:nJ123wp00144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 12:46:02ID:p2JHsXenまったく揺れない。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 12:46:34ID:SiCVmPFt先週nano届いたばっかなのにちと悔しいな。クリスマス商戦のためかな。クリスマスって12/24.25だよな
2ヶ月も前から発表しなきゃ間に合わないもんなの?一ヶ月まえぐらいでいいと思うんだが
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 12:48:26ID:nJ123wp0新作はHDDだろ、
nanoとは別次元じゃんか
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 12:51:16ID://VRpw6N全米子が泣いた
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 12:52:18ID:SiCVmPFtそれはわかってる。わかっちゃいるけどってやつですよ。だから「ちと悔しい」と表現してみました。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 12:53:24ID:wRzHGtDfはじめてipod製品(nano4G)を買ったのですが、最初の空の状態から3.7Gしかありません。
ipod製品ってどれもこんな感じなんですか?
教えてください。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 12:53:46ID:oN4CZxyNサクサカでつか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 12:55:51ID:FT4AssgB0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 12:59:38ID:6uEb7d/X0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:01:50ID:Zps5BztQ本来書き込みたかったスレより先にレスが・・・thxです(;´Д`)
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:08:01ID:T3lGxAZfhttp://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=60955
この質問もやたら多いから、テンプレ入りしたほうがいいかもね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:08:18ID:8XrWxLInその4Gの中にシステムとか色々入ってるから、
残り3.7Gになってしまうんだよ
その0.3Gを消してしまうと、
ipodではなくただのフラッシュメモリになってしまうよ〜
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:10:10ID:T3lGxAZf嘘教えちゃいかんよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:10:25ID:8XrWxLInいや、だからnanoはHDDじゃないからさ。。。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:11:00ID:wRzHGtDf0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:12:42ID:T3lGxAZfHDDもメモリも一緒だって
コンピュータの基礎を勉強したほうがいい
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:15:29ID:FrQqtVIbまたお前か。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:16:51ID:M+fy/LRg0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:19:50ID:CKsR+GuX不良品だから 即刻交換してもらいなさい。
といって、交換に出したら何と言われるかな?
興味有るのでレポお願いします。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:23:01ID:My2TUL8Rメモリメーカーが1 MB = 1,000,000 バイト (1000 × 1000)では計算しないと思うが。
nanoとかshuffleで容量減るのはどうしてなんだろう?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:23:29ID:FrQqtVIb0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:24:19ID:ar0Y843Lまあ、300MBも無いけどなw
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:24:30ID:wRzHGtDfitunesで4G分曲を選択して繋いでも、全曲入らないと表示されるので、おかしいなーって思ったんですよね。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:26:45ID:8XrWxLIn0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:30:18ID:2ZXUQa3h0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:31:45ID:FrQqtVIb幸せの国に住んでいるのですね^^
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:32:11ID:b1Iofano氏ね!
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:32:36ID:ejo8noNU痛いやつがいるな w
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:34:54ID:T3lGxAZf0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:35:39ID:2L3mshBx一気呵成のこの書き方もね
一人目はいいとして後半・・・
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:37:31ID:FrQqtVIb0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:39:50ID:RH1UfzJN0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:59:51ID:J5tfzov/0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 14:00:17ID:M+fy/LRg電化製品ごときに夢中になって。
俺バイカーだからポータブルプレーヤー使う場面少ないんだよな。
資金もマフラーとかに回す。
以上、貧乏人の愚痴でした。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 14:08:15ID:Zps5BztQ0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 14:08:16ID:8w4bZDB50180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 14:09:21ID:o21M3iJk0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 14:10:35ID:ElG3E0/ijazzの曲は聴かないんだけどね…
バランスが良くて音割れしなくて○
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 14:16:49ID:oN4CZxyN0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 14:25:36ID:2/PMBldM0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 14:25:59ID:UMaEQF2x0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 14:27:28ID:X7uRBBW80186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 14:32:44ID:FrQqtVIb0187nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/05(水) 14:33:06ID:wcsPNO+10188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 14:43:30ID:oN4CZxyNたしかに。EQ使用論あるけど、好きに使用するのが幸せ。
ただ、iPodのEQは糞なので楽しめない。
根本的にヘッドホンを変えることをおすすめする。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 14:44:19ID:oN4CZxyNアンカー間違った。
>>185じゃなくて>>186
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 15:15:44ID:8XrWxLInププププププッププププププwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 15:20:54ID:8w4bZDB50192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 15:21:14ID:T3lGxAZf負け惜しみに、釣れた釣れたと阿保みたいに喜ぶ厨が
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 15:22:11ID:8XrWxLInいちいち反応すんなよw
よっぽど暇なんだなw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 15:23:11ID:RH1UfzJNなんかもう痛すぎて見ていられない…
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 15:23:17ID:FrQqtVIb0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 15:23:27ID:Zps5BztQ0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 15:26:06ID:oN4CZxyN0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 15:32:35ID:O6wqztwn0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 15:43:03ID:xioNiI+cここで煽ったりすることでしか自分の存在価値を確認できない可哀想な奴なんだよ。
あー可哀想可哀想。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 15:45:34ID:m+Q3muX+0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 15:57:12ID:PFEp7T76減った分は天使の取り分です
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 16:13:24ID:vuKzwltXおいおいnano発表直前にmini買ったやつなんてちと悔しいどころじゃねえぞ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 16:16:47ID:NS/uH49xその結果nanoを買えたわけだが・・・なんか複雑。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 16:38:54ID:FrQqtVIb大事に使いなさい。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 16:44:52ID:NS/uH49x0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 16:48:12ID:3pfqKnMm0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 16:48:22ID:FrQqtVIb魂入ってるよ。
いつか、流れ弾から君の心臓を守ってくれるだろう。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:00:11ID:YCiFPbVJたしかに指紋はつきにくくなりますよ〜。
たまにnanoの裏を鏡の代わりに使ってるから便利。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:08:12ID:xsL81Y6dすまんが、初ipodなので、
もう少しわかりやすいヒントを・・・
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:10:39ID:3pfqKnMm0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:14:54ID:Y3WPShMrノンストップな曲 途切れるのMP3の宿命みたいなもの
だよね。
曲の統合の他に
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:15:02ID:Nya+e6DG0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:17:45ID:Y3WPShMrノンストップな曲 途切れるのMP3の宿命みたいなもの
だよね。
曲の統合の他に オーディオブックにしてもOKなの?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:18:15ID:m+Q3muX+AACファイルの拡張子をM4AからM4B(オーディオブック)に変えると、
前回再生してた途中の位置から再生できるようになる。
要するに、Non-Stopの曲を一繋ぎのファイルにしてM4Bにすれば、
音飛びなしで再生することも出来るし、曲の途中で他の曲聞いても、
次に再生するときにも勝手に途中から聞くことが出来る。
まあそれぞれの曲名入れられないし、根本的な解決にはならないけど、
どうしても途切れるのが嫌だってんだったら試してみれば?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:18:53ID:HeGmh+us0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:19:12ID:Zps5BztQ0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:21:19ID:Z0OKtn4xトラックの結合だ
やりかたはこの板のnano質問スレのどこかにもにある
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:21:27ID:oN4CZxyNiTunes5からオプションできたよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:22:18ID:M+fy/LRg音声用に最適化なら4.9からあったが?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:23:44ID:Y3WPShMr再生を記憶する のこと?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:24:23ID:oN4CZxyNなんの話しだ?
[再生位置を記憶]というオプションの話をしてんだけど。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:25:02ID:T3lGxAZf基本的には、複数トラックを1つのファイルにするしかない
ギャップレス再生に対応してる機種も少ないながらあるにはある
残念ながらiPodは対応してない
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:26:12ID:oN4CZxyNノンストップの話とはあんまり関係ない。
ギャップレスは、リッピング時に、「ファイル結合」するか、
諦めるかのどちらか。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:26:17ID:1eHL1TZ1これnanoに試してみた香具師おる?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:26:23ID:M+fy/LRg再生位置を記憶なら5からだな。
それならm4aでも出来る。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 17:29:09ID:oN4CZxyN3,4スレ先前だったか、このスレでも過去にいる
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 18:00:36ID://VRpw6N俺のはなかったけど
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 18:02:42ID:iOwXudgVhttp://gapless.itunes.wanderingfocus.com/
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 18:03:32ID:FrQqtVIb0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 18:13:45ID:oN4CZxyNファイル結合だね
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 18:19:43ID:oN4CZxyN>>214のこといってんのね。
ノンストップの話と、ここでからんでくると言いたいのね。
了解。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 18:41:58ID:Nya+e6DG正確にはnano999ね
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 18:56:49ID:FrQqtVIbあぼーん設定してる人いるから変えただけ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:17:10ID:FKjmOena今、注文状況見たら「出荷完了」になってました。
昨日のメールは何だったのだろ? わけわからん。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:19:11ID:icRWcjTKよかったZYAN☆
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:20:00ID:FrQqtVIb0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:21:51ID:EGurHEM50238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:22:46ID:FrQqtVIb0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:23:55ID:EGurHEM50240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:24:08ID:FKjmOena>>237
そんなツッコミ…w
買いに走らなくてよかったです。
ってか、誕生日に間に合ってよかった。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:32:46ID:EGurHEM5ごめん、つい勢いで。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:33:39ID:Nya+e6DG出荷完了からお届けまで3〜5営業日かかるからね
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:38:44ID:FKjmOenaありがとう。5日かかってもOKです。
まだ間に合う。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:40:51ID:72RYUhW20245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:43:23ID:Zps5BztQ>>5
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:43:25ID:oN4CZxyN↓こっちのスレのほうがいいよ。
☆iPod nanoはiPod史上最高音質☆
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126511950/
過去ログを「iAUDIO」で検索すればよし。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:46:26ID:Hb5B2KXH鏡面や液晶はもちろんのことだけど、ホイールとセンターボタンにも傷ついてますか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:48:52ID:My2TUL8Rつくよ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:49:42ID:Z0OKtn4x指の油吸って汚れる
扱いが悪いと当然キズが入る
漏れは気にしてないけど
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:50:47ID:Nya+e6DG0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:55:02ID:EGurHEM5残念ながらお前は犬のようだな。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 19:59:52ID:72RYUhW2どもです。知人にnano持ってる人居るんで聞き比べてみようと思いまふ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 20:04:46ID:hkBGSmFeさいしょからそうしろ禿げ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 20:06:08ID:FrQqtVIbしかも負け犬だ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 20:06:35ID:Nya+e6DGセンター、ホイールも結構傷つく
ジーパンのポッケに入れてるだけでね。。。orz
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 20:09:42ID:3pfqKnMm0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 20:10:35ID:Nya+e6DGその前にtubeどこにも売ってねぇ〜
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 20:12:32ID:3pfqKnMmマジか
明日渋谷にでも行こうかと思ってたのに
あそこ好きじゃないから、行かないに越した事は無いんだが
不器用な俺はフィルムも貼れないしなぁ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 20:13:26ID:Nya+e6DGアホかぁ?
転売厨死ね
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 20:25:48ID:snyuLvKuアップルストアで九月の二十七日に頼んだのに未だにご注文処理中。
どーもよっぽど品が薄いらしい。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 20:35:02ID:6abplXAX品薄のをわけてやってるんだからありがたく思え
いやならオクで買わなきゃいいだろ(w
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 20:36:03ID:FrQqtVIb0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 20:43:52ID:EGurHEM5↑これやろうと思ってるんだけどやっぱり駄目?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 20:46:47ID:ym14O09B'l ,' .i i |:、 :|、 ハ|__ | | .l `` ' '、;l| | | i.
! i { |.:.: :|:..:ト| ,| ヤ゙´| ̄`1 :| | ,| | | | i |
l .:.l .|:.:.:.l:.::| |〈::| |_| | ト | ⌒`ヽハト| .| |: | |
l .:.:.:|:ト:.:.:.l、:| ^,r'´ 、-...、ヾ {| /ハl/:;∨/:.:.:|:| :i :1 :}
| ::,:::j、|^、:.:ト|/ ひ:::し:i ,⌒、ヽ,/'/|:: /::| :;':.: ハ: /
,' :.f: ヾ}、:弋 ,'::;;f;;;;;z:::l ら、;`、 1ノ/:./:/:.:.//;/
/, 人 ノ__;ヽ ト一─‐リ が!z:::} }イ:.:// ソ/
'"´ >ー<─-! ゞ ──' ピーソ '/‐-´| 丿
メ, ヽ }_⊂⊃ ' `` ヾ た,_|< ヘ
/ ゝ,__.ノ-─人 ⊂⊃_ .j }! `' 、,_おじちゃんたち、どうして仕事しないの?
/ /:.:.|´:.:. :. ひ 、 、っ ,ハ_ `l ノ、 /
/::\ /:.:.:.:|:.:.:. :. '、\` 、 , <,i゙:.:.:: Y ゝ、´ 仕事ないの?
:.:.:.:.:ヽ/:.:.:.:.:.|:.:.:.. '、 ヽ、 > 、,. r ' ´ ヽ .!:.:.: |i、 /
:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:. '、 `゙ ‐- ./r‐''´ / ,':.::.: |;;|ヽ,/
:.:.:.:/:.:.:.:.:./ 'l:.:.:.:.. ',ヽ, /ノ ,':.:.:: .|;;;|ヽ
:.:./:.:.:.:./ ',:.:.:.:. '、 \ / /:.:.:: i|;;;;l \
:.,':.:.:/ ',:.:.:.:.. '、 ` ´ /:.:.:.. ,' 〉;;|
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 20:56:08ID:hkBGSmFe仕事中だぼけ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 21:06:32ID:5/ivtI0wGKさんお疲れ様です
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 21:19:07ID:C7CFqCSF一旦他のメニューに行って、また「再生0」プレイリストに入ると、再生完了した曲が消えてるんだな。
頭良すぎ!iPod! ちょっと感動した!
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 21:24:16ID:FrQqtVIbとっては斬新だよな。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 21:30:55ID:zWcQoG/gこんな欲求にスマートプレイリストは確かに便利。つーかiTunesの
拡張タグ(再生回数/マイレート)が便利なんだが。
フォルダ管理でこんな欲求を見たそうとしたら(;´Д`)ゲッソリ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 21:46:26ID:RH1UfzJN今朝の渋谷にはチューブもあった。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 21:55:17ID:cfjY3F9qズボンのポケットや鞄にいれるからいかんのじゃないか?
ズボンは歩くたびにiPodの表面が擦れることが容易に想像できる。
画面への力のかかり方も胸ポケの数倍だろう。
バッグの中も携帯とかにぶつかるからダメだね・・・。
通は胸ポケ、コレだね!
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 21:59:03ID:ip9w+1Ot0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 22:02:43ID:ukNt1vmp0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 22:03:31ID:Hmqy+5sl皮脂は付くけどあまり傷は付かないな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 22:05:37ID:icRWcjTKバリアしてるんJAN☆
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 22:15:50ID:61fJmV3c0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 22:23:09ID:x4/0lWST店員に聞いても「いつ入荷するかすら不明」との事だった。フィルムは多少入ったが、すぐ売切れてしまって品薄だとか・・
あぁ、都内の量販店で普通に買える店ってないの?アップルストアだっけ・・直営店ならまだ見込みがあるのかな?
明日仕事帰りに行ってみるか・・
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 22:24:33ID:ypg9WqE90279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 22:26:18ID:McbYO/sI独り言かよ、キモ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 22:26:57ID:x4/0lWST独り言じゃなくて質問。最後の一行は無視して
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 22:27:58ID:zQ/xcw0i今日行ったけど全然ないよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 22:29:23ID:FrQqtVIb0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 22:41:50ID:JlHpg7dS服くらい着ろ通報されるぞ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 22:50:18ID:CKsR+GuX100円ショップで、カーナビ用の画面保護シートを買ってきて
前後横の前面を覆うように折り目を付けて覆うと結構いいよ。
最後の止めは、接着剤かな?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 22:50:55ID:HeGmh+usこんなレスが保護シート出た直後にもあったな。あっちはほんとに全裸な訳だが。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 22:51:03ID:9vRwgt3phttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128397003/
文部科学省
「文化審議会著作権分科会法制問題小委員会 審議の経過」に対する意見募集について
期限: 平成17年10月7日(金曜日)
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2005/05090803.htm
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 22:53:45ID:9vRwgt3pPCからiPodへのコピーをできなくすれば問題は解決する
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128431365/
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 23:10:38ID:9vRwgt3piPodなどハードディスク内蔵型録音機器等の、
早急な政令指定を求めています
http://www.jasrac.or.jp/shiteki-rokuon/05/09_2.html
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 23:15:31ID:DIWQsDmwってかこれ裏の銀だけとおもってたら表もけっこう傷いったりするのね・・・
白いほうはあんまし目立ちにくかったが、
黒は傷が目立つ上に指紋までべたべた目立って汚らしかった・・
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 23:18:49ID:CKsR+GuX有能な政治家に頼んで JASRACに対抗し
ユーザとしての正当な権利を取得したいね。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 23:20:40ID:C7CFqCSFアホだな‥‥。
どうやって使えというのだ? PCに繋げなければiPodはタダのプラスチックと鉄の固まりだべ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 23:39:12ID:6qqTx07O会社の机の上に置いておくと、一瞬見失う。
本体が黒いからまだわかるが、白かったら机も白いから本気で見失いそうだ。
ヘッドホンのケーブルを引っ掛けると、本体まで一緒に飛んでってしまうし。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 23:40:47ID:FrQqtVIb0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 23:43:41ID:TYX/W5fd誰か教えてください
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 23:46:44ID:6wzxIwzb何とかならないの?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 23:54:46ID:Z0OKtn4xノイズフィルター付き高級安定化電源買ってください
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 00:06:28ID:lG1xpHESこの度はApple Storeをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
お客様よりご注文をいただきましたご注文番号 XXXXXXX の下記製品の
お手配に時間がかかっており、ご注文いただきました時点で提示させていた
だきました納期より発送が遅れてしまいますこと深くお詫び申し上げます。
IPOD NANO DOCK-GEN
上記製品の発送予定日は2005/10/27となっております。
何らかのやむを得ない事情によりさらにご注文内容・納期を変更せざるを
得ない場合がございます事、また上記に記載いたしました予定発送日前に
発送される事もございます事をご了承くださいますようお願い申し上げま
す。
出荷の際には再度emailにてご案内させていただきます。その他、ご注文
についてのお問い合わせはApple Storeまでご連絡ください。
今後ともApple Storeをご愛顧いただけますよう、よろしくお願い申しあ
げます。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 00:09:03ID:3Y/a77KmHDD iPodならもうすぐ新作が出るというウワサ。HDDにするなら少し待ってみたら?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 00:13:32ID:hTGQiDfRアマゾン昨日注文したらもう今日きた
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 00:28:48ID:3zYujItq0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 00:29:29ID:Y2GbhB/Iようやく手にすることが出来る・・・
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 00:33:13ID:qm6wEKzbWinから見るとないんだがどうしてだろうか原因分かる?
表示させない対処法があったら教えて
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 00:41:21ID:PNGOnZ6mアップル、ビデオ再生可能な「iPod」新製品を発表との憶測
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000680-reu-ent
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 00:51:53ID:Rz3sjlea今頃貼るなよ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 00:58:08ID:nB35ncQ/俺も思ったが、updateされたから貼ったんじゃないか?
もっとも、>>303がどういう意図かは、オレにはサパーリ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 01:27:29ID:ir386OnKその半分ぐらいの時間で充電が必要になるのは何故なんだろう?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 01:29:08ID:ZEP5l7bvThink Secretでは、Apple Computer, Inc.が12日に開催するスペシャルイベントではビデオ再生対応iPodではなく、新しい「PowerBook」と「Power Mac」が発表されるようだと伝えています。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 01:30:30ID:Y7frdWOk頻繁にブラウズする。
曲のビットレートが異常に高い。
PCで十分な充電ができていない。
心当たりは?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 01:34:35ID:yPwCqLY3iPodバッテリースレに行けばその謎は解ける
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 01:34:54ID:ePzvnptr液晶が見事に割れている.....ww
埼玉県の厨房な俺 さん乙(´・ω・`)
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 01:43:45ID:OX4LPawf…今更、乙。
載った本人は、あっちこっちのiPodスレに書き回っていたので…萎
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 02:26:54ID:bf9ek8n3今時FMさえ付いてないIPODは糞
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 02:36:10ID:vyqB2W3H〃∩ ∧_∧ はいはい....iPodは糞ね
⊂⌒( ・ω・) これでOK???
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 02:54:42ID:vyqB2W3H電撃衝撃即売 電撃笑撃発表 バカ売れ街道爆進中 電撃衝撃即売? 葬儀会場発表
┝━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━━━━━┿━━━━━━┥
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / 今この辺クマー
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 02:58:00ID:hU+HTDMD0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 03:44:13ID:bf9ek8n3ジョブス氏の公演は世界的に評判が高く、類をみないアグレッシブかつエキサイティングな演出は評判がいい
この部分にもIPOD成功の背景が垣間見える
そして会場に入るなりまだかまだかと、黄色い声が聞こえてくる
私も楽しみだ
まもなくそこにスポットライトの光に照らされジョブス氏。
そして会場は一気静まり返った・・・
そして満遍なくいままでの製品と他社製品との比較がなされ、ハリウッドスターも登場した
その手際のよさに恍惚さえ覚えた
そして待望の新作発表
ついに来た
1時間近く延々と繰り返す演説に苛立ちを感じていた
そして会場は一気に暗転
そして大きいスクリーンに凛々と写り出さ・・
・・・
衝撃を与えないように前置きすれば、NANOが発売した時は私はMP3プレーヤーでこれ以上の物は無いとさえ思った
しかし、今私の目に映ってるのは何だ?
米粒ほどの大きさしかないではないか!!
心臓に違和感を覚えながら、目が点になってしまった
しかもだ、気づいてしまった。
S.ジョブス全裸じゃん
どうりで会場がやたら落ち着いていて違和感を感じてたんだ
ていうか今の今まで何故気づかないのか馬鹿か私は。
いやまて、まだ何か狂ってる
前回のジョブス氏より二周りくらい体格が小さいような、というか全然別人じゃん
誰だよお前
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 03:44:43ID:qFef3Y13オーディオテクニカのATH-EQ77のブラック
これがまた黒と同じ色・質感なもんで気に入った
ただ、巻き取りコードってすぐに逝っちゃいそうね
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 03:49:29ID:bf9ek8n30319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 04:27:20ID:ghXjpsfQ0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 08:13:33ID:mIBaiYNE0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 08:42:46ID:tabd96Eu0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 11:44:21ID:NNCN7mBu不具合かなと思いつつも、復元コマンドを試そうと考え、PCにつないだらiTunesからは曲が見える。
で、nanoをPCからはずしたら、結局曲は消えてなかった。
この現象って既出ですか?
気持ち悪いので、復元コマンドを実行したのち、曲を入れ直しましたが。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 11:52:22ID:/PvTGV7J電源入れてみたら目立つところにドット欠けがあって(´・ω・`)ショボーン
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 12:38:29ID:/FCS1OWR0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 12:56:00ID:MAZNrMIp0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 12:57:43ID:TCUbhgSB空手を終わらせた男キタ━(゜∀゜)
0327nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 13:38:26ID:ISRGbqlyttp://webapp.fedriz.com/~play-yan/cgi-bin/source/yan0435.jpg
nanoのコネクタ部分ですが薄っすら傷があるのが分かりますでしょうか。ここ見落としがちですが傷付き易いので要注意です
自分が買ってから傷付けたのはここだけです。コネクタやイヤホンを接続する時傷付け易いので気を付けて下さい
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 13:40:03ID:bCF06g9dバッテリー二年持ちますか?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 13:44:05ID:6Zp2RrX50330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 13:44:29ID:Bu9L2wgk神経質すぎるだろ…。
2ちゃんならいいけど、けして実生活で他人には言うなよ?
0331nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 13:44:35ID:ISRGbqly亀レスですが・・・
EQは「Small Speaker」もいいですよ。iTunesで波形?を見たらBaas Boosterと低音は同じなのに高音部だけ削られてました
nanoは高音が刺々しく痛く感じる時があるので、POPSやHR/HM/HCなんかを聴く時に非常にマターリ出来ていい感じです
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 13:45:05ID:y5TTdOqUiPod バッテリー Part1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127629605/
0333nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 13:55:36ID:ISRGbqly自分のnanoは2GBも4GBも最初から裏面に細かい傷が無数に付いてました。箱開けてまず裏面見て確かめたので
自分が付けた傷ではないのは確かてす。どうやらDAPの工場製造時に出来る「○○ライン(名前失念)」と言う傷らしいので
アップルに言っても仕方ないと思い諦めてますが
でもドット欠けはサポセンに言った方がいいのではないでしょうか
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 13:56:40ID:dbPY1s1b0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 14:19:44ID:hTGQiDfR見たけりゃみれば
http://f.pic.to/35ca7
0336nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 14:25:29ID:ISRGbqlyiTunesだとキチンと表示されるんですけどねぇ。これは「復元」すると直るんですが、一時的なものなんで
復元は面倒なので止めます。バグでしょうな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 14:27:41ID:2DDt+T/eたかがMP3プレイヤー
使ってりゃ傷なんてつくのが普通だ
肝っ玉の小さい野郎が増えたな
俺は透明フィルムで完全防護してるがな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 14:49:06ID:aGOY5+vuhttp://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=1455884&work=list&st=&sw=&cp=1
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=1455885&work=list&st=&sw=&cp=1
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=1455887&work=list&st=&sw=&cp=1
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 14:51:50ID:Bu9L2wgkちょっとコツッって当たったなと思ったら、凹んでる。
とりあえず胸ポケはやめとけ。
0340nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 14:56:39ID:reGo+4guうん。だから持ち運ぶ時は100円均一で買ったMD用アクリルポーチに入れてます
で、紐をズボンのベルト通しに結んでますね。満員電車で押されても傷付かなかったです
これ凄く柔らかい素材で衝撃吸収出来るのでお薦めなんですけど、かなりダサイのが弱点ですね^^;
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 15:06:27ID:Bu9L2wgkフィルムでは傷は防げるけど、凹みは防げないぞということ。
MD用アクリルポーチとやらならば防げるらしい。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 15:25:53ID:7quWI5lS0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 15:35:29ID:pZF5+Dsf0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 15:37:20ID:mp0SJbo+>Apple Computerが、米国時間12日に開く報道陣向けの特別イベントで、
>どんな製品を発表するのか。この疑問に関して、さっそく何千人ものブロガー
>がさまざまな可能性に言及しているが、そのなかであり得ないのはApple製の
>ライトセーバーくらいだろう。
ワラタ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 15:44:10ID:2DDt+T/e0346nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 15:51:47ID:reGo+4gu自己レス
「Napalm Death」はEQがR&BやBass Boosterだとドラムの高音が痛すぎて気持ちよく聴けないです
Small Speakerでもちょっと痛いくらい
まだバンド系はいいんですが、POPSのシンセサイザーは痛く感じますね。特にシンセドラムが突き刺さって痛いです
iTunesで自分のイコライザ設定を作って全曲その設定にして、iPod本体でEQをFlatにしておけば、
自分の作った設定が反映されるという噂もあったんですが、ダメでしたね
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 16:22:27ID:cc89M+3S0348nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 16:24:36ID:reGo+4guまた自己レス
日本アップルのiPod Updater 09-06だと>>336のバグは一時的にしか直りませんでしたが
米国AppleのiPod Updater 09-23だとファームウェアは同じ1.0ですが、どうやら直るようです
今のところ正常に動作してます
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 16:29:09ID:Wnn9qEHf私のアイポッドナノの巻き戻しボタン(左ボタン)と早送りの右ボタンの押した感じが違うのです。
巻き戻しの左がなんか浅いんですよね〜
これって最初から?壊れた?
皆さんのってどうですか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 16:30:49ID:Y7frdWOkたぶんハズレ品。
しかし正常に動作してるなら交換対象になるかどうかは微妙。
まぁ、1年間は無償交換してくれるのだから気にすることない。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 16:35:16ID:8eBNIbrC0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 16:37:06ID:tO98Mu5W0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 16:37:16ID:Wnn9qEHfじゃ、やっぱり私が壊したのかな〜
って言うのも、フィルムキットのドーナツ型フィルムを貼ったのですが、右上の粘着が弱く、少し押してもつかなかったから、5分ぐらい強く押さえたんです。
その後、巻き戻しボタンを押すとなんか感触が変わってたから疑問に思ってたんですよね。
ちゃんと作動もしているし、問題はないんですけど。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 17:09:05ID:2DDt+T/e当たり前だけど
俺は真ん中のボタンがクリック感無くなった
0355nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 17:13:11ID:reGo+4guHOLDボタン、オンにしてますか?それでも電池がなくなるようなら初期不良かも
0356nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 17:16:56ID:reGo+4guttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01311200100
やっぱり最初に貼ってあった保護シールじゃ心もとないですからね
でも女友達にホイールを爪でガリガリやられそうで、そこだけ怖いですw
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 17:22:32ID:za05OwyG>iTunesで自分のイコライザ設定を作って全曲その設定にして、iPod本体でEQをFlatにしておけば、
>自分の作った設定が反映されるという
それ、オンラインマニュアルに書いてあるよ。そうだって
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 17:40:23ID:ACED/O56そうやっていろいろ機能つめこむと↓みたいなのになる。
いいのか?
ttp://www.seagrand.co.jp/products/xseven/index.shtml
0359nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 17:49:04ID:EgRCT2uX>それ、オンラインマニュアルに書いてあるよ。そうだって
オンラインマニュアルって↓ですよね?
ttp://manuals.info.apple.com/ja/iPodNano_featureGuide_J.pdf
自分の作ったプリセットイコライザが反映されるとは書いてないような・・・
あくまで初期設定で存在するイコライザについては反映されるって意味じゃないでしょうか
確かに以前、nano本体のEQ設定をオフにしてiTunesで全ての曲をBass Boosterにしたら
EQオフにも拘らずnanoでもBass Boosterで聴けました
今時分の作ったプリセットイコライザが反映されるか試している最中です。またレスします
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 17:55:14ID:+f0AFdEP0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 18:10:26ID:+c+U+Gx8満タンから一晩放っておいただけで電池バーが8割になってるのはいくらなんでも気になる
0362nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 18:29:34ID:EgRCT2uX自己レス
>今時分の作ったプリセットイコライザが反映されるか試している最中です。またレスします
Super Bass Boosterという思いっきり重低音なプリセットイコライザを作って試しましたが、反映されませんでした
EQオフはオフのままでしたね。自分の作った設定は反映されないと言うコトですね
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 18:32:33ID:vyqB2W3Hhttp://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61567
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 18:43:57ID:lZGaCqfLどこ見ても入荷待ちなんですが
0365nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 18:44:42ID:EgRCT2uXdクス!
『1. iPod は、「iTunes」で作成した独自のイコライザ設定は使用しません。
2. iPod 上で独自のイコライザ設定を作成したり、iPod に独自のイコライザ設定を転送することはできません。』
て書いてありますね。やっぱり自分で作った設定は反映されないんですね(^^ゞ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 18:50:24ID:cc89M+3SホイールのセンサーデバイスのON/OFFでないかい?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 19:07:06ID:zayjrgOM特定の曲というわけではなくなんかピアノとボーカルだけの曲とかで目立ちます
同じイヤホンでパソで再生しても出てるっぽいのでこれはnanoが故障しているわけではないですよね…??
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 19:09:02ID:rSLCo6K90369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 19:32:50ID:2DpGH3qpもう3日食べてないから、病気というわけじゃないですよね?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 19:33:51ID:gPbzGdXH水飲んでろ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 19:35:42ID:EHZA15/Aあと、ICEWEAR nano が出るらしいですが、シリコンがベトベトなんですか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 19:39:06ID:2hwDoj9L初心者氏ね
0373ぼびー
2005/10/06(木) 19:40:06ID:KQRuRpPs0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 19:40:18ID:utR85EcUヒント ヘアライン
0375ぼびー
2005/10/06(木) 19:44:03ID:KQRuRpPs0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 19:51:05ID:EHZA15/A初心者氏ですよ。何か?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 19:51:38ID:AVpp9yqN0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 19:55:33ID:gPbzGdXH渋谷にあったらしいよ。
>>371
付けられる。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 19:59:54ID:PiyptgU1nanoのが改善されているとも思えないし、オレはパス。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:04:48ID:2hwDoj9L0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:08:32ID:4EjE4oak0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:11:21ID:sy99+Vga0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:12:24ID:za05OwyG以下 nanoの公式マニュアルより
−−−−−−−−−−−
「 iTunes」でイコライザプリセットを曲に割り当てていて、 iPod nano のイコライザが「オフ」に設
定されている場合、その曲は「 iTunes」の設定を使って再生されます。詳しくは、「 iTunes & Music
Store ヘルプ」を参照してください。
−−−−−−−−−−−−−−−
これでも、実際は駄目ですか? 試してないので解らないのですけど
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:14:35ID:9C0uinR5ヒント:プリセットを曲に割り当てていて
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:17:20ID:za05OwyG特定の曲に 独自のイコライザの設定が可能なんですか?
その方法は????
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:22:06ID:du+f5h4wどれ押しても反応しないのですが、わかる方います?
ホールドにはなってません。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:22:17ID:9C0uinR5プリセットイコイライザまたは自分で作ったイコイライザパターンを曲ごとに割り当てる
事ができる。この設定はiTunesで聴く限り有効。
(2)iTunes上で曲ごとにプリセットイコイライザを割り当てていて、iPod側でイコイライザを
オフにしている場合、(1)で曲毎に設定したプリセットイコイライザが有効になる。
iTunes→編集→表示→イコイライザのチェックボックス。
それ以外はシラヌ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:24:53ID:OX4LPawfイヤホンジャックが付いているので、穴にはめられる物であれば、どれでも使えます。(これが初心者っていわれた)
シリコンケースの方は、実物が出ないとわかりません。
>>373
マルチは嫌われますよ。
>>374は>>333に対してで、貴方に言っているわけではありませんよ。
さて質問ですが
iPodとiTuneは二つで一つなので、iTuneがないとiPodは使い物になりません。
なので、他のサイトからダウンロードした曲も一旦iTuneに取り込めたら、iPodに取り入れる事は可能です(ただ、こういった曲はプロテクトがかかっている事が多いので…)
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:30:08ID:Rz3sjlea日本語で頼む。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:31:18ID:vOEC0zxY日本語でお願いします。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:36:34ID:RhemdYklクリスタルフィルム来てるね。
0392nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 20:37:22ID:luoeqNIJ要するに予めnanoに用意されているEQ設定でなら可能ってコトですね。用意されたEQの中からiTunesで曲に対して
設定してやればnanoでもそのEQの通りに再生されると
しかしiTunesで「自分で作ったプリセットイコライザ」を曲に対して設定してやっても、nanoでは反映されず、EQ Flat
のままである、と
当たり前ですよね^^;細かいレベルまで調節出来るイコライザ作成がiPod側でも通用したら、これは今までどのDAP
でも成し得なかった、とてつもなく物凄い機能ですもん
(でもファームウェア次第では可能なような・・・期待してますAppleさん)
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:39:27ID:gPbzGdXHなぜsを抜かす、sを。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:39:51ID:eBs48lVb和訳すると、
黒はorzで負け組で糞ってことでFAですか?
日本でも黒だけは売れてないんだろ、
臭くて汚くて汚らわしいヨゴレの塊が黒だ、って言ってるらしい。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:42:00ID:Rz3sjleaすまん、もっと理解出来ない。
漏れでも分かる日本語で頼む。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:42:39ID:b+n3mi/q0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:48:38ID:2hwDoj9L日本語訳するとお前はヲタということか?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:52:03ID:hgV78U/EあるメーカーのMP3プレイヤー、FM付きと無しで筐体サイズが全く同じ。
アンテナ分だけ小さくするならともかく、FM付いてたらあのカードサイズには
ならなかっただろう。
変な機能が付いてサイズがでかくなるよりいい
0399nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 20:53:01ID:luoeqNIJまたまた自己レス。iTunes側のイコライザ段階設定を+6、-6くらいに絞れば自分の作成した設定で
iPodでも聴けると思うんだけどなぁ
まぁ今の+50、-50段階くらいの設定でもやろうと思えばやれないことはないと思うんですよね
Appleの優秀なプログラマ陣に気合があれば^^;
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:53:26ID:OX4LPawfあっ…
…逝ってくる。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:54:44ID:9C0uinR5君はあれだ、元の料理の味が分からなくなるくらい調味料をふりかける奴って事だね?
0402nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 20:59:28ID:luoeqNIJ>変な機能が付いてサイズがでかくなるよりいい
確かにサイズが小さいのは良いコトですよね、自分もこの物凄い薄さでカラー液晶ってのに惹かれて買いましたし
そしたらEQやらゲームやらPodCastやらフルスペックiPodと同等機能だったのですっかり虜になった口です(笑)
FM機能付きのシリコンプレーヤーも持ってますが使ったことはないですね。nanoにはこれからも不要>FM機能
でも妙に凝ったゲーム入れなければ、総容量が100MBくらい空くのにw
0403nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 21:02:11ID:luoeqNIJそうでげーす^^;調味料大好き!マヨネーズ、ソース、醤油。フライドポテトにはたっぷり塩
ラーメンにはたっぷりニンニク入れますw 低音大好き低音厨でがす
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:03:58ID:9C0uinR5今なにつかってん?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:05:30ID:3Y8zglDX公式にも書いてるし
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:08:27ID:vGeSDMep初MP3プレイヤー購入。でもnanoの方が良かったのかなぁ。
買ってしまった後ですがまだちょっと気になってます。
0407nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 21:09:27ID:BSU5r2Kd今はイヤホンはRP-HJE70、いわゆるメタルパナルですね。ヘッドホンはPX200かK28NCかKSC75です
全てかなり低音が出る製品だと思うんですが
HD590とかTriPortも持ってたんですがこもった音が気に入らなくて売り払いましたw 個人輸入した
E4cもありますが埃かぶってますw
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:09:40ID:hgV78U/E動画をAVI形式に変換
↓
AVIを複数のBMPファイルに切り出す(ツールあり)
↓
iPodに放り込む
↓
フォトライブラリを見る
↓
ホイールをグルグル回す
↓
(゚∀゚)動画ダ!!
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:09:54ID:DevnHC0P0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:11:35ID:hgV78U/Eなんでだぁ〜!
軽くて衝撃に強くコンパクト、でもってカラー液晶なnanoをなぜ買わない!!
miniのいい点といったら、指紋とキズがつきにくいところか。
miniからnanoに買い換えた俺を完全否定だな・・・orz
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:15:13ID:+fX2r40f0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:18:09ID:O+0cryaG0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:20:42ID:1HYy+54D一体なにで拭けばいいんだよ・・・orz
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:24:21ID:Q809A71h0415nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 21:26:02ID:f1ot5nFp以前からあった傷に気付いただけじゃないですか?それまでは良く見てなかったから見えなかったとか
自分は麻のシャツで拭きましたけど傷付きませんでしたよ
あと蛍光灯の下で見ても角度によって見える傷と見えない傷がありますね
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:33:20ID:K2cSCiIlいつもパソの前に座ってる人には良いかも知れんが
陸上の合宿とか大会行ったりする俺にはパソコンすら付近に無いときが結構あるんだが(^_^;)
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:34:35ID:IRBAlIRX0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:34:51ID:9C0uinR5とりあえずアップルのサイトを見に行け
2chとか来る前に
0419413
2005/10/06(木) 21:35:00ID:1HYy+54Dうーん、そうなんでしょうか。
確かにあまりにも汚れきって傷に気づかなかったのかもしれないけど。
じゃその傷はいつ付いたんだろうと疑問が・・・
とりあえず保護シール貼り付けて完全防備で間に合わせです。
しかし麻のシャツて・・・
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:35:27ID:K2cSCiIl0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:36:09ID:W9C0NrLt0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:40:35ID:nDU4ZJpRここ凄くうざい
0423nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 21:40:50ID:f1ot5nFpこれですね。純正品だから高いけど
ttp://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80403/wo/pG7YceH2a2kL2mSls7B2cmihzon/1.0.0.15.1.0.6.9.9.17.0.1.1.1.1.1.1.0.3
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:41:06ID:za05OwyG傷の防止用フィルムだけど、ダイソーのカーナビ用画面保護フィルムで
全然問題ないとおもうよ。あれで、全体を覆うようにすれば、かなりよいと
思う。しかも、100円だしね。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:42:12ID:9C0uinR5ストアへのリンクは気をつけてね。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:46:01ID:za05OwyGホントだ。 何でもカートにはいっちゃう。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:46:03ID:gPbzGdXH実名もろばれですね。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:47:54ID:7h/6/7SI俺、一日何十時間も座ってるよ。
まぁDTPの仕事だからしかたないわけだが・・・。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:48:06ID:UZI+DdeOテラワロス
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:52:10ID:7h/6/7SI,どうなってんのか見てみたいきもするけど。(´∀`)
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:53:25ID:l94tHu1m白が欲しくて秋葉まで行きましたが実物を見たら黒がかっこ良かったので黒を買いました。
どう思いますか。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:54:14ID:UZI+DdeO俺はユーザID見てしまったけど
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:54:46ID:9C0uinR50434nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 21:57:58ID:l94tHu1mありゃりゃ、やっちまった〜。まっいいや^^;住所がバレたらヤバイですけど
ご指摘サンクス!
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:59:42ID:uf63NghX白買えば良かったのに・・・後悔すると思うよ。
これで満足ですか?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 21:59:45ID:JIYIHsg+住所どころかカード番号まで丸見えだよ・・・
0437nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 21:59:56ID:l94tHu1mなんで>>431氏とIDが同じなんだ???前にも1度あったなこういうこと。光回線は良く分からんわ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:03:06ID:kec7Ygiv0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:04:59ID:NL5oSiDZ光回線がなんで関係あるのよw
0440nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 22:07:18ID:l94tHu1m取り敢えず答えておくと、写真で見ると圧倒的に白がカッコいいですが、実物で見ると
圧倒的な黒のカッコよさに気付きます。って分かってるか(笑)。一応白黒両方持ってる身なんで^^;
オーバレイ貼るともっと黒のカッコよさが目立つんじゃないかなぁ?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:08:34ID:7h/6/7SIおいみろよ、なの1000が蟲のようだ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:09:22ID:UZI+DdeO0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:09:40ID:KxbdZPbsそろそろ皆にウザがられてることに気づいてくれ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:14:05ID:3Y8zglDXお前ね、そろそろとかそうゆうレベルじゃないの
最初から透明あぼんなんだよ
つきあうお前も同レベル
0445nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 22:16:21ID:l94tHu1mオレがウザイ人はあぼーんお願いします。名無しに戻ってもやっぱりウザイでしょうしw
それほどiPod nanoが好きだって分かっていただけたら幸いですm(_ _)m
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:21:59ID:7h/6/7SI0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:26:33ID:NL5oSiDZスレ立ててやったぞ、以後ここにレスしないでね ♥
nano1000 ◆LlJv4hNCJI 日記スレッド
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128605023/
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:29:28ID:deeYk08Aただ、nano1000を批判するだけのヤツも、
十 分 に ウ ザ イ で す 。
その点、まだ、nano1000は奇怪ながらも情報としては、
問題ないように思います。
で、appleから保護シート到着したが、
3Dホイールのシート貼りが難しい。気泡が入り易い。
今まで自分は器用なタイプと思ってたけど。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:33:28ID:3Y8zglDXで、改行・間隔空けはなんとかなりませんか
読むに耐えません
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:35:07ID:gPbzGdXH保護シートって何度でも付けたりはがしたり出来るの?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:35:39ID:9C0uinR5俺はパスネットで気泡を追い詰めながら貼ったよ。裸で。風呂場で。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:35:47ID:N4T+f8b5保護シートについて詳しく
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:36:13ID:UZI+DdeOほこりを防ぐため?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:41:51ID:NL5oSiDZ静電気防止じゃね〜の??
確かに風呂場は有効だけど、素っ裸になる必要は無いような・・・
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:42:11ID:9C0uinR50456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:42:40ID:sy99+Vga裸は基本だろ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:43:06ID:WiEu52pxお前レスも同様にウザイことに気づけよ。。。
まぁオレのもだけどさ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:44:41ID:kXtqpiZu0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:45:02ID:9QitYeSU最低でも手は洗剤で洗っておこう
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:49:11ID:vLIPmsFBオバブリはゴミ箱へ。
0461448
2005/10/06(木) 22:51:05ID:deeYk08AiPod nanoクリスタルフィルムカバーセット
背面、前面、ホイール部分の3点セット。
シールのような「糊」で張り付くタイプではありません。
背面・前面は難なく貼り付け可能。
気泡も問題なし。
ホイール部のシートは中央が膨らんでいるためか、
その中央付近に気泡が残りやすい。
妥協できる状況になったため、そこで中断。
問題なく貼れている方もいるようなので、
本人の技量次第かもしれません。
ホイール部以外は、目を凝らさないと、
シートを張っている事に気が付かない程度には、
よくできた製品だと思います。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 22:53:47ID:gPbzGdXHレス乙。
ノリ無しタイプかー。
銀座とかで売っていないかな?
0463nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 23:06:34ID:l94tHu1mZEN NeeonのStik-onも上手く貼れなくてゴミ箱行き・゚・(ノД`)・゚・
0464nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/06(木) 23:15:39ID:l94tHu1m今のところ米AppleのiPod Updater 09-23は順調に動作してます
日アップルのiPod Updater 09-06の人で動作がおかしい人は上記で復元してみては?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:04:01ID:Uqx6+flw誰か白買って良かったと思わせて
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:07:08ID:aFesqxjgおお白だすげ!!
マジすげ!!
おおありえん!!!
おおあはやべおれあごわはぁうあぁあ
おおおすげ!!
おめでとう!!!!!!!!!
すげすげすげすげすげ、すげええええええええええええ、すげーーー!!!
マジすげー! どんかんウゴガグボァー
>>465すげーーーーーーーーー!!
すげーー!!
すげすげすげヴォー!
キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!!!
すげー、すげすげすげ、すげすげすげヴォー!
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:11:10ID:yIW9gMvJピンクのtubeが似合うのは白だけ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:12:58ID:uRH+5Ah/0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:18:10ID:OM2blDHpMASA乙
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:22:42ID:+2zDSinF白の方がアクセで黒よりお洒落出来るし
何よりiPodらしさを強調出来るよ
黒はなんか何処にでもある感じ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:25:24ID:Xwzqvj5/0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:28:01ID:Uqx6+flw0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:28:46ID:QhN76OaUiPodらしさは欲しくないけど、いろいろ足しても不自然にならないのがいいね。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:29:32ID:NSUNhM3K0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:41:31ID:66SXL4HY0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:41:58ID:Uqx6+flw0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:43:30ID:66SXL4HY今初代を見るとなんか古臭く見えるよな。
4年後ぐらいにnanoみると同じ様に古臭く見えると思うんだ。
その時白がいいか黒がいいか・・・。
黒のほうがいいよね。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:44:23ID:GogEQF8jワロタ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:45:30ID:o4Q/JKsKhttp://www2.elecom.co.jp/products/WC-AL60.html
http://www2.elecom.co.jp/products/WC-DP80N.html
漏れはこの辺使ってるが傷はいまのとこない
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:50:11ID:Uqx6+flwnano買っといてこんなこと言うのもなんだけど、
初代の重量感もこれはこれでいいもんだぞ。
nanoはモノリスと同じ比率らしいってのをきいて
よりいっそう黒がうらやましくなった・・・
黒のが高級オーディオっぽいよね
まあ逆に白は白でおもちゃっぽい感じがいいのかな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:55:45ID:9M/H07FQだ?
バカかお前
最初から表に付いてるシートを裏に張り付けてでっぱり切りゃ
いいだろが
なめんなよくそが
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:56:26ID:66SXL4HYワロタw
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 00:57:03ID:n5K8nyGVいつごろ配送予定日とか教えてもらえるの?
まだ『ご注文処理中』ってでてます。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 01:28:21ID:ddgqq0UA刻印ありで9/27に入金
10/6に届いたよ
あと刻印アリの方が届くの早いらしい。
0485nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/07(金) 01:40:00ID:mdfiNTY4凄い分厚いサウンド!唸るベース!求めていたものがありました(*´д`)
フリーウェアなので自分と同じように高音の痛さが嫌な人は使ってみては
http://audacity.sourceforge.net/
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 01:46:00ID:2IuNDBxx難しくて使えねえYO!
0487306
2005/10/07(金) 01:51:08ID:vQQr3+8l>>308
充電はPCにつないで「充電完了」になるまで放置してる
あとビットレートは128kbpsになってた。へルプには「AAC ファイルの最も標準的なビットレートは 128 kbps です。」
って書いてあったんだが…心当たりって言ったらそれぐらい
>>309
今からバッテリースレに突入してきます。
2人ともdクス!
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 04:12:12ID:GPmApTTw最初はキレイに貼ったと思っても、使っているうちに空間ができてしまう。
ピッタリとはいかないのね。でも薄いし透明感も強いので目立たず、
貼ってるのか貼ってないのかワカンネのが(゚∀゚)イイ
0489nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/07(金) 05:03:08ID:mdfiNTY4このソフト使って波形見てみるとJ-POPがいかに低域から高域までレンジ広く音を使ってるか分かります
通りでJ-POPが痛いはず
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 05:36:15ID:YFa++8Pz6GB出ないかなぁ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 05:48:42ID:wSpBMKIX画面は横スクロールしますよね。これって極めて当たり前の事ですよね。
この間ウチのnanoをドックから出してプレイリストの所で
クリックしたらですよ、なんてことに縦にスクロールしたんですよ。
MENU押したらまた縦にスクロールして戻ったんですよ。
それからは普通に横に。おじさんちょっとびっくりですよ。
これって普通なのかしらねー
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 07:01:50ID:YUwnkD/I0493nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/07(金) 07:28:16ID:eNvOJKm/えっ!どんな値になってました?
自分のPCもiPod nanoのファイルが見えるんですが、どのファイルでしょう
0494nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/07(金) 07:50:18ID:eNvOJKm/ファームウェアがおかしくなってる可能性もあるのでは・・・
自分のnanoは「情報」で残り容量が常に変わらず2.2GBという症状がありましたが、米AppleのiPod Updater 09-23で復元
してからは正常に動作しています
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 08:24:09ID:+WrYfxwM見て予想できるのですが、もしかして、ケーブル直差しのときも、イヤホン抜かないと
ケーブル抜けなかったりするのでしょうか・・・?
0496nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/07(金) 08:27:58ID:eNvOJKm/はい。コネクタにUSBケーブルを抜き差しする時はイヤホンをいちいち抜く必要があります。面倒ですよね
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 08:34:38ID:WZOXKjjrL字型コネクタのイヤフォンなら付けたままでも取り外し可能だよ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 08:39:21ID:+WrYfxwM即レスありがとうございます。
やっぱりいちいち抜かなければいけないのですか。
細かいところですが、ちょっと不便ですよね。
まぁそれでも買ってしまいそうな私なんですが・・・orz
それにしてもnanoは、薄いのは魅力なんですが
逆に、その薄さのせいで細かいところが犠牲になってるのが残念です。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 08:42:05ID:PXoQto8g輪ゴム等を巻きつけてコネクタのロックを開放しとけば
イヤホン付けたままでも取り外しが容易
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 08:59:47ID:Nmvitj1P安物のMDプレイヤーのイヤホン端子が壊れて音が聞けなくなった事があったんで心配です。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 09:25:33ID:Q3f+J40o0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 09:56:16ID:f3DFI8QJテープのウォークマンからMDプレイヤーからいろいろ使ってきたけど
ケーブルの断線なら何回もあるけど、端子が壊れた記憶は1度もない。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 10:04:43ID:PXoQto8gイヤホンジャックの構造上も通常の使用で壊れることは考えにくい
衣類の綿屑などの異物が入り込んでプラグとの接点不良になることはあるかもだが
普通は心配するようなことではない
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 10:13:39ID:5kPTMXN9あとカバーフィルムも売ってました。
まだ残っているか分かりませんが、
TELで確認してみては(なかなか繋がんないけどね)
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 10:22:32ID:hLzi2J9a表は裸になるわけだが・・
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 10:45:51ID:Uye79kw1裸の女が、タオル1枚で、おっぱいを隠すのか、股間を隠すのか
迷っているようで楽しい。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 11:02:03ID:Uye79kw1私が使ったソニーのウォークマンは全てイヤホン端子が壊れて使い物にならなくなりました。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 11:06:54ID:Q3f+J40oもし、そういう乱暴な使い方をしてるなら、iPodだって壊れる可能性はあると思うけどね
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 11:10:34ID:NIMSYqO90511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 11:14:01ID:Uye79kw1壊れやすいメーカーと壊れにくいメーカーがあると言う事だね。
最近のソニーはとにかく壊れやすくなった。
iPod はどうなんだろう ?
って事だよね。
0512nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/07(金) 11:28:15ID:eNvOJKm/イヤホン端子も普通のDAPより気をつけて抜き差しするに越したことはないと思いますよ
自分勝手な解釈ですけど普通のDAPより壊れやすい気がします
0513nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/07(金) 11:34:53ID:eNvOJKm/まずPopsは下手にイコライジングしない方が良い。低音から高音に渡って全域で音が出ているので
バランスが崩れて聴き辛くなる可能性の方が大きいです
HR/HM/HC/Punkなどのラウド系はある程度低音強調した方が心地よく聴けました。但し思いっ切り
低音を持ち上げると音割れが起こりました
SoundtrackのJazzやClassicもいじらない方が良かったですね
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 11:42:27ID:YUwnkD/I0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 11:53:26ID:6jfbB+dTお前にとってはEQ無しがマジで一番ならそれで良いじゃん
だが人に押し付けるな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 11:58:06ID:5E4WMEeHイヤホン端子が壊れるというのが良く分からんが
たんに内部で断線しただけじゃ?
俺も色々使ってきたけど端子が壊れたってのはないな
そもそも何をもって端子が壊れるんだ?( ´∀`)
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 12:04:42ID:Q8Grx/3Zまあ、故障には違いないけどな。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 12:09:18ID:Uye79kw1えーと、マジレスすると、ウォークマンの例ですが、
本体側のイヤホンの受側のコネクタが故障するみたいなんですよ。
イヤホンの端子を抜き差しすると、一時的には音が聞こえるけど、
また直ぐ聞こえなくなる。
本体の上から端子の回りを指で押すと聞こえ出すけど、離すとまた聞こえなくなる。
そんな症状です。
0519nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/07(金) 12:12:34ID:eNvOJKm/レスdクス
でもHardcoreやPunkを聴くのには自分としてはやっぱり低音欲しいです。オフだと物足りないんですよねぇ^^;
ベースがすかすかで(笑)
>>515
レスdクス
いえ別に押し付けてないでがすよん。自分の場合こういう設定が良かったってのを書いただけで
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 12:15:53ID:Xg+KmlJYnano1000 ◆LlJv4hNCJI 日記スレッド
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128605023/
あっちに思う存分書いてくれ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 12:17:15ID:dHnHIiIU0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 12:35:05ID:fDYchR+S付けてる人見たことナインだけど。
ってかなにがかわるんだ?
0523nano1000 ◆LlJv4hNCJI
2005/10/07(金) 12:55:48ID:qigvkZkTいや知ってますけどね(笑)、コテハンのスレ作るのって禁止されてませんでしたっけ
自分が運営に訴えたら、スレ作った人アク禁になっちゃうんじゃないのかな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 12:58:05ID:nBq1skKg○ 行目のNGワードが含まれています。
がいっぱい居るスレですね。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 12:58:45ID:bUw/nfCC是非訴えてくれ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 13:16:56ID:b76yaTLg装着感
密閉度アップで低音感もアップするかもしれん
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 13:18:38ID:5A5WuCQw力がかかるのに基盤のハンダだけで止めてるから壊れちゃう
ソニータイマーの一種
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 13:33:16ID:Uye79kw1iPod nano が届いたので、マイクロソリューションのフィルムを貼る。
薄くて目立たす、こりゃあいいやと、裏側は梨目のフィルムを貼る。
iPod のソフトをインストール。
え ? 製造型番を入れろ ?
裏側に書いてある ?
せっかく貼ったフィルムを少し剥がして、製造型番を確認。
フィルムをそっと戻す。
あれ ?
剥がれやすくなっているよ。
がーん。
今日の失敗でした。orz
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 13:38:06ID:RWhOkqEaいいことを教えてあげよう。
iPodの設定>情報と辿ると製造番号やその他の情報が見られるぞ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 13:44:47ID:GogEQF8j0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 13:45:44ID:CIkbX6KzさらにHOLDスイッチ操作しにくくなったぞ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 14:04:42ID:Uye79kw1ありがとう。○| ̄|_
0533528
2005/10/07(金) 14:10:56ID:Uye79kw1剥がれにくくなりました。
別に糊が付いているわけじゃあないので、何度でも貼り直しできるみたい。
薄いフィルムで透明なので iPod の外観を変えずに結構いいです。
iPod の外側が傷ついてきたらまた新しいフィルムを張り替えれば
いいだけですしね。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 16:57:19ID:bR6iGVMB2chのこと知らないなら大人しく専用スレ逝け。邪魔。ウザイ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 17:01:12ID:bbB5Ng4B自治厨が全ての原因だな
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 17:36:59ID:0uZ8Cz/o0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 18:01:25ID:LZhilHOLhttp://jp.creative.com/corporate/pressroom/releases/welcome.asp?pid=12216
HDD 8GB \29800 FM+ボイスレコーダ 安い!
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 18:06:36ID:WZOXKjjrいらん機能ばっかしやなw
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 18:10:02ID:vzG/DLQynano本体は無傷なのに・・・保護シートそんないじめたつもりはないんだけどなぁ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 18:25:08ID:kUwonGopフラッシュで8Gって安くね?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 18:29:24ID:WZOXKjjrあわてるな、ハードディスクだぞ。
0542nanoが・・・
2005/10/07(金) 18:33:34ID:xOXiTEsQmacにもwindowsにも反応しないし
ディスクモードもリセットも無意味ですし
誰か助けてください〜
ちなみに↓↓↓↓↓↓
power book g4 10.3
windowsXPpro sp2
nanoはwindowsフォーマットです
曲は聴けます
もう1時間戦いましたが・・・・・・・
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 18:39:16ID:gokcalR30544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 18:39:38ID:WZOXKjjr曲は聴けるのに、何が問題なんですか?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 18:40:07ID:pLmIESyG0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 18:53:40ID:r+5qmUPiみんなどこで買ったのさ?
0548546
2005/10/07(金) 18:57:05ID:KSVSduAo0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 19:59:03ID:3D1PPoHzネット
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:06:19ID:wWZeKWjY店頭で。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:07:19ID:RHM4BmCC0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:09:24ID:g/DsIkai即細かい傷が付きました。
帰ってきて出荷時に付いていたシールを洗って張りなおしました
(´・ω・`)
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:29:29ID:kHJCe3Va復元してみれ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:29:31ID:CIkbX6Kzかばんからコソーリ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:31:27ID:wpegG0DTnanoゴミ箱行き決定!
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:34:10ID:0zxzFEGpでかい・おもい・ださい
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:37:38ID:PW+LvIv6nanoを買えないお前にはピッタリかもなww
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:40:47ID:pp1y6Jx1でも栗は買えるんでしょ?と突っ込んでみる。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:40:56ID:L/28g7SAhdじゃん
比べるのが間違い
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:45:13ID:yHTWV4yW0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:46:59ID:mYlH//Mm29.800円で8GBか・・・十分nanoの対抗馬になるな。やるなCREATIVE
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:57:13ID:nmAjPp73ttp://www32.ocn.ne.jp/~yuriteamhomepage/nyumon.html
これの親戚?
もしそうなら、ある意味nanoより便利そうだな。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:57:58ID:wWZeKWjYワロチwwww
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 20:58:04ID:mYlH//Mmかっこは良くないかも知れないが、カラフルで可愛い罠。パソコンヲタク向けのnanoよりは女子に受けが良いだろうな
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:00:01ID:ZNnRT0tE0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:01:13ID:r+5qmUPi店頭はもう諦めた
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:02:42ID:wWZeKWjY0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:04:16ID:r+5qmUPiコジマもヤマダもケーズ電気も1ヶ月待ちだそうです
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:07:18ID:wWZeKWjYどこでもそうなら結局は予約しないと手に入らないってことじゃないの?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:07:30ID:ZNnRT0tE0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:08:31ID:Lasqh0Ldあるとしたらアップルストアだろうな
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:14:24ID:WZOXKjjrアポーストアなら1〜3営業日みたいだよ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:15:03ID:YsQ+fpB/0574566
2005/10/07(金) 21:19:16ID:r+5qmUPiでもやっぱり白がいいので、公式で買うことにします
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:20:03ID:pQ3cjezU4GBが2万切ってからが買いだと思う
ボイレコ付いてない4GBに2万後半は高すぎる
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:21:53ID:r+5qmUPiフラッシュメモリでこの値段は2Gも4Gも破格だと思うが
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:25:46ID:CIkbX6Kz今度のソニーのと比べてください><
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:26:28ID:cEfLq0Js0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:27:05ID:y+miXOnJ0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:28:14ID:wWZeKWjY0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:29:28ID:y+miXOnJ0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:30:06ID:BgwelsVhAppleの製品ってどこの店でも同じ値段でしか売らないんじゃないの?
法的にはグレーなことやってるんだろうけどさ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:38:37ID:liL9miufけどその逆のトランスミッタが欲しいな。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:38:57ID:ZNnRT0tEこれで高いとか言ってたら、MP3プレーヤーなんて絶対買えんな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:51:20ID:9gY6pQkJttp://www.geocities.jp/reopati/tisato.html
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:52:02ID:uhWs30JIHDDとフラッシュメモリーの違い
フラッシュメモリでこの値段は格安
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 21:58:57ID:Lasqh0Ld0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:03:42ID:JVg4SFjL悪質サイト通報します他
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:07:48ID:yCDHRejI初期化しようと購入時付属CDに入っていた
iPod Updater 2005-09-06
で復元しようとしているのですが何回やっても
「ファームウェアのアップデートに失敗しました。ディスクの書き込みエラーです」
などと出て復元できません…(´_`)
ちなみにOSはWindowsXPSP2です。
なんかいい方法知ってる方、どうか助けて下さい先生!
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:10:33ID:uhWs30JI0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:20:18ID:WZOXKjjr最新のupdaterをappleのサイトからとってきて、それで復元してみたら?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:23:39ID:++++w038前はもっと活気があったのに
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:26:12ID:GogEQF8j0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:28:05ID:ZNnRT0tE0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:28:07ID:++++w038初心者や手に入れたばかりの奴らはは語りたい事や質問したい事沢山あるだろ
それすら追い払ったからな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:29:59ID:GogEQF8j君は疲れてるからもう寝たほうがいい。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:41:08ID:Tfhp/VBo0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:41:11ID:SMuW3vb6付属をカナルにするって荒業だな
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:49:02ID:9oG2ZuDT0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:49:33ID:4mmY/xOWお店の外で、くじ引きやってて、引いたら2等当たって
有線聴ける機械当たったよ。なんか契約しろって言われたよ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:53:14ID:QiO8rtDk詐欺じゃんw
有線聞ける機械はただで配っても加入してもらえればノジマは儲かる。
携帯やスカパーなどと一緒。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:56:29ID:liL9miuf0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 23:00:12ID:JVg4SFjLそうだな、
まずnanoというかiPod系のの重複スレ削除依頼だして削除してもらえ
アンチも増えてにぎやかになるだろうにw
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 23:11:51ID:nmAjPp73そうだな。
40〜50代くらいの元・女の子に大人気だぞ。
夕飯の残り物から、ファミレスで食べきれなかった
山盛りポテトフライまで大容量で保存できるぞ。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 23:16:45ID:HuD8h6vv0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 23:18:58ID:WZOXKjjr買えるんだったら4GBモデル買ったほうがいいよ。
あとで容量が足りないと感じるよりは。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 23:19:10ID:PXoQto8g貰えるのであれば4GB
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 23:24:57ID:QiO8rtDk0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 23:26:49ID:HuD8h6vv0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 23:27:37ID:nW6l2U9s0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 23:28:09ID:yIW9gMvJHDDは別のを買ったほうが幸せ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 23:29:48ID:HuD8h6vv0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 23:32:47ID:HuD8h6vv0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 23:50:02ID:Uye79kw1元かよ。ヽ(`Д´)ノ ウワアアアアアアアアン
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 00:01:19ID:r+5qmUPiまだ全部あるの?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 00:20:54ID:9WZdojOF%の数値とかじゃ見えませんか?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 00:25:55ID:hr9CCTGE今日渋谷のストア言ったけど、渋谷には全部ある。余裕ある
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 00:27:57ID:Y+mniSRk多分%表示は出来ない。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 00:39:02ID:c/I6Y7Cd0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 00:44:45ID:OLUH7S7g0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 00:45:04ID:ngqUY2vM公務員ハッケーン。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 00:51:52ID:uHefuFjI予約はどこも前金ですよ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 01:00:59ID:LcyWe2Oc勝手に充電する機能を停止したいんですが、どうやるか教えてください。
リチウム電池なんでそんなに気にすることもないと思うのですが・・・
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 01:04:04ID:ZvQuscuc0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 01:06:08ID:ZVZlD4eA自作も可能。どの線が何の線かはググればわかるよ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 01:19:19ID:rXoAkNNk俺も見た。
朝早く行けば今日でも間に合うと思う。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 01:23:39ID:zd7iDG530628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 01:23:52ID:waJT/vSB給電出来ないUSBポートにつなぐ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 01:24:57ID:x7+Rompu詳細は忘れちったけど、充電とシンクの切替ができる
ケーブルを淀のiPodアクセコーナーで見かけたよ?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 01:46:08ID:nvTK5XTx針と糸と布切れさえあれば
中学生の時に裁縫の授業でやっただろ?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 01:47:47ID:s73z5MbR0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 01:49:17ID:f2sYOSb0ウォークマンスティックに付いてきたキンチャクに入れてお出かけしてる
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 01:52:47ID:f2sYOSb0純正イヤホン使ってるんだったら買うのもありかと
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 04:19:17ID:+TC1QwIPつ ダイソー小物売り場
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 05:04:36ID:qJDkTfsh音質もかなり改善されたようだし、3ヶ月前までのSonyのE505(1GB)と同等の価格なら、間違いなくこっちが良さそうなわけだが。
再生時間と圧縮性能は除いてさ。
圧縮率高くても容量半分なわけで、つまりネックは再生時間のみだね。
ん〜、問題なさそうだ・・
唯一の不満は、エクスプローラ転送できないことだけど、実際出先で音楽ファイルを他に移すこともなかろうしOKかな。
まずい、この値段とこのデザインに惚れた・・かも。
iAUDIOとかに目が行ってアンチPodだった俺だが、この製品は買いですかね?
あと一押しをくださいw
4Gもあるけど、用途を考えれば2Gあれば充分だよな?
すんません、なんか微妙に聞くとこ間違えたようなのでマルチと思わないでください。
こっちの本スレがあるのを知らなかったので・・・
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 05:34:01ID:2gvNJy5l買っちまえ。
悩むんなら使いながら悩め。
まずはお手頃な2GBで。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 06:15:18ID:VQv6VwSvエクスプローラから転送できないこと気にする奴多いけど、
ID3タグきちんと打ってあるんだったらエクスプローラから転送してたのがアホくさくなるほど便利だよ。
iTunesでCD取り込むときは勝手にタグ取得とか変換してくれるし。
あと、ただファイルをiPodに入れるってだけなら普通に転送できるし、
フリーソフト使えば曲の取り出しも出来るはず。(推奨された使い方じゃないけど)
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 07:02:55ID:RUGH090gまるで自分を見てるみたいだぜその意見
俺もiAUDIOとかMPIOとかとかのフラッシュメモリにばっかり気をとられてたんだが
値段と薄さに惚れた
今日、買いに言ってくる
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 07:07:52ID:emaGVvWUなんかHDDだと思い込んでるようだけど、シリコン フラッシュメモリだよ、nano。
だからこそこの低価格が驚きなんだよな。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 07:14:16ID:RUGH090g知ってるよ
HDDは壊れやすいし、起動までに時間がかかるから
敬遠してたし、しゃほーは液晶ないからスルーだったけど
nanoはマジで驚いた。価格に
なんだかあんま褒めすぎて林檎社員みたいになってきた
普通にアンチiPodだったのに
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 07:43:51ID:f2sYOSb0オイラはギャップレスと再生時間でNW-E407を使っていたが、
あまりのカッコヨサにnanoを2日前に買ってしまった
オマエラも買ってこい
幸せになれる
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 08:11:19ID:IeT/nIyw悩むのは分かるが、とりあえず買っとけ。
手に取ったらそれまで悩んでたのが無駄なことに気づくよ。
製品力っていうんでしょうか
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 08:19:02ID:Txww91z3工作員乙。
普通のアンチはiPodなんて正しい表記はしません。
Ipodだのipodだのi-podだのiPODだのいぽdだの、
酷いときはi-padとか書くよな。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 08:37:02ID:nva/H0adお前は何くだらないこと言ってんの?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 08:46:21ID:PaDqex5sすでに工作員なんか不要になっている空気も読めないのかw
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 08:51:53ID:TEV4l43B風説を流して、在庫の偏りを無くすことぐらいか・・・
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 08:52:09ID:3s479JsR何が悪いんでしょう… イヤホン替えたら直りますかねぇ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 08:52:21ID:L92iG1Ho今は発売された衝撃で売れてるけど、すぐにみんな冷静になって売れなくなると思う
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 09:03:37ID:R5FeaJpA音量を下げる
イコライザーをOFFにする
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 09:11:20ID:3e8Xfy/u0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 09:16:22ID:5QK5/1uv0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 09:18:37ID:TEV4l43B0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 10:06:44ID:mJmeGiVR0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 10:26:48ID:qcZMppCyもう液晶以外は傷ついて構わない心理状態の俺が来ましたよ
欠けるってなんだよ!レンガに落としただけじゃんw
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 10:45:13ID:jhPG6+Nt厚みの分をバッテリーとアンプにまわせば、
24時間以上再生、至上の音質も望める気がする。
それなら6GB5万円でも買うね。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 11:11:34ID:CwgNu1vF0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 11:24:03ID:nyRq+cKq0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 11:24:46ID:nva/H0ad音質なら128でも192でもAACのほうがいい。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 11:25:25ID:UxrJM6Ik0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 11:27:14ID:j7M0baBJ0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 11:53:43ID:j5XvKXBk0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 12:13:22ID:GmEPybcG0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 12:25:19ID:UxrJM6Ik0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 12:38:44ID:gL0uCxtV>>524
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 14:00:39ID:hbN0Cxqy「専用品」は出ていませんが、iPod用のものが「nano対応」として使えます。
>>661、>>662
…えっ?
ちゃんと取説(詳しくはCD-ROM)を読みましょう。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 14:31:34ID:j7M0baBJ0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 14:35:09ID:nva/H0ad大丈夫です。VBRは単に可変レートなだけですから。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 14:40:44ID:X3sIokSZラジオとボイレコ要らない人は平気
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 14:42:18ID:j7M0baBJnanoでもmp3vbr聞けるってことですね?
今更リッピングし直すのめんどくさいんですよね。ありがとうございました。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 14:50:04ID:I5l6n83I0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 14:54:14ID:lCzyZNEriAUDIO4(512MB)から白4Gに乗り換えたよ。
当時(1年半前)の値段と同じなんだよな、nano。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 15:13:03ID:gL0uCxtV0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 15:36:06ID:gL0uCxtV充電池の寿命が長けりゃ、本体自体を乗り換える可能性もある。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 15:37:58ID:7aE65vvL>その他のお支払い方法をお選びの場合はApple Storeへご連絡ください。
って書いてあるんだけどコンビニ振込みなんかだとキャンセルできないのかな・・・
アポーストア出荷遅杉
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 15:38:28ID:6btjgX1v売れてないんだからどうしようもない。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 15:55:10ID:wl1z56k2キミ読解力ないの?
コンビニ振込はキャンセルできないとは全く読みとれないんだが
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:02:35ID:Y+mniSRkキャンセルしたかったらアポーストアに連絡汁!
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:06:40ID:1VzRBpX0ラジオチューナ自体はかなり小さくできるから「ごてごて」ってイメージにはならんと思うけどな。
ボイレコは知らんけど。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:08:47ID:qfKLH9Xe0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:10:36ID:/K8zvsd3削除できますか?曲入れるのに苦労してます。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:14:40ID:qfKLH9Xeヒント 自動同期ならチェックボタン プレイリストで同期 手動管理
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:14:42ID:jsO1uGyaあっぽーにメールしたら送ってくれって言われたから
送ったら、すぐに送り返されてきて、
症状が確認できませんでしたとか言われたorz
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:17:19ID:Wp15xTMmコムビニ決済のややいだと
14日以内に入金の確認がなければ自動的にキャンセルだったとおもふ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:18:44ID:/K8zvsd3書いてる事がさっぱりわかりません。どうしよう・・・
0686684
2005/10/08(土) 16:19:46ID:Wp15xTMmhttp://www.apple.com/jp/store/payment/payment.html#cvs
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:20:38ID:ZMd7jbF20688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:35:43ID:2n0aOsqaこの手の製品の時計に精度を求めては逝かん
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:37:53ID:2n0aOsqa可
TPOによる
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:38:29ID:yx7e0lz9WMPから転送ができません!
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:39:06ID:0riV44lF0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:41:11ID:Y+mniSRkiPodをPCに接続->iTunes上のiPodアイコンを右クリック->iPodオプションを選択
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:41:15ID:gL0uCxtV0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:51:12ID:wGuH+WO40695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:59:06ID:tP9xPz8j>>685みたいな奴
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:05:45ID:lCzyZNEr0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:10:39ID:C15/0VD8自分は初心者だからどうせ調べても難しい用語とか理解できないから
人に聞く方がわかりやすいだろうと勝手に思いこみここに来る。
丁寧な言葉遣いなら簡単な質問でもきっと答えてくれるだろう
と思って敬語で質問。
みたいな初心者が多いからだろ。
で>>685は解決したのか?したんなら礼くらいは言えよ・・・
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:12:13ID:/K8zvsd3ごめんね。教えてもらうからには敬語じゃないと失礼と思って。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:14:18ID:/K8zvsd3ちょっと買い物に行ってたので・・・今からしてみます。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:15:56ID:gL0uCxtV0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:16:57ID:/K8zvsd3あ、そうでしたか。じゃあどこに行ったらいいですか?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:19:31ID:jhPG6+Nt>大して音良くないな。
何と比べたんだ?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:23:21ID:C15/0VD8(というか追っ払ったらほんとに話題が・・・)
ただ質問する際はちゃんと調べてからの方がいいな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:23:37ID:LXAoTZXdiPod 質問スレ その39
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128344266/
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:28:50ID:2n0aOsqaそれは残念でございましたね
お悔やみ申し上げます
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:33:53ID:Y+mniSRkイヤホン選びにレッツゴー!
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part20
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127920194/
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:39:52ID:f8PvEe3Pフィルムと本体の間に何やら縮れた毛の様なものが一本入ってしまいました。
どうしたらいいでしょうか?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:44:32ID:hbN0Cxqyあなたが男か女かで、対応が変わります。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:46:12ID:UxrJM6Ik自分の写真付きで、それをヤフオクに出品
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:47:28ID:f8PvEe3P0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:50:44ID:qfKLH9Xe0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:56:47ID:bK19YjmB0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:59:24ID:qfKLH9Xe俺はEQ無しで音量を上げる。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 17:59:48ID:2n0aOsqaJAZZ
意外に適応範囲が広い
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 18:03:27ID:bK19YjmB0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 18:07:16ID:qfKLH9Xe何種類もあるものでもないし。あなたがどんなジャンルの音楽を聴くかにもよるし。
自分で聴きくらべて良いと思うものにするのが最良だと思うよ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 18:09:02ID:/K8zvsd3なのにアルファベット順に入って困ってます。
子供の「おじゃ魔女」が削除できてまだましなんですが。
ちょっと進歩、教えてくれた若者達ありがとうございました。
で、アルバムの曲順に入れることってできるんですか?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 18:10:19ID:RahrT6Qtnanoは韓国製メモリだって聞いてたからなんとなく踏み切れなかったけどこれで買えるよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 18:10:34ID:SUMsTQPX50歳 女です
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 18:38:34ID:GMArmvvBオマエVipperだろ?
巣に(・∀・)カエレ!!
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 18:49:23ID:j7M0baBJ0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 18:52:45ID:S2oSOUtm付属品のこと考えるとnanoに手出すの戸惑うよね。
液晶は傷つけたくないし、充電は楽にやりたいし、
って考えてるとさらっと諭吉先生が逃げてく。
つーか付属品軒並み高いよ。迷うなぁ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 18:57:06ID:LXAoTZXd名前でソートして・・・ってオチじゃないよな。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:00:10ID:6i5djUUZ【iPod】 nano 4G
【ファーム】 1.0 ?
【ケーブル】 付属のUSB2.0
【ソフト】
【パソコン】 FUJITSU CE9/120SLT
【OS】WindowsXPHomeEditionSP1
【その他】 USB2.0にSUGOI USB2.0(PCカードスロットに挿して使用する
USB2,0)を使用
【質問】
最初のセットアップが上手くいきません。「iPodを接続してフォーマットする
必要か確認してください」のあと、nanoをつなぐと、ステータスバーが7割ぐらい
行ったところ(iPod内部のファイルリストらしきものが表示された後)で
固まってしまいます。
nanoをみると、windowsにフォーマットされているようなので、一度、この工程を
無視して、インストールを完了してしまい、その後にiPODをつなぐと、やはり
コンピューターがハングアップしたような状態になってしまいます。
どなたか、どのようにすれば上手くいくか、教えていただけないでしょうか?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:01:53ID:j7M0baBJくっそー、T10って決めたはずなのに4Gにとても惹かれる・・。
t10買って浮いた金でイヤホンにする予定なんだけど、
またループにはいったよ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:02:48ID:ZsNhGR1lまぁ貧乏学生にはry
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:13:27ID:S2oSOUtmだって貧乏だもの仕方ない。
726さんだって学生の時期にnanoに出会ってたら迷ってたんじゃないですかね。
万札出すのにためらいがなくなるようになりたいもんです。
>>725
4Gっすか〜。自分は確実に4g消費しないだろうから2Gを考えてるんですが
携帯ラジオ持っててそれで十分なところもあるんですよね。
ラジオだと自分の選んだ曲だけに縛られんで、いろんな曲を知れますし。
しかしnanoで好きな曲を自由に聴くってのもいいかなって。
どうしよーか・・
誰の参考にもならない話でsry
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:22:48ID:Y+mniSRk最新のupdaterを入手して、それを用いて復元。
入手方法はappleのサイトで検索すべし。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:25:19ID:ZsNhGR1lっても万札なんて出してないよ
保護フィルム1,000円にソニーのカナルタイプ3,000円位のやつをポイント使ったからこれも1,000円位
学生の時だったらshuffle買ってるかな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:34:49ID:SUMsTQPX0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:37:57ID:pgv1QA+Y∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^Д^ ) < プギャーーーッ
m9 /つ \______
/ ,、 )
(_ノ(_)
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:39:09ID:RfeEKNDF破産すんなよクズ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:39:48ID:j7M0baBJラジオも付いてるし、だったらT10でいいじゃないw
俺の場合はnano買うと保護シートにシリコンケース、外付けバッテリ、CM7tiを買うので
2万は飛びます。すると、47000になってしまう、うう。
出してもいいんだけど、t10買えば3万で済むからなー。
って書いてたら決心付いたよ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:45:44ID:GMArmvvBtubeにdockに#4・・・チョロチョロ出費してまう。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:48:28ID:qfKLH9Xe0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:51:18ID:X3sIokSZ俺ですか。
つか、nanoが初めて欲しいと思ったiPodなのよね
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:52:53ID:S2oSOUtmラジオ付いてるんすかー。いいすね。
ただ僕の場合既に携帯ラジオ持ってますんで、T10は合ってないかな。
しかし47000まで跳ね上がるとそりゃ躊躇しますわな。
もう一台買えちゃいますよ(苦笑
あと他の機種は買う人少ない分口コミも少なくて、購入の判断材料が
少ないぶんリスクありますね。nanoは割と好評なようだけど、他のも
のでも十分自分の用途にあってて安く済むものもあるかもしれない。
ってそんなことたらたら言ってんだったらさっさと買えって言われる
のがオチですな。
まぁでも自分は良く買い物で失敗するんでたまには良く調べて買いた
いと思います!
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:54:39ID:+1eu23Ctあたしも〜。
ていうかnano出るまではどっちかというとアンチだったし。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:56:15ID:qfKLH9XeiTunesでライブラリ管理してない人は時間を無駄にしてます。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 20:00:03ID:dtvTg9Ny0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 20:18:39ID:PWtB9Yvohttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20088426,00.htm?ref=rss
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 20:19:18ID:ZsNhGR1l0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 20:22:12ID:PWtB9Yvo0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 20:27:29ID:qfKLH9Xe本場ではiTunes携帯の売り上げは芳しく無いようで、携帯で音楽を聴く→NGの審判なのでは?
日本でも着うたフルがあるけど、携帯で音楽を聴いてる人は少数に思えます。
バッテリーが持ちませんよ。日本でもNGになるような気がしますけどね。
音楽は音楽端末で聴くのがやはり王道だと思います。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 20:32:22ID:iS3WmhMP来年、燃料電池携帯が出るよん。
高校生とかでケータイにイヤホン付けてるのを最近よく見るよ。
で、ケータイだけで切り離した世界を作り上げるのは、日本でもむりぽ。
0746683
2005/10/08(土) 20:40:00ID:jsO1uGya誤差とかいうレベルじゃない罠。
一時間に三分は遅れるんだけど。
今日の朝あわせたはずなのに、もう40分は遅れてる。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 20:41:46ID:c5a923DE0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 20:44:21ID:ARVFhrlV0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 20:48:43ID:2JjcAkOm0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 20:54:29ID:Y+mniSRk本当なら、壊れているんじゃないのかな。
オレのはそんなにずれていないよ。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:00:00ID:EVtQDkFAiTunesに反映させるのってどうすればいいんでしょうか?
同期させるやり方がわかりません・・・
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:00:02ID:Z2JUbY3A同意
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:03:25ID:KdmLnjQ90754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:05:07ID:Z2JUbY3Aやはり、DA変換の回路が弱いと思うよ。
最終的に出てくるアナログの音が細いです。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:05:57ID:X3sIokSZダメだね。
まったくもって違いがわからない
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:11:00ID:J25NWw3jhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000680-reu-ent
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:12:16ID:iJL4nYexnano買ったばかりなのに、ちょっと悔しいな。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:13:38ID:c5a923DEあなたがnanoに曲を入れた操作が同期ですよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:38:56ID:Wp15xTMmあくまで憶測
まぁ、外出してまでビデオ見たいとは思わないし、僕は別に構わない。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:43:52ID:s73z5MbR0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:44:05ID:Z2JUbY3Aそんな物要らない。AV女優が見れれば別だが、小さいので他で見るよ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:44:24ID:z26HR/X40763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:47:05ID:+hXYrp2y0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:52:56ID:JonQLnvf0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:53:36ID:s73z5MbR0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:56:12ID:JonQLnvf0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:00:02ID:6SxSbYHDカラー液晶が一番きれいなのはiPodですよね?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:01:53ID:I5l6n83I「とうぶんiPodに動画機能はつけるつもりない。別に必要ないし。」
みたいなこと言ってなかったっけ???
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:03:13ID:KXh0T7ZJめちゃくちゃ似てた。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:10:47ID:Nfnx11Z+自分も… iPodみたいな大きさだと胸ポケでもズボンのポケットでも入れてると非常に気になりそう…
容量がでかくなると値段も高くなりそうだし…
個人的にnanoより高くなると買う気なくなる…
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:12:43ID:z26HR/X4もうnanoに他の何かの機能を求める気がしない。これはこれでつまんないなあ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:18:35ID:ywg20NQK再生対応止まりかと。
DivX等を使ったaviコンテナとかには対応しないのでは。
まあアポーだからQTのmovでエンコすればヒッソリ再生できたりして。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:22:23ID:s73z5MbR0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:24:11ID:JonQLnvf0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:26:01ID:kSZDsV1/iTunes携帯ではなく iPod携帯 だから、 どうちがうのかな?
FOMA F700i なんかは、たしか iTunesと連携できるので 連携機能と音楽再生
機能およびメモリ容量ぐらいなんじゃないかな?
iTunes携帯なら音楽購入もあるんだろうけど、iPod携帯だから やはり再生のみ
と思われる。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:26:39ID:K6JFX8Bzほどなくいっぱいになっちゃうだろうから、6GB,8GBを出して欲しい
あと、傷をつきにくくして欲しい、指紋が目立たないようにして欲しい
イヤホンとケーブルのジャックを反対側にして欲しい(自宅では同軸ケーブルで
コンポに繋いで聴いているが太すぎて同時に充電できん)
でも、初めていつも持ち歩きたくなるポータブルオーディオに出会えた事は確か
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:32:15ID:dfI88KOEそんなので値段もサイズも大きくなったら嫌だなあ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:48:13ID:vmQhe5h0いらない人用はたくさんあるだろw
いる人だけが買うのよ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:49:20ID:JNjeBp+Oおまいらのはどう?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:52:15ID:z26HR/X4アルバムで10枚分も持って歩ければ十分。どうせ聞きたい曲なんかせいぜいそのぐらいの量しかない。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:54:24ID:hrtlNjePハズレ品
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:56:40ID:HnkE3K5Lだから何?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:57:05ID:RVgOqGEYうちのナノは、アタリなので、三角波とパルス波とのこぎり波が乗る
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:58:13ID:z26HR/X4「個人的にはnanoに何の不満もありません。もう新製品は要りません」と言ってるワケ。
何か文句があるのか?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 22:58:52ID:+zOU2K21つ [チラシの裏]
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:00:16ID:+cRFIuEs君の欲しいものが奪われるわけじゃないのよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:01:29ID:z26HR/X4俺が誰に絡んでるの?君の妄想世界までは面倒見切れんなあ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:03:43ID:+cRFIuEs0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:04:33ID:Y+mniSRkiPod HDD Player♪ 77曲目♪
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127077074/
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:05:18ID:GMArmvvBhttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1118560040/
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:09:23ID:z26HR/X40792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:10:14ID:+zOU2K21つ チラシの裏
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:23:08ID:SWSVTjIiなんつーか、受信状態の悪いラジオのようになる。
女性ボーカルなどの高い声で特に目立つんだが、他の人はそんなことない?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:23:38ID:X3sIokSZHDDモデルはいらないのでnanoが俺的ベスト
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:24:35ID:ywg20NQKしーん
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:26:28ID:RVgOqGEY1ヶ月経っちまったからな、今は、みんなイヤホン探しに必死でつよ
いまや、質問ありっていっても、しーん
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:26:29ID:X3sIokSZ絡まれたくないなら2ちゃんねるは見ない方がいいな
俺達は絡み合うために生まれて来たんだ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:30:12ID:URcw0eWE0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:31:35ID:ywg20NQKだから。
1ケ月経ってただでさえ落ちついてるところに、でそw
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:32:54ID:vzrz0onm0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:34:32ID:RVgOqGEYそーか。
この時期こそ、頑張りどきなんだな!
おれたちゃなんなんだ・・・w
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:41:26ID:ywg20NQKおう ガンガレ。
ってムリすんなよw
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:43:24ID:1VzRBpX0nanoの後継の名前が本当にpicoだったら、その次からfemto、ato、zepto、yoctoって続きそうな気がする。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:46:48ID:ywg20NQK最終的にはlCチップがわりに体内に埋め込まれる
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:48:40ID:s73z5MbR0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:50:08ID:aqPSQEk5R&B EQはそんな感じ。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:50:22ID:ngqUY2vMサーってやつ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:51:45ID:ngqUY2vMロスレスだと、4倍ぐらいファイルが大きくて、
4Gだと結構辛いのだけど。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:54:00ID:RVgOqGEYいろいろ間違いがあることがわかった
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:54:07ID:X3sIokSZ俺は今までの習慣でmp3の320k
iPodにいれるにはちと豪華スギる気がしないでもない。
最近HDD大きいから、PC内部にはWAVで保存したい俺ガイル
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:55:27ID:AAp/1khX0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:59:01ID:RVgOqGEYWAVで保存するくらいだったら、Appleロスレスか、ISOで保存したほうがよくね?
俺は、通常は、AAC128
お気に入りの曲とクラシックは、AAC192
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:09:27ID:xvX/jq9oお気に入りのCD入れていったら曲数もたくさんあるんで、不必要にビットレートばかりに重点置くわけにもいかない。
それと数千円のちょっとしたイヤホンでとりあえず満足。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:11:56ID:Sy0yer4v仮想ドライブですぐ読めるから便利
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:19:42ID:qEQRy7pYと感じる俺のnanoはデジタルプレイヤー8台目。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:22:25ID:Ayvr7yK60817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:23:36ID:kWY44LDB0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:26:44ID:Ayvr7yK6どっちでもいいだろ。
nanoで出るんだから。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:29:31ID:+n4u4i/n0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:39:48ID:BxQeQHNGどこか一カ所に書き込んで下さい。
マルチよくない。
既出だし…
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:44:53ID:Ayvr7yK6じゃあ、ここでいいか?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:45:51ID:mBHVZstG0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:46:21ID:Sy0yer4v0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:52:11ID:Ayvr7yK60825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:56:57ID:2H6egbCC0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 01:00:47ID:Ayvr7yK60827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 01:01:25ID:+n4u4i/n0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 01:07:04ID:Ayvr7yK6サンクスコ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 01:38:02ID:mYIugcnz自分のPCはUSB1しか付いてないのですが、使えるのでしょうか?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 01:39:44ID:e5/Fmbxuどんとこーい
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 01:40:10ID:C47jCkO7テンプレを10回黙読して8回音読しろ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 01:41:25ID:+wJLsQChテンプレ嫁!
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 01:47:30ID:q+U32Uu54Gってのがちょっと少ないけど
マイレート5以外どんどん消して圧縮してるよ
全部マイレート5になったらたまんないことになりそうw
今死んだら、あれはいいものだって言って死ねる
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 01:58:29ID:e5/Fmbxu" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪ヨカッタネ♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "
今氏ね、すぐ氏ね
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 02:01:02ID:q+U32Uu5事故って死にそうだったら言うwww
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 02:21:38ID:b3yp1AN20837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 02:23:16ID:ZRnCErLfさぁな
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 02:28:28ID:b3yp1AN2白の4gを注文しようとしているのですが、どのくらいですかね?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 02:31:51ID:ZRnCErLfネットショップの事情なんて分からんからさぁ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 02:51:32ID:q+U32Uu59/27に振り込み
10/7朝に届いた
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 03:08:00ID:b3yp1AN2それって、白の4Gで刻印なしですか?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 03:09:56ID:q+U32Uu5白4G刻印あり
刻印ない方が遅いみたいよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 03:13:18ID:C47jCkO70844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 03:14:57ID:q+U32Uu5送料無料
って刻印した
いまのところ後悔はしてない
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 03:16:46ID:b3yp1AN2サンクスです。
とれあえず一行目に氏名、二行目に住所をいれて注文しました。
これだったら落としても家に戻ってきますよね?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 03:17:18ID:C47jCkO7ワロチwwwww
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 03:19:04ID:q+U32Uu5俺が拾ったらネット上に個人情報と聴いてる音楽バラすw
スレ違いなのでそろそろ終わりで
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 03:20:37ID:05nAmGbVラメーン
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 03:47:58ID:2lCg/TLq機械
って刻印した
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 08:18:52ID:3NlRki570851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 08:20:59ID:LACDkfM9無理しやがって
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 08:38:42ID:gjt5v4Sxかんだあとはグズかごへ
って刻印した
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 08:58:34ID:Rjdp9eoK0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 09:21:37ID:kctOowrf別に売らないから構わない。
そんな俺は刻印無しの黒2G
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 09:38:18ID:AGuVLrWShttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844321609/qid=1128817727/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-3782854-8403450
情報量は多そうなんで買おうと思ってるのですが・・・
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 09:40:20ID:wAxCfH2Rネットで探せばすぐ見つかる情報ばっかり
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 09:48:14ID:/KESUOXA最近のチラシは、裏も印刷してあるので
困っています。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 09:49:43ID:Rjdp9eoK0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 10:01:31ID:slgvofEz歌詞が探せるサイト教えて(´・ω・`)
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 10:07:24ID:ZRnCErLf普通に題名と歌詞でくぐればいんじゃなかろうか
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 10:13:22ID:jj6YfWSZhttp://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E6%AD%8C%E8%A9%9E&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 10:30:18ID:+WG03kxr立ち読み&ネットでも十分だと思うが
検索キーワードが上手く浮かばないとき&ながら読み時には役に立つよ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 10:32:54ID:AGuVLrWSthxです!他のiPod本とも比較して検討してみますね
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 10:36:12ID:Trn3hyDc納期はどのくらいでした?白4なのですが。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 10:37:38ID:qy3Uo0RW愛ちゃんか。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 12:16:10ID:9UJZEu9g0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 12:21:40ID:dzqPyu1wネタにマジ遅レスカコワ(r
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 12:53:20ID:mDyN8SZi強植装甲みたいにnanoを護ってくれる奴ありませんヵ?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 13:05:12ID:q+U32Uu5ありませんョ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 13:20:24ID:cbjqw/B10871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 13:36:49ID:BTCiQIwD0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 14:05:22ID:0QZTgMcK改善されてるんだったらかなりいいんじゃないか。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 14:09:17ID:e5/Fmbxu改善されてないから、だめ
おまえは買うな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 14:14:04ID:Ayvr7yK6おまえもな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 14:23:42ID:pJbRIFNX例えば2GBのnanoで、1.5GBに気に入っている曲を入れて、
残りの0.5GBをオートフィルにするとか。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 14:28:44ID:e5/Fmbxuオートフィルみたいなんは、無理
スマートプレイリストである程度手動で設定するのが限界(´Д`;)
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 14:29:12ID:1NSDLJishttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128774639/
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 15:35:56ID:gq2tNjg/それみんなやりたいと思ってるけど、できないんだなこれが。
〜GBをランダムに、ってんならできるけど。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 15:39:32ID:mBHVZstG手間暇かかるけど。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 16:39:17ID:gq2tNjg/0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 16:53:38ID:p7JdkaA60882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 17:08:13ID:gq2tNjg/2GB調度なら苦労しない。
大雑把でいいならサイズ指定すればいいけど、ギリギリまで使い切ると
いうのは無理。
あと、お気に入りプレイリストのサイズが変わった場合にも、それ以外の
プレイリストの容量を手動で変更しないといけない。
スマートプレイリストに、「残りサイズ分」という設定の追加と、オートフィル
追加の要望をフィードバックするよろし。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 17:11:45ID:0ER/PBWoDockってどう使うの?
充電用スタンド以外の使い道がわからんのだが、それも意味なさそうだし。
USBコネクタが遠い〜云々の説明あるけど
どのみちDockもUSB接続だよね?だったら付属USBケーブルと差は無いと思うんだが。
何が何でもnano立てて充電したい人用?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 17:12:13ID:e5/Fmbxuオートフィルはシャホーの特権だから、まだダメだってさ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 17:14:42ID:mBHVZstGDockにはLine出力が付いてる。
でAUXorLine入力があるコンポと繋いでみれ。
(nanoじゃ曲数少ないが)CD入れ換える生活とはオサラバだぞ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 17:15:37ID:mBHVZstGシャホー持ってる友人か誰かに一度繋いでもらえばいいじゃん。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 17:22:58ID:FHFet4+z携帯電話の充電もケーブルをわざわざ刺すより、卓上ホルダの方が楽だろ?
置くだけなんだから
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 17:41:34ID:kWY44LDB次の日困ること多々
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 17:45:54ID:gq2tNjg/だが、ケースを使っているとジャストサイズのドックでは不便な罠。
結局使わなくなったし。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 17:50:48ID:kWY44LDBtubeつけてもdockにはまる?
tubeはじめ付けるとき10分くらいかかったけど毎回外すのか
0891883
2005/10/09(日) 18:15:22ID:0ER/PBWo本体のLineでも問題ないじゃん?やっぱり立てたいから?
>887
>889な感じに思うんだが……。
なんにしても充電は付属USBでいいじゃん、って漏れには無用みたいだね。
正直、ケータイもホルダじゃなく毎回差してる。結構抜けてたりすることあるからなあ。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 18:20:17ID:gq2tNjg/問題は、純正のminiドックがアホみたいに高いということだが…。
あんなので5000円て…
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 18:52:34ID:e5/Fmbxu本体のイヤホン端子出力と、ドック端子経由のライン端子出力
とは、音ちげーんだよ(=´ω`=)y─┛~~
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 20:39:19ID:rX8qOmdtスレ違いだけど、ケータイはホルダから充電しないと、機種によっては
メイン基盤に余分な力がかかって、壊す事があるよ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 20:53:46ID:7bH1tPzhCDやDVDだと、モーターがあって、ノイズとか、ピックアップエラーが起きるかもしれないけど、
フラッシュメモリだったらデジタル信号が寸分たがわず伝わる。
HDDはモーターと発熱によるファンが必要だし、シーク音が出るだろうから、
やっぱフラッシュが将来性ありそうだ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 20:54:18ID:kEhdfum7先につなぐ機器によっては、nanoのイヤホンジャックからの信号で問題ない
場合もあれば、ちゃんとdock経由のライン出力でないと音がまるで出ない
場合もありますね。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 20:56:41ID:ut6obx+6ソースhttp://www.kodawarisan.com/
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 21:04:48ID:pJbRIFNXHDDの高級オーディオはすでにあるよ。
でも、高級オーディオで問題になるのは、どうやったらアナログ的な音を
デジタルで再現するかということ。そのへんをデジタルアンプを出している
各社は苦労している。難しいらしい。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 21:33:22ID:Ayvr7yK6つうか無意味だわな
もっと違うことに力を入れて欲しい
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 21:34:12ID:+n4u4i/n安物でとなると、チップの改良とかになるんだろうか
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 21:48:03ID:/KESUOXA確かにnanoを高級オーディオで聞くと
音が薄いぞ。イアフォンなだら解らないけどね。
192bps VARのエンコでも、やはり まだ薄いです。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 21:50:29ID:hWWXiKWPhttp://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/index.shtml
どうなるのか?楽しみに待ってろ…
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 21:50:31ID:k/SuV4wt10月14日
新しいnanoの誕生です。
だってさ。
ピンクだな。
カリフォルニアにはマドンナくるな。
以上です。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 22:02:29ID:ZRnCErLf予想
僅差でJBLの勝ち
結論
価格差を考えると大健闘したiPodの勝利と言っても過言じゃない
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 22:09:24ID:GAGKX4CY0906初心者
2005/10/09(日) 22:13:18ID:g/vABgnCnanoの2Gを買ったのですが、使い方がいまいちわかりません。
iTunesのライブラリ内にいくつか曲を入れたので(まだ2Gにはなってません)nanoに転送してみました。
いざ転送してみましたが、結局あまり聴かない曲があったので、とりあえずnanoから消去してみたいと思います。
パソコン内にその曲を残し、nanoの中だけ消去したいのです。
ライブラリからその曲を消去してnanoを更新すると、nanoからは消去できますが、パソコン内からも消去されてしまいます。
nanoだけから消去し、パソコン内に曲を残す方法はあるのですか?教えて下さい。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 22:14:47ID:T8hRwjKaプレイリスト
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 22:20:51ID:ZRnCErLf同期したときにその曲はiPodに送られなくなる
0909初心者
2005/10/09(日) 22:21:55ID:g/vABgnC早速のお返事ありがとうございます。
ライブラリからプレイリストに入れたんですよ。
そしてライブラリから対象曲を消去したら、プレイリスト内も消去されてしまったんです。
そういう場合はどうしたらいいのですか?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 22:25:07ID:da1HneJ/0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 22:27:13ID:T8hRwjKaライブラリ内は実体。
プレイリストは単なる参照。
実体を削除したらなら、ゴミ箱行き。(完全削除ではなければ)
ゴミ箱から「元に戻す」して、「ファイルをライブラリに追加」なり「フォルダをライブラリに追加」
でOKだと思う。
完全削除なら取り込みし直し。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 22:28:02ID:T8hRwjKaスマン。
>>909
そういう訳で、質問スレへ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 22:28:30ID:ZRnCErLf当たり前田のクラッカー現象です
テンプラよく嫁
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 22:42:37ID:zk8SyK6y0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 22:47:02ID:kWY44LDBワロス どこの質問スレ行ってんだよwww
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 22:48:52ID:dDSU5B620917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 22:50:08ID:ZRnCErLfめげてなきゃいいが
0918初心者
2005/10/09(日) 22:52:46ID:g/vABgnCこんなウザイ私の質問に答えてくださった方、ありがとうございました。
お騒がせしてどうもすみませんでした。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 22:55:39ID:kWY44LDB>>908にも書いてるけどチェック外せばいんだよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 22:57:04ID:dDSU5B62>>915のスレに誘導先書いとたからちゃんと行って質問してごらん
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:04:16ID:cOUUphDa0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:06:35ID:/btA+E+kワラタ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:09:17ID:mQtJcLdA使うことはできるだろうが、使いこなすのは到底無理
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:09:35ID:NyXG0dQn無理
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:12:02ID:g7rg4T49やめれ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:19:25ID:oMOnfegU0927初心者
2005/10/09(日) 23:20:08ID:g/vABgnC>>920
バカにされたかと思いました。ま、わからない私がバカなんですが・・・
でも質問に答えて下さってありがとうございました。
助かりました。質問してみます。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:24:44ID:kWY44LDBこの落札者って地味に勝ち組だよな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:25:17ID:dzqPyu1w{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 聞かぬは一生の恥
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:29:22ID:gT1eqHQI0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:31:56ID:FPG71lSqnanoってジャケ絵が画面に表示されるそうですが
どうやったら表示されるんですか?
ミュージックストアで買った曲だけ?
それとも自分でCDから取り込んだ曲にもジャケ絵表示されるんですか?
自分でスキャナで取り込んで表示するみたいな感じかな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:33:48ID:kWY44LDBネットで拾ってきたやつも表示できるよ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:34:14ID:9GfqO8+lバラ売りで本体2万くらいになるなw
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:34:36ID:fzl8ANp5iTunesでプロパティ→アートワーク
あとは自分で考えて
ここ質問スレじゃないから怒られるよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:36:34ID:ZRnCErLfてっとり早いのはネットで画像拾ってD&D
グーグルのイメージ検索にアルバム名入れれば沢山見つかる
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:39:07ID:WkfYvsylMacだったらこれ
http://www.sprote.com/clutter/
Winは知らない
0937931
2005/10/09(日) 23:50:18ID:FPG71lSq皆さんありがとうございます
4G黒明日買ってきますね
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:52:01ID:kWY44LDB0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:52:36ID:kctOowrf0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:03:39ID:Veg9fgfS0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:07:46ID:ZRnCErLfマジ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:09:18ID:KImWbSS0でもそれ以上のメリットがあるし
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:18:29ID:Fn2WQayiminiの件もあるし。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:19:23ID:4rqXSVtD買ってすぐに液晶部分を保護するの張っといた
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:20:53ID:teNl1SsR今、ジョブズに聞いてみたんだけどさ、
他のメーカーがminiのカラバリをマネしちゃったから、
nanoは、敢えてシンプルなカラーリングのみでいくってさ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:21:12ID:U3NBrX990947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:22:57ID:UShWJ38k0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:24:34ID:Fn2WQayiうっそ〜マジで?
今更マネ云々いってもiPodってもうかなり強力なブランドだし、問題ないような気もするが・・
プライドってやつかな?
3世代15G使ってるけど、黒4G買ってみるよ。
刻印なににするか募集(笑)ネタ歓迎
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:24:51ID:0DnnxO6k広報の一環だったのかな…。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:25:11ID:KTu6NgZT曲のプロパティ見れば1発で気がつくと思うんだが、右クリックとかする習慣がない人達なのか?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:26:44ID:TB/8X7ysminiって「最初2色で段々色が増えていった」わけじゃないだろ。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:27:07ID:lmT+kA3X0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:40:00ID:aU95oviAだからnanoにカラバリあったとしても結局白買ったと思うw
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:41:41ID:i2Bd3K/Aとかなんとか・・。
店頭には在庫あるもんなの?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:43:49ID:tJiD21Pk無難にアップルストアで定価で買え
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:44:15ID:UShWJ38k0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:47:58ID:i2Bd3K/A2Gの黒なら買えるかな・・これが最大の妥協。
とりあえず店頭で聞いてみてだめならアポストで注文します。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:51:20ID:Fn2WQayiこんなのあるのね。まあシールだから不器用だとアウトw
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:52:46ID:d0oSgt0B同じiPod nanoにカワイソ。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:54:39ID:anfP7utQ全裸で風呂場
それが基本
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:57:41ID:aU95oviAよけいなお世話かもしれないが、妥協せずに納得のいくもの買ったほうがいいよ
色はともかく容量はあとで後悔するかも
欲しいの手に入るといいね^^
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:59:56ID:u3/eqMIjhttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128873234/
次スレどうぞ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 01:00:50ID:4rqXSVtD4Gの白は品薄の予感。
俺は土曜日の朝買った。
月曜日だと、もう売り切れてる予感
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 01:17:31ID:+44MuMrY0965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 01:20:08ID:/gllLZOD0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 01:58:19ID:6XIIXtNmあんたのセンスを直すのが先だな。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 02:05:50ID:XotZ2A2s北東北までこれれば量販店で
2Gは白でも黒でも選り取りみどりだぞ
4Gは絶対ないが
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 02:24:11ID:DpFT40bWHOLD解除するたびリブートする
出荷状態に戻してもだめだった・・・
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 02:25:34ID:4rqXSVtD石川県
2Gはずっと余ってた。
4Gは白が即売れ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 02:30:25ID:V4ek+awz俺も暫く放置しておくと次に使うときなぜかリブートする
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 02:52:31ID:teNl1SsR仕様だっちゅうの
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 04:56:10ID:oakQQZV7一応保護シールを買って速攻張ったから傷は付かないと思うけどシリコンジャケット欲しい。
それと、やたらバッテリーの持ちが悪い気がするんだけど気のせいだろうか・・・。
アートワークが地味な機能だけどなんか気に入ったw
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 05:41:01ID:h/SWd/eY遅レスでなんだが、上限のサイズをメガバイトで指定すればかなりギリギリまでいける。
>>875のようににやろうとしたら、例えば
1、お気に入り1.5GB分普通のプレイリストを作り、まとめて星五つをつける。
2、次に、「星五つ以外」かつ「最後に再生した日が2日以内ではない」
かつ「上限350MB()以内」を「ランダムで選曲」というスマートプレイリストを作り、
3、iPodオプションで「選択したプレイリストのみ自動的に更新」にして
先の2つのプレイリストにチェックを入れる。
4、入りきらないようだったらスマートプレイリストの上限を少なくし、余るなら増やす。
大雑把だが細部を詰めればより理想に近くなると思う。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 05:43:13ID:YTJZdrC5黒ナノで、周りに猿の小さいのを数個置いておけば2001年のモノリスだ〜
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 07:48:47ID:VEVAspl7しまった!黒にすれば良かった。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 08:24:56ID:gfPKWFENマイレート弄らなくても「プレイリストが〜〜でない」を使ったほうが楽じゃね?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 08:39:33ID:gPAgcwJC0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 09:08:12ID:S5f6hXcUモノによっては自動で設定されるものもある。
0979978
2005/10/10(月) 09:19:26ID:S5f6hXcU(当方ウォークマンからの移行組)
他にフォローアップがないようだったら、後ほど試してみます。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 09:20:12ID:teNl1SsRどんなモノじゃ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 09:23:24ID:EjDvFVqh0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 09:36:06ID:raaPBfE6http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128873234/
次スレ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 09:42:26ID:/gllLZODお前のレスのセンスも直せ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 09:44:42ID:nZ+Ij4Jvつ 扇子
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 09:46:17ID:a7tsU1yZもうminiのスレ数超えてる
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 09:50:02ID:a7tsU1yZ0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 09:51:26ID:vxsPXuUB0988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 09:55:47ID:TB/8X7ys保護シートの傷を見て日々暮らすか、本体の傷を見て日々暮らすかの違い。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:14:13ID:JKKS+6Ju0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:22:28ID:gHCWP+zx保護シートなら、傷が付いたら張り替えればいいけど、
本体に傷が付いたらそれでおしまい。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:27:18ID:NVXqhbYl張り替えてもまたすぐに傷が付くからずっと傷だらけ。
そんなおまえらは傘買ったときのビニール剥がさないまま使ってるクチだろ?
外して使った方が手触りいいぞw
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:31:43ID:44eF9oMnnano10GBモデル発売
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:32:23ID:TB/8X7ys保護シートの「保護シート」でも買っとけw
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:33:27ID:gHCWP+zxマイクロソリューションのフィルムを使っているけど、
このフィルムは結構丈夫で傷が付きにくいけど。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:33:49ID:nZ+Ij4Jv0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:36:02ID:TB/8X7ysシートのビニールをいつまでも外さない人もいるし。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:36:45ID:44eF9oMnnanoが超合金加工
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:37:09ID:x3D85NuQ0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:37:36ID:44eF9oMnnano買う
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 10:37:42ID:x3D85NuQ10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。