172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/12(月) 12:43:06 ID:0fA3pK34
ipod 4Gモノクロ 20G持ってるがnano 4G買ったおれが音質リポートしてやりますよ

比較ソースは、洋楽ALTERNATIVE、ROCK、HIP HOP、POP、SOUL
圧縮はロスレス、AAC192kbps(VBR)、AAC128kbps(ITMS購入品)
使用イヤホンはER-6i

無印ipodは実際問題として128kbpsで聴いても、ロスレスで聴いても大して差は感じられない
もちろん無いわけではないがipod自体が128kbps以上の再生を考慮してないような音
高音は大分切り捨てられてる気がするし、解像度もよくない
低音は細く、大入力すると割れだす

nanoは聴いてすぐ違いがわかる
まず低音がしっかり出てる、超低音じゃなく、中音〜低音の厚みがぐっと増してる
でもその分高音が出てない感じがするが、おそらく無印と同等かちょいいいかな
低音はすこしがんばるがやっぱ割れる

結果的には若干良くなってる程度
全体的に音の厚みがまして大分マイルドになってるが同傾向のフラットな音質
どっちかというとジャズやクラシック向きな作り?

車でも聴いてみた(ベルキンのアダプターでAUX入力)
どちらかというとドンシャリなセッティングの車内では大した差は感じられない
確かに中低音は出てるが綺麗ではないので無印の方が画面がでかいしいいかも

あと、nano自体にエージングってあるの?
おしえてエロい人