9月7日の新型発表を心待ちにするスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 17:43:57ID:T+KCgRRO0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 17:57:45ID:Gm490l660004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 17:59:56ID:X0zOkxu90005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 18:01:12ID:2ZzgOz3lThe company sent an invitation to reporters
on Monday morning for a "special event" being held
Sept. 7 in San Francisco.
~~~~~~~~
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 18:07:49ID:2ZzgOz3lApple Computerが、来週大規模な発表を行うべく準備を進めている。
同社は、これが2001年の初代iPod発表と同様に、同社の将来にとって
重要なイベントになることを匂わせている。
同社は米国時間29日午前に、9月7日にサンフランシスコで開催する
「特別イベント」への招待状を報道陣に送った。
その招待状には、約4年前に発表された初代iPodへの言及があり、
「1000 songs in your pocket changed everything
(1000曲の楽曲をポケットに入れて持ち歩けるようになり、すべてが変わった)」とある。
そして、「Here we go again(またその時が来た)」と続いている。
Appleの発表は、計画段階ではどれも詳細に乏しく、
さまざまな噂が飛び交う。しかし、今回はヒントになりそうな話もいくつか浮上している。
レコード会社の幹部らが先ごろ明らかにしたところによると、
AppleはiTunes Music Store(iTMS)経由でミュージックビデオを配信するための
ライセンス供与を求めており、ビデオの再生に対応したiPodの公開計画にも言及したという。
また、調査会社のiSuppliは先ごろ、Samsung Electronicsが、
製造するフラッシュメモリの大半--おそらく最大で約40%--をAppleに供給していると伝えた。
このことから、AppleがフラッシュメモリベースのShuffleの大容量バージョンを準備中か、
あるいはiPod Miniをフラッシュメモリベースに切り替えようとしているのではとの憶測が流れている。
Appleは前四半期に610万台のiPodを販売した。
そして、このiPodへの旺盛な需要により、同社の財務状態はここ数年でもっとも好調に推移している。
そのほかにも、市場への投入が目前に迫っているApple関連製品がある。
Motorolaは、以前から約束していたiTunes携帯電話を9月末までに出荷すると述べていた。
また、iTunesの最新版であるバージョン4.9には、携帯電話関連機能が隠されていることから、
iTunes互換携帯電話が間もなく登場するとの期待が高まっている。
米連邦通信委員会(FCC)はMotorolaに対し、
iTunes対応電話機1機種について発売の承認を与えているが、
この電話機がMotorola初のモデルになるかどうかは確定していない。
Jupiter ResearchアナリストのMichael Gartenbergは、
ビデオ対応iPodが登場する可能性は低いとし、
Appleの既存の製品ラインと大幅にかけ離れた製品の登場を予想する声に注意を呼びかけている。
同氏は、発表されるのはiTunes互換電話機の可能性が高いとしているものの、
あっと驚く製品が用意される可能性もある、と付け加えた。
「Appleが何かを発表するとなると、Appleの熱狂的なファンによって期待が
非現実的なレベルまで高められてしまうのはよくあることだ。
それでも、Appleはこれまでに何度か『帽子のなかからウサギを取りだす』ようなことをしてきている。
今度発表される製品は、まったく新しいカテゴリーのデバイスかもしれない」(Gartenberg)
なお、このイベントは日本でも報道陣向けに公開される。
日本では9月8日の午前10時から東京国際フォーラムにおいて、
サンフランシスコでの様子を録画した映像を紹介するイベントが開かれる予定だ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 18:31:40ID:q6JMc/5x0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 18:38:17ID:ET5WRkDG0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 18:47:51ID:1NiT/5Lt格段に増やした最新型を発表するとみられている
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050830-00000102-reu-bus_all
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 18:49:42ID:LHZMprDK世の中は進んでいく...
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 18:58:58ID:YfWmV8Tl0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 19:57:13ID:jLyOq2hS0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 20:23:32ID:4tdPEE+10014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 20:29:09ID:7mmV9Er28日
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 20:46:18ID:Gm490l66前のminiの発売の時ってどうだった?ネットでも買えたの?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 21:55:40ID:+bCxh2GAそれともフラッシュメモリ型極薄カラー液晶iPodminiでもS○NYまじヤバス。
iPodVideoはどうかなぁ?もう少し周辺の技術が進んでからの方が。。
iTunes携帯は日本には関係なし。(泣)
>「Here we go again(またその時が来た)」
iPod発表の時は 「ハァ?アップル終了?」 なんて考えたなぁ、俺。
今回も、最初見た印象が 「ハァ?何それ?」 と言いたくなるようなの希望。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 23:18:02ID:M7OZ2EFChttp://www.applele.com/pict_04hipod_r03.html
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 23:24:33ID:3hVaQTGwダセェ…
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 23:28:08ID:M7OZ2EFChttp://www.applele.com/pict_05iphone_r02.html
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 23:34:11ID:LR82n/Axそのホームページ、
>架空のApple製品の3D画像を公開しています。
ってあるけど
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 23:34:38ID:FuNhcGQIシャッフルじゃ、ソニーその他に勝てんワナ。
iPodminiをシリコン化するのも、技術的に難しいわけじゃない。
メモリーを4GB積めばいい。値段もそんなに変わらないだろう。
ネーミングがどうなるか、ということでもあるが、
とにかくシリコンラインナップ充実は、大歓迎だ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 23:40:52ID:FuNhcGQIス、スゲェ・・。
アップルオタは半端じゃねぇな。
しかしどれもカッコいい。どれか一つでも出してくれないかな。
あのシリコンのヤツ、ほすぃ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 23:46:22ID:GaAb5ZlKなんだ、他スレでまともに相手しようと思ってレスしちゃったけど
単なるマルチか。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 00:06:43ID:KMP9vyYM0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 00:08:04ID:1+NALIMw謝れ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 00:19:13ID:1+NALIMw1 名前:BaaaaaaaaQφ ★ [sage] 投稿日:2005/08/30(火) 23:50:54 ID:???
米アップルコンピュータは、携帯型デジタル音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」の
機能を内蔵した携帯電話機を近く発売する見通しだ。複数の米紙(電子版)が30日報じた。
利用者から要望の強かった新携帯電話を先行投入することで、デジタル音楽市場での
足場を一段と強固にするのが狙い。
アップルは通信機器大手モトローラと、音楽プレーヤー一体型の新携帯電話を共同開発。
携帯大手シンギュラーを通じて新サービスを提供する計画で、既に合意が成立したという。
新携帯はアイポッドと同様、アップルのインターネット音楽配信事業
「アイチューンズ・ミュージック・ストア」からパソコンで購入した楽曲を、
転送して持ち運んで聴く。携帯に直接ダウンロードする機能が搭載される
可能性もあるという。
http://www.asahi.com/digital/av/JJT200508300001.html
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 00:19:35ID:42xtdXTQ満足か?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 00:28:18ID:hIHR62JI0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 00:32:40ID:zSSB7SJvこれならマジで欲しいな。iPodminiのさらに薄型軽量。。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 00:41:41ID:RvN9Rm6Xそれなら今あるSD付き携帯でもいいじゃんと
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 01:34:10ID:qUpbjqDQ日本じゃ関係ないか。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 01:39:29ID:a3SWU/JFメインは薄型miniだと予想
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 01:42:45ID:KMP9vyYMたぶん携帯だけ。日本発売は12月。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 07:12:43ID:5nIDRCDt0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 08:01:13ID:xs4K3k2sその根拠は?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 09:54:27ID:YVu1+IYehttp://www.asahi.com/business/update/0830/145.html
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 10:02:13ID:RK7iSJ1A0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 10:45:22ID:fApo0lt8日本ではとっくの昔からあるじゃん
アメリカではこれが革新的だと思ってるってことはそうとう遅れてたんだな
しょぼいなあ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 11:05:09ID:F2RAzlyp0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 11:34:15ID:3r72DMwkiTMSが利用できるのが売りだとしても
パケ代が1曲3MB落としただけで約6000円
これだとバカらしいので定額オプションにしても月々約4000円プラス
日本じゃ話にならん
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 11:38:58ID:FVOf/bHMそれに合わせて適当にビデオiPodなりiPodMiniフラッシュメモリ版なりがおかずって感じかねぇ。
もともと、HDDがフラッシュメモリになっても消費者の使い方に変化はないわけで。
劇的に変わるとしたら通信手段も内包した上で直接ネットワークから再生/ダウンロードくらいじゃないと
インパクトが無い。
もしも音楽データに限っては定額で使い放題まで含めてサービスするなら画期的だけど、
そうじゃなけりゃ音楽ケータイはいらないなぁ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 12:00:46ID:YVu1+IYe今じゃ、日本より外国の方が携帯進んでるよ。
少し前までだよ。日本が携帯で世界をリードしているように見えたのは。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 12:27:32ID:wBfRo1rTさっさとipodmini買ってしまおう。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 12:31:46ID:5CTCx46P向こうは乗り換え自由だから
アイデア勝負で競争進むんだよな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 13:27:42ID:wBfRo1rT日本語が…
少し前まで…見えたのは。てことは今に限らずずっと負けてるてことやん。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 13:36:06ID:a4bw1mWF0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 13:39:26ID:2QtkKFoz容量的には2世代分すっ飛ばしてくれんだが
なんか期待できなさそう
携帯のみかなあ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 13:40:59ID:6bG+kWfU(・∀・)イイ! これでバッテリ持ち3倍とかなら神
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 13:42:00ID:ywo2OPM4>>177
今回はシリコンminiとiPhoneだけだ
年内には動画対応もでる
画面サイズが若干大きくなる程度
外部出力メイン
同時にiTunes5とUS、UK動画配信(PV、ポッドキャスト)
あとインテル版PB、Mac mini
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 13:49:16ID:exWlImKz0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 13:56:16ID:EJD66/7d0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 14:19:37ID:mBvdMwyD0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 14:28:13ID:wlM9o3le0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 14:43:23ID:2a9qKZA0中身を空けたらシャッホーが4個並んでます
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 16:05:01ID:6vdOoCbn0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 16:16:31ID:tbGjI1/S禿同禿同
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 17:13:02ID:kumZ8iui0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 17:41:00ID:1+NALIMw0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 22:55:55ID:EuNRUNgvでもiPod miniのサイズで来たらアホ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 23:10:27ID:FVOf/bHM薄く軽くという要素はもう少しつめられるだろうけど、
クリックホイールの大きさや液晶の大きさは、これ以上つめたら操作性が落ちるでしょう。
4GBなりなんなりなら大量に楽曲を持ち運び、それを快適にブラウズできなければならないわけですから。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 23:51:07ID:KMP9vyYM意外と1GB内蔵でSDスロットなiPodだったりして。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 23:58:21ID:L+6SEDM8バッテリーもちアップ、お値段据え置き。これだけでも十分売れると思けどね。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 01:28:18ID:NV0yocYAそれが欲しい24歳
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 07:58:09ID:nmIbq0A60065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 13:30:57ID:RX5soJAt0066HDDプレイヤーの新利用スタイルw
2005/09/01(木) 14:16:28ID:dxbZ5N3Nこんな大容量時代にずっと聴き続ける曲を圧縮なんかしてどうする。
IPOD使ってるやつを見ろ。誰もが容量を埋め切れてないではないか。
音質云々以前にそれをする必要自体が無いのでは?
919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2005/09/01(木) 12:36:25 ID:dxbZ5N3N
>>918
みんな足りなくなって、要望が多かった40GBをアップルが出しましたが何か?
今年には更に60GBが追加されますが何か?
920 :風鈴 :2005/09/01(木) 12:47:45 ID:2u/Lkdyx
>>919 それは単に『使い方』が間違ってるだけなんじゃないのかなぁ。
CDに入ってる曲を全曲そのままブチ込んだりすればそりゃぁ
幾ら容量があっても足りなくなるだろう。1枚のCDには2曲ぐらいしか
いい曲が無いのが普通という事実に着目し、ランダム再生時やドライブ
・通勤時の利便性を考えるとおのずといい曲だけを転送するスタイルに
落ち着くと思うけどね。
・完全にPCから消しちゃう曲
・PCには残すけどあえて転送するほどでもない曲
・持ち運ぶお気に入りのナンバー
マイレートを使ってこの3タイプに曲を分けられるかどうかが鍵。
全部ブチ込んでランダム再生時に糞曲がバンバン掛かるようじゃぁ
ちゃんと『使ってる』とはあまり呼べないっぽい。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 17:53:51ID:0Ru5CJxy0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 02:04:07ID:/dF0Fg2B0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 02:27:17ID:45jCcRtFこいつ、ほんと馬鹿だよなぁ。
ちなみに、こんなアホ発言してます↓
935 名前:風鈴[] 投稿日:2005/09/01(木) 13:50:12 ID:2u/Lkdyx
んー釣りっていうか。
ジャンルの中だけでランダムとかそういうことが出来るので
名曲だけを入れてシャッフルにすると自分の好きな曲だけが
掛かるラジオ番組みたいに使えますよ。
>取り敢えず、iPodのシャッフル機能が流行った理由のうちのひとつに、
>自分がスルーしてた曲が、シャッフル中にかかって新たな発見をするってのがある。
実際にはIPODシャッフルには楽曲の発掘に使えるほどの容量は無いんだよね。
容量のがデカい機種でやるとコリャほんとに面白いですよ。
言ってることが支離滅裂な上、iPod shuffle持ってない&基本的なことすら理解できてないの丸出し。
IPODとか書いてる時点で馬鹿だけどね。
>>68
確かにさほど聴かない曲も多いけど、同僚と好きなアーティストの話題が出たときとか、
ふとした事で普段聴かない曲を聴きたくなることってあるじゃん?
そういう時に、HDDPの便利さを実感する。
007069
2005/09/02(金) 02:29:11ID:45jCcRtF引用は
>935 名前:風鈴[] 投稿日:2005/09/01(木) 13:50:12 ID:2u/Lkdyx
>んー釣りっていうか。
>ジャンルの中だけでランダムとかそういうことが出来るので
>名曲だけを入れてシャッフルにすると自分の好きな曲だけが
>掛かるラジオ番組みたいに使えますよ。
>
>
>>取り敢えず、iPodのシャッフル機能が流行った理由のうちのひとつに、
>>自分がスルーしてた曲が、シャッフル中にかかって新たな発見をするってのがある。
>
>実際にはIPODシャッフルには楽曲の発掘に使えるほどの容量は無いんだよね。
>容量のがデカい機種でやるとコリャほんとに面白いですよ。
ここまでね。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 03:09:52ID:Gj3L7z+x20インチの出力に耐えられる画質でリアルタイムエンコできるならQuickTimeでも構わん。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 03:57:25ID:vRs/1h4mそれプラス新型iPodが発表されるの?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 05:48:59ID:1eWif3El何も分からないからこのスレがあるわけで
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 06:04:39ID:Q7yNydfy情報はもう流れてるわけだし
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/31/news017.html
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 09:32:53ID:WzX62Qajそんなのを情報とは言わんだろ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 10:58:37ID:gUZCVcvL0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 12:10:55ID:ZaYh5B+Z0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 12:43:13ID:WXP2iGYn今年1月のMacworld直前での噂がこんな感じ
今思えば当たり外れは半々ってとこだろうか
本命iPhone、対抗新型シリコン、穴動画iPod、大穴それ以外のすごい物かな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 12:45:48ID:KqrS1H+a全部来たら楽しいな。
盆と正月と誕生日が一緒に来た感じだ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 12:52:07ID:/dF0Fg2B0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 15:12:09ID:yleLPFQh詳しく
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 16:30:25ID:2GtkggnM・iTunes携帯
・iPod Video
この3つは最低限お願いします、Jobsさん。本当はこれ以上期待しているのですが(笑)
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 16:37:15ID:14FY6G3W・MDLP対応
・CD-R/RWもOK
・MP3も再生OK
・CDもMDも漢字タイトルオッケー牧場
・見えるラジオ付き
・ドルビーC搭載
・11バンドスペアナグライコ付き
・DSPが沢山ある
この条件でいいのありますか?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 16:40:09ID:/zn1G0HJ聞いてて久しぶりに流れてきた曲に限って、曲名確認したくなる
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 16:40:15ID:2GtkggnMスレ違い
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 16:58:13ID:ojJuziYA00871
2005/09/02(金) 18:58:28ID:/FVoKo/o0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 18:59:36ID:gUZCVcvLで、提携携帯会社はどこ?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 19:00:48ID:gUZCVcvLVodaくせえ・・・
009069
2005/09/02(金) 19:00:59ID:45jCcRtFモトローラ。
そういや902iにモトローラが参加するって話だが、あれがiTunes形態なのか?
ドコモだったらイラネ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 19:01:55ID:45jCcRtF0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 20:46:32ID:y3qwUvnv薄型化
シリコンmini
値段据え置き
カラーと容量upは俺はいらないかなぁ・・・ 携帯はもっといらん
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 20:50:20ID:YHevGNNv0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 20:56:00ID:rzT3foh0ゲーム機と違って、本体で利益出さないといけないし
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 00:02:30ID:M9fx8Cr60096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 00:10:48ID:4hlEsEma逆に"お求め安い値段"だったら他メーカーは相当キツイワネ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 01:08:37ID:gdvbknBw4GB:28800円
シリコンとしてはとんでもない安値なんだろうけど
現行のminiの価格を考えるとこのくらいと予想
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 01:36:41ID:FqK2c3iTソニーおよびその他のMP3プレイヤーメーカーを地獄におとす値段をつけてきそう。
とりあえずその値段で、シリコンメモリ2GBで30時間再生できるアイポッドミニなら、現在使用中のリオは
引退だす。とにかく7日がたのしみですな。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 02:20:28ID:AryRQAWYそれなりの儲けを考えると、カラー液晶の2Gで2万5千〜
4Gで4万〜はするだろう
ただでさえ殆どのシェアをもってるんだから、利益をギリギリにしてまで他社を潰しにかかる必要がない
それをやるとしたら逆にソニーの方だろ(まぁ、やらんだろうが)
ともかく、現時点ではHDDのままでカラー液晶が妥当なんでない
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 02:21:17ID:YxvAo0G0工エエェェ('A`)ェェエエ工
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 02:24:42ID:AvH43uLviPod本体価格で無理をすることはありえない。
iTMSは利益ゼロでもiPodの価値が高まればそれでいい、
それゆえiPodは利益を出さなければならない。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 02:29:34ID:m4jCknQuおれは逆だと思ってた
ハードが売れないとソフトは売れないみたいな感じで
iTMSで利益を出すのかと思ってたよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 02:39:13ID:oToqWLwDhttp://www.applelinkage.com/?09030006
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 02:46:51ID:YxvAo0G0ハァハァ(´Д`*)(´Д`* )(Д`* )(`* )( )( *´)( *´Д)( *´Д`)(*´Д`)ハァハァ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 02:51:35ID:ArYTQFYoこれが真実だとしたらアポーはおれにとって神だな。
再生時間現状のままでも迷わず8GB買うよ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 02:56:33ID:gML1MY6t・iPod mini
iPod miniは、4GB、6GB、8GBの3機種で、
全モデルがソリッドステートメディアに変更となり、
大容量を実現するために2基のNANDフラッシュメモリチップを搭載するようです。
また、本体のサイズが20-25%小さくなるようです。
さらに、現行モデルのスクリーン(1.67インチ)より若干小さい
1.467インチのカラースクリーンが搭載されるようですが、
解像度は138 x 110ピクセルから176 x 132ピクセルにアップするようです。
情報筋によると、価格は4GBモデルと6GBモデルは199ドルと249ドルで据え置きとなり、
8GBモデルは299ドルとなるだろうと伝えているとのことです。
。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 02:59:06ID:AvH43uLvソース元を信用するなら、「今回はまだminiは発表できない」って言ってるんですよ。
要するに、メモリの値段が既存miniと同じ値段でシリコンmini本体を販売できるようになるまで
下がらない限り、発表もし無いし販売もしないと言っているのと同等。
それをあたかも9/7に発表され近日発売される機種として認識するのは間違いでしょう。
ソース元を信用しないならそもそも意味をなさ無いので省略。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 03:01:24ID:FqK2c3iTしかし2Gシャッフルほしいひといるのかな?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 03:01:36ID:gML1MY6tんじゃ ソース元明かせば?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 03:03:50ID:AvH43uLvん? 俺はソース元を信用するにせよしないにせよ
「9/7発表機種ではない(当然発売時期も未定)」以上でも以下でもない、と言っているのであって、
ソース元を明かす明かさないなんて関係ない話をしているのですが。
そこでどうしてソース元を明かせなんて話が出てくるのかサッパリ分からない。
ソース元がAppleであろうが、ウソネタサイトであろうが関係ありませんよ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 03:11:55ID:+xSr+so90112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 04:08:06ID:oToqWLwD「アプール・エキスポ・パリス (Apple Expo Paris)」
(フランス・パリス。9がつ20〜24にち)で、発表と、予想さりてるそうてす。http://maku.or.tv/?09030315
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 04:30:13ID:PCmviDG6期待しすぎか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 04:58:32ID:tl3DM2cm残念ながらそんなもんは今回出ませんw
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 05:49:13ID:6jEmcDes0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 09:11:45ID:VWYS6TWOなんでそんなにムキになっちゃってるの?観ててハズカシス
妄想でもなんでもいいじゃない。みんな「待つ事」を楽しんでるだけなんだから
「事情を知らない人が見たら…」てな返しはナシな?w
0117116
2005/09/03(土) 09:13:36ID:VWYS6TWO× 109
○ 110
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 10:46:41ID:+L1PKhklhttp://www.technoa.co.kr/content/latestnews/2005/09/01/tvix_hd/pre_02.jpg
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 10:52:50ID:CtxfUMYN0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 11:18:11ID:8+og11iW0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 12:10:41ID:znqbTqzI曲を聞いている途中で電話が掛かってくるのをよしとするマゾっ子もそんなには
おらんと思う。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 12:59:41ID:cosX22m2フラッシュメモリ系の新製品が出る事は確実じゃねーか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 13:07:29ID:ElUCfztn0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 13:32:35ID:FqK2c3iTビデオ対応版かー。興味はあるけど自分的にはあんまりほしくないなー。
外出先也、電車のなかなりで、動画をみるのがちょっと想像つかないです。
とりあえずは再生する動画ファイルが問題ですなー。I-Tunesミュージックストアで
めちゃくちゃ豊富なミュージックビデオクリップや映画、英会話教材などが安価に
販売されるならちょっと話がかわってきますが、それらなしなら自分でファイル用意しないと
いけないわけで。相当なオタクでもなければ難しいでしょうねー。
ビデオ対応版発表と同時に、アップルブランドのHDレコーダーとかでて、ボタン一発で録画した
テレビ番組が転送かのうとかなら結構すごいことになるかも。
あとは、ビデオ対応版にカメラがつけれて、ビデオカメラになるオプションがあるとか。
この辺までやってくれるなら、神。ビデオアイポッド教団に入信するかも。
いまのところはフラッシュアイポッドミニで十分なわたし。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 13:42:19ID:dvM03Dxb40%引き下げるってやつか
それとAppleサムソンの大量契約の噂記事
流れとしては大容量格安シリコン型だよなあ
でも携帯からiTMSでガンガン落としてくれることをAppleが期待するなら
シリコンmini出すと自社で競合するんだよな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 16:22:40ID:6jEmcDes0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 16:33:41ID:FqK2c3iT競合といってもかなりはっきりした製品ラインのなかですこし範囲がかぶるかって程度ですからねー。全然問題ないでしょう。
それにくらべたら一時期のソニーのHD搭載メディアプレイヤーの乱立ぶりにくらべたら全然ましだす。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 16:35:29ID:S7GZgER6君と会話してると疲れる、ってよく言われるでしょ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 16:44:51ID:6jEmcDes0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 17:38:40ID:AryRQAWY案外、今のシャッフルを大幅に値下げか、液晶が付いて据え置き程度かもよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 20:53:39ID:NH95c0/e仮に2個積んだとしても4GBってまだ開発しましたくらいの段階だろうし
量産なんて考えられん
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 23:02:49ID:ZpPUfdjG0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 00:46:48ID:NqQYpKOL0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 01:19:17ID:8A3KOR7bもしその容量でサイズが現状のmini以下で
バッテリや液晶に問題無けりゃ俺の理想ズバリ。
まぁ2GBでもいいんだけどね
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 01:25:40ID:W6NfARph0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 01:51:37ID:U8/rjUEgギリギリどころか赤字で売れるだけ悲惨じゃん
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 02:04:34ID:U8/rjUEgただ、4Gは殆どないし、あっても5万とかだった…メモリだけでこんなにするんじゃ、現時点では多少安くなった所で4Gは不可能だな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 02:09:53ID:+8tP9ksJフラッシュメモリじゃなくてハードディスクならありうるな。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 02:11:24ID:W6NfARph0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 03:38:08ID:vhcMO1Cq0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 07:02:04ID:4x18jfHX200GBぐらいのiPodが出てほしい
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 08:05:46ID:h4553Fow意外とシャッフルデザインそのままで液晶付きなだけだったりする新製品。。。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 08:44:56ID:UFDuFkzkシリコンプレーヤーになると。
Super ShuffleをOEMにして、AACに対応させれば一発解決。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 09:26:19ID:ycwri3Xxそんなの、アップルじゃないやい!!
でも液晶はホスィ…
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 10:19:27ID:HG1QbHdj無理だと思えることを実現するって言ってるんじゃないの?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 11:16:27ID:GpFetJXU対応端末F902i、11月上旬より発売開始。
なんてありえねえよなw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 14:20:26ID:qDXEA5SB2Gも2.5万ぐらい
4Gで6万ぐらいかな
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 15:13:15ID:ctGNbljo値段据え置きじゃないと、厳しいなぁ・・・
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 15:39:01ID:tIx4Xoptってどう?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 15:52:56ID:8A3KOR7bそんなのは他のメーカーに任せとけばよし。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 15:56:58ID:K0F9vWU2こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくと便利だよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 16:08:29ID:bf+axnmIフラッシュ型を2〜4Gで現行miniと価格同等
位だといけそうな感じ?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 16:24:20ID:c20pfbnx4GBクラスのCFって2万ぐらいで買えるのか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 16:35:20ID:0h8e9d1Attp://macandpal.blogspot.com
アップル関係の情報を知りたければここくらいは見てた方が良いよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 16:38:58ID:M3Jb19A5それを4G2万ってキツいとうな。。。仮に2Gを2個載せたとしても
他のメーカーを基準にするなら6万。大量生産その他で4万減らせるのか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 16:49:09ID:0h8e9d1ANAND型フラッシュ市場、iPod効果で急成長
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/01/news055.html
iSuppliのキム氏によれば、SamsungはAppleに対してiPodをHDDから
フラッシュメモリに切り替えるよう積極的な売り込みを行い、
非常に低価格でNANDを提供しているという。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 17:48:06ID:M3Jb19A5俺のPCitmedia何故か見れないから詳しくはわからなかったが
ようは期待していいってことなのか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 19:04:15ID:ap6CB6GX0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 19:39:41ID:39kfKDhh現行60Gってでかい、数ミリの差だが40Gとでは持った時の大きさがぜんぜん違う
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 20:38:54ID:e87tbVm/0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 20:39:09ID:Elb1PrJNあれだけ大風呂敷広げてサイズダウンだけだったら失笑ものだ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 21:05:46ID:fD3TN/Hnマカーの多くが、新型 PDA を期待していて、ただのHD型
mp3 プレーヤだと分かったときは総 orz 状態だった。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 21:18:01ID:Bo4HKBcH>MotorolaのiTunes携帯とCingular Wirelessとの提携のみを発表するようだ
って。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 23:08:42ID:D4wNuGHl0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 01:22:37ID:LOAgp7C4まあ、でも今考えるとPDAなんてださなくてよかったよね。
あのときは正直「MP3プレイヤーなの・・・?」って思って orz だったが、
もしPDAだったら今頃アップル自体が orz の可能性が・・w。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 01:32:33ID:yTD24vbS当時のスレ見たことある。発表後の落胆ぶりは凄かった。
わずかに欲しいってレスもあったけど、ほぼ批判意見。
今じゃあまり考えられないが、期待が高すぎたんだろね。
対してシャホー発表の時はマンセーレス多かったな。
アレはアレで気持ち悪いものがあった。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 01:41:56ID:V5N44sCshttp://pc.2ch.net/mac/kako/1003/10038/1003855571.html
http://f29.aaa.livedoor.jp/~ipodch/log/1003858690.html
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 01:43:11ID:LOAgp7C4でもまあ、とりあえずそろそろなにがしかのサプライズ商品、既存の概念をこわしてくれるような商品発表が
ほしいですね。アイポッド携帯にしろ、シリコンフラッシュメモリアイポッドミニにしろあるていどまあ予想が
つくから。インテルマックへの転換で、既存のユーザーや、サードパーティがどこまでついてきてくれるか
わからないから、体力のあるうちになにがしかエポックメイキングなもの出してほしいです。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 01:53:28ID:n7ifMvJ1iPodラインナップのハイエンドがNewton目指してくれるならそれもまた悪くないかな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 01:56:28ID:V5N44sCs>対してシャホー発表の時はマンセーレス多かったな。
>アレはアレで気持ち悪いものがあった。
シャホーのときは、すでに iPod + iTunes に対して評価が
定まっていたから、液晶無しでシャッフルというコンセプトも
すんなりと受け入れられたからね。機能をそぎ落とすことが
付加価値になるという逆転の発想も、iTunes を使いこなし
ていた人にとってはメリットにこそなれ、欠点にはならなかっ
た。
実際、発売当初は超品薄だったし、好調な売れ行きは、
半年以上たった今でも続いている。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 02:01:52ID:n7ifMvJ1>発売当初は超品薄
モノは言い様、もとい書き様…
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 02:17:13ID:LOAgp7C4シャッフルに関しては価格破壊ショックの印象がわたしには強かったなー。
価格破壊以外には、そのころのシリコンMP3プレイヤーにあった不安感が発売元がアップルと言うことで相当ぬぐわれた
気がする。
いまでもシリコンMP3プレイヤーは、返品交換あたりまえの挙動不審な動作や音質等、買って
使ってみないとわからない地雷原ですからね。
実際シャッフルは購入しましたがそうしたこともなく、快適でした。ただちょっと使用用途にあわなかったので
手放してしまいましたが。
今回発表になるといわれているシリコンアイポッドミニがうわさどおりなら、わたしにとってはど真ん中ストレートなので
非常にたのしみです。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 02:22:24ID:pPSqyE22久々読んだが、ボロクソだな〜w
まぁ、俺もorzだった一人だけどね…。
当時、今のこの状況を予想できた人っているのかな〜?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 02:32:26ID:LOAgp7C4予測できなかったなー。大体振動によわいHDを入れる時点で「あれ?」ってかんじだったから。
まあ、予測してたひともいるでしょうね。
ただひとつ確実に言えることは、ソニーの会社の中には予測できたやつはいなかったってことは言えるでしょうな。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 03:09:52ID:sCkrzFT80177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 04:27:55ID:LOAgp7C4当時はMP3などの再生機能と組み合わせたものがおおかったなー。C404Sもその野心的な
組み合わせのひとつでしたね。他にもデジカメとMP3くみあわせたのが富士とかカシオからでてましたね。
まあ、その辺は理解できますが、PDAと組み合わせてたのあったなー。シャープのテリオスだったかな。
カタログみるとあの重さとサイズの本体をわかいお姉さんがバッグにいれて音楽をききながら、おしゃれに町を闊歩する
姿がありましたがいまみるとシュールですね。
いまはこの種のシュールさをだしているのはPSPでしょうか?おしゃれな外人さんが首にかけて町のそこかしこで
ゲームや音楽をやってる写真をみましたが、まったくもって同種の臭いをかんじます。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 05:55:24ID:WevDxssgでもアメ公のモルモットなイエローモンキーが騒ぐにはちょうどいいかな
音質も糞w
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 07:12:36ID:LlRYuKmM0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 08:01:18ID:OJ8kL6Gv4・5年前に富士のデジカメでmp3もきけるの買いました。
128MBでしたが重宝してました。
今は9/7を楽しみに待ってます。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 11:10:21ID:gzIBTwgG0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 12:17:25ID:qFFZ4yoM0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 12:58:34ID:i8scSmIg0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 13:06:19ID:CWj15Eynシャホー買うならンニーのNW買うよ。でも、NW買うならminiだけどね。
すでにipod持ってるなら林檎で統一する。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 13:15:09ID:HryicL31音質が悪いけど小さいから妥協して使ってる、。」
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 13:20:18ID:yxQ5GPHe発売は早くて冬でしょ?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 13:22:30ID:HryicL310188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 13:23:44ID:aD2nNfhJshuffleは発表と同時に発売されましたが。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 13:26:19ID:CWj15Eynここのアナリスト、新型miniは年末商戦期にリリース予定とか言ってるけどね
それは遅すぎるよなぁ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 13:49:53ID:BwyCV+lahttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20085844,00.htm
同社はまず8月に、512Mバイトのメモリを搭載するモデルを200ドル、
1Gバイトのメモリを搭載するモデルを250ドル、
2Gバイトのメモリを搭載するモデルを300ドルで発売する予定だ。
その後、2006年の初めには4Gバイト、そして2007年には10Gバイトのモデルを投入するという。
Samsungのメモリ使うなら年末な気がする。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 13:53:00ID:iFepgtt20192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 13:57:41ID:vvGeNYLd0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 14:21:27ID:NITVYmvC0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 15:32:02ID:i8scSmIg0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 15:50:28ID:mEdmZf+G漠然として意味のわからんレスだな。codecとは何をさすんだ?
0196193
2005/09/05(月) 16:05:19ID:i8scSmIg0197194
2005/09/05(月) 16:06:08ID:i8scSmIg0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 16:52:31ID:bDalqNOz、,.、,、,.、___,.、,、,.、,、, 人ハ人ハ人
♪ ,ゝ:::::::::::::::::::::::::::<、 ノ ヾ、
∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::::< ) マ ウ (
/:::;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::〈. ) ン リ (
/::「// ̄∨ヾ/\!'ヾ:::| ) セ ナ (
,、|::/ ヽ 〃 ヾ::|,、 ) ) ラ (
( .|/ \ / ヽ! ) .) ( (
`//// .. /// \´ ヽ ! /
\ ヽー--‐‐/ / Y⌒Y⌒Y
ヽ ヽ / /
. ヽ ヽ / /
. \ ∨ /
`j'''''''''''i"´
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 16:59:23ID:Z4vG/3rG0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 17:06:53ID:CWj15Eyn8Gのほうがお得だぞ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 17:44:43ID:7/BIen+a0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 19:16:16ID:Iw7dsbcXいや、何となくだけど。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 20:15:03ID:TZb8yOQJ0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 20:22:14ID:mRFUxOnNttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/02/news075.html
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 20:30:42ID:ZlvIHzRX0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 20:52:05ID:/b+rZhdIorzorz
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 20:58:45ID:XSnPl4Ce0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 21:05:19ID:CWj15Eyn>>106
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 21:56:36ID:jeX4iRI20210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 21:57:31ID:+uPEIQLWイメージ写真がエロい(;´Д`)ハァハァ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 22:01:24ID:EV56OQZgウホッ!
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 22:16:28ID:OJ8kL6GvHDD重さ13gか。
今までのminiの中のHDDって重さどれくらいなんだろ?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 23:03:14ID:10QrUlZg0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 01:42:34ID:fFCP/Ab/新型iPodの極秘写真が見れるらしいぞ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 01:44:55ID:KW/v0zDP0217ipod 350235004315915
2005/09/06(火) 02:13:58ID:EjVVvzeI0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 03:41:45ID:Wp2eHyka0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 03:48:50ID:zy6qdHZiこれ何か関係あるのか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 05:25:50ID:jH1opaE00221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 07:04:37ID:s1L8Awo20222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 07:29:32ID:PuICyl5rそれだけのことさ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 08:36:36ID:EjVVvzeIかもねorz
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 09:35:20ID:ys2kA9nf0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 10:45:20ID:K7YrI7gS実はおれも。
いろいろ迷ってiPodに決めかけてたときに
9/7やら9/20やらw
欲しい時が買い時なのはわかっちゃいるけど
ああ悩ましい
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 11:47:32ID:CRnKttXd0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 11:47:38ID:zX2iQLrg現行のHDD機の在庫がタプーリあるのでそれを上回るような製品は出ないと思われ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 14:15:24ID:RF50JP6320日の講演が無くなったんで、明日全て出しちゃうでしょう。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 14:32:42ID:yaBIOXyJ0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 15:14:29ID:eduq2t7Wttp://www.applelinkage.com/
Apple、9月7日に「iPod Nano」を発表?
Mac Rumorsでは、kevinroseによると、Apple Computer, Inc.が、
9月7日に開催するスペシャルイベントにて、2GBのフラッシュメモリと
カラースクリーンを搭載し、iPod miniよりも小さくて薄い「Nano」と
呼ばれる新しいiPodを発表するようだと伝えています。価格は199ドルで、
ある情報筋によると、ネックホルダーが付属するようです。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 15:24:05ID:tXcJO0Tkまあ
ごふ無難な値段だな
miniと競合しないからminiもこれから売れ続けられるし
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 15:24:30ID:xceiYRUg日本時間8日の午前4時だから、実質翌日だろうな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 15:43:25ID:EjVVvzeIそ、それほすぃ(;´Д`)
それが199$ならえ(ryらく#た£ごるふづぶじこ↓
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 15:51:27ID:wo3AgqSWで、年末にマンを痔して4GB版投入か
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 16:16:45ID:wUNzbbTXttp://wiredblogs.tripod.com/cultofmac/index.blog?entry_id=589062
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 16:32:23ID:VdGt408O0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 16:32:42ID:Cj0y/TvD0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 17:10:50ID:Ke2Xz6jrこれなんか良いかも
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 17:18:34ID:XbJdkLNashuffle使いとしてはこれが一番違和感ないかも。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 17:20:50ID:U2WbWW0sそんなに嬉しくない
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 17:42:13ID:BrcZD1Cc0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 17:46:09ID:m2R9/K81よくわからんが、仮想のiPod製品をデザインしている香具師って
ホント多いよな?
アップルも大変じゃないか?
期待以上のものを作らないといけないと、
みんな、ため息つくぜ?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 17:53:45ID:XbJdkLNa信者クラスだと何が出ても大盛況だから、ある意味でJobsはやりやすいと思われ...
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 18:16:54ID:RF50JP630245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 18:35:37ID:qHgQ/4Hv0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 19:05:17ID:v85EfapCうーん、妥当だからもう一声頼むわ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 19:25:06ID:jw3VkZlHMac Rumorsでは、kevinroseによると、Apple Computer, Inc.が、9月7日に開催するスペシャルイベントにて、2GBのフラッシュメモリとカラースクリーンを搭載し、iPod miniよりも小さくて薄い「Nano」と呼ばれる新しいiPodを発表するようだと伝えています。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 19:26:16ID:jw3VkZlH0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 19:30:21ID:m2R9/K81それで前から情報になってる2GBのiPod shuffleの正体がわかったな。
まぁ。2GBもあるiPod shuffleにスクリーンが搭載されないわけにも
いかんかったしな。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 19:33:06ID:t2oS7ZjZここにも何度か登場してるだろうけど、クリックホイール仕様で液晶付き
miniよりも薄型で小さいというのなら↑しか考えつかないよ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 19:42:34ID:NgHnJmOU0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 19:46:14ID:0sorLf2T個人的には、そのくらいの大きさがいいけど 薄くて、バッテリー持ちがいいのが欲しい
ネックホルダーってネックストラップってこと・・・? 首から下げるのは(゚听)イラネ
あんまり液晶小さいと操作性悪いと思うけど・・・某GBmicroみたいに
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 19:47:02ID:m2R9/K81iPod nanoってすごく名前がかわいい(´・ω・`)
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 19:47:53ID:0sorLf2T0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 19:48:09ID:uZkpEXvZ0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 19:52:38ID:m2R9/K81iPodなのぉ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 19:54:40ID:CwJOUdAE0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 20:00:09ID:t2oS7ZjZ0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 20:05:33ID:pA6satmA0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 20:23:30ID:3ESNJeoY0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 20:24:14ID:NgHnJmOU0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 20:26:10ID:FszaTiq23.5インチで
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 20:31:55ID:9IOvgwPw0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 20:35:43ID:NgHnJmOU0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 20:44:55ID:BgslV8RHHD容量は80、120
値段は4万、5万2千
そんな感じでどうだ?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 20:47:47ID:CwJOUdAEしょうもなさすぎ
くだらなすぎ
ありきたり
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 20:56:14ID:0sorLf2T0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 21:08:11ID:U2WbWW0sつしくあ?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 21:26:48ID:JYnulda80270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 21:29:52ID:s1L8Awo2横3cm縦5cmくらいで重さ30g以下であれば首からぶらさげたい。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 21:32:54ID:zkaFLVhF0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 22:10:40ID:9zDjMFlkそして そのデザインとは違うデザイン出なければ世に出さない。
だから、あんまりかっこいいデザインをHPで自慢するなよ。
明日は、結局がっくしとなるはずだから・・・
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 22:16:50ID:s1L8Awo20274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 22:18:00ID:JYnulda8個人的に今日見たこれは最高なんだが・・・
ttp://ipod.main.jp/images/blog/20050906i.gif
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 22:27:51ID:zX2iQLrghttp://gallery.ipodlounge.com/ipod/albums/userpics/ipodnano.jpg
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 22:30:21ID:6FZdNwXF0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 22:45:07ID:2aJuVI020278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 23:03:53ID:TnuqQrllこれはかなりよさげですね。
一つ注文するところがあるとすれば、タッチスクリーンかな。シリコンメモリということで
そこそこハードな使い方を想定していているひとにはちょっとマイナスポイントな感じ。
まあ、信頼性に問題ないなら、大歓迎ですが。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 23:04:40ID:YvycYYWG0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 23:10:30ID:wo3AgqSWこれはシャッフル発売前に出回ったヤツじゃん
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 23:11:08ID:qHgQ/4Hv0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 23:11:09ID:xR/mqhDP1GBは149ドル
2GBは249ドル
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 23:12:17ID:6FZdNwXFおめ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 23:20:42ID:9zDjMFlk終了・・・
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 23:28:49ID:wo3AgqSW君は面白いコだな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 23:33:23ID:6FZdNwXF/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .::::| ┼'っ
| '"⌒` ,: '"⌒` :::| l
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 00:12:56ID:E4n0Imni日本時間じゃ明日だが
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 00:15:24ID:ideelitP0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 00:17:55ID:5OX6XEZ80290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 00:54:22ID:lPqTBJn/0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 00:55:46ID:Kpej9CB80292( `_ゝ´) ◆PRJAeutIhE
2005/09/07(水) 00:57:25ID:446Q7Pzy0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 01:02:35ID:+L3g/iqEカラーだの、容量とかどうでもいいから電池なんとかしろって感じ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 01:51:37ID:xna64gHT0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 02:20:44ID:0uSSbjCp>>289、>>293
せめてシャッフルみたいに安価で軽量な外部電池パックでも出してくれれば違うんだがな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 03:10:41ID:UMOw8A+b0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 03:59:50ID:TbPwD06Zだから・・・いまサンフランシスコは9月6日のちょうどお昼、12時
日本の方が16時間早いのかな?
発表されるなら・・・日本は明日のこの時間帯じゃない?
9月8日の真夜中か、早朝。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 04:00:44ID:68c0i10Jんでそのあとアップルのサイト激重
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 04:11:10ID:2Q/9oxJB0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 04:12:34ID:DoBtZTd8最近はたいしたことない。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 06:39:51ID:Ack4Wx/a0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 08:00:19ID:RijUPP8y0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 10:10:43ID:02QLMNPI意外とスケルトンiPodの発表だったりする。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 10:24:12ID:IEJe9D5w言ってる。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 10:30:56ID:u7QSIfcy何処が?。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 10:53:28ID:ngRTUUen「それなに?」
「iPod nano」
「「iPod なの?」ってこっちが聞いてんだよ。てめぇ」
「それなに?」
「iPodなの」
こいついつからおかまになったんだ。。。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 11:00:20ID:5TlLEXEO確かになー直感的じゃないし
小さいって意味であってる?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 11:04:14ID:6LAR6ZOLはいはい糞わろ糞わろ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 11:15:55ID:vZNo5Ij710億分の1つーことだが。
とりあえず新型より稼働時間を増やしてほしいな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 11:19:07ID:IEJe9D5wこっちの方がnanoっぽい。
http://gprime.net/video.php/ipodflea
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 11:21:24ID:5TlLEXEOへーありがとなのー☆
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 11:21:47ID:PR366mCv0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 11:23:16ID:/hCSz1XE0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 12:05:46ID:FyeP8g31ちょっとワロタw
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 12:23:47ID:qdKXyhnxワロスwwwwwwwwwwwwwww
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 12:27:27ID:jsixG5JZこれずっと前から出回ってる動画だぞ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 12:39:04ID:6LAR6ZOLはいはい、お前は、前代未聞の大馬鹿野郎だよ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 12:46:15ID:OBeL/rifシャッフル液晶付き4G255$
携帯は来秋
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 12:50:42ID:uMVBbEAX0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 12:51:03ID:jsixG5JZ馬鹿はお前だろ。
だってずっと前に見たことある。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 12:55:54ID:pEbn7SmH0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 13:01:55ID:jsixG5JZ●まもなく明らかになる次の一手
日本時間で9月7日深夜に、アップルは携帯オーディオ関連で何らかの新製品を発表するものと見られている。
その内容はまだ分からないが、巷では様々な噂が飛び交っている。
メディアなどに送付された発表会への招待状の文面は非常に力のこもったものになっているとのことで、画期的な製品のリリースも期待されている。
一方、ソニーでも翌8日に、新しいネットウォークマンを発表するとしており、こちらもどのカテゴリーの製品を投入してくるかが注目されている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ソニーの今後は、徐々にアップル一人勝ちに戻りつつある市場をこの新製品で一気に引き戻すことができるかどうかにかかっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050907-00000014-bcn-sci
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 13:04:02ID:8qCrMUdd0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 13:04:51ID:IEJe9D5wヒント:時差
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 13:05:33ID:6LAR6ZOLソニー買う。わーいわーい。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 13:06:16ID:DkOdEG0z0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 13:08:15ID:IEJe9D5w0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 13:08:44ID:pEbn7SmH4GB〜10GBくらいかな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 13:16:16ID:gwdBntEcどうせソニーのはソラマメだろ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 13:19:03ID:jsixG5JZ0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 13:40:09ID:+DSAjmK70333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 13:45:31ID:gwdBntEcボタン割れ、早漏れが発覚するまでは…
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 13:47:52ID:6LAR6ZOLもう、さすがにうざすぎだな。ちょっと、自粛してくれない?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 13:56:58ID:9k4s7jMA0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 13:59:53ID:uhb3pw8gどこでもいいから、アップルを脅かす強力なライバルが欲しいよ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 14:02:26ID:gwdBntEc一番有力だったRioも撤退しちゃったしなぁ…
望みあるのはiriverくらいなのかね?
なんでも、韓国ではシェアトップらしいしな。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 14:11:58ID:pEbn7SmHNAND型フラッシュメモリを林檎が買いあさるとかいう感じだし、
どこが先行投資する余力を残こしてるかってとこ。
すぐに容量の最低ラインが10GBくらいになるよ。
今の512とか1GBとかすぐに洋ナシになるから
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 14:20:05ID:X4K0UHME10GBなんてまだ先
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 14:22:19ID:jsixG5JZ0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 14:26:34ID:IKhJ3vNd一インチHDを積んだ方が容量も価格も大きさ的にもメリットあるだろ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 15:00:33ID:OCdZDZXvほしい
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 15:04:53ID:+OxEPrjo0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 15:05:21ID:jsixG5JZ0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 15:07:00ID:XJnor/lEiriverみたな社長自ら2chで工作宣言やってる糞企業が
どうあがいたら、Appleに追いつくんだよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 15:17:01ID:E1XayZ5o0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 15:18:25ID:jsixG5JZ0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 15:32:50ID:UNeWQh9Jサイズダウン、バッテリー持続延長モデルが投下されたらウマー。
それ以外ならガカーリ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 15:37:49ID:2PVVSKLe0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 15:48:52ID:uMVBbEAX0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 16:42:37ID:2PVVSKLehttp://gallery.ipodlounge.com/ipod/displayimage.php?album=19&pos=64
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 16:47:06ID:2PVVSKLeこれなんかいい鴨
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 16:47:45ID:5GPrq4pgこれのどこが「あっと驚く製品」なんだ?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 16:49:26ID:2PVVSKLehttp://gallery.ipodlounge.com/ipod/displayimage.php?album=19&pos=107
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 16:49:46ID:IEJe9D5wとりあえず、自分でこういう画像作れないなら、
黙っておくしかねーよな。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 16:50:33ID:2PVVSKLehttp://gallery.ipodlounge.com/ipod/displayimage.php?album=19&pos=26
これがホントのフラッシュww
http://gallery.ipodlounge.com/ipod/displayimage.php?album=19&pos=27
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 16:52:45ID:IEJe9D5wその下の奴すごく欲すぃい。
キャッチフレーズは、
”(´・ω・`)もう液晶なんていらんがな”
だな。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 16:53:05ID:2PVVSKLehttp://gallery.ipodlounge.com/ipod/displayimage.php?album=19&pos=80
iPod quick
http://gallery.ipodlounge.com/ipod/displayimage.php?album=19&pos=28
iPod joint
http://gallery.ipodlounge.com/ipod/displayimage.php?album=19&pos=43
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 17:54:29ID:2zX5dbmi0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 17:55:47ID:98p6dROG0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:06:03ID:IEJe9D5whttp://www.air-edge.net/archives/img/applephs/
結局、iPhoneかよ。それもPHSだから、おそらく日本でも。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:11:31ID:V3tCYRWq0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:13:46ID:I0aYkdhD0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:14:32ID:IKhJ3vNdしょぼい
寝る
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:15:05ID:IoBGqbY0もちつけ!
どこにきてるんだよ?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:16:52ID:gz1dV9Wf0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:17:23ID:IoBGqbY0だよなー。
そうとうな暇人ry
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:18:42ID:U7NN8zct0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:19:53ID:2UKWQVNDそうとう前な気がするけど。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:21:30ID:gz1dV9Wf釣り?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:31:23ID:HYul6AWa向こうの時間で昼とかならまだ結構あるんじゃないか?
0373372
2005/09/07(水) 18:32:13ID:HYul6AWa明日の早朝か・・。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:38:53ID:2PVVSKLe祭りになるかな(・∀・)
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:40:00ID:pAFIeb7F0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:43:04ID:IoBGqbY0そうなの?しらなかったorz
どこのスレにいったらよろしいのでしょうか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:44:40ID:2PVVSKLe日本時間で9月7日深夜に、アップルは携帯オーディオ関連で何らかの新製品を発表するものと見られている。
その内容はまだ分からないが、巷では様々な噂が飛び交っている。
メディアなどに送付された発表会への招待状の文面は非常に力のこもったものになっているとのことで、画期的な製品のリリースも期待されている。
一方、ソニーでも翌8日に、新しいネットウォークマンを発表するとしており、こちらもどのカテゴリーの製品を投入してくるかが注目されている。
ソニーの今後は、徐々にアップル一人勝ちに戻りつつある市場をこの新製品で一気に引き戻すことができるかどうかにかかっている。
http://bcnranking.jp/flash/09-00003932.html
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:46:20ID:IoBGqbY0ありがとう。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 18:59:00ID:IEJe9D5whttp://www.sonystyle.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/en/-/USD/SY_BrowseCatalog-Start?CategoryName=pa_flashMemory&Dept=audio&DMCP=Sony&HQS=Sony_Bean
にほぼ決まっているが、
iPodの方は未だによくわからん。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:03:02ID:U7NN8zct0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:12:50ID:gz1dV9Wf0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:12:52ID:2zX5dbmi期待しちゃってるのって俺だけか?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:14:21ID:wxFsx3fQ0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:15:44ID:HYul6AWaminiフラッシュ版ならそれほど画期的でもないような。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:22:33ID:IEJe9D5w日本ではまだ発表してないよ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:27:33ID:SPfr+g6ohttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200508/05-0825/
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:36:59ID:2zX5dbmiあと八時間も時間掛かるなら寝ようかな。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:40:09ID:TfxD13SD0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:41:19ID:7jxsIv/10390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:42:04ID:6LAR6ZOLおう、期待が、膨らみんぐ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:43:12ID:XC2SrTHs0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:54:38ID:pAFIeb7Fソニーが新製品発表したら、豆の立場は?
とすると、ソニーの新製品は、大容量HDDタイプ、通称大豆とよむべきかな。
それはとにかく、携帯とipodつなげる意味がよくわからん。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:07:45ID:fe+2xd19携帯電話(機械)にiPod(OS)みたいなもんだよ。成功したら莫大な利益を生む。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:11:29ID:DNLjZveg0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:14:15ID:izOPCkoO>>392
携帯電話(機械)にiPod(OS)みたいなもんだよ。成功したら莫大な利益を生む。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:15:39ID:pAFIeb7F0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:18:10ID:6LAR6ZOL成功したら莫大な利益を生むし、凄くね?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:18:47ID:0E3kayGMminiに対抗するゾーンのを出すでしょ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:20:20ID:fe+2xd19まあね。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:21:04ID:DNLjZveg>>399
>>399
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:21:06ID:+YJQAtMgいや、俺が欲しくないだけだけど。センスが悪いとかよいとか言う前に、iPodの方がよっぽどスマートじゃね?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:22:59ID:+OxEPrjo今も思ってる
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:25:19ID:pAFIeb7Fきっと、社内では、そろそろ品種改良しましょうとか、収獲はどうですか?的な会話がされるんだろうな。豆だけに
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:26:42ID:fe+2xd19わろず
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:27:37ID:IoBGqbY00406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:29:47ID:I0aYkdhD0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:30:02ID:5rDJj5+Q「大変です!前々モデルの劣勢DNAがこのモデルで目覚めてしまいました!!!」
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:30:11ID:+OxEPrjoそんな愛嬌があるんだったら今すぐ信者になるぞ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:34:20ID:IEJe9D5w絶対、伸びる。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:40:03ID:H72dn1X4AppleInsiderでは、情報筋によると、iPod mini全機種の在庫が少なくなってきているようだと伝えています。また、Power Mac G5 Dual 2.7GHzモデルの在庫も少なくなっていているようで、アメリカのAppleのオンラインストアでは出荷予定日が7-10日となっているとのことです。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 21:14:24ID:XC2SrTHs>>392
携帯電話(機械)にiPod(OS)みたいなもんだよ。成功したら莫大な利益を生む。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 21:27:31ID:4aoriUMD0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 21:33:18ID:h/7ZvJh60414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 21:41:43ID:6gRdATxbAppleだったらこのくらいのユーモアは笑って採用するだろうに…
ソニーと来たら…。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 21:47:46ID:vqsNyUMYi-Podに強力なライバルがいた!!!
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 21:50:41ID:vqsNyUMY象印は「i-PoT」を発売していた。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 21:50:41ID:FeiZ5ykKばあちゃんのダンスわろた
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 21:52:11ID:qtMjkAtX. + .
・ . 誕 生 し た _ ,.... -‐‐
,...- ' ゙゙
. , '´,。ヽ ヽ _/
/ j `'ー、_ j
/ /`´ . !ノ
/ '!.j
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 21:56:09ID:IzfOB/X30420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 21:58:23ID:vD3oP5AC0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 22:04:58ID:5rDJj5+Q0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 22:06:34ID:qtMjkAtX0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 22:32:59ID:OE7mwrvi0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 22:37:17ID:HixGIAUy寝よ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 22:46:29ID:Zi1wdlSPファサァ
∧_∧
( ・∀・) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
∧_∧
( ・∀・ ) 「発表されたら起こしてなの〜
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 22:47:41ID:qtMjkAtX明日だね〜(日本時間で)。
95 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/09/07(水) 22:39:46 ID:32dln/h/
アップル、音楽ケータイ発売へ
http://news.yahoo.com/s/ap/20050907/ap_on_hi_te/apple_announcement
はい。終了。
96 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/07(水) 22:43:48 ID:bAAEnlVW
モトローラ
97 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/07(水) 22:45:40 ID:rrP60cWs
あとはソニーの発表に期待か。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 22:57:03ID:pIxdwGR2キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
練習しとこう。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 22:58:43ID:myOhM8u6考えられるけどビートルズ関連かも〜
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:01:04ID:M15w9frM0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:01:42ID:/cm1HG65ポールが取締役就任ってうわさやな
どっちにしてもiTMSでビートルズの曲取り扱ってくれればそれでええけどな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:03:13ID:+YJQAtMgとかいって俺もまじで期待してますよ・・・。
何いってんだか分からん。すまそ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:03:46ID:pAFIeb7F0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:04:57ID:pAFIeb7F0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:09:52ID:pMuoiS5h1) 容量拡大、画面搭載のシャッフル
2) さらに小型化されたmini
3)HD容量3ケタ突入の5世代
4) 動画再生対応の5世代
漏れはダントツで4なのだが。。。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:11:48ID:I0aYkdhD0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:12:56ID:HixGIAUy0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:13:04ID:w08tPFBMおれダントツで2だな。miniが出たときから待ってる。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:13:44ID:4WtIKG6I(´・ω・)人(・ω・`)ナカマー
漏れ様もiPod videoが出るとワクテカしていた・・・
出そうにないね・・・
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:14:33ID:U7NN8zct0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:16:10ID:nH/JU4x/2に決まってンだろッ!!
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:16:25ID:+OxEPrjo0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:16:54ID:+/EJ7eIp0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:17:06ID:xbnShJH90444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:17:16ID:soGHAn9B他は別にいつかは自然とそうなる
インパクトがあるのは4だけ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:18:06ID:0UKPwzNf0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:20:28ID:XNZah20i動画はPSPがあるからイラネ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:20:31ID:1pRmjy/A0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:21:49ID:w08tPFBMそれだ! 明日のアップルとソニーの発表は同じ内容だったのか。目からうろこ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:22:09ID:XNZah20i0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:22:32ID:pMuoiS5h経過報告〜
【度数】
1 □
2 □□□
3
4 □□□
【凡例】
1 容量拡大、画面搭載のシャッフル
2 さらに小型化されたmini
3 HD容量3ケタ突入の5世代
4 動画再生対応の5世代
>442
確かにw ウカツでしたorz
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:22:48ID:XNZah20iなにソニーも明日なんかあんの?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:24:17ID:1pRmjy/A0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:24:30ID:Kpej9CB80454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:24:48ID:vD3oP5ACロムれ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:25:19ID:Chua9tQJ来てるのもビートルズの伏線だったりしてな。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:25:37ID:XNZah20iそろそろ音楽以外の活用も
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:26:36ID:XNZah20iどこをよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:27:03ID:w08tPFBMいや、このへんに>377 何か書いてあるから。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:27:35ID:xbnShJH90460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:27:41ID:xw5bhdfxそれだったらかなり面白いね。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:27:42ID:0YzJ5YBd0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:27:54ID:xP750sWRポール重役就任、それに伴いipodビートルズモデル発売
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:28:23ID:XNZah20iども
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:28:57ID:+/EJ7eIp動画考えると200ぐらいは要るかもね。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:29:13ID:AicsLnLd0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:29:36ID:vD3oP5AC0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:30:03ID:KAWgqHNC0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:30:57ID:02QLMNPI0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:31:55ID:XNZah20i動画って言っても当然H.264だろうし80Gくらいからのスタートでも充分だと思うなあ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:32:20ID:xbnShJH90471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:32:32ID:pAFIeb7F0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:32:48ID:1pRmjy/A0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:32:51ID:IzfOB/X3m9(・∀・)それだ!
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:33:47ID:0YzJ5YBdきんもーっ☆
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:34:14ID:02QLMNPI0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:34:24ID:xbnShJH9画面の大きさに依る
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:34:36ID:VOia212r0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:34:42ID:XNZah20i現行iPodの形のままならほとんど役に立たないね
フロント全面使ってPSPクラスの液晶がはまるとかってんなら話は変わってくるけど
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:35:36ID:ZvTyy/bG0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:36:27ID:XNZah20i白金カイロ内蔵
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:36:51ID:+/EJ7eIpたとえば友人宅で自分のコレクションを一緒に見たりしたいでしょ。
僕はIPODの音楽もそういう使いかたしてるから。
そうするとやっぱり容量はものすごく必要な希ガス。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:37:04ID:pAFIeb7F0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:37:08ID:w08tPFBM0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:38:13ID:pMuoiS5h表面は画面のみのレイアウトが可能。
↓
↓
大画面化!!
、、、使いにくそうorz
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:38:31ID:dptrAvQK0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:39:30ID:WUF312zP0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:39:33ID:1pRmjy/Aまさかここまでになるとは思わなかった
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:40:43ID:xbnShJH9でも表面が画面だけって俺的にはかなり心躍る
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:41:19ID:XNZah20i映画とかコレクションしても尺が長いから一度に何十本も観られるわけじゃないし
CMとかビデオクリップ程度なら80G程度でも山のように入るし・・・
ってか、俺PSPでクリップとか放り込んでひとと見たりする使いかたしてるけど
やっぱ映像って音楽聴くのとは違う集中の仕方が必要になるから
あれやこれやとっかえひっかえ観ながらワイワイ、ってのはなかなか難しいよ
テレビ出力があれば話は別かもしれんが
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:41:26ID:+/EJ7eIp0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:43:15ID:xbnShJH90492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:44:03ID:XNZah20iiTunes自体は既に動画も携帯もサポート済み
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:44:12ID:02QLMNPIでも再生時間3時間とかだったら嫌だな。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:44:40ID:pMuoiS5hiTunesのフォルダも大容量化すんだよな。。。
そう考えると深刻だな。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:46:10ID:XNZah20ihttp://vipquality.orz.hm/imageup/file/3947.jpg
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:46:30ID:AUObi8rYアレ見るとタッチパネルもっと普及してもいいと思う
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:46:45ID:p7eHkWMw0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:48:05ID:pAFIeb7Fまるで千手観音みたいだな。
どんなときも救われるよ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:48:31ID:+/EJ7eIpメディアが詰まった棚ゴト、どこでも持ってこ〜♪って事だから。
(まさに、洪水が起こっても何にも片付けないぐらいアメリカンで
ずぼらな発想がもたらした発明だな。)
映画一本づつ入れ替えとかするならあんまり存在意義が無いと思うよ。
そんな使い方なら、それこそ超小型ノートPCに動画つめて
持ち歩いた方がいいからね。
2.5インチHDDなら100GBがもう出てる。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:49:42ID:AUObi8rY0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:50:17ID:pAFIeb7F動画を持ち歩くという発想と技術が一般人にあるのかな。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:50:52ID:XNZah20iあれは意外に厚みがあるのと制御回路の存在がネック
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:51:44ID:+/EJ7eIp動画いらない人も大容量を音楽だけに使えばいいんだよ。
そうなったらもう非圧縮だろ。圧縮音質談義とかそういうのも無くなる。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:52:40ID:ku87xvim0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:52:48ID:1pRmjy/A0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:53:41ID:XNZah20i非圧縮には転送時間が長くなる&バッテリー消費が格段に増えると言う問題もある
俺は大容量化されただけ程度じゃ圧縮フォーマット使い続けるね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:53:58ID:pMuoiS5h回りが遅い。
まだまだ祭りとは言えない。。。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:54:45ID:+OxEPrjo0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:55:30ID:+/EJ7eIp0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:56:48ID:soGHAn9B結局それを1Gに圧縮する
永遠に圧縮エンコは繰り返す
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:57:13ID:OHjOhy3zキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:58:18ID:Qqqeg93Q0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:58:25ID:D+PhCH9Gさあ、それが問題ですな。I-Tunesミュージックストアでビデオクリップ販売がはじまらないかぎりは一般人は
動画なんて手に入れようないでしょう。DVDからリッピングして生ペグなりXVDなりでエンコードなんて、ふつうのひとは
やらんですわな。
それよりは、ポッドキャスティングに人気が集まっている以上、ポッドキャスト圏外にいるシャッフル系のてこいれを
するんじゃないかとわたしゃおもう。またシリコン製品はいまのところ唯一のウィークポイントだから。
ってことで液晶付きの2GBシャッフル(ポッドキャスト対応版)だとおもわれ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:58:33ID:+/EJ7eIp少なくとも“ライブラリ”はLosslessの方がいいだろ?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:00:15ID:02QLMNPI0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:01:52ID:QrRPG7zP0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:02:23ID:QseaVJGY0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:03:14ID:nbzrnhw4発表聞いてから寝たいけど
記事として見れるのはさらに数時間待たなければいけないのかな
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:04:13ID:MD7orL8p不可能ではないな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:07:32ID:iSdWGvRShttp://news.yahoo.com/s/ap/20050907/ap_on_hi_te/apple_announcement
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:08:20ID:rQlDknBQ0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:11:44ID:5luVW1SV決まってないなら、寝たいよう。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:14:19ID:3aude4Yh0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:16:21ID:MD7orL8phttp://god.jikkyo.org/src/cap200546529.jpg
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:17:23ID:5luVW1SV0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:24:04ID:KKNaF7qB0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:26:33ID:QrRPG7zP0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:28:06ID:EU883G1g0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:29:58ID:wjqjKY9c0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:32:04ID:73LRFFct0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:33:19ID:QEbjrfO70532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:37:54ID:tbwgs+l9嫌すぎる
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:39:18ID:EU883G1g柔らかいんです
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:41:20ID:X2OzkAvq0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:43:55ID:WPRQG87u0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:45:20ID:1O9h2CUD0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:46:37ID:wjqjKY9c日の丸カラー
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:50:56ID:XvLQ2Nao0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:54:03ID:08vwZZ1+ipod内蔵ジーンズだって
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:55:24ID:XU3QG6ZA0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:56:11ID:IFo5TvUK0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:56:13ID:QrRPG7zP0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:57:37ID:eW1qPemm0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:02:05ID:d8ab1JWP0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:03:13ID:JxCzG7vP0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:07:23ID:hN/a7BRjSONY製iPod 発売へ 糞ラック廃止。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:18:12ID:GyNLhYwoそろそろ寝ようぜ、若いの
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:29:43ID:j775w3eA0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:30:24ID:Eiy2ddPo0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:33:59ID:73LRFFctそれともデザインは相変わらずそのまま?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:34:13ID:HuAk8aM8お。それイイネ。
Kenwood製デジアン搭載とかw
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:36:56ID:vO8crvhAもしかしてrioの本当の撤退理由は・・・
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:36:27ID:8Utzx+pNminiかったけど音は確かに良くないね
音質改善してるのなら買いなおそうかな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:39:14ID:VbkE+LZl0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:39:46ID:Eiy2ddPo0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:40:26ID:1O9h2CUD0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:42:26ID:92GtIr890558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:44:12ID:XU3QG6ZA0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:44:57ID:K3K78cWw0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:45:06ID:rbhGm7050561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:44:44ID:8Utzx+pNE4CとK24Pで聴いてるけどなんかしっくりこない。
あってないのかも。おすすめあったら教えてください。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:45:48ID:92GtIr890563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:49:42ID:5luVW1SVエキィモ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:51:14ID:moojrIxgもう我慢できないいいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
擦りすぎて我慢できないいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃ
イッていい?
イッていい?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:51:15ID:moojrIxgもう我慢できないいいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
擦りすぎて我慢できないいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃ
イッていい?
イッていい?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:54:48ID:hqyasDmWhttp://www.schaepp.de/koerperwelten/52.jpg
じゃこれで抜け!
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:55:16ID:8Utzx+pNER-4SかER-6iを検討してみようかな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:56:15ID:MD7orL8pクリのZEN特許問題があるからアップルとソニーとRioが組んで対抗。。だといいな。。。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:59:24ID:wjG8Xs430570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:03:04ID:08vwZZ1+内部はどうなってまつか?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:03:07ID:3aude4Yh0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:03:19ID:XvLQ2Nao(どっちも持ってるが、気持ち高音が伸びるかな程度。)
今年は、どっちも2万4千円だね。(2002年購入時,45K otz…)
まぁER-4Sはあのイヤフォンの分岐のところにイコライザーや抵抗器
が入っててその差がER-4SとBとPの差っていうホントそれだけなんで
初期の頃はケーブルだけ取り寄せていろいろな音を楽しんだものです。
今はエティモ社が意地悪してケーブルだけでは売ってくれません。
黄色い大きめスポンジをうまく枯れされると迷惑車内放送も完全遮音。
買ってから解ったんだが、どっちかというと超高音質よりも
この遮音機能が欲しかったのかもって思った。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:03:25ID:MD7orL8pイベントの日時は9月7日午前10時(日本時間9月8日午前2時)から、場所はサンフランシスコの
Moscone Center(Mac World Expoなどが開催される展示場)とのこと。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:05:31ID:Eiy2ddPo0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:05:56ID:moojrIxgはじまってるよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:06:34ID:qwjJnXjF0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:06:49ID:kyeU0tW+0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:08:00ID:73LRFFct((( ;゚Д゚)))ガクブル
(・∀・)イイ!!
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ゴルァ
(゚д゚)ウマー
( ゚д゚)ポカーン
(*´Д`)ハァハァ
(´・ω・`)ショボーン
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
( ̄ー ̄)ニヤリッ
( ・∀・)っ旦~
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:08:03ID:QkxUXt4B0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:08:58ID:wjG8Xs430581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:09:00ID:QrRPG7zP0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:09:32ID:moojrIxgThe iPod Observerでは、アメリカのケーブルテレビ業界団体であるConsumers for Cable Choiceが、
ビデオコンテストを発表しており、その賞品として、発表されていないAppleの「Video iPod」を用意していると伝えています。
エントリーの受付は10月18日までで、発表は11月9日に行われるとのことです。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:09:41ID:Q1MKIY670584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:10:15ID:kyeU0tW+0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:10:42ID:ieHI8dlhほぼ全世界で
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:11:06ID:xygqePl2// ズ
\ヽ、 ド
/ / l
/ / ン
ヾ \
/ 丶
/ ,、_,、 /
キタ━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
/. `i i´ \
j/ヽ'
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:12:04ID:QrRPG7zP0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:12:06ID:aL7mWBuXあ、そうなんだ。その情報はありがたいよ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:12:09ID:73LRFFct0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:12:41ID:qJS/EpFT0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:13:18ID:kyeU0tW+0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:13:35ID:moojrIxgアメリカでは82%のシェアを獲得
販売ペースは1日に180万曲
現在までにiTunes Music Storeで5億曲以上を販売
Apple Storeがメンテナンス中に
スティーブ・ジョブズ氏登場、「ご来場ありがとうございます。ミュージックイベントにようこそ。」と語る
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:13:12ID:8Utzx+pN丁寧に教えていただきありがとうございます
本体並の値段するので慎重に検討してみようかと思います
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:14:15ID:ieHI8dlh速くしてくれー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:14:50ID:wjG8Xs430596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:15:03ID:MD7orL8pどっかから情報漏れると思うんだけど。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:15:03ID:Q1MKIY670598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:15:41ID:hLfWEXDG(´・∀・`)ヘーヘー
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:16:50ID:73LRFFct0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:18:16ID:kyeU0tW+0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:18:43ID:moojrIxg0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:19:24ID:BD33faPb0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:20:20ID:ZHXjNHQo0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:20:33ID:kyeU0tW+うい
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:21:05ID:sAQ/Trqp0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:21:19ID:vEWBRTsIそして、ジョブスはiTunes5(アップルが同じくMacとWindowsユーザに利用可能にする
ポピュラーなソフトウェアへのアップデート)を押して伸ばしました。
彼は、新しいバージョンのインタフェースが「洗練された外観についてほんの少し」を
見せびらかすと記述しました。
ユーザは現在フォルダーにプレイリストを組織化することができます、
そして、新しい検索能力は加えられます。
Windowsユーザは、現在、iTunes5、マイクロソフトのOutlook、
およびOutlook Expressソフトウェアを使用することで接触とカレンダー情報を
自動的に同期させることができます。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:21:40ID:HuAk8aM80608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:22:01ID:tbwgs+l9どういうこと?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:22:36ID:XvLQ2Nao“元の機種のケーブルに限り" 1200円(?ドル払ったか忘れた)
ぐらいで売ってくれる(要シリアル番号確認)。
その際、機種を元箱のシリアル番号で判別してるみたいなので
箱を捨てないようにね。イヤフォンとケーブルが外せるので
コネクタ部が断線しても全く問題なく使い続けられます。
…そう言えばゼンハイザーのHD600系もケーブル外せるな。
海外の方がエコロジーとか長く使うことを考えてモノを作ってるのかも!?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:23:34ID:HuAk8aM8すまん。変な言い方だね。
プレイリストをフォルダにまとめられるだなw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:23:46ID:73LRFFct0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:24:16ID:XvLQ2NaoPops / R&B とか
Electronica / DeepHouse とか出来るんでしょ?
凄い便利だな。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:24:19ID:MD7orL8p0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:24:52ID:T0QU6ly50615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:24:53ID:HuAk8aM8iTunes Phone だ。。。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:25:05ID:moojrIxgiTunes 5が出る
マドンナのアルバム全15枚がiTunesで購入可能に
ジョブズ氏、iCaht AVでロンドンにいるマドンナを紹介、チャットを行う
iTunes Music Storeのアカウント(クレジットカード)は1,000万を突破
iTunes Music Storeの現在の音楽カタログ数は200万曲を超える
iTunes Music Storeでは、15,000以上のポッドキャストを提供、週に1,000のペースで増加、購読件数は700万件を超える
アメリカでは82%のシェアを獲得、世界では85%のシェア
販売ペースは1日に180万曲
現在までにiTunes Music Storeで5億曲以上を販売
Apple Storeがメンテナンス中に
スティーブ・ジョブズ氏登場、「ご来場ありがとうございます。ミュージックイベントにようこそ。」と語る
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:25:16ID:XvLQ2Nao俺ら…盛り上がり過ぎ。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:26:09ID:tbwgs+l90619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:26:13ID:ZHXjNHQoそのフォルダはiPodの中でも有効になってくれるのかなー
ファームウェアのアップデートとかで
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:27:44ID:T0QU6ly5W-CDMAなら使えるんじゃない
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:27:47ID:moojrIxg0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:28:32ID:QkxUXt4BiTunes client inside
Made by motorola
ROKR is name
Quad band gsm
Camera
Stereo speakers and headset
100 song capacity
Instant 1 button access to iTunes
You can use autofill
Interrupts play for songs
shuffle right on your phone
Fewer songs
No clickwheel
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:28:50ID:xygqePl2ipod phoneではないよね?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:28:55ID:MD7orL8pイラネェ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:28:56ID:kyeU0tW+0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:29:22ID:zC8nK4Cv0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:29:50ID:MD7orL8p0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:29:52ID:73LRFFct>617
dクス。少し落ち着いた方がいいのか。
あっちの携帯なんかどうでもいいしね…
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:30:02ID:kyeU0tW+0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:30:27ID:h9aJZmzu0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:30:34ID:XvLQ2Nao容量やフィーチャーとの真っ向勝負を避けたか…。
よくよくかんがえると生活に携帯電話自体が要らないからね。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:31:04ID:tbwgs+l90633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:31:06ID:wjqjKY9c0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:31:33ID:HuAk8aM8Motorolaだよ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:31:59ID:9HEWdMsQ0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:32:05ID:Q1MKIY67無理だよね?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:33:07ID:wjG8Xs430638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:33:24ID:qwjJnXjFTもAAC対応の出したし
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:33:55ID:moojrIxg「スマート・シャッフル」機能が追加、シャッフルの加減を調整可能
Windowsユーザは、コンタクトやカレンダーの情報をを自動的に同期可能に
プレイリストをフォルダで管理可能に、新しい検索機能も追加
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:34:30ID:kyeU0tW+0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:35:24ID:qwjJnXjF0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:35:57ID:kyeU0tW+0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:36:00ID:tbwgs+l90644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:36:06ID:XvLQ2Naoあと、ウインドウを大きくしてもタイム進行表示バーが短すぎて微調整が効かない。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:36:13ID:HuAk8aM8まぁ商売としちゃ、一番やりやすいか。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:36:35ID:MD7orL8p0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:36:39ID:moojrIxg0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:36:42ID:XvLQ2Nao0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:36:47ID:6yBpwLwW0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:37:20ID:tbwgs+l9何そのどうでもいい機能
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:37:21ID:kyeU0tW+0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:37:27ID:zC8nK4Cv0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:37:44ID:T0QU6ly50654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:38:00ID:MD7orL8p0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:38:11ID:XvLQ2Nao0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:39:00ID:tbwgs+l90657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:39:25ID:kyeU0tW+0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:39:41ID:ieHI8dlh0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:40:20ID:hLfWEXDG0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:40:29ID:MD7orL8p0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:40:30ID:73LRFFct0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:40:35ID:XvLQ2Nao0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:40:52ID:moojrIxg100曲を保存可能、「この携帯はまさにiPod shuffleが搭載された携帯である」とジョブズ氏が語り中
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:41:00ID:kyeU0tW+0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:41:32ID:tbwgs+l90666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:41:33ID:XvLQ2Naoフラップアップ!フラップアップ!
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:42:20ID:73LRFFct0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:43:32ID:hLfWEXDGオモロイネ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:43:59ID:nbzrnhw40670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:44:54ID:moojrIxgアメリカの携帯キャリアCingular社が北米でiTuens携帯を独占提供
Cingular社のCOO、ラルフ・デ・ラ・ベガ氏が登場
0671外国のエロ本に載っている売春婦ダイアル
2005/09/08(木) 02:44:55ID:XvLQ2Nao0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:44:57ID:8Utzx+pN0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:46:36ID:kyeU0tW+0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:47:20ID:moojrIxgアップルストアが閉まってるので、確実に新商品は発売されるけど。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:47:23ID:nbzrnhw4これだけ?
これだけだったら殺すぞ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:47:55ID:bIp12UKd0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:47:56ID:h9aJZmzu0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:48:03ID:xygqePl2写真みれーーー
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:48:41ID:kyeU0tW+0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:48:47ID:ZrpBL6l90681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:48:50ID:xygqePl20682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:49:21ID:MD7orL8p0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:49:27ID:9HEWdMsQ0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:49:37ID:KYoEJNGE0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:49:54ID:kyeU0tW+0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:50:04ID:aL7mWBuX0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:50:05ID:XvLQ2Nao0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:50:11ID:3aude4Yh0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:50:11ID:nbzrnhw4状況教えれ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:50:17ID:HuAk8aM80691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:50:23ID:MD7orL8p0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:50:31ID:QkxUXt4B0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:50:51ID:kyeU0tW+0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:51:08ID:KYoEJNGE0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:51:10ID:moojrIxgきた?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:51:13ID:ieHI8dlh0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:51:36ID:nbzrnhw4結局シャッフルに液晶が付いたってことか
微妙だな
miniとはかぶらないようにしたのか
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:51:40ID:tbwgs+l90699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:51:46ID:XvLQ2Nao0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:51:48ID:h9aJZmzu0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:51:59ID:X2OzkAvq0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:52:06ID:BD33faPbだったら俺の理想にピッタリすぎるんだが。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:52:17ID:73LRFFctおいくら万円?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:52:19ID:kyeU0tW+0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:52:20ID:QkxUXt4BiPod mini is most popular MP3 player in world
"Today we're replacing it."
Thinner than #2 pencil
Has click wheel
1000 songs
80% smaller than original iPod
Nano is 62% smaller than mini
Hold switch on top
No headphone port
Smaller than every competitor
Smaller than razy phone
Color screen
1/3 size of Motorola RAZR
Headphone port and dock connector on bottom
25k photos on screen
Very high res
New clock is analog
As many world clocks as you want
Dark at nighttime
Games calendars new stopwatch and lap timer!
Screen lock
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:52:26ID:wjG8Xs43そんな単純なもんじゃないよん
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:52:35ID:moojrIxgAfter summarizing the existing iPod product line, Jobs explained
that the iPod mini is what all of Apple's competitors are aiming for.
Apple is "going to do something pretty bold," he said. Apple is "replacing it with something new."
Jobs calls the iPod nano "an entirely new ground-up design,
that also has 1000 songs in your pocket." The white device
features a color display, grey click wheel, and is 80 percent
smaller in volume than the orriginal iPod -- thinner than a
number two pencil, said Jobs.
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:52:35ID:hLfWEXDG0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:52:36ID:CGtD2NoAシャッフルというより、miniを縦長にした感じ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:52:37ID:VbkE+LZl0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:52:47ID:fqUIQAf50712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:52:51ID:aL7mWBuXスペック!スペック!
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:52:54ID:2RPK6qjy0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:53:16ID:QrRPG7zP0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:53:21ID:X2OzkAvq0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:53:26ID:tbwgs+l90717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:53:27ID:MD7orL8p明日買いに行くよ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:53:30ID:kyeU0tW+0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:53:31ID:aL7mWBuX0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:53:36ID:lcDfoo5c0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:54:04ID:9EGTWe6O0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:54:19ID:QrRPG7zP0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:54:21ID:kyeU0tW+0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:54:23ID:QaJNHelw0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:54:24ID:xygqePl2意外とこれが近かったね
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:54:27ID:nbzrnhw40727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:54:37ID:xj9w3lUX0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:54:42ID:MzhgMLjRiPod mini is most popular MP3 player in world
"Today we're replacing it."
Thinner than #2 pencil
Has click wheel
1000 songs
80% smaller than original iPod
Nano is 62% smaller than mini
Hold switch on top
No headphone port
Smaller than every competitor
Smaller than razy phone
Color screen
1/3 size of Motorola RAZR
Headphone port and dock connector on bottom
25k photos on screen
Very high res
New clock is analog
As many world clocks as you want
Dark at nighttime
Games calendars new stopwatch and lap timer!
Screen lock
42 grams. 1.5 ounces - less than 8 quarters
USB 2
14 hr battery
White is signature color
We have 2nd color - Black
1st model 4gb 1000 songs $249
2nd model 2gb 500 songs $199
Available toda
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:54:53ID:drp4zbuo0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:54:59ID:ieHI8dlh2nd model 2gb 500 songs $199
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:55:05ID:aL7mWBuX0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:55:09ID:2sbnGYuCキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
シャフル買わなかったからすげー欲しい!!
次世代までの繋ぎで買うか 再生時間は? いくらだ?
カラーは一色か?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:55:29ID:nbzrnhw4カラー液晶で小型化だから
妥当な値段ってとこだな
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:55:31ID:T0QU6ly50735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:55:36ID:tbwgs+l90736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:55:38ID:kyeU0tW+0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:55:40ID:73LRFFct0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:55:50ID:HuAk8aM82nd model 2gb 500 songs $199
Available today!!!!!!!!
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:55:54ID:QrRPG7zPキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:55:57ID:WPRQG87u0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:56:04ID:2RPK6qjy2万強か
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:56:06ID:RVgJNNmg0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:56:20ID:aL7mWBuXやばい!超うれしいししいいいいい
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:56:23ID:Y5LWQcax0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:56:25ID:X2OzkAvqminiをリプレースするものっぽい
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:56:35ID:lcDfoo5c0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:56:37ID:vEWBRTsIiPod miniと比べても、nanoは半分の薄さで62%も小さい。30ピンのドックコネクタ搭載なので、周辺機器も利用可能。USB2.0で接続する。バッテリーの持ち時間は14時間。
nanoは新しいグラフィッククロック、ストップウォッチ、ラップタイマーそれにスクリーンロック機能を搭載している。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:56:48ID:hLfWEXDG首からぶらさげたい俺にはビッミョーーー!!!
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:56:50ID:73LRFFct0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:56:59ID:kyeU0tW+0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:57:05ID:nbzrnhw4だとしたらやっぱかなり安いか
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:57:10ID:ieHI8dlhおめでとう
買いだ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:57:24ID:ZrpBL6l90754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:57:30ID:X2OzkAvq0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:57:45ID:ZHXjNHQo0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:57:57ID:tbwgs+l9shuffleとminiを一本化しちゃうのかな
まぁ売れそうではあるが
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:57:59ID:MD7orL8p0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:58:01ID:h9aJZmzuttp://flickr.com/photos/ipodlounger/41199836/
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:58:05ID:kyeU0tW+0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:58:08ID:vEWBRTsI0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:58:10ID:drp4zbuo0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:58:15ID:OFarbWz/0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:58:16ID:aL7mWBuX0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:58:25ID:HuAk8aM8miniのリプレースじゃね。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:58:33ID:ZrpBL6l90766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:58:36ID:moojrIxgこれでカラー液晶、クリックホイール付きw
間違いなく買いだw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:58:38ID:J7CZdQzR0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:58:41ID:QaJNHelw欲しいーーー!!
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:58:51ID:wjG8Xs43もちろんフラッシュ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:58:52ID:5z3c3kFp0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:58:56ID:XvLQ2Naohttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05360810270
2.5インチですら現状では、120GBのHDDだけで3万円ぐらいする。
100GBでも2万円程度する。今、動画出しても儲からんだろう。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:59:28ID:X2OzkAvq黒あんのかー
ピアノフィニッシュだったら買いかもね
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:59:34ID:tbwgs+l9まだ高いの?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:59:54ID:ieHI8dlh0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:00:02ID:MD7orL8pせめてバッテリー20時間は必要だろうよ。。。なんとかならんか。。。ならんのか。。。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:00:05ID:lcDfoo5c0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:00:19ID:ComCUCyWどんなスペックでも絶対買うって決めてたんだけど
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:00:24ID:2sbnGYuC俺も明日予約する
今からナノ用のプレイリストを組むか
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:00:25ID:UFniy/F3いかんせんデザインが…
Blackだと印象もかわるのかな?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:00:32ID:tbwgs+l9shuffleみたく外付けバッテリーとか
あるんじゃない
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:00:41ID:g2u4tWkK0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:00:47ID:BD33faPb0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:01:09ID:tbwgs+l90784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:01:14ID:ZHXjNHQo買える
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:01:15ID:MD7orL8p0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:01:17ID:drp4zbuo0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:01:19ID:wjG8Xs430788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:01:29ID:X2OzkAvq全ての発表が終わるまで待ち
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:01:33ID:hLfWEXDG0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:02:13ID:kyeU0tW+0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:02:16ID:nbzrnhw40792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:02:35ID:X2OzkAvq写真見た感じでは大人の指二本分てとこだね
厚さはミリ単位でしょ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:02:48ID:73LRFFctすげー小さい
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:03:11ID:aL7mWBuXここか?ここに3万円持っていけば今日手に入るんだな?な?
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:03:21ID:VbkE+LZl0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:03:33ID:MD7orL8phttp://www.so-net.ne.jp/kagaku/news/nano00.html
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:03:36ID:WPRQG87uhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%8E
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:03:44ID:vEWBRTsIそれが30ピンのドックコネクタを使用して、したがって、iPodナノは、
使用USB 2.0の既存のiPod付属品にプラグを差し込んで、また、接することができます。
それは14時間の二次電池を特集します。
それは、フラッシュメモリを支持してハード・ディスク・ドライブを避けることによって、
小型を達成します。
また、iPodナノは新しいグラフィカルな時計、ゲーム、ストップウォッチ、膝のタイマ、
およびダイヤル錠のようにクリックホイールを使用するスクリーン錠を特徴とします。
「私たちはまた、黒人のモデルをしてい」て、「白はiPodのための…私たちの署名色
ですが、私たちが、決めたので、1秒は着色します、そして、それがとてもクールに
見えたので、私たちはそれを試みました。」と、ジョブスは言いました
iPodナノは今日、2GBと4GBのconfiugurationsでそれぞれ199USドルと249ドルに
出荷されます。 また、アップルは5の受信トレイを内蔵ヘッドホン29ドルのドック、
39ドルの締めなわを含むアクセサリー(29ドルのそれぞれ、および「ナノチューブ」
--緑色のための色で連携している腕章)が紫色にするナノ(青くてピンクの外箱)が
販売したカスタム設計されたiPodに提供しています、それぞれ29ドルで。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:04:04ID:kyeU0tW+0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:04:15ID:X2OzkAvq0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:04:17ID:hLfWEXDGそっか。
このおっさんの手普通より異様にでかかったらいいな。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:05:46ID:h9aJZmzuttp://flickr.com/photos/ipodlounger/41200006/
一旦休憩?その後に、ビックサプライズ?!
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:05:52ID:kyeU0tW+0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:05:59ID:MzhgMLjRよし!!
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:06:17ID:tbwgs+l90806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:06:25ID:aL7mWBuXこんにちは
念願のiPodミニ買って来ました、4Gです
緑と青で30分くらい悩んで、店員に笑われた
結局、緑にして今PCに転送完了
明日の通学が楽しみです
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/05(月) 22:42:42 ID:+0lXiwDh
>>68
ちょっと、え、何?
新機種出るの?値下がりするの?
買ってからまだ5時間くらいなのに、え、なん
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:06:26ID:hLfWEXDG0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:06:50ID:tbwgs+l91インチHDDだったら8GBとかないのかい
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:07:03ID:g2u4tWkK金を取るか、ナノを取るか…一晩悩んでる間に完売しちまいそうだorz
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:06:12ID:8Utzx+pN0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:07:20ID:kyeU0tW+0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:07:24ID:ComCUCyW今日はサッカー観戦疲れなのでひとまず風呂だな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:07:31ID:nbzrnhw4全米が泣いた
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:08:19ID:xygqePl2今日は疲れる試合だたね
俺はテレビだけど
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:08:22ID:1BwgwxF90816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:08:24ID:mMVRvfGVでも小さくていいなナノ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:08:36ID:X2OzkAvqメガキングカワイソス
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:08:58ID:drp4zbuo0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:08:59ID:Y5LWQcax終了
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:09:04ID:ZrpBL6l90821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:09:17ID:ieHI8dlh。゚゚(´⊃ω⊂`)゚゚。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:09:31ID:hLfWEXDGそれでメモ帳でシミュしてみてるYO!
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:09:33ID:QaJNHelwヘッドホン差し込む穴が無いって事じゃないよな?
教えてエロイ人
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:09:58ID:cFNQ2/130825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:10:01ID:g2u4tWkK0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:10:06ID:MD7orL8p0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:10:11ID:hLfWEXDGあるいみ超ラブリー
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:10:13ID:J7CZdQzR199ドル=21,890円
249ドル=27,390円
大体この位で販売かな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:10:20ID:XvLQ2Naoでもさ、商売としてみたときに動画機、出した“次”が無いじゃん?
そういう意味でものすごく引っ張ると思うんですよね。
早くて来年末とかなんじゃないか?
動画前提の場合、画面を大きくする必要があるから
2.5インチHDD使っても誰も怒らないだろうし。
そうなると2.5インチで150〜200GB程度で来年末なら比較的現実的かと。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:10:30ID:Y5LWQcax0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:10:35ID:T0QU6ly50832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:11:06ID:h9aJZmzuhttp://store.apple.com/1-800-MY-APPLE/WebObjects/AppleStore/
日本のはまだだよ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:11:36ID:T0QU6ly50834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:11:43ID:aL7mWBuXゆきえ・・
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:11:48ID:nbzrnhw4シャッフルは死亡だな
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:11:50ID:kyeU0tW+0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:11:51ID:mMVRvfGVそしてmini乙
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:11:53ID:X2OzkAvqmini終了か
白と黒だけみたいだけど色はケースでやってくれって事なのかな
つーか白黒てプリキュ(ry
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:11:54ID:xygqePl2カワイソス
シャッフォー1Gが1万きりますように
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:12:09ID:QkxUXt4B0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:12:23ID:XvLQ2NaoiTunes5ダウソ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:12:46ID:73LRFFct0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:12:47ID:1BwgwxF9ワラタ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:13:07ID:tbwgs+l9このスレは何年もかけて4つだけしか消費できてない
動画を持ち歩く時代・HDDビデオプレーヤー 4本目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1115000075/
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:13:34ID:hyee/b/P0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:13:51ID:xygqePl20847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:14:02ID:XvLQ2Naoパーツのコスト的に予測は付いていたが。
凄いはぐらかされた気分の人も多いだろう。
みんな、“動画”が欲しいんだよな。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:14:03ID:ZrpBL6l90849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:14:27ID:X2OzkAvq動画はPSPにでも任せておけばよい
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:14:54ID:T0QU6ly50851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:14:56ID:BD33faPb0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:15:06ID:kyeU0tW+0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:15:07ID:aL7mWBuXさっきから動画動画騒いでるのはキミだけかと・・
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:15:16ID:VbkE+LZl0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:15:16ID:ujuszLDO0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:15:16ID:hLfWEXDG首からさげたら恥ずい??
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:15:17ID:XvLQ2Nao0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:15:30ID:lcDfoo5c0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:15:30ID:RVgJNNmg0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:15:55ID:kyeU0tW+0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:16:11ID:xygqePl2どうなんだろ?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:16:11ID:gS4YIJMt0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:16:12ID:X2OzkAvq尻ポケットに入れるのは躊躇っちゃうね
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:16:30ID:BD33faPb0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:16:32ID:hyee/b/P◯( ´∀` )◯ < 僕は、黒nanoちゃん!
\ / └──────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:16:36ID:nbzrnhw4胸ポケにいれられる
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:16:41ID:irwn6OOOファッションとして見てるライト層には好評
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:16:50ID:73LRFFctけどiPodなら堂々とだせる。
そんな小心者の俺。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:17:11ID:vJu6GbeI後々出すでしょう
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:17:12ID:MD7orL8phttp://store.apple.com/1-800-MY-APPLE/WebObjects/AppleStore.woa/71505/wo/cY5O1MP3AQnB2Oo4ou9U6pxVXPw/1.0.0.15.1.0.6.9.1.1.0.1.0.0.0.1.0
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:17:30ID:tS7w6A1iやべ、ここまで小さいとは思わなんだ・・・欲しい
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:17:31ID:kyeU0tW+0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:18:11ID:X2OzkAvq毎度の事ながらサイトデザインが上手すぎ
ボタンカコヨスギ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:18:19ID:OFarbWz/0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:18:27ID:fqUIQAf50877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:18:31ID:xygqePl20878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:18:42ID:wjqjKY9c0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:18:52ID:aL7mWBuXてか、何円なの??
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:18:57ID:qwjJnXjFhttp://www.apple.com/hardware/gallery/
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:19:19ID:kyeU0tW+じゃあ10時過ぎまで買えないの?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:19:42ID:ieHI8dlh0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:19:42ID:BD33faPb0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:20:09ID:OFarbWz/0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:20:13ID:X2OzkAvqdock connector完備
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:20:51ID:XvLQ2Nao携帯用途でHDDかシリコンっつったら。
考えるまでもなくシリコンの方が絶対にイイ。
変に劣化したの作らないうちはアップルのファンで居られそうだ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:20:57ID:dsrl+PHH0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:21:07ID:mMVRvfGV0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:21:47ID:XvLQ2Nao0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:22:04ID:aL7mWBuX0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:22:21ID:9HEWdMsQ0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:22:21ID:nbzrnhw40893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:22:28ID:qwjJnXjFhttp://images.apple.com/ipodnano/gallery/images/galleryimage014.jpg
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:22:38ID:6k9D+oXcポケットや首からぶら下げたら液晶逆さま??
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:22:50ID:KYoEJNGE0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:23:22ID:73LRFFctんなことねぇべ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:23:26ID:MD7orL8phttp://www.apple.com/hardware/gallery/ipodnano_320_sept2005.html
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:23:51ID:vJu6GbeI0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:24:14ID:X2OzkAvq変に最近の音使っても説得力ないし
大量に曲入れる人はその大半が最新曲ではないんだし
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:24:37ID:wjqjKY9c逆さにしてポッケに入れるしかないじゃないかぁぁぁ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:24:58ID:MD7orL8pえっ!? イヤホン端子ケツなの???
http://www.apple.com/hardware/gallery/ipodnano_320_sept2005.html
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:25:25ID:7Td9jlw40903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:25:27ID:73LRFFctつか端子がケツって…
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:25:34ID:ZrpBL6l90905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:25:52ID:MD7orL8pケツ名刺と命名する
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:25:55ID:BD33faPb0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:26:04ID:idmWmaUX0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:26:11ID:CEqWNvXM0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:26:12ID:CGtD2NoAhttp://www.apple.com/ipodnano/accessories.html
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:26:21ID:kyeU0tW+0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:26:26ID:73LRFFct0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:26:31ID:X2OzkAvqポッケの中に手突っ込んで操作するにはむしろ好都合かと
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:26:43ID:OFarbWz/俺も思った
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:26:45ID:wjqjKY9cでいいじゃん。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:26:53ID:ZrpBL6l90916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:27:02ID:XvLQ2Naoっつーか提供曲の業者とガッチリなのかな。だから曲がダサいのかも。
抱き込み!・・・・・・・・・・・・・・・・・イヤイヤ!
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:27:14ID:QG1gOrHP来たーーー!!
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:27:16ID:zC8nK4CvNARUHODO!!
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:27:19ID:ieHI8dlh0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:27:22ID:nbzrnhw4http://www.apple.com/ipodnano/gallery/image13.html
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:28:06ID:tS7w6A1iサイズから逆算してみたら横サイズは大体携帯の液晶の2.2インチ液晶と々ぐらい
普段携帯使い慣れていればそんなに気になるレベルじゃないな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:28:11ID:J7CZdQzR0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:28:39ID:DWLjOEPe0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:28:40ID:bIp12UKd0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:29:12ID:CjBvRgK+バッテリーの餅は?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:29:44ID:zC8nK4Cv0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:30:02ID:2XV9i7jA0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:30:18ID:73LRFFctそれ以前のBEPもN.E.R.DもCD発売から半年くらいだったし。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:30:19ID:K3K78cWw0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:30:26ID:hLfWEXDGほほほほぉ・・・
>>926
だよね。。
持ってるイヤホンにライター2個セロテープでとめて練習してみよっと。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:30:29ID:MzhgMLjR0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:30:56ID:XvLQ2Nao0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:31:09ID:X2OzkAvq首かけでシャツの中入れちゃうのが一番スマートな予感
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:31:16ID:5z3c3kFp0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:31:17ID:mMVRvfGVそうか なら安心だな いかんせん小さいってインパクトが凄過ぎるな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:31:31ID:QEbjrfO70937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:31:42ID:ComCUCyWなんかあまり惹かれないけど、買うって決めてたし注文すっか
一応今日は寝てから
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:31:50ID:BMwyIZX70939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:32:08ID:WPRQG87u逆の意味で電池がやばい
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:32:12ID:hyee/b/P「14時間まで連続再生可能なバッテリー寿命」
だそうです
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:32:14ID:KYoEJNGE0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:32:18ID:tbwgs+l9http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126116522/
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:32:25ID:+MBy7se70944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:32:29ID:OFarbWz/0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:32:39ID:aL7mWBuXあれ?これ見るといろんな色があるけど??
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:32:43ID:MKuU5yLU0947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:32:50ID:J7CZdQzR0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:32:51ID:BMwyIZX70949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:32:53ID:CGtD2NoA0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:33:00ID:zC8nK4Cv0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:33:11ID:X2OzkAvqなにげにfirewireインターフェイスがなくなってる
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:33:15ID:nbzrnhw4ヒント:カバー
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:33:53ID:XvLQ2Nao新発売で最新の曲であっても、
それがイコール最新の音楽じゃないわけですよ。
そこが気に入らない。
再生産系で作りやすいのをあてがってるだけじゃん。
iPodのテクノロジーのイメージと音楽が全然合ってないんだよね。
それはアップルストアの内装とも逢ってない。
そういう聴いてて解る無理のあるところには
何らかの癒着があるのが世の常ではないか?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:34:04ID:aL7mWBuXナルホド。ありがとう
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:34:08ID:ieHI8dlh脱帽ですわ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:35:13ID:MD7orL8p0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:35:46ID:g2u4tWkK0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:36:20ID:XvLQ2Naoバラエティー番組のエンディングテーマレベルの曲をiPodに使うのはどうかと…。
まぁそういう曲は>>953的だなって事です。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:36:24ID:MD7orL8p0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:36:25ID:CjBvRgK+ヒントがカバーなら答えは何だ?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:36:45ID:bIp12UKd一個買っとくか。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:36:57ID:KP6zx4gl0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:37:03ID:x/OSuN5n0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:37:21ID:HuAk8aM80965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:37:43ID:OWL3cCvH重すぎでもう寝ようかと
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:38:00ID:mMVRvfGV鬱Podとどっちにするか迷ってきた…
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:38:07ID:K3K78cWw0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:39:04ID:tbwgs+l90969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:39:39ID:BD33faPb0970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:39:43ID:ZrpBL6l90971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:39:51ID:J7CZdQzR0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:39:53ID:73LRFFctiPodのイメージ=COOL
だからCMの曲もCOOL
iPodのコンセプトに合ってるからCMで使うんじゃん。
違和感を感じるのなら君の感覚が間違ってるんだろ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:40:30ID:hyee/b/P売ってるといいけど
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:40:31ID:tbwgs+l9いや、最初はネットでのみ販売
みたいなことやってなかったっけ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:40:57ID:tbwgs+l9iPod nano Part1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126116522/
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:41:09ID:MD7orL8p0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:41:34ID:XvLQ2Nao1曲使うから女抱かせてやるとか…
なんかそういう魅力的なオマケが付いてないとありえない選曲。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:41:39ID:J7CZdQzR0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:42:07ID:qwjJnXjF日本のメーカはこぞってやるけど成功してるか?
そゆイカニモな選曲をしないからニュートラルな印象が持てる。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:42:19ID:73LRFFct0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:42:35ID:nbzrnhw4この値段だと5000円上乗せすれば
ipodカラーが買えちゃうからなあ
利益がつく値段でさばけないな
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:43:23ID:KKNaF7qB0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:43:49ID:tbwgs+l90984名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:43:51ID:qGhVmvPB0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:44:08ID:OFarbWz/0986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:44:29ID:1IJT8+n10987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:44:55ID:UFniy/F30988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:45:00ID:XvLQ2Naoそこで>>977と来るわけだ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:45:03ID:qwjJnXjF0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:45:12ID:x/OSuN5n0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:45:17ID:QrRPG7zP(`・ω・)人(`・ω・´)人(・ω・´)
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:45:36ID:X2OzkAvqはやw
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:45:59ID:qGhVmvPB0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:46:41ID:2sbnGYuC0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:46:48ID:wjqjKY9c0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:46:53ID:J7CZdQzR0997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:47:06ID:x/OSuN5n0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:47:14ID:drp4zbuo0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:47:15ID:7Td9jlw4ネックが茶っちそうだからカスタマイズしたい
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:47:19ID:geZmtE/p10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。