>>147
1.アーティスト→アルバム→トラックの順に絞り込み検索
2.アルバム→トラックの順に絞り込み検索
3.ジャンル→アーティスト→アルバム→トラックの順に絞り込み検索
4.プレイリストの選択
5.フォルダ検索
6.お気に入りの再生(自分が好きな曲をお気に入り登録できる)

1〜3はどの階層でも再生可能。

反応が遅い時が時々ある。表示OFFからの復帰時とかね。
でも明確なクリック感、独立したボリューム調整キーのおかげで操作性は良い。
iPodのクリックは固過ぎて指が痛いし、不意に音量変わっちゃう。
>>144とは印象が違うが、慣れ・好みがあるからね。