公共の場でのAV使用のマナー2 [自転車,図書館etc]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/07(日) 20:41:20ID:rWezRG6B図書館でイヤホンを使用して音楽を聴く
というような使い方の是非は論議の的となるところでしょう。
公共の場におけるポータブルAVの使い方,マナーについて
語るスレです。
尚、ここは隔離スレとしての役割も果たしますので
他所のスレでこの類の話題で荒れそうな時はこちらへ誘導してあげて下さい。
前スレ
公共の場でのAV使用のマナー [自転車,図書館etc]
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109968647/
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 21:56:52ID:z98Jf9xKあとはまかせたw
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 22:01:14ID:v/cmlP1Y>>972 >>977
違います。俺たちの意見はイヤホンは危険、それとお前うざい。です。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 22:02:24ID:v/cmlP1Y0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 22:07:43ID:PtrH76Qn目的地が道の右側にあって、信号や横断歩道が100m先にしかない場合、
本当は100m進んで右折して100m戻らないと行けないけどそんなやついないだろw
実際は車来ない時に斜め横断して数m右側走って到着。
まあ俺は977のトンデモ発言がもうすぐ見られなくなると思うと、さびしいよw
むきになってるところとかカワイイし♪
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 22:34:55ID:XTp77Ew71.自転車運転中のイヤフォンは事故を起こすほど危険ではない
から問題ない。
2票
2.自転車運転中にイヤフォンなどしたら自分も周りも危険で
迷惑、事故の原因になる。
2票
3.自転車運転中にイヤフォンなどしたら自分も周りも危険で
迷惑、事故の原因になるが>>919が一番うざい。
113票
>イヤホンしてても目は見える。
・・・少し期待していたけど君には失望させられたよ。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 00:53:45ID:v5STm/kPタぶん頭が悪いか、じぶんがイヤホンしたいだけなんだろうけどさ
だけど、よく考えてみて!勝手にイヤホンすればいいだけじゃんw
よっぽどくやしいのか、言ってること支離滅裂でワロス
気が短いのか、「異論がないようなので」ってこの過疎スレで一日も経ってないのに。
付記のコメントにも、「イヤホンしてても目が見える」w
いまにも泣き出しそうです!!
ていうか、反論されると誰にでも、自転車乗るな!外には出るな!
もうこのアホ(キチ○イはいけないですよ基地外さんw)を黙らす方法を、皆さん
教えてください!
えらそうな事は言えませんが、僕はこれでも自転車を愛しているんです。
なにを隠そう、6万円のマウンテンバイクを持ってるんです。(^_^)V ピース!!
いままでこんなに頭の悪い>>977みたいな人間を・・・僕は見たことがありません!
でも、もうすぐ終わりのこのスレで言いたい放題の>>977。皆で反論しよう!
ネットに繋げるのが会社からだけなので、あんまりかけませんが、よろしくお願いします!!!!
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 02:04:43ID:0It1B0lI0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 10:57:14ID:/EMDCy6M0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 11:01:26ID:8V4JWhADやるならもっとうまくやれw
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 14:46:48ID:YkSMrxrU0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 00:47:12ID:G8tdA3BQ0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 16:25:17ID:PdbJdXn3それでも釣られた人がイルネ
0990977
2006/08/13(日) 22:06:01ID:rEoWwwby>目的地が道の右側にあって、信号や横断歩道が100m先にしかない場合、
>本当は100m進んで右折して100m戻らないと行けないけどそんなやついないだろ
右折というのは転回のことかな?
そんなヤツは居ないだろうね。お前以外には。
そもそも右折して道路外に出れないという法律でもあるのだろうか。
俺は聞いたことが無い。そんな法律が出来たらアチラコチラで渋滞だらけだ。
>車来ない時に斜め横断して数m右側走って到着
車が来ないときに渡るのは褒めてやろう。
が、斜めに渡らなければならない理由でもあるのだろうか。
曲がる直前まで進んで直角に渡れば、右側を走らずに済む。
最近の小学生は横断歩道が無ければ渡れないと言い張りながら、
道路のど真ん中で遊んでいるわけだが、横断禁止の標識が無い限り渡って構わない。
もちろん車が来ないときにだ。
もう一つ勘違いしているようだが、横断歩道は自転車には何ら関係ない。
何故なら横断歩道というのは「歩道」だからだ。自転車に関係あるのは自転車横断帯だ。
>少し期待していたけど君には失望させられたよ
とりあえず辞書で「失望」を調べてみて欲しい。
俺は失望することすら出来ないわけだが、
それは君に希望の欠片すら無いからだ。
>勝手にイヤホンすればいいだけじゃん
毎日使わせて頂いております。
>6万円のマウンテンバイクを
6万か、大金だね。サスフォーク1本買えるかな?
>ネットに繋げるのが会社からだけなので
学校の間違いじゃないのかな。
こういう稚拙な文章を書く会社員が居たとしたら、日本はもう終わりだね。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 23:49:13ID:4Duqie43977=919=縦読み出来ない馬鹿、証明完了!もう満腹ですw
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 00:06:01ID:YpzvMtyu0993977
2006/08/14(月) 00:48:36ID:PbKDPCqb縦読みは何だか分からんが日本語は読める。
お前はもう少し日本語の勉強をしろ。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 23:17:35ID:hQaGFc3iネ
タ
だ
よ
気
付
い
て
も
教
え
な
い
で
ネ
後釣り?
ヴァカばかり居ると聞いて飛んできました。
>>993 お前天才的に面白いやつだなwww
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 23:36:52ID:PbKDPCqbそれ縦読みっていうんだ。
教えないでって書いてあるから教えなかったよ。
まーなんていうか稚拙な文章でしたねw
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 02:24:40ID:a2die2SO| それ縦読みっていうんだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ/|
ノリノノルミ ププッ..
〃(\~~~/)゚. )))
⊂(/⌒!)つ
,,ノ'__ノ_ヽ, 〃
∪∪
|\/| クルッ
彡ハハハリヽ ノノ
(\゚^Д^゚ノ ・゚・。 プギャー
(m9__ノつ ようちなのはオマエでちゅ!
,ノ' ノ∪ヽ、
∪
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 07:30:52ID:8DKxxlg9全然気づかなかった
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 12:19:10ID:h3jMdg/40999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 12:24:41ID:/cGF5vSP1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 12:31:39ID:2MCoMfh+10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。