話題を変えますが、
miniの4GBを使ってます。この板でER-6iやE2cの評価が高いようですが、miniには
ちょっと微妙ではないかと自分は思ってます。
良く聴くのはピアノやチェンバロ、オルガン曲なのですが、E2cやER-6iで聴くと
低音?の響きや深みが無くなってしまって、まるでMIDI音源のものを聴いてる感じが
します。E2cは実際に自分で購入しており、ER-6iはLAOXで試聴用を自分のminiに
接続して聴きました。
ちなみに低価格のC601では上記のような不満は感じません。というか結構満足。
今はこちらを使用中。遮音性はたしかにER-6i、E2cの方が上なんですけどね。
あとC601と同じメーカのATH-CM7SVも試しましたが音には満足なんですが、どうも
耳から落ちそうな感じがして落ち着かなく、結局使ってません。
イヤホン購入では”試聴”は必須と改めて思い知った次第。CM7SVとE2cで無駄金
使わなければCDが8枚くらい、いやminiの拡張保証に入れたなぁ、などと後悔。
まあ自分の責任ですけどね。。