トップページwm
1001コメント284KB

iPod HDD Player♪ 75曲目♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 12:26:25ID:ypn4wR8Z
Macでお馴染みのApple社が作った携帯型デジタル音楽再生機iPodのスレ

<製品紹介>
iPod mini   http://www.apple.com/jp/ipodmini/
iPod     http://www.apple.com/jp/ipod/
iPod photo  http://www.apple.com/jp/ipodphoto/
iPod shuffle http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/
iPod from HP http://h10049.www1.hp.com/music/us/en/index_flash.jsp

<サポート>
http://www.apple.com/jp/support/ipod/

<iPodまとめサイト>
http://ipod.nablog.bufsiz.jp/
<過去ログ集>
http://www.geocities.com/naoxyu06/
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 23:04:10ID:Fx8Vwvfv
〜ただ今○○゙ティブキャンペーン中〜
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 23:36:40ID:O7/e5vhc
>>421
気の毒とは思うが
旅行に使うつもりなら
もっと日程に余裕を持って買うべきだったと思う

俺も来週の旅行の為に買ったようなものだったが
余裕をもって先月頭に買ったよ
不具合があるかも知れんし使い勝手を慣れる為ってのもあるんでさ

充電や転送の不具合はここを見ていると結構あるしね
幸い俺のはなんの問題もないようなので
来週の旅行では大活躍してもらうつもり
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 23:41:17ID:R1jKk4GB
っていうか、旅行のときくらい日常から離れて、
いろんなものを見てみろよ。。。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/11(木) 23:44:03ID:xJr8FcKe
旅行直前にカメラ買って
使い方分からなくって
結局何にも映ってなかったとか
まぬけな話よくあるよね

もっと前に買っとけよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 00:00:11ID:dKBWWZsB
夜行バスに乗る時は助かる。ないとキツイ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 00:01:20ID:O9ZTOq94
>>426
寝るものじゃないの?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 00:01:37ID:O7/e5vhc
>>424
もちろん見るよ
今回はフェリーに長時間乗るので
海を見ながらBGMにと思ってね

旅のスタイルは人それぞれだろ?
0429名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こっち行って聞いて来い。

【iTMS】iTunes Music Store 統合スレ@配信板
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1123742180/

音楽配信板なんて出来たんだな。
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 01:05:50ID:WEDz9YIY
俺のipodぶっこわれて 修理だしたら 新品届いたよ!
すぐに傷がついたけど!
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 01:08:22ID:iZWTrtwD
>>430
× ぶっこわれて
○ ぶっこわして
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 01:49:37ID:+Qe2Z0Ne
>>424
人それぞれだろ。てめぇの意見を押し付けんな。
旅に出たら必ず土地の物食って観光しなきゃいけないなんて決まりは無い。
そもそも旅は非日常じゃなくて、日常だからなw
仕事や学校の方が非日常だ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 02:08:57ID:68y0Jb+p
よし、「お前も日常・非日常の区分けを押しつけるなよ!人それぞれだろ」とレスすれば良いんだな?
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 02:54:34ID:iZWTrtwD
んで、ここは何のスレだ?
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 03:02:23ID:7LWdnFs8
旅のすすめ
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 03:46:13ID:DRQjek8U
age
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 14:06:49ID:28gJ4lf9
連投ツールって、どこで手に入るんですか?
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 14:17:25ID:hdyrflIb
名前欄に fusianasan と書いて本文に get get と書いてみ
0439167.125.215.220.ap.yournet.ne.jp2005/08/12(金) 19:50:21ID:u/ZFTHGd
get get
0440【中吉】2005/08/12(金) 20:03:53ID:B1r9/QyZ
どうですか
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 21:11:25ID:9i+CoE8C
まつり?
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 21:32:04ID:ii1PDOVd
夏だし
iPodを持って旅に出よう!
04434422005/08/12(金) 21:32:38ID:ii1PDOVd
IDがおしい・・・
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 21:35:08ID:59TqdopU
age
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 21:47:40ID:ETy5gPTa
iPod側のスマートプレイリストのライブアップデートがいつの間にか効いてない、、、
みなさんどうです?
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 21:56:16ID:ThxwswkS
>>445
最新版のiPodファームウェアからそうなっているようです。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 22:41:09ID:iZWTrtwD
>>445
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=301910
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 22:49:02ID:SY9ued7L
なんか昨日から俺のminiが勝手に動いてるんだが・・・・
机に置いて触れても無いのにクリッカー音がカチカチ・・・バックライトついたり消えたりする。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 23:00:14ID:4SlPock8
>>448
コエー
04504452005/08/12(金) 23:01:39ID:ETy5gPTa
ありがとう
04514482005/08/12(金) 23:07:13ID:SY9ued7L
おまけに操作不能だし、電源消しても勝手に電源入ってまたカチカチする。
これは故障だよね?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 23:12:15ID:9UJO8H4x
>>451
足の無い人が拝借してんじゃね?盆だし。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 23:38:55ID:+Qe2Z0Ne
>>451
盆の時期の仕様です。
墓参り行けば直る。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 23:43:50ID:28gJ4lf9
連投ツールって、どこで手に入るんですか?

このスレの >1-324 のような事をやってみたいんです。
このスレでw
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 00:04:00ID:jOIcc5Xu
今の20G、60Gに再生速度変えれる機能ってついてる?
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 00:21:27ID:Rs/dKlOy
>>455
今のところiPodにはそういう機能はないみたい。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 00:55:46ID:UOjnS5zV
デカポッドもいいが、ミニポッドもそろそろ新製品出してほしい。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 01:25:31ID:ncWGrq3C
>>457
miniは春頃新製品出なかったっけ?
ノーマルは10ヶ月近く待ったんだから、miniも年明けくらいまで待て。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 01:37:20ID:AHvHqcj7
色を前の薄い上品な色に戻してほしい。
あとブラウンを追加してほしい。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 01:39:28ID:CPb1W0/3
miniカラー秋に出るって言ってたな
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 02:00:01ID:yNPQfUpK
でかい方は、黒、白、銀位は欲しいな。
後もう少し傷のつかない素材にして欲しい。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 02:10:15ID:QWpTp4Ih
黒は既にある。
銀ってどうなのよ。アップルの銀と言ったら鏡面かアルミかのどっちかだぞ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 02:27:18ID:ncWGrq3C
銀は上位機種、白はエントリー機種に。
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 06:59:27ID:Tmfk/ub+
>>454
今のところiPodにはそういう機能はないみたい。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 07:00:08ID:Tmfk/ub+
>>455
オーディオブックが対象であれば若干遅くする・速くする
ことが可能。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 16:05:16ID:zOv7j0v4
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/13/news007.html
帝国の逆襲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 16:08:00ID:lC0sQJMF
>>466
うほ!ゲイツ抜け目ないな
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 19:29:04ID:bfSn+cG2
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80403/wo/h7v9oKZtt6Q92vs2nMfWUvocTyR/8.0.0.11.1.0.6.9.5.19.0.1.1.1.1.0.1.0.1

これに似た物ありませんか?
高すぎなんで。
ダイソーで売っててもよさそうなものだが。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 19:35:22ID:PR0tomFS
>>468
ある。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 20:39:43ID:76RY0bPP
>>468
ある。
俺の使ってるのは\3980
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 21:19:12ID:YXOgnQkB
まさかiPodでFPSゲーができるようになるとは
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 22:13:22ID:hn1e6Ef4
3980でも高いなあ。ダイソーなら300円でできる
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 22:24:18ID:76RY0bPP
あんまり安い乾電池式のは充電地ヘタレさすぞ
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 22:46:38ID:Ri7HSiUW
>>468
リンク先が見れない。
FMトランスミッターとか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 02:35:43ID:Xj0ebvR+
付属のイヤホンではなく、ケータイについてきたイヤホン(着うたフル対応の日立端末)
を装着して視聴。



音が段違いにイイ・・・
付属品のイヤホンはホントにダメだね・・・
デザインの統一性を重視するか、音重視するか悩むorz
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 03:07:41ID:Ptxf1VHN
クラスの孤独男がSONYのHDDウォークマン買ったらしく
教室に入る時あからさまに手で持ちながら入ってきやがった。
で、まわりちらちら見ながら鞄に入れたり、出したり。
馬鹿じゃねーの?と思いながら観察してたんだが
何故か無性に腹が立ってきて、そいつの机に椅子横付けして話しかけた
「なにこれ?買ったの」
「あっ、うん。昨日買ったんだ。安い店探(ry」
「あーはいはい。いいねこれ」
「そっそうでしょ?凄く悩(ry」
「そんなに良いんだ?じゃあちょうだい」
「えっ、ちょっ、ちょっと」
そのままツレに近寄って「いえーいこれ買ったんだぜぇー!」と見せびらかしてオレは瞬く間に人気者。
でツレの彼女が教室入ってきたんで、自慢しに話しかけた途端に誰かがオレの腕を握った。

次の瞬間、右腕にズブっと来た。
ボールペン。
あの孤独男くんが半泣きでオレに刺してた。
そして流れる緑色の血。
オレは自分が人間でないことを知った。ウォー。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 03:12:08ID:jt4OUxBN
>>475
er-6iを買うと統一性が保てるよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 03:37:15ID:5S+WU6JX
>>476
ソニー製品見せびらかして人気者なんて…どれだけレベル低いクラスなんだよw
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 04:39:02ID:Xj0ebvR+
>>477
早速er-6iをググってみたけど・・・


タカー・・・12800円もするのね
それなりのモノなんだろうけど、今月本体買ったからあと2ヶ月くらいしたら買おうかな
教えてくれてthx
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 04:39:49ID:EzGhjZKj
>>478
確かにワロスwww
まだPS2とかみたいにゲーム機を発売日に見せびらかしたら人気者に
なれるかも知れないが、知名度の低いSonyのHDDウォークマン見せびらかしても
普通誰も相手にしないだろw

ってか相手にされるって事はGKだらけのクラスかw
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 07:12:03ID:jN+xFqtw
>>478,480
何を言うんだ!
ソニー製品には、アップル製品には存在しない

  希 少 価 値

があるんだぞ!
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 08:18:17ID:isQZmXZs
>>475
そこでアナル改ですよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 10:29:02ID:q7NVacYE
夏休みだけに変なのが
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 10:33:52ID:vVSyfEkd
付属のイヤホンなんて開封すらしてないよ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 11:53:19ID:jt4OUxBN
er-6i買ったよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 13:09:21ID:nC5XLbIt
オレはE4を買った。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 13:13:32ID:A3vNh0/Q
GK降臨乙
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 13:37:32ID:Ftg6wW7K
>480
ソニーで人気ものになったのは他に誰も持ってないからで、
それを買ったのはいじめられっ子だと考えると辻褄合ってるんじゃないのか?
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 13:42:38ID:CAJ4411z
ソニーの話題にちゃんと食いつくよな、お前ら
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 13:44:09ID:5gJUfWwJ
お褒めの言葉有り難うございます、GKさん
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 13:55:34ID:q7NVacYE
ソニーだいきらいだもんな
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 14:20:49ID:5S+WU6JX
別に嫌いじゃないよ。好きじゃないけど。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 14:29:40ID:pulxpBnv
iTunesのAACのエンコは同じビットレートだと、はるかに音いいな
なんかMP3と比べたらそう思った
SONYのAトラックたんたらは知らないけど
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 15:18:39ID:ON8YubfV
>>493 128kとかで比べたのか。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 18:31:40ID:1o9C6O/z
MP3GainみたいなソフトがあればAACに移行してもいいんだけど。
サウンドチェックは糞みたいな質だし、iGainはDOCKからの出力には効果がないし。
iTMSから何曲か買ったけど音量がバラバラだし、困ったものです。
誰か巧く使いこなしている人いませんか・・・・ああMP3やめてAACに移行したい・・・
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 18:35:14ID:H6GUK7sT
CM7Ti買ったv 
ツレにバカじゃないのと呆れられたけど負けない_| ̄|○
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 18:50:20ID:5gJUfWwJ
>>496
バカじゃないの?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 18:56:17ID:3wlO6fTQ
>>496
何このレス。ふざけてるの?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 20:26:41ID:cBGCwidq
いやー今日秋葉原のホコ天をチャリで流してたら、iPodの白イヤホンしてる奴多い事多い事
ちょっとびびった。本当にUser多いんだねぇ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 20:39:59ID:isQZmXZs
おまいはチャリに乗りながらでも他人の耳穴見えるのかと。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 20:42:38ID:cBGCwidq
>>500
別にスピード出してるわけじゃないし、余裕で見えますが何か?
というか白イヤホン&白ケーブルの人をチェックして、パチモンか本物か見分けていたのだ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>499
朝の電車でもビックリするぐらい多い。
昨日は近所のおじいちゃんがシャホーぶら下げてて腰抜けそうになったwwww
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 21:21:55ID:Hidot2Y8
>>495
やっぱiTMSも音量バラバラなんだ。Moraもバラバラなんだよねえ。
MP3Gainが便利なので、MP3から移行できないってのは同意。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 22:19:23ID:5S+WU6JX
>>501
俺はソニーの白いイヤホン使ってるぞ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 23:09:41ID:cBGCwidq
>>504
だーかーらー
Sonyの白いのとiPodの白いのじゃ形がぜんっぜん違うだろこのアホンダラケ!
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 23:15:48ID:5XDggIs8
iPod純正ヘッドホン使っている人見ると、「音悪いのにもったいない」と思ってしまう。
iPod純正ヘッドホンじゃない人を見ると、たとえiPodを使っていても「あ、iPodじゃないんだな」と思ってしまう。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 23:39:16ID:cBGCwidq
>>506
ある程度同意、俺も違うインナーホン使ってるしぃ
なんつの、その、マジョリティーになりつつある、て感じ?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 23:48:44ID:9s8AuTEf
iPod mini使ってるんだけど、電源切っている間
バッテリーの減りがやたら早い気がするんだけど。
電源切っている間(再生ボタン長押し)も結構電気食うの?
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 23:55:27ID:vmHSnYhL
>>508
ちょっとは食う。ってか、ちゃんとホールドしてる?
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 00:12:21ID:ohQ8yR6E
再生中もホールドにしてくとさらに吉
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 00:22:41ID:zV7fMr1N
>>505
でもプレーヤーはiPodですが?
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 00:42:22ID:jCI8bIQ6
ぼくテクニクスだお
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 10:55:13ID:dQ9ARbVV
>>484
(´・ω・)人(・ω・`)
そのくせ、MX500の方が好みの音で、E3Cをあまり使っていない自分がいたりする orz
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 11:00:05ID:dQ9ARbVV
>>496
>>497
だめなのか MX500からのグレードアップ考えてたんだけど (´・ω・`)
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 15:59:58ID:BojKO8S1
MX500の白出ないかなぁ。出たら速攻なんだけど。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 17:46:11ID:hyTA0XKX
>>502
ワシワシ
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 17:58:15ID:pd6nox2r
ipod-linuxでのogg vorbis再生方法知ってる方いませんか?
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 18:02:20ID:FoMoObXs
>>517
誘導

oggってmp3より音いいの?
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1115131634/
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 21:54:32ID:/BAA46TO
HOLDのほうが再生時間はもつの?
HOLD→液晶に鍵のマーク表示&タッチセンサーを無効にするのに電池を食う
かなとか勝手に思ってるんだけど。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 22:21:02ID:XDfrlhaw
>>519
ある程度の時間そのままならHOLDの方が持つ。ON/OFFひたすら繰り返すとかは知らんが。
タッチセンサーが働いてるより停止してる方が電池は持つと言う事なんだろうな。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 22:56:25ID:broCTd1U
>>515
ttp://www.gentrade.co.jp/sennheiser/Headphone/New2005_7_2.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています