【漢のMP3プレーヤー】 Kana M-bird 【最高!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 02:18:24ID:nCCxZTOfMP3/WMA/OGG形式の音楽ファイル再生
ボイスレコーダー搭載
FMチューナー内蔵
ダイレクトMP3レコーディング
好みに合わせて選べる10色のバックライト
アラーム機能搭載
http://www.green-house.co.jp/products/mp3/kana_mb/kanamb.html
至高のMP3プレーヤー、M-birdを熱く語れ!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:04:29ID:7cNFA7W0掃いて捨てるほどたくさん。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 05:41:18ID:FIECk/g2004436
2005/08/01(月) 00:39:27ID:pdhAbAnc勝手にボリュームが最大に上がってしまうことがちょくちょく起こります。
ジョグスティックの上がずっと押されてるような感じで
メニュー画面に切り替えたら画面の文字が高速でチカチカーーと・・
しばらく置いておくと正常に戻るけど同じような症状出た人います?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 05:47:16ID:KWcNBIM/ときどきファビョるのは韓国仕様です。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 15:31:18ID:G0A7Py0e日常茶飯事ですw
バッテリー満タンにしたときに特に起こりやすい気がします。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 00:13:44ID:Sm+0843F一度、ファビョったけど、再起したら直った。
その後はそういう症状は出ていない。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 00:42:59ID:iNkBtnGKエスカレーターでパンツのぞくには最適ですね。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/07(日) 02:11:19ID:dxBlFW1+カナエムバードの容量が256Mになっていた。
ミスプリだけどすごく割高に見えちゃうな。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/08(月) 20:22:07ID:mWW3RG56仕事しながらFMかけたり、かなりいい感じです。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 21:46:10ID:0O590MZYところでこれ、どのくらいで満タン充電になりますか?
HPにも説明書にも見あたらないのですが・・・
すいません、ご存じの方教えて下さい。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 20:07:51ID:mhVis6iO自分で計ってみれば?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 23:47:27ID:EfkidhGMヤバイ・・・俺こういうのに弱いorz
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 16:48:24ID:qafjVK1a日本でも売ってたんですね。あははー。
で、向こうのなので、FMが87.5からしか
チューニングできなくてずっこけてます。
ファーム乗せ替えとかで対応できないのかな・・・
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 19:08:19ID:gEPRVlyo0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 23:13:52ID:qafjVK1a0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 02:49:58ID:RVKGt/pdデザイン変えずに出してくれないかな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 20:16:12ID:NUOXzWCq0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 20:19:47ID:NUOXzWCq54なんですが、ソウルの電気街で
1Gタイプが17万ウォン(いまだと19000円弱)くらいだったので
スピーカーにつられて買いました。
USB充電だからコンセントの心配とかいらないですし。
デザインもとってもいかしてますよね。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/19(金) 07:22:48ID:vBIQypKwボイスレコーダーメインで使っているので、かなり満足。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 20:33:04ID:qFiVY8td日本でも出してほしい。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 00:46:44ID:BFGSM31s0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 06:28:08ID:X7LveUvRそのせいか価格が安くなってきましたね。
容量と内蔵スピーカの音量アップの新製品出てほしい。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 04:44:22ID:pXPLeCS6メカっぽい感じがくすぐります。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 04:50:40ID:RpzYmMzAちっちゃくてカワイイ♪
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 03:02:30ID:5k55DC9kなんかの拍子に上がったのか、渡されて聞いたら音量最大とか
マジで耳に障害をきたす人出てくるよこれは。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 12:12:04ID:5h1b/ASO0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 02:38:05ID:4u2eEO1mそれ、バグっしょ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 02:41:25ID:4u2eEO1m0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 01:01:19ID:uX3WH8bO付属のヘッドホンは音悪いしダメダメ。
ヘッドホンさえ代えればいいプレーヤーだと思うよ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 06:08:14ID:jaiA+mWb1Gや2Gのビジネスデザインモデルがあれば是非購入したいんですが。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 19:25:12ID:xnjtT51tボイスレコーダーはかなり使える。
スピーカーもまずまず。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 01:14:48ID:RS0ItvJu0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 02:56:19ID:GaBXz+e+買えよ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:45:12ID:3QPIH98wAM受信できれば最強なんだけどなー。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 23:12:39ID:WdCQc3fY0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 11:58:41ID:8adiOJsq容量と電池のことで少し悩んだけど、デザインに一目惚れして
買っちゃいました。
とってもカッコイイ!
多少の不都合はガマンできちゃうな。
いじくりまわしてるけど、なかなかイイ!
ハイスペックではないけど、実用には充分。
電池パックが寿命になったら交換できるのかな?
そのころは本体が寿命か?
満足できる買い物でした。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 02:06:22ID:fiVbnlM5容量少ないけど、電池はかなり持ちますよ。
この多機能でこの価格は十分満足です。
iPodを誇らしげに持ってるヤツがアホらしく見える。
これ、首からぶらさげてると、必ずカッコイイと言われる。M-bird、最高です!
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 02:08:54ID:rv1gTYwD単にバカにされてるだけじゃ・・・?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 02:11:44ID:fiVbnlM5お前、実物見たことあんのか?
今出てるMP3で、これ以上のデザインはないよ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 02:29:55ID:rv1gTYwDあるよ。デザインの感じ方は人によって違うし。
俺はデジモンみたいでカコワルーイと感じたよ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 06:41:32ID:fiVbnlM5デジモンって何だ? ガキかお前は。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 08:25:16ID:bpPFLDpNググった・・・なるほど。
008480
2005/10/21(金) 09:05:27ID:FCveNdRuいや、俺がガキなんじゃなくてプレーヤーがガキっぽいんでしょ?
あんたのデザインの良さの基準はよく解らないけど。
・・・・・・もしかして俺釣られてる?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 09:10:34ID:ozY/+6aE0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 00:42:37ID:j1MUUytzこういうメカっぽいデザインって、結構好きなんだけどな。
まさに、ガジェットという感じ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 15:29:09ID:CW2ROYmu0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 21:32:58ID:j1MUUytzあの大きさで低音は無理。
でも、耳を近づければそれなりに聴ける。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 21:41:25ID:lulO77CE0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 23:38:57ID:RVsHQayVまさにそのガキっぽさがかっこいいんだと思うけど。
とりあえずそんなに必死で否定するほどのことじゃないと思うが。
009190
2005/10/24(月) 23:41:56ID:RVsHQayV非常に頭の悪そうな書き込みになってしまった・・・
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 05:31:27ID:r6BJwpw5ガキっぽいとは思わないなぁ。
使い勝手のいいデザインだし、>>86の言う通り、ガジェットって感じがイイ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 08:22:13ID:4L8KlkfZまあ、前面のジョグ、側面にPLAY/STOP、RECで、すべて片手で操作できる。
機能的なデザインであることは間違いない。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 08:42:13ID:N0cZArJ0これなら目立てる気がする
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 04:31:09ID:/VGULYzV機能、操作性においては満足です。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 21:13:25ID:Mvuv0r3q容量がもうちょっとあればなぁ…。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 20:51:53ID:LxGXkHJdコレ、なかなかイイ!
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 04:19:22ID:OBgjjJxzヘッドフォンは変えましたけど。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 06:54:24ID:tosO8zrVおかげでいまだに最新機種だ!!!
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 00:55:37ID:lnl1/9060101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 00:33:05ID:7q16P0X60102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 19:43:29ID:hV1TzGYZhttp://item.rakuten.co.jp/zero-oneshop/t4511677027154/
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 03:21:51ID:p/5wq9h70104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 09:41:12ID:Yl9mDNrb実際に見てみると結構地味なデザインかも。
デジモンってよりポケステみたい。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 21:51:36ID:B7Pta+2g0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 17:06:41ID:+bP3UfP0できる
0107105
2006/01/10(火) 19:40:46ID:dfggUS0M先日注文してついてるか不安だったもんで・・
ありがとうございました!
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/12(木) 22:52:29ID:bHIzbdr5手早く出来ますか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 20:50:27ID:ctoknxggできます。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 20:52:19ID:ctoknxggどうしたら元に戻りますか。教えてください。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 20:56:06ID:ctoknxgg下にあるHOLDスイッチを押してしまっていたようです。
元に戻したら使えるようになりました。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 08:46:43ID:7PewVVxEパソコンにつないで曲を入れるのは普通にできました。
ただメモリの残量が適切に表示されないのです。
曲を削除してもメモリ残量の表示は減ったまま。
表示だけかと思っていたのですが実際に使っていると
メモリ残量が足りませんということでボイスレコーダーが
つかえなくなりました。
メモリをリセットする方法、あるいはメモリを適切に
表示させる方法を知っている方、教えてください。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 21:19:30ID:Cs51nqRd0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 22:21:34ID:xDYl1w6E処分特価で入荷待ちってホントに入るのかね?w
0115108
2006/01/15(日) 00:32:45ID:1euILA8Rありがと。例の激安のとこで白買いました。
おっしゃる通りフォルダごとの再生も簡単に出来て満足。
>>112
メニューの中の「INITIALIZE」 は?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 00:34:11ID:1euILA8R0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 05:51:24ID:oPivElBW入れた曲が全部消えた!!
でも、メモリは回復しました。
とりあえずは感謝です。>>115
毎回全消しするわけにもいかないので
ほかにうまい方法があれば引き続き教えてください。
Macユーザーでこれ使ってる人いませんか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 06:18:56ID:1euILA8RΣ(´Д` )
フォ、フォーマットって書いてあるんだから、
消えるに決まってるだろ!
大事な物が消えたんだったらスマソ
マカーじゃないのでよく分からんけど、
Mac上で曲を削除したんならゴミ箱に入ってしまっているのでは?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 06:27:40ID:/k1vBZl/Windowsは即時消えるのに,Macだとそのままゴミ箱に残ってるな...
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 14:14:53ID:3ID24JDt645 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/12/31(土) 17:24:35 ID:jjBGkttD
http://item.rakuten.co.jp/zero-oneshop/t4511677027154/
これいいんじゃね?
646 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/12/31(土) 17:35:24 ID:2rr4ZUam
デザインださ・・・
647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/12/31(土) 19:41:59 ID:hV1TzGYZ
デザインが悪すぎ・・・
とりあえず専用すれに貼って売り切れさせるか
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 16:40:03ID:oPivElBW大事なのはバックアップしてあるので大丈夫でしたよー。
なはは(^^:
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 04:46:57ID:gHUpEb20内臓スピーカーの音を出すコマンド覚えてる人いたら教えてくだされ…
大分前に消して放置してたらマニュアルをゴミに捨てちゃって…
テスト1とかどうでもいいのは覚えてるんだけどなあ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 05:36:07ID:TmNSE/g9なにこのGショック ゴム製?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 21:14:44ID:s8aCE/8f0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 09:55:28ID:fhRLI005一方、カレー好きそうな黒人系の小太りの男はsonyウォークマン1Gを得意気な顔で使っている
批判してるやつはカレー系なんじゃないか?w
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 01:29:25ID:WvKJ4Ndo0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 11:07:30ID:TrpwKH03速度変えて遊んだり、たまにFM聞いたり。USBが独自っていうのが
ちょっと不安だけどデザインもゴツカワ(`・ω・´)
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/26(木) 07:08:35ID:4GaPuJ9c他のMP3プレーヤーと比較したことないから客観的な意見じゃない。
もし比較したことある人いたらM-birdのボイスレコーダーとしての
評価を教えてくださいな。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 11:47:36ID:7Nj+iBCN無駄なゴテゴテがガキっぽさに拍車をかけてる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 13:37:48ID:MJZC7PGQ稲垣
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 15:28:23ID:HPmO8mAG0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/28(土) 20:55:48ID:5lXbC2Wjドラッグする順番?でもなさそうだし。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 19:42:46ID:sY0p3EhEファームは本家サイトにある。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/05(日) 01:07:37ID:GjyRFES5付属ソフトでもファイル順変えられないっぽいし、使い勝手いまいちじゃね?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 09:19:02ID:bQkC3Kl90136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 09:33:19ID:fd7BSulo0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 18:30:12ID:b++QnHUOマジか、その値段なら是非欲しいが秋葉は遠杉
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 20:57:30ID:ta0e9jmo0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 21:47:03ID:f3p8XnSFマジか、是非出撃したいものだが秋葉は広杉
いま少し詳しい情報を頂戴できぬだろうか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/07(火) 02:08:28ID:VAOj83GS同じようにメタリック調にすれば良いのに。
0141age
2006/02/17(金) 15:12:58ID:WNgWYLIV■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています