【漢のMP3プレーヤー】 Kana M-bird 【最高!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 02:18:24ID:nCCxZTOfMP3/WMA/OGG形式の音楽ファイル再生
ボイスレコーダー搭載
FMチューナー内蔵
ダイレクトMP3レコーディング
好みに合わせて選べる10色のバックライト
アラーム機能搭載
http://www.green-house.co.jp/products/mp3/kana_mb/kanamb.html
至高のMP3プレーヤー、M-birdを熱く語れ!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 02:18:59ID:nCCxZTOf0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 02:19:40ID:nCCxZTOf0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 02:20:08ID:nCCxZTOf0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 02:21:45ID:nCCxZTOf0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 02:23:39ID:nCCxZTOf0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 02:31:22ID:nCCxZTOf0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 02:36:39ID:nCCxZTOfm(_ _)m
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 07:02:19ID:4+DV2lqC0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 07:49:42ID:nCCxZTOf残念ながら、ゲームはできません。
0011663ですけど
2005/07/16(土) 08:19:57ID:zQZPc0BEなSP付きMP3プレーヤって、これしか見つからなかった。あ、俺は下記スレ、
シリコン/フラッシュメモリ型オーディオ総合 Part42
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1118735717/l50
で、ブツギをかもした41才のオトコです。ヨロシクおねがいします。
で、使用レポだけど、とりあえず修理依頼、出しましたwヘッドフォン端子が
接触不良?で、ちゃんとヘッドフォンから音が出ない。ガリガリいっちゃう。
それが直った前提としたら、まあ、いいんじゃないかな?SPから出る音は
確かにドンシャリだけど、イコライジングをユーザー設定で変えてやれば、少しは
改善すると思う。
あと、外観。俺は白を選択したんだけど、安い銀メッキが多用してあって、ガンプラ
(ガンダムのプラモ)みたい…一部ガンオタの方には受けるのかもだけど、おれは
ちょっと…だな。ただ、色が黒でも赤でも、銀めっき部分は同じみたいだ。
で、実際俺の本来の主目的(上記スレ参照のこと)での使用レポは、またしますね…
哀しいレポになるかもですがw
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 12:36:15ID:R0E17n1mスピーカー付
ttp://www.vamp-mp3.com/jp/vp415/index.html
ツイン・イヤフォンジャックって良さそうだけど、
女の子と一緒に聞くってそうないよなぁw
0013663ですけど
2005/07/16(土) 12:59:13ID:zQZPc0BEげ、こんなんあったんだ…しかも安いし…ショック…
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 14:36:19ID:UQHxkXH4女の子と1つのイヤホンの左右で分け合って聞い事あるけど、そっちの方が全然良いと思うぞ・・・
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 23:41:39ID:wzPIC1pnメモリが少ないからなぁ。
>>1
形がおされだけど四角くて持ち運びが不便そうだな。おたくさい
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 00:04:56ID:3Rqv5oUU今、社会世評板でもっともアツいクソスレ。「高卒は知的障害者」シリーズpart87( ̄▽ ̄ !!)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1121498221/l50
過疎板の救世主か?ただのキチ○イ板荒らしか?異常な伸び率は自作自演か?
★★★★★スレスト三回、スレタイ&1が三度、あぼーんを喰らっています★★★★★
(前スレ)
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
[PR]ブックマーク [PR]
あぼーん
1 :あぼーん :あぼーん
あぼーん
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 14:17:24ID:0pAqS5lgいきなりの接触不良…。乙でした。
私のM-Birdは、これといった不良もなく、快適に動作しております。
ただ、たまにフリーズすることがあるので、リセットのためのクリップを常時持ち歩いています。w
ヘッドフォンは付属のものよりも、交換した方がいいですよ。かなり音が変ります。
デザインがガンプラっぽいのは確かですねぇ。
私は、ガンダム好きですので、これはこれでイイと思ってますが…。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/19(火) 18:55:39ID:5r3pVWJW0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/20(水) 12:39:55ID:XYjnd8Td0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/20(水) 23:38:22ID:SYtO0TSs0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 06:49:43ID:Mji1tPe60022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 11:17:30ID:lwYJ6xHQ0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 23:04:23ID:0mO6mBFM0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 00:33:10ID:Ia2DwshE0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 01:15:40ID:QqN5CKvFそのうちいきなり電源が落ちて
あとはどのボタンを操作しても
うんともすんとも言わなくなるのだが
これは正常動作?
電池がなくなったにしては、USBコードを
つないでも充電画面にならず画面が
真っ暗なままなんだよね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 03:38:01ID:Ia2DwshErepeat「A→」になってる?
それでも電源が落ちるならリセット。
0027663ですけど
2005/07/23(土) 07:22:21ID:N1Sb6Up3だったらすい…ていうか、ヘドフォンジャック、異様にカタクないですか?俺は「これ
以上差し込んだら壊れるだろな…」って途中で止めちゃってた(差し込むのを)んで、
音が正しくでなかったみたいなんだ…ほんまかいな…
で、「彼女(にしたい子)に聞かせる」は、実現させそうにないです…やっぱ、しらけそう…
でもあのコンパクトさじは、家にいるときくびから下げてSPで鳴らしながら家事したり、
ジムでヘドフォンで聞きながら運動したりするのにはイイ!って思ってます…
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/23(土) 12:54:46ID:bMlnER/+「…………………」
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 19:26:04ID:AlF04Y0F聞ける。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 15:00:13ID:rpHygvU9・・・ださっ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 16:37:19ID:kXAClRx3イヤホンを挿したままでも、スピーカーからの出力に切り替えられる。
>>30
このデザインのよさがわからんとは…。
実物手にすると、カッコよさが実感できるんだがなぁ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 16:46:39ID:ikDpZ7pq0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/26(火) 17:41:31ID:03RmGOq5電池がなくてきけなかったけど・・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 01:11:48ID:R9zWShMs0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 02:11:10ID:yVu1RV2w再生時に音飛びしたり
トラック送りに異様に時間がかかったり
同じトラックが二連続再生されたりする場合がある。
どうも音楽でなくドラマCDとかのトラックで起きることが多いようだ。
同じ現象の人います?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 02:27:32ID:AvU2pz1Lなんといってもデザインカッコイイ。
で、購入したい気マンマンなんですが、これって曲の途中で早送りとか
巻き戻しできますか?イントロいらないからサビから聞きたいとか
サビだけもう一回とか、そういう使い方をしたいのですが。
教えてチャンですいまそん。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 13:28:47ID:OsRIzk7G店員さんに、
「どちらかというと、H10をお勧めします」
なんて言われちゃった・・・ orz
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 13:37:56ID:R9zWShMsジョグスティックの長押しで早送りや巻き戻しができますよ。
カウンターも付いてますので、イントロ飛ばしたいときとかの目安になります。
ちなみに、短く押せば、次の曲にスキップね。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 14:14:24ID:R9zWShMsあと、サビだけ繰り返し聞きたいのであれば、区間リピートもできます。
再生中にRECボタンを押すことで、A点とB点を指定し、その間をリピートします。
キャンセルするには、もう一度RECボタンを押します。
004036
2005/07/28(木) 20:51:18ID:AvU2pz1Lいいね、これ!
プレイリスト作成もこれでできるし、m3uファイルも読めるみたいね。
おうかがいした早送り巻き戻しは高速だし、スピーカー音量も一人や二人で
聞く分には十分な大きさかな。
思っていたより高機能でかなりうれしいっす。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 10:32:25ID:7ouRgvGc余り聞かないよね。
他にプレイリスト対応してるものってある?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 14:04:29ID:7cNFA7W0掃いて捨てるほどたくさん。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 05:41:18ID:FIECk/g2004436
2005/08/01(月) 00:39:27ID:pdhAbAnc勝手にボリュームが最大に上がってしまうことがちょくちょく起こります。
ジョグスティックの上がずっと押されてるような感じで
メニュー画面に切り替えたら画面の文字が高速でチカチカーーと・・
しばらく置いておくと正常に戻るけど同じような症状出た人います?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 05:47:16ID:KWcNBIM/ときどきファビョるのは韓国仕様です。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/01(月) 15:31:18ID:G0A7Py0e日常茶飯事ですw
バッテリー満タンにしたときに特に起こりやすい気がします。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 00:13:44ID:Sm+0843F一度、ファビョったけど、再起したら直った。
その後はそういう症状は出ていない。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 00:42:59ID:iNkBtnGKエスカレーターでパンツのぞくには最適ですね。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/07(日) 02:11:19ID:dxBlFW1+カナエムバードの容量が256Mになっていた。
ミスプリだけどすごく割高に見えちゃうな。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/08(月) 20:22:07ID:mWW3RG56仕事しながらFMかけたり、かなりいい感じです。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/09(火) 21:46:10ID:0O590MZYところでこれ、どのくらいで満タン充電になりますか?
HPにも説明書にも見あたらないのですが・・・
すいません、ご存じの方教えて下さい。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 20:07:51ID:mhVis6iO自分で計ってみれば?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 23:47:27ID:EfkidhGMヤバイ・・・俺こういうのに弱いorz
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 16:48:24ID:qafjVK1a日本でも売ってたんですね。あははー。
で、向こうのなので、FMが87.5からしか
チューニングできなくてずっこけてます。
ファーム乗せ替えとかで対応できないのかな・・・
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 19:08:19ID:gEPRVlyo0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 23:13:52ID:qafjVK1a0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 02:49:58ID:RVKGt/pdデザイン変えずに出してくれないかな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 20:16:12ID:NUOXzWCq0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 20:19:47ID:NUOXzWCq54なんですが、ソウルの電気街で
1Gタイプが17万ウォン(いまだと19000円弱)くらいだったので
スピーカーにつられて買いました。
USB充電だからコンセントの心配とかいらないですし。
デザインもとってもいかしてますよね。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/19(金) 07:22:48ID:vBIQypKwボイスレコーダーメインで使っているので、かなり満足。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 20:33:04ID:qFiVY8td日本でも出してほしい。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 00:46:44ID:BFGSM31s0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 06:28:08ID:X7LveUvRそのせいか価格が安くなってきましたね。
容量と内蔵スピーカの音量アップの新製品出てほしい。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 04:44:22ID:pXPLeCS6メカっぽい感じがくすぐります。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 04:50:40ID:RpzYmMzAちっちゃくてカワイイ♪
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 03:02:30ID:5k55DC9kなんかの拍子に上がったのか、渡されて聞いたら音量最大とか
マジで耳に障害をきたす人出てくるよこれは。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 12:12:04ID:5h1b/ASO0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 02:38:05ID:4u2eEO1mそれ、バグっしょ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 02:41:25ID:4u2eEO1m0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 01:01:19ID:uX3WH8bO付属のヘッドホンは音悪いしダメダメ。
ヘッドホンさえ代えればいいプレーヤーだと思うよ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 06:08:14ID:jaiA+mWb1Gや2Gのビジネスデザインモデルがあれば是非購入したいんですが。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 19:25:12ID:xnjtT51tボイスレコーダーはかなり使える。
スピーカーもまずまず。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 01:14:48ID:RS0ItvJu0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/02(日) 02:56:19ID:GaBXz+e+買えよ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:45:12ID:3QPIH98wAM受信できれば最強なんだけどなー。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 23:12:39ID:WdCQc3fY0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 11:58:41ID:8adiOJsq容量と電池のことで少し悩んだけど、デザインに一目惚れして
買っちゃいました。
とってもカッコイイ!
多少の不都合はガマンできちゃうな。
いじくりまわしてるけど、なかなかイイ!
ハイスペックではないけど、実用には充分。
電池パックが寿命になったら交換できるのかな?
そのころは本体が寿命か?
満足できる買い物でした。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 02:06:22ID:fiVbnlM5容量少ないけど、電池はかなり持ちますよ。
この多機能でこの価格は十分満足です。
iPodを誇らしげに持ってるヤツがアホらしく見える。
これ、首からぶらさげてると、必ずカッコイイと言われる。M-bird、最高です!
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 02:08:54ID:rv1gTYwD単にバカにされてるだけじゃ・・・?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 02:11:44ID:fiVbnlM5お前、実物見たことあんのか?
今出てるMP3で、これ以上のデザインはないよ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 02:29:55ID:rv1gTYwDあるよ。デザインの感じ方は人によって違うし。
俺はデジモンみたいでカコワルーイと感じたよ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 06:41:32ID:fiVbnlM5デジモンって何だ? ガキかお前は。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 08:25:16ID:bpPFLDpNググった・・・なるほど。
008480
2005/10/21(金) 09:05:27ID:FCveNdRuいや、俺がガキなんじゃなくてプレーヤーがガキっぽいんでしょ?
あんたのデザインの良さの基準はよく解らないけど。
・・・・・・もしかして俺釣られてる?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 09:10:34ID:ozY/+6aE0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 00:42:37ID:j1MUUytzこういうメカっぽいデザインって、結構好きなんだけどな。
まさに、ガジェットという感じ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 15:29:09ID:CW2ROYmu0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 21:32:58ID:j1MUUytzあの大きさで低音は無理。
でも、耳を近づければそれなりに聴ける。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 21:41:25ID:lulO77CE0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 23:38:57ID:RVsHQayVまさにそのガキっぽさがかっこいいんだと思うけど。
とりあえずそんなに必死で否定するほどのことじゃないと思うが。
009190
2005/10/24(月) 23:41:56ID:RVsHQayV非常に頭の悪そうな書き込みになってしまった・・・
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 05:31:27ID:r6BJwpw5ガキっぽいとは思わないなぁ。
使い勝手のいいデザインだし、>>86の言う通り、ガジェットって感じがイイ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 08:22:13ID:4L8KlkfZまあ、前面のジョグ、側面にPLAY/STOP、RECで、すべて片手で操作できる。
機能的なデザインであることは間違いない。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 08:42:13ID:N0cZArJ0これなら目立てる気がする
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 04:31:09ID:/VGULYzV機能、操作性においては満足です。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 21:13:25ID:Mvuv0r3q容量がもうちょっとあればなぁ…。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 20:51:53ID:LxGXkHJdコレ、なかなかイイ!
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 04:19:22ID:OBgjjJxzヘッドフォンは変えましたけど。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 06:54:24ID:tosO8zrVおかげでいまだに最新機種だ!!!
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 00:55:37ID:lnl1/9060101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 00:33:05ID:7q16P0X6■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています