Panasonic ideas for life AUDIO
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 14:44:12ID:kJ8LwEMC1位 Panasonic(Japan)
2位 Apple(USA)
3位 LG(korea)
4位 hp(USA)
5位 Thomson(France)
6位 PHILIPS(the kingdom of the Netherlands)
7位 SANYO(Japan)
8位 kodac(USA)
9位 Canon(Japan)
10位 Haier(china)
今の時代は柔らかくて未来っぽい小文字のブランド名が世界で人気である。
ちなみに欧米など海外ではKENWOODやPioneerはダサいというイメージがあることがわかった。
KEN=〜の限界 WOOD=森林 KENWOOD=森林の限界。 Pioneer=先駆者。 SONY=坊や。 確かに海外の人から見ればダサい。
俺も昔からダサいと感じていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています