トップページwm
1001コメント310KB

NW-E500/400/100 ネットワークウォークマン Part5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 19:45:21ID:IT+ltjP8
ソニーより発売の、"ウォークマンスティック"など
シリコンメモリ型ネットワークウォークマンについて語るスレッドです。

■前スレ:NW-E500/400/100 ネットワークウォークマン Part4
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1115988321/
■過去ログ
Part3 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1115126007/
Part2 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1112689219/
Part1 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108321999/
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 10:01:01ID:N9LG+gl0
>>885
本当にネットワークウォークマンを持って書いてるの?
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 10:07:44ID:PV7mHTx/
俺は持ってなくちゃ書き込みしてはいけないとは思わないけどなぁ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 10:18:23ID:N9LG+gl0
>>885
ストラップを通す穴の写真(携帯電話からも見られます)↓
http://pksp.jp/nw507/alb.cgi?m=5&km=&pic=1&ss=&o=1&ps=&pp=1
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 10:24:44ID:ORfc3/mf
>>887
せっかく情報を書いてくれる人に対して
『○○なんてあったかなあ?』なんて失礼な書き方する人は
書いちゃいかんよ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 10:28:31ID:4nSqGacx
さすがSONY板。
どんな糞みたいな日本語でも、どんな的外れなレスでも、どんな他社をけなすレスでも
教えるレスは常に神。
文句を言ってはいけません。

こりゃGK天国だね。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 10:35:42ID:CngTLZbG
>>886
E505を持ってます。
>>888さんの写真で分かった。ありがとう。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 10:57:18ID:1/IF0qYf
>>890
せっかくあおってくれてるところ申し訳ないが
ここはSONY板ではないよ。ポータブルAV板。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 11:00:26ID:YNXSw29u
近所のヤマダでE505が16800円で売ってるんだけど
これって安い方ですか?ピンクしかなかったですが
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 11:06:24ID:CngTLZbG
>>893
3日前にkakaku.comで調べたら最安値で17000くらいだったと。
そこからポイントがつくならかなり安い方じゃないかな。
08958932005/06/07(火) 11:55:49ID:DkLeInk2
ありがとう。色は特にこだわりないから
午後に行ってくる。
見たのは昨日だからあればいいけど・・
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 12:35:24ID:EKugpeI4
>>892
かわいそうなことしちゃだめですよ。
890が不良になったらどうするんですか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 14:21:47ID:talrsLTZ
>>890
価格コムでIP表示されなくなったのはGKのためなの?
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 15:37:22ID:ygrFFC5C
VOL+ボタンがこわれた。
クリック感がなくなった。思いっきり押し込めば動作するけど・・・・。
まだ1ヶ月ちょっとしか使ってないのに。
耐久性悪すぎだな。
仕様?
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 17:30:12ID:j3ghzSaY
>897
一応個人情報保護法と言う大義名分は有る。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 17:46:37ID:RlIq3bU4
ヤマダ電気のE507が品切れのくせして21800円って馬鹿じゃない?
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 17:52:04ID:B6GHWx3a
>>898
お前の使い方の問題・・・かな。俺は発売日から使ってるけど、ボタン類は正常。
まあ、運が悪かったと思ってサポセンに電話汁!
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 18:05:41ID:jR/D7umc
>>900
そうなんだよ、いかにも在庫あるかのように大々的に表示してるくせに、
「あれ下さい」って言ったら「すいません、品切れです」って。。。

品切れなら品切れって書けよな。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 18:48:12ID:MSUp9Uh0
釣られてやんの
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 19:05:40ID:yjAKy/ps
407と507の違いってFMの有無だけ?
それと現実的には1Gって何曲位入る?
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 19:11:43ID:pZ7XOB0N
695曲
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 19:17:13ID:8xq+1vqK
>>904
淡い色目のハーフミラー仕様か
濃い色目の原色かも違う
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 19:42:49ID:9S41X8Y5
>>905
そんなに入るのか・・・
ビットレートいくつ?
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 19:55:07ID:xdD1Bo6g
405注文したんだけどさ
2-3週間待ちと言われたよ…orz
どの店も再入荷はそのくらいかかるのかな
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 19:58:43ID:pZ7XOB0N
>>907
本当は200-250
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 20:09:30ID:Y3feCrl6
>>904
ATRAC3plus 64kbpsで 440曲くらい
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 20:45:33ID:cgigbNy/
>>900
あたかも売ってるようにしてる・・・最悪。
山田氏ね!


このスレに山田さんがいたら誤ります。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:19:35ID:kGjmGCCe
>>911
元山田でーす。

広告に乗り、安いとすぐ品切れになる。
チラシ商材だと他店からもらうことも難しい。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:21:17ID:BxccTcC0
60分くらいのCD1枚をPCから本体に転送するのに何分かかりますか?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:24:48ID:kbTpMAq2
購入迷ってる人は参考に
http://sky-moon.info/kuma_blog_20050423/
http://sky-moon.info/kuma_blog_20050425/
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:27:42ID:N9LG+gl0
>>913
アルバムCD1枚をパソコンに取り込むのに15〜20分程度。
それをネットワークウォークマンに送るのに約2分。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:30:21ID:BxccTcC0
>>915
thx!
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:37:25ID:dTIAiIw3
>>915
CDからの取り込み時間かかりすぎてません?
今、15曲約一時間のCDを132kで取り込んでいますが、大体3分40秒くらいでPCに取り込めますよ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:39:37ID:dTIAiIw3
917の書き込みとほぼ同時に始めましたが、もう終わりましたよ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:42:08ID:xdD1Bo6g
PCに取り込むのにそこまでかかるん?
ちなみにWMPで取り込む時は5分くらいのPCなんだけど
SSだと15分くらいいくもの?
まだ手元に405きてないんで試してないから教えて。
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:44:06ID:WKpylWoV
>>919
取り込みはドライブとマシンパワーに左右されるのでは?
うちは3分ちょいですぞ。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:44:23ID:xdD1Bo6g
スマソ 更新してなかった
だよね やっぱり15分は大袈裟だよね
解決
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:48:03ID:upbgV25r
まあまあ、CDが4倍速くらいなのかもしれんし。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:48:58ID:xdD1Bo6g
>>920
レスさんくす
PCスペックで左右するのは分かる
エンコだしね
915みて SSだと特に遅いのかな?と気になったしだいです
んなことはないらしい ということで解決しました
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:52:38ID:h+xd6KXp
>>915
お前のPCしょぼすぎ。
092515分かかる人2005/06/07(火) 21:52:47ID:N9LG+gl0
うちのパソコンとドライブがしょぼいのねorz
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:54:28ID:h+xd6KXp
>>925
イ`
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:54:59ID:XPfCXTOv
>>915
これってSonicStage使ってのこと?
計ったことないけど,うちは5分もかからずCD1枚取り込めます.
ドライブとCPU性能の関係かな?
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:00:23ID:upbgV25r
何色買った?
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:02:38ID:cgigbNy/
みんなして15分かかる人をいじめるなよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:04:50ID:dTIAiIw3
変換転送だとCPUが遅いと時間ががかるかもね。WAVのままならもっと早いんで内科?
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:05:37ID:dTIAiIw3
>>929
いじめるつもりはないけど、SSが一般的にそのくらいかかると思われるのはよくないからね。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:08:15ID:8QVpKNv+
SONYスタイルモデルE507の発送メールきた。注文から約二週間早いね。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:11:07ID:cgigbNy/
>>932
おそいよ・・・





iPodの台頭などもあって、社内でも危機感があったことは事実です。
しかし、今回の『NW-HD5』や『NW-E500/E400』などの市場の反応を見ると
“いいものを作ればお客様にしっかり伝わるんだ”ということを再認識し、
いまは次の商品に向けて自信を持って取り組んでいます。



期待上げ
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:13:29ID:dTIAiIw3
MDだってユーザーの声を反映すればまだまだ主力でいられるのに、なんか方向性が変なんだよなぁ。
とにかくHi-MDデッキとカーオーディオに新製品投入汁!
PCMレコーディングを低価格に思う存分できるのはHi-MDのいいところなんだから。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:14:31ID:RpL7/ICC
http://www.ascii.co.jp/sonyflash/special/656118-002.html
[西内] “振ったらシャッフル”とか、いう案もあったんですよ(笑)。

NW-HD5であった“振ったらシャッフル”という案は
E500,400にこそ採用すべきだったかも。
シャレが効いてるし、ボタンが陥没する事もなかった。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:15:25ID:7RaY4nVf
>>934
おれもHiMDを捨てるのはあまりにもったないと思う。

シリコン、HDともに音質的には圧倒的にMDの方がいいわけだし。

ただおれは携帯音楽にそこまで音質は求めないので、HD5買ったわけだが。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:17:23ID:dTIAiIw3
>>936
おれはHi-MDになってから家で聞くメインにしたいと思ってるんです。だから(NetMD対応の)デッキが欲しい。
E507は外で聞くのには理想的なので、今までポータブルMDを使っていたけどE507に切り替えました。

今までのポータブルMDはラジオ録音用など、まだまだ使えるので併用していくつもりです。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:36:58ID:zEgC/ys0
あたしピンク買った
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:45:22ID:uhOyTR15
漢字タイトル表示対応のカーオーディオを購入したのですが、漢字を入力するものがありません。
NWウォークマンとPCをつなげば漢字のタイトルも入力できますか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:49:05ID:dTIAiIw3
E507を胸ポケットに入れて落下が心配な香具師は、こういうものを付けると良いでしょう。
俺は伸縮するタイプを付けていますが、うっかり手から零れ落ちても安心です。
ttp://www.rakuten.co.jp/keitai/389088/451758/451728/639892/
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:50:20ID:dTIAiIw3
ここのはめっちゃ高いけど、100円ショップでも似たようなものが売られています。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 23:10:56ID:kNyBhht/
>>933 これなんの引用?
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 23:17:43ID:aDijVvyl
>>942
ASCIIのインタビュー記事
HD5のインタビューだけどね
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:24:47ID:/iHW8izl
405.407.505.507辺りで迷ってるんだが、充電ってUSBだけ?バッテリーの持ち良いからそんなに困らないかもしれんが、やっぱり家コン使えないと不安…
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:27:23ID:UaJrGzOR
>>944
家コンに挿せるUSB給電機使ったらどうよ
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:30:31ID:T41knAZd
>>945
それ、ダイソーに売ってるらしいね
100円じゃないらしいけど、欲しいなあ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:13:39ID:r0R+6RYC
キャンペーンキター
ttp://dakaracp.jp/distribution.go
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:20:22ID:jbAxFR9E
DAKARAの刻印入りの505…
10000台もよく用意したね
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:46:13ID:elTZZg/O
その為に市中に出回らないんじゃないのか?
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:47:29ID:r0R+6RYC
ダカラって飲んだこと無いけどウマイの?
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:09:58ID:+2DhyQcC
たった今リピートボタン陥没しました。
これって個人で直せますか?
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:20:18ID:esKsCE+T
>>950
今日たまたま飲んでたw
ポカリやアクエリアスと大差無いよ

クッピーラムネを水に溶いた感じ
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 06:04:16ID:Hb/gbqL/
まずそ
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 07:56:20ID:d/PkFOUg
リピートボタンの沈没より
正面のディスプレボタンが表面素材のプラスチック?アクリル?と擦れて白い粉を出す方が問題じゃね?
せっかくデザインがよくても、白い粉が中に入ってんじゃ台無し
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:50:21ID:wKYLzrxQ
8月からitune日本語サイトopenだって。
これでようやくダウンロード購入ができる、かな。
ソースはニケーイ新聞
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:21:14ID:elTZZg/O
嘘っぽいしiTMSで買ってもNWには転送出来ないんじゃない?
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:22:28ID:gcuU/kVE
これ?

アップル、iTMSの国内開始報道に対して「取材を受けた事実ない」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/07/7910.html
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:52:44ID:wKYLzrxQ
日経の先走りかぁ。残念。
どっちにしても転送できるかわかんないけどね。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 10:25:07ID:r0R+6RYC
楽曲の提供を受けるだけでDRMはアップルのものだからNWはだめでしょ
他社が対応させるとすぐシャットアウトするからね
不具合修正パッチを出すのは遅いけどこういう仕事は早いアップル
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 10:33:41ID:elTZZg/O
>958
先走りどころかソニーの片棒を担いでiTMS潰しと言う説まで有るからな。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 10:41:04ID:wKYLzrxQ
iTMSと同程度のサービスが現れるのを待つしかないわけか。
レコード業界がネックなのかな。
曲単位で買いたいんだけどなぁ。
せっかくいいモノ買ったのに生かしきれてないよ。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 12:16:58ID:Yz4oNJqI
欲しいのに買えない。もう何ヶ月在庫切れなんだよ・・・・・。いつ行っても「お取り寄せになります」表示。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 12:18:29ID:ylCP/DfY
また日経かよ!
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 12:47:10ID:wKYLzrxQ
>>962
昨日ビックで売ってたよ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:20:12ID:vVBdH5E8
お取り寄せしてみては?
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:40:56ID:Q1/7/WRf
いつ入るか不明だから予約も取り寄せもできないってさ。
欲しければちょくちょく来いだってさ、毎日は行けないよ・・・
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:59:00ID:+zT97+Nt
俺はヨドバシで予約取り寄せで買ったよ
予約して5日くらいで入荷して買えた
今はどうかわからないけど店によって対応が違うのでは?
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:00:23ID:wKYLzrxQ
行くとこ行けば余裕で在庫あるよ。
同じとこしか行ってないのでは?
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:45:25ID:3UZdHV8w
秋葉原はどうかな、ありそうだったけど
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 15:57:02ID:M05MLLAm
海外向けを買った人
早漏だったかどうか教えて!!
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:02:38ID:Cd2DPOcn
>>944-946
ダイソーで840円ですた
携帯電話のところに置いてあります(´・ω・`)

店中探しちまった
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:06:31ID:qUjCIUE1
http://sakura727.s14.xrea.com/ipodm/index.php?iPod%A4%CE%A4%B9%A4%B9%A4%E1
ここを読んだら、
「やっぱりiPodにしようかな・・・」と思ってしまった。

デザインはNW-507の方が好きなんだけど。
0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:08:37ID:ev5MUS6G
こういうやつを1つ持っていると便利。値段もいろいろ。
ttp://www.vshopu.com/GMPW001AW/
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:12:19ID:ev5MUS6G
>>972
ipodというか、HDDタイプということでしょうなぁ。別にpodじゃなくても良いんじゃないかと。
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:25:59ID:ylCP/DfY
>>972
それがiPodだと、曲から検索。アーティストから検索。
アルバムから検索。 ジャンルから検索。作曲者から検索。
とありとあらゆる情報から検索できます。
しかもiPodのクリックホイールだと、指でホイールを廻すスピードを早く してやると、
光速に移動できるので、素早く目的の曲まで辿り着けます。


できるかな?ソニーのやつで。
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:32:54ID:ev5MUS6G
507でも
曲から検索。
アーティストから検索。
アルバムから検索。
グループから検索。
は出来るから、そんなに不自由しないけど。
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:36:18ID:ev5MUS6G
507に落下防止クリップストラップ装着
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1118223344884.jpg
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:38:36ID:ev5MUS6G
天気の悪い日用にクリアパックを巻きつけてみた
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1118223404234.jpg

チャック部分は裏の方を切り取って付属のクリップが干渉しないようにした。
とりあえずこれで問題ない感じ。痛んできたら交換。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:26:48ID:YMDyHsuZ
>>975
なぜiPodユーザがしゃしゃり出てくるんだw
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:41:08ID:VoEvTWqo
月曜 (6/6) にヨドバシ行ってみたが 507 (スパークリングシルバー) は
売り切れで来週の入荷も未定っつーことだった。しゃあねぇな、と帰ったが
やっぱり欲しかったので、どうせ予約になるならとネットから注文した。

さっき商品出荷のメールが来た m9(^Д^)プギャー
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:43:44ID:f+0ZaXiF
>>975
iPOdは聴いてる曲のリピートやシャッフルなどのon/offを切り替えるのがかなり面倒くさい。
ぶっちゃけ、ボタン省きすぎて使いづらかった。
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 20:04:21ID:ev5MUS6G
首から下げるのに抵抗のある人も、腕に付けるなら抵抗ないかもしれんね。
腕に装着できるアタッチメント&ベルト出してくれないかな。
昔はこういう商品も有ったわけだし。
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1118228542822.jpg

つうか、このデザイン、シャッフルはパクってるだろ。
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 20:05:19ID:ev5MUS6G
1983年の商品が防水、防塵対応なのになぁ。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 20:25:58ID:Hb/gbqL/
シルバーとブルー、どっちがかっこいいとおもう?
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 20:46:12ID:ev5MUS6G
好みの色で良いんじゃない?
といいつつ、俺はシルバーを買いました。飽きにくいと思ったから。正直黒のほうがかっこいいなぁとおもったけど、507には無いし。
でも実物は結構黒っぽいから気に入っています。

おしゃれな人はいろつきが良いんじゃないかな。俺はデジカメでも何でもシルバー系で統一しているから、迷わずシルバーにしたよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。