NW-E500/400/100 ネットワークウォークマン Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:45:21ID:IT+ltjP8シリコンメモリ型ネットワークウォークマンについて語るスレッドです。
■前スレ:NW-E500/400/100 ネットワークウォークマン Part4
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1115988321/
■過去ログ
Part3 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1115126007/
Part2 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1112689219/
Part1 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108321999/
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 18:13:47ID:300V76lAはあ?何勝手に持ってない認定しちゃってんの?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 18:27:09ID:yk64fjlD持ってんの?
威勢が良いのは2chだけかよw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 18:36:31ID:KR/ZXg7Hただでさえ転送遅いから、これ以上遅くなったら十分だるいと思う
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 19:17:02ID:c5fpvCkr有意義に情報交換しましょう。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 19:31:52ID:5MMdDVRXでも全然気にならないし、最高。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 19:42:40ID:XGwtQYsiソウロウなのに最高なわけねーだろ!バカ!!
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:09:07ID:5MMdDVRXごめんなさい、俺にとってって意味です!
でも実際充電はすげーもつし、SSからの転送もそんな遅くないと思うし、トータルで
よくできてると思うんだけどなー
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:20:41ID:uMi3/mn0お前みたいなのがいるから(ry
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:26:28ID:UZlkz/pt0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:34:08ID:/dmkKHH4煮込んで食え
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:40:11ID:nhl6Us80自意識過剰乙
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:51:08ID:300V76lA0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:52:15ID:wGgbKkH/ipodとitunes使ってください
さようなら
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 21:14:55ID:1LCwNE710096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 21:15:09ID:zRamtGes買って1ヶ月近くたつけど、ボタンの異状は今んとこなし。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 21:26:47ID:ZcsRgOkEHi-MDでもできるんだけど。なかなかいい。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 22:04:57ID:J5PiGYyg返品されたのを展示品にしてるんだろうけど。実際買ったのがあんなになると凹むだろうな。
そんな俺は貧乏なNW-E103ユーザー。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 22:06:25ID:AvwYAhPe中には悪意ある弄り方をする奴もいるだろうしな。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 22:13:34ID:UaXy+8bGお前の早漏治せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女をいかしたことも無いオタクどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 22:37:06ID:ZcsRgOkE銀座の日産ギャラリーの展示車両だって、ドア凹ます香具師いるしな。ひでえよ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 22:44:49ID:300V76lAアナログパッドを外されたりされてるらしいね。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 22:55:19ID:ZcsRgOkEノーマルモードでは次の曲がかかるとき、冒頭で数秒間曲名表示が出るようにしてほしかったな。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 23:06:00ID:Sxq2LnLBPSPの電池を盗んでいく奴もいるらしいね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 23:41:52ID:c5fpvCkr同意
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 23:56:16ID:scxC5ytV他のボタンは埋没してませんが?
多機種のボタンも埋没してませんが?
なんで?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 01:47:06ID:3YdDgI5Hフォーマットしまくりですよ!
1店舗で10台くらいやってます
ストレス解消ー
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 01:49:38ID:8Z7ubsac早漏&ボタン埋没の対策ロットがあがってくるの待っているものと
信じたい・・・。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 01:54:33ID:X+4CWdXg精神が病んでるね。あなた自身が欠陥品
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 02:02:04ID:UxXZWmsC日本全国全ての電気店の展示品がそういう状態なら、なぜか考える意味があるかもな。
うちの近所のヤマダでは、パナの四角いやつだけがボタンいかれてたけど。
0111名無し募集中。。。
2005/05/26(木) 02:38:40ID:4hUSzZeb形も良いし
安倍乳:
___
--
|
=
|
___ -
やぐ乳:
-
|
=
|
--
かな?安倍は「山」っぽく膨らんでるが
やぐのは直方体が付いてるみたいで
膨らみが均一・・・
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 10:55:04ID:KbEjKm4O取りに行ってくる
ノシ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 11:18:48ID:miVkJgP3俺はまだだけど?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 11:22:51ID:uvXFA7ub0115112
2005/05/26(木) 12:46:41ID:KbEjKm4Oこりゃかなり所有欲を満たしてくれるな…
>>113
(´・ω・`)しらんがな
俺は℃田舎だけど注文から5日で届いた。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 14:41:26ID:CJD8+50C専用ケースみたいにきっちり収まる
イヤホンはL型ぷらぐじゃないときついかも
出し入れもキツキツなので、少し揉んで柔らかくしてからでないと
本体を傷つけそう
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 15:25:02ID:paY7PxkBでもね…ケースに入れてもやっぱり見せたいんだよね、本体を。
このデザインに惚れて買ったっていうのもあるしな。
もう、自分でソニスタ限定みたいなの作ろうかと思ったわ。
表面はクリアビニール使ってさ。(なるべくくっつきにくいタイプでさ。)
よし、ソニスタのより使い勝手良くしよう。
そのうち量産して、ヤフオクとかで売るかもしれ。
とりあえず今度材料買って来よう。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 15:32:22ID:Bck3uN4hE407を購入したのですが、メディアプレイヤーから付属のCDに転送した曲が本体に転送できません…
権利の保護が何たらと出てしまって。このような場合どうしたら言いのでしょう?
借りてきたCDなどはメディアプレイヤーにしかいれてないので…
なにかいい方法があったら教えてください・・・
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 16:51:41ID:Dt9I9P1p取りに行ってくる
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 17:15:36ID:8VILimqH店頭で交換してもらった
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 17:47:38ID:z/BTedNk全色ありましたよ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 21:34:30ID:xapOk8yAもうあほかと
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 21:41:43ID:X+4CWdXgどこ?
電話して配達してくれるかどうか聞いてみたいから店舗名を教えて!
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 21:50:17ID:Q4mM/ks90126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 21:51:13ID:X+4CWdXg初期不良として交換してこい。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 22:00:30ID:CsNYunPd付いてるだけで機能はしませんよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 22:33:01ID:qLcBmQF3WMPで何も設定もせず作成したなら DRM付きのWMA
これは WMAには対応していない ましてやDRM付きなど
DRMのないWMAなら Atrac3に変換して転送することができるけどね
いずれにせよWMAでは再生はできない
>>124
イナカには結構E507/505は売っている
ただし定価だから高いのがネック
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 22:55:54ID:s80yfdlJ0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:01:55ID:KbEjKm4Oとにかく液晶の綺麗さに大満足!見とれる。
前使ってたRioSU10が128MBだったからもう大量に入るわ入るわ…苦労して放り込んでる最中。
後はどんなヘッドフォン使うか悩んだり、純正ポーチがデカすぎるからどうやってスマートに持ち歩くか考え中。
(´ー`)y──┛~~楽しい。
0131名無し募集中。。。
2005/05/26(木) 23:03:33ID:hHhbB9I60132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:05:54ID:Q4mM/ks90133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:09:52ID:qLcBmQF3つ ソニー板過去ログ・まとめサイト
http://sonymatome.hp.infoseek.co.jp/nwwm/template.html
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:21:19ID:Q4mM/ks9過去ログ読めません
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:24:04ID:wGsmB6yj早漏なお前には読めませんよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:30:41ID:bBMT12Eeカメラで買うのか?
物々交換はムリじゃないか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:37:29ID:hHhbB9I6解消されるとしたら、その改善版が店に
出回るのっていつ頃になるんだ?
1:
今から改善する場合
2:
もう終わってこれから出荷する場合
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:45:42ID:qLcBmQF3誰が過去ログを見ろといった?
少しでもテンプレまとめサイトみろよ ヴォケ
”読めません”じゃなくて”見る気がしません” だろ? ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ソニー板過去ログ・まとめサイト
http://sonymatome.hp.infoseek.co.jp/nwwm/template.html
の 不具合のところを10回以上みてミロ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:48:30ID:X+4CWdXg自分で恥ずかしくないのかね?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:56:15ID:WbcOle7M0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:58:32ID:f4AklRKO44kHzだったんだけどこれ一緒?
waveに対応してるのって他にある?
これmp3だけみたでwmvとかも無理みたいだし・・・
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 00:10:33ID:cUk4FdeYhttp://sonymatome.hp.infoseek.co.jp/nwwm/ng.html
を教えてチョ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 00:11:05ID:P9oDhHHxうぜえな
自分で探せよ
まじうぜええ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 00:14:55ID:dsiEcu840145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 00:41:20ID:0ODfAC35デザインだけでかってきたが・・・AVケーブルでコンポから取れるシャープの
かえばヨカタ(・ω・`)
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 00:42:10ID:qAMCuQhz裏があるかもよ(・∀・)ニヤニヤ
>>141
mp3の44.1kHzのみ可能 VBRもOKだったような
wmvはZENのでかいメディアプレーヤーくらいだろうな
sony製品はwmaはどの機種も不可能
今ってS/Nどのくらいのが出回ってるのか気になる
俺のは2000番台
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 00:53:29ID:v7T0s5kJこれってE507で転送・充電するのに使えますか?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:04:04ID:B/w0bkmAそーすか・・・
44.1kHzのみってプロパでは
どれも44kHzなんだけど、これは
44kHzを切り捨てて書いてるだけで転送可ではない?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:24:03ID:jAGTvdo9使えるよ。
ただ、例えばそのアダプタが初期不良で、その初期不良のアダプタが原因でE507が壊れた場合
有償修理になる。
基本的に付属のケーブル以外でのトラブルは保証対象外
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:27:43ID:EVb7vfYd0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:28:22ID:qAMCuQhz一回転送してみ
壊れるシロモノじゃないから 聞くより試せってね(・∀・)ニヤニヤ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:36:12ID:B/w0bkmAまだ持ってないんだけど・・・
買ってできなかったらアボンだし
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:39:31ID:qAMCuQhzmp3infp つ http://win32lab.com/lib/mp3infp/mp3infp250.exe
↑をインスコして、再度プロパティみてみること
44100表示なのか 44000表示なのか要確認汁
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:41:27ID:jAGTvdo9あのね。
サンプリング周波数には8、16、,20.05、32、44.1、48っていうのをいうの。
それぐらい調べなよ
44なんていうのは存在しない。絶対に存在しない。
プロパティを表示させるソフトの開発者も君の書き込みを見たらビックリするだろうね。
端数を切り捨てて表示させただけで、混乱する馬鹿がいるとは思ってなかっただろうから。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:51:47ID:qAMCuQhz本人自らが確認するのが、一番よいかと
そういってしまうと今後本人のためにもならないかもしれないし、終わってしまう
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:56:17ID:jAGTvdo9なら、この板に存在しない「くだ質スレ」でもたてて、そこで回答しろ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:58:06ID:B/w0bkmAこれって作者がmp3inf"o"を間違えて
mp3inf"p"としちゃったの?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 02:32:58ID:v7T0s5kJin"po"にしたかったらしいよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 04:44:42ID:FJJ3s4hLまたバグ発覚しますた
異なるビットレートのMP3を集めたアルバムを転送すると順番がバラバラに
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 06:57:03ID:8RNtWua9今度は曲名が上に上がらない・・・鬱
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 07:07:59ID:AI4jiUpo0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 07:09:45ID:gCQ7wCT7お前の扱い方が悪いだけってことが判明して良かったな。
さすがに2台壊せば、自分が力の加減も知らない馬鹿だってことに気付いただろ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 08:35:05ID:K8ukWFOmATRAC3、ATRAC3plus、MP3だけじゃなかったのか?
漏れの507のSN009****だけど、他の人どうよ?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 09:06:49ID:tqkPWRUY0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 09:14:34ID:lRUHFZCZ他メーカーから出張してきた粘着アンチ丸出しだな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 09:15:25ID:fJUZjcCF0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 09:23:08ID:tqkPWRUYこれって50時間も電池持つのか?!
しかもこの液晶って有機ELなの?
漏れの507のSN009****だけど、他の人どうよ?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 09:37:08ID:EVb7vfYdなんか超カッコいいプレイヤー見つけたんだけど・・・
普段使ってるデジカメ用のSDカードもそのまま使える。なんかすげー良くね?
http://panasonic.jp/compo/index.html
しかもSDカードをコンポに刺してそのまま聴けるのか?
これさえあれば他に何もいらなくね?
http://panasonic.jp/pc/products/w4g/index.html
さらにこのPCをつけて今回の所ったたの30万円!安い!君も今すぐ○○○-××××-△△△△にпI
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 11:04:07ID:o9ntpFKOあまり上過ぎるとイヤホンのコードが本体より下にたれて変だし・・・
別売りのイヤホン買うつもりなので、どのくらいの長さが良いのかと
0170名無し募集中。。。
2005/05/27(金) 11:14:20ID:o9ntpFKO出て起動出来ない場合があるらしいのですが
どう対処すればいいのですか?
まとめサイトを見ましたが掛かれていませんでした
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 11:32:03ID:D1e9k0Pf>お待たせしました!NW-HD5用レザーケース 第一弾! 製作販売中!
>NW-E400/500シリーズのケースはもうしばらくお待ちください。
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 11:57:05ID:Di3HMYyV容量の大きさで迷ってるのではなく使い勝手などで・・・
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 12:42:31ID:J6gYPGC/コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
\5000くらいに押さえてほしい
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 12:46:02ID:8SMmqgHZS/N105*
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 12:51:34ID:cUk4FdeY1ヶ月以上使ったけど全額返ってきました。
交換も考えたけど、不具合の心配がなくなって
安くなったらまた買うことにした。
それまでは元のNW-MS90Dで512MB+128MBで頑張る。
ディスプレイは涙が出るほどしょぼいけど、
軽いし、ティフデザインのケースの方が落ち着く。
チタンボディも改めて見るとカッコいい。
なんせ44800円で購入したし・・・。
売り飛ばさなくてよかった・・。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 13:49:22ID:EVb7vfYd0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 14:22:30ID:D1e9k0Pf本体の操作性と長時間再生でE507使ってるけど、人それぞれかと。
ソフトはiTunesの方が良いけど、SS+STEでそれ以上に使い勝手が良くなるし。
俺は最終的には本体を扱う時間の方が長いし、E507の方が格好いいと思ったんでこれ買った。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 15:23:34ID:/jNBLugM0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 15:33:25ID:f+la14nO0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 16:52:20ID:jtU22xNhiTunes+STEの方が使い勝手さらに良いよ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 16:55:52ID:amYllAC7MP3のIDタグを管理できるソフトウェア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています