みんな逆転の発想って知ってる?かの糸川博士がそういう本出してたっけね。
ソニーのプレイヤーの方が早く再生が終わる件だが、こうは考えないのか。
早く再生が終わればそれだけたくさん音楽が入れられるってことなんだよ。
つまりお得なわけ。わかる?極端なこと言えば例えばの話しだが、3時間分
の容量しか持たないところに4時間分の音楽を入れて聞けるってことなんだ。
なんでそういう風に考えられないんだ?