NW-E500/400/100 ネットワークウォークマン Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:45:21ID:IT+ltjP8シリコンメモリ型ネットワークウォークマンについて語るスレッドです。
■前スレ:NW-E500/400/100 ネットワークウォークマン Part4
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1115988321/
■過去ログ
Part3 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1115126007/
Part2 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1112689219/
Part1 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108321999/
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 20:41:33ID:6l2VQHG3これもチョウチン記事なのかね??
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:10:02ID:4afQ37P8505アズブルーは購入後一週間で埋もれた
渋谷さくらやの実機も埋もれてたりと
埋もれやすいのは確かだな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:11:07ID:RiVH8ESu5月9日〜5月15日って最も品薄な時期だった気がするがランキングに入るほど
どこに売ってたんだか。特に1GタイプのNW-E407。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:13:09ID:x1wk25+Tmp3を、ソニックステージでLayer3に変換すれば
NWで聞けるという事ですか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:16:41ID:RiVH8ESump3=MPEG Audio Layer3
001513
2005/05/24(火) 21:25:23ID:x1wk25+TまとめのFAQ見たら、
・MP3を転送すると「CANNOT PLAY」と表示され再生できません。
・本体で再生できるのは以下の形式のMP3ファイルです。
この形式以外のMP3ファイルはSonicStage上で再生できても、本体では再生できません。
・MPEG-1 Audio Layer3
・サンプリング周波数:44.1kHz*ここが違うことが多いようです。
・ビットレート:32〜320kbps、可変ビットレート(VBR)対応
との事ですがよくわかりません・・・
要はパソコンのmp3をソニックステージで少し変えれば
NWで聞けるって事でしょうか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:44:22ID:gdjz5ktXSSから転送してね。
サンプリングレートが違うならフリーソフトか何かで変換すれば可
もしくはATRAC3形式にSS上で変換すればいけるのかもしれない
(MP3でしか管理してないので不明)
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:49:29ID:kMdmKT+7だ、大丈夫か?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:50:44ID:QHKDCcCt出荷分は予約した人に渡ってたからだろ。
あんたも指加えて電機店徘徊してないで、予約しとけ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:51:53ID:m+qGmRLr分りやすい説明ありがとうございます
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:58:31ID:p/9wNiDs何が?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:00:11ID:fq5srTdb0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:06:03ID:SSpoRqcG0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:21:40ID:R+pjrc0B漏れのは2週間で駄目になり、爪先で押し込んでまつ(欝
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:23:40ID:TafL45k7全然壊れてくれない。
どうやったら、すぐに逝っちゃいますか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:26:51ID:pm5PRJmE0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:28:53ID:6qON4tdG0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:53:49ID:Jw3XIKnZ0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:57:58ID:4zNqrOGYいったいどんな馬鹿力で扱ってるんだよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:00:42ID:xS0rtGRPって言ってたヤツは結局ネタだったか・・・
959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/05/24(火) 01:31:05 Yv6PL4a+
>>954
私のは76-206MHzになってます。
色はゴールドです。87-108MHzの機種もあるようです。
http://www.pixmania.nl/nl/nl/97983/art/sony/mp3-speler-nw-e507-1-gb-g.html
00307
2005/05/24(火) 23:24:53ID:tl4aZpVJオドオドしながら触らないといけない状態。(自分もだけど
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:30:23ID:i2v9RiIY初期不良だから交換してもらえば?
何でその発想が浮かばないの?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:43:18ID:5T5E2fDoボタン強く押すとかそんな問題じゃなくただの初期不良だろうな
003330
2005/05/24(火) 23:44:37ID:tl4aZpVJ実はと言うと、今持ってるNW-E407は、初期不良で交換してもらった物なんだけど、
最初に買ったのがE505でSoundを変更しようと思って背面のボタンを押したら、
埋もれた。
ボタンの所をマイナスドライバーでガチャガチャいじくってたら、イラついたから
分解して直そうと思った。
けど、無理に分解したせいで壊れて電源が入らねぇー。
だから初期不良として買ったお店の店員に交換して貰った。
くっそーE505アズールブルー気にってたのに・・・。
今RepeatSoundボタンの上にセロハンテープ貼ってます。(二度とそこは触りません
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:49:45ID:i2v9RiIY簡単に言うとクレーマーか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:54:17ID:kMdmKT+7003630
2005/05/24(火) 23:56:04ID:tl4aZpVJ0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:58:03ID:i2v9RiIYついてない時はそんなもんだ。
オレも2台続けて交換したことがある。違うメーカーだけど。
0038おわってるね
2005/05/25(水) 00:04:50ID:BTQ3ouYS0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 00:30:50ID:E7wCtEdS0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 00:39:27ID:HRwO5ZFr0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 00:41:09ID:Sxq2LnLB糞にーは負け組w
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 00:41:22ID:d9ZyKBaZ0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:01:01ID:ogbEsXhIシャッフル再生をメインにしてるからこれは致命的だよ
ビックとかさくらやとかの実機が埋もれてたから嫌な予感はしてたけど
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:03:03ID:HRwO5ZFrんで早漏、埋もれ両方直してまえ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:03:28ID:HRwO5ZFr0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:03:44ID:Tm1xm3aN今のところ正常だし。
遅漏の俺にはちょうどいい。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:12:30ID:AvwYAhPeむしろどうやったら埋もれるのか知りたいくらい。
このスレにクレーム書き込むためにものすごい力込めて押してんじゃないの?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:47:35ID:0F1PgR+s0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:54:44ID:2DkiBKH60050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 02:25:10ID:d9ZyKBaZ0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 02:34:50ID:LDDMGelqボタンが陥没した人に聞きたいのだが、陥没する前はクリック感はありますたか?
(特にREPEATボタン)
私のは結構、しっかりしたクリック感があるので、陥没しそうな感じはしないんだけどなぁ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 02:38:18ID:p8Xk1zUu>>51
『カチッ』と『クニッ』の中間くらいのクリック感だったよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 02:44:08ID:bBARvIKP陥没の気配無し。候わかんない。
バッテリーの持ち、驚異的。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 02:57:07ID:12sRUYP5最初から儲からないところは早く撤退するほうが全体の利益率が上がる
新社長は外人でドライだから撤退の決断は案外早くやると思う
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 04:31:19ID:sXKgZDUC僕のはリピートボタンが飛び出してきたんだが(><)
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 08:32:15ID:c5fpvCkr情報交換のために
シリアルを上から4桁位書き込んで下さい。
対策済みが何番台からか分かりやすくなると思う。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 09:03:24ID:5ThFDdS3問題個体をつかまされたユーザーは
いろんな所に書き込むだろうから多く思えるけど
特定の金型だけが不良で、実質1%以下とかだったりして・・・
PSPのUMD発射もボタン陥没もそうだったでしょ
だとしたら、分解したりせずに素直に交換してもらえばいいんじゃない?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 09:32:32ID:298tomGeボタン埋没はネタっぽい。
それより、気になるのがkakakuの汗程度の水分でぶっ壊れるという点なんだが。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 09:38:00ID:zvMvCXAkお店の実機ですらボタン埋没してますが?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 09:52:34ID:5ThFDdS3サンプル替りに展示してたりして
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 11:06:24ID:0LCXohIYSONYの悪口言ってるやつはだいたい他社の工作員だよ。
ブランド力が強いから他のヘボメーカーから妬まれやすい。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 11:08:59ID:6vC7X4Sf型番は覚えてないけどGW前のものです
ちなみに今のはチャイナ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 11:21:38ID:Sxq2LnLB俺のなんて液晶が飛び出してきたんだが(><)
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 13:17:00ID:xyVkgLlX1週間経ってないんだがなぁ
まぁ気付かない位触らんボタンだしイヤホンのプラグで押せるから問題無いけど
ちなみにチャイナ製でSN1034***でごさい
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 13:45:43ID:tQ9RePboSN5042*** なんだけど・・・。
他の人はみんな10***だねぇ?漏れの最新ロットか?w
早漏は試してないし気にしないからどうでも(・∀・)イイ!
ボリュームボタン今のところ正常、リピートボタンはなんで陥没するかわからないほど正常。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 14:24:49ID:rhcQJ5ul陥没したものは舌を使ってゆっくりゆっくりチロチロと。
ムードも大切。愛がなくちゃ駄目だよ。
強弱をつけて、ハイ、そこの君!ゆっくり舌使って。
1、2、3、4、そうそう、巧いわよ君。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 14:55:38ID:AmI6jYK5バカ!
ネコのチンポ立てるようなわけにはいかんのだ!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 15:47:46ID:KR/ZXg7HみんなE507/505なんじゃない?
俺のE407は発売直後購入でSN5015***
今のところ陥没等ハード的問題は起きていない。
早漏は調べてないのでわからん。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 16:42:12ID:5MMdDVRXボタンはヤバいくらい正常で、シリアルは5042***でした。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 17:29:03ID:tQ9RePboE400シリーズは故障・不具合が少ないか
E400シリーズ購入者は大人しいってことだねw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 17:33:51ID:yk64fjlDっていう嘘つきが多いだけ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 17:37:27ID:42KmGu0jSN1019***
陥没無しっすよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 17:40:41ID:GmIBM1sJ0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 17:46:49ID:300V76lA0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 17:50:57ID:EnKyvE29SSがその分遅くエンコしてくれればいいんじゃね?
もちろんそうするかしないかは選択可能にしておいて。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 17:53:08ID:300V76lA返金しなさい
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 17:57:57ID:yk64fjlD返金交渉をしてるの?
それともただ吠えてるだけ?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 18:02:47ID:300V76lA0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 18:03:42ID:EnKyvE29まぁくだらない発想なのは自覚してるけどね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 18:06:40ID:uHpicq4s0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 18:10:07ID:yk64fjlD何だよ
持っていないくせにこのスレに張りついてんのかよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 18:13:47ID:300V76lAはあ?何勝手に持ってない認定しちゃってんの?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 18:27:09ID:yk64fjlD持ってんの?
威勢が良いのは2chだけかよw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 18:36:31ID:KR/ZXg7Hただでさえ転送遅いから、これ以上遅くなったら十分だるいと思う
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 19:17:02ID:c5fpvCkr有意義に情報交換しましょう。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 19:31:52ID:5MMdDVRXでも全然気にならないし、最高。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 19:42:40ID:XGwtQYsiソウロウなのに最高なわけねーだろ!バカ!!
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:09:07ID:5MMdDVRXごめんなさい、俺にとってって意味です!
でも実際充電はすげーもつし、SSからの転送もそんな遅くないと思うし、トータルで
よくできてると思うんだけどなー
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:20:41ID:uMi3/mn0お前みたいなのがいるから(ry
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:26:28ID:UZlkz/pt0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:34:08ID:/dmkKHH4煮込んで食え
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:40:11ID:nhl6Us80自意識過剰乙
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:51:08ID:300V76lA0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:52:15ID:wGgbKkH/ipodとitunes使ってください
さようなら
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 21:14:55ID:1LCwNE710096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 21:15:09ID:zRamtGes買って1ヶ月近くたつけど、ボタンの異状は今んとこなし。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 21:26:47ID:ZcsRgOkEHi-MDでもできるんだけど。なかなかいい。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 22:04:57ID:J5PiGYyg返品されたのを展示品にしてるんだろうけど。実際買ったのがあんなになると凹むだろうな。
そんな俺は貧乏なNW-E103ユーザー。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 22:06:25ID:AvwYAhPe中には悪意ある弄り方をする奴もいるだろうしな。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 22:13:34ID:UaXy+8bGお前の早漏治せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女をいかしたことも無いオタクどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 22:37:06ID:ZcsRgOkE銀座の日産ギャラリーの展示車両だって、ドア凹ます香具師いるしな。ひでえよ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 22:44:49ID:300V76lAアナログパッドを外されたりされてるらしいね。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 22:55:19ID:ZcsRgOkEノーマルモードでは次の曲がかかるとき、冒頭で数秒間曲名表示が出るようにしてほしかったな。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 23:06:00ID:Sxq2LnLBPSPの電池を盗んでいく奴もいるらしいね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 23:41:52ID:c5fpvCkr同意
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 23:56:16ID:scxC5ytV他のボタンは埋没してませんが?
多機種のボタンも埋没してませんが?
なんで?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 01:47:06ID:3YdDgI5Hフォーマットしまくりですよ!
1店舗で10台くらいやってます
ストレス解消ー
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 01:49:38ID:8Z7ubsac早漏&ボタン埋没の対策ロットがあがってくるの待っているものと
信じたい・・・。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 01:54:33ID:X+4CWdXg精神が病んでるね。あなた自身が欠陥品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています