iAUDIO HDD M3 X5 総合31機目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 23:12:18ID:a+XH3Zuvオフィシャル:ttp://www.iaudio.jp/product/iaudio_m3/
前スレ
iAUDIO HDD M3 M5 総合30機目
ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1113235268/
まとめサイト(全部読むと大体解決)
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~peng/M3/
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 22:46:10ID:HKSJRKSp起動もしないし。充電なかったらlow power(?)って出るよね?
故障・・??
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 22:46:24ID:HKSJRKSp0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 23:20:06ID:T16AbCQNそれでもダメなら故障
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 23:31:05ID:5TvWNUwaエンコのぐわいがおかしいだけ。
光学ドライブとPC本体の相性が悪かったりすると頻繁に発生する。まぁ、そんなのよくあることだ。まず100%兄さんに問題は無い。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 23:35:32ID:JpUZqU2w再生されず、次の曲にすぐ飛ばされてしまうんですが、どうすればいいのでしょうか?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 23:41:45ID:mfbuTAPY>>796
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 00:26:11ID:Sbfzn/l60846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 03:56:31ID:LwE+TGkbPCでそのファイルを再生しても問題ないし、
もちろん入れ直しても駄目なんだが。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 09:00:33ID:RU+XwYW6d。早速昨日の夜注文しますた。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 09:14:39ID:qtft4d9u気になるよね(´・ω・`)
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 16:16:34ID:z3moHOCeこれは再生速度を1.5倍や2倍に速めて聞ける高速モード(学習モード)ってついてますか?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 17:53:24ID:118Sqmap0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 20:00:27ID:YsZH56hr色々不都合が生じるけど
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 20:03:56ID:nvuglaPB同じく問題の多い機種やがな。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 21:28:26ID:7HBMlPDcロング姐さんの最安値が37800円てなってるけど、
購入ページ行くと4万超してるのは何故???
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 22:15:43ID:Mn7AcXpa0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 00:09:38ID:ItV8Fmblhttp://www.kakaku.com/txtsearch/txtsearchresult.asp?TopCategoryCD=2&CategoryCD=0133&SearchWord=iaudio
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 11:47:41ID:AaRg4siv0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 14:26:26ID:I5xg5BQbフリーズしやすくなったのとトータル時間がおかしいくらいかな
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 14:51:57ID:ofBK/V5J容量はそんなにいらないのですが音質がいいのが欲しいのです。
意見聞かせてください。SONYのMP3対応CDプレーヤーD-NE900からの乗り換えです
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 15:05:50ID:AaRg4sivレス、どうもありがとうございます。
トータル時間は特に気にしないですが、フリーズは…。
しばらく樣子見てみます。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 16:23:15ID:3xYzFcJf金があってソフトの使いにくさに目をつぶれるならkenにしとけば。音質房なら高くても買う価値ある音してると思う。
ってかどの道高い買い物になるんだから少し金払ってでも店頭行って他の機種含め視聴しろ。んでイコライザいじりまくれ。
どの機種も音の傾向違うから。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 16:32:27ID:XkmObzbr自分も変えたけど、別にフリーズしてないよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 16:45:28ID:CnQS9dDy>しばらく樣子見てみます。
舊字キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 19:00:20ID:tPfuoM7DKENWOOD→音がよい、食材がよい
音がよくてもiAudioと他の音の良さは違う。例に例えるとこうね
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 19:38:15ID:R1QP1y0w0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 20:04:09ID:AaRg4sivそうですか、わざわざどうも。
>>862
舊字で書いたけど気づかれないだろうしまあいいか、
と思ってたら気づかれちゃいましたね。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 20:58:33ID:DKoUbvXU今まで他機種のファーム更新の内容って具体的にどういうのだったの?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 23:03:31ID:Y9dy8O+7M3のならこことか
iAUDIO M3 News
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/4647/1096223037/
シリコンはシリコンスレのまとめサイトにある
0869858
2005/07/02(土) 23:26:33ID:ofBK/V5Jレスありがとうございました。EQとか特殊効果が気になるので兄さん買ってこようとおもいます。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 23:34:23ID:xifeK+quそれと、リモコンケーブルとイヤホン端子の位置が微妙に使いづらいんだが、おまいらどうしてる?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 23:56:04ID:s/hTN5NbやっぱりX5とX5Lのケースは別だったのね。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 01:04:27ID:AO7oKAOLレジュームはもちろんついてるよ・・・・ね?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 01:13:41ID:4/EiWUBbYes
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 12:54:37ID:aC5lJBa+なんか不安なんだけど
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 14:06:01ID:DqCyotSM充電って、パソコン側でHDDとして認識されている限りは
されないんじゃ?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 16:12:26ID:9wAPBZ0fプレイリストは、覚えてくれなくて、全曲再生になってしまう気がするんだけど・・・
俺の使い方が悪いだけかなー?
まぁ、使い方悪いんだけどね。
今日、足元にぐしゃっとした感覚があったので見たら
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=21804420&kid=34036&mode=&br=pc&s=&submit.x=85&submit.y=124
・・・orzキニイッテタノニ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 16:39:38ID:O6xTc0c7まあ、付属だから気にするな。
新しいの買え。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 17:33:00ID:KFVrZmrdおれのは点灯するけどな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 17:41:53ID:cOkQyBLy0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 18:35:47ID:qL+QfY62どんまい。まあでも他のに変えたほうが幸せになれると思うよ。
付属は低音強すぎ+解像度低くて、曲によってはもっさり系だし。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 20:46:55ID:oYMSis0yバァカ、ACアダプタ使えば同時に充電されるw!
0882874
2005/07/03(日) 22:30:54ID:sQXroY9pUSBにぶっさすと勝手に電源が入るんだな。
>>875
の言うとおりで電源落として無かっただけでした。
マニュアルはちゃんと読まんといけんね
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 22:41:56ID:4uzaLy74漏れもやっちまってます。他のメーカの付属品と比べると比較的良い物かとは思うが
色んな所(掲示板やら雑誌やら)を覗いてみて気に入ったやつを買うと>>880の言うとおり
もっと幸せになれると思う。ヘッドホン一つでこれほど変わるものかと・・・。
まあ、気を落とさずに情報を仕入れなされ。
0884876
2005/07/03(日) 23:16:08ID:9wAPBZ0f変えのイヤホンとして、カナル型の買ってきたよー
確かに全然違うね
ただ、あの形は結構気に入ってたので、似たイヤホンはこれからも探していきますですよ( `・ω・´)
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:18:44ID:myM9TanP日本語まともに使えんのかw
ぐわいじゃなくてぐあいだろうがボケ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:54:36ID:6FKTobWV0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:16:28ID:M3NHO1Ov0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:28:06ID:/ZFTf1jk表示がめちゃくちゃになるんだよね。
元のフラッシュみたいにちゃんと観れる方法知ってる人がいたら教えて。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:59:52ID:iMn7WQMjPC画面をそのまま表示できれば可能だが?
ヒント
姉さんの液晶をPCディスプレイに設定。あとは工夫して便利にする
めんどいから説明省くしテク相当ないとできないからお薦めしない
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:28:35ID:opecdz0J0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:17:12ID:CPfF/x+f雨でやられたのか分からんが
曲が全部消えた!
クソったれが
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:20:42ID:+jNRRpFT0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:21:23ID:CPfF/x+fどちらにしても消えた、録音してたものもすべて
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:39:19ID:RWqZ0ffHもし30コマならi5買った俺には悔しすぎる…orz
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 22:13:40ID:0jatWxz5今月出るファームで対応するのはWMAのDRM
WMVに対応する予定はない
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 22:21:45ID:RWqZ0ffHそうなんだ、俺勘違い;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 23:01:53ID:myM9TanPロング兄さんが3万きってた。
スリム兄さんは2万5千・・・・|壁|ω・)
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 00:27:28ID:dqjlyAHD0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 00:39:30ID:npsw3Moe0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 02:13:53ID:aVxHdAlO漏れも太い兄貴だが今はロング姉貴が欲しくて仕方がない。
もったいない?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 07:19:34ID:npsw3Moe漏れもロング姉さんがほしくなって買っちゃった。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 10:03:02ID:hSMGNttV寸法比べると、無理やりなんとか入りそうな、ダメなような…
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 10:59:42ID:er/05gXV100均でショボイ(´Д`)の自作しようか、専用ケース買おうか考え中…。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 11:06:55ID:/ZHwSZIJエレコム DU2BBKだったかな?
がSDCF共1GBが認識しました。
転送は大体550KB/秒位です。
他に認識する情報がありましたら
お願いします。
ロング姉さんだけど過去ログ通り電池は食います。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 11:12:35ID:uV73GhSC0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 13:03:02ID:A5TpCBf9これって他のPCにmp3移動できる?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 13:06:05ID:X7CYD+//でっぱりがあるから無理だと思う
>>906
可能。不可能なのはいぽぐらいだと思うけど(Winampで可能
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 14:50:46ID:w8dKBUQg0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 16:02:10ID:J65YEB8+確か入ることは入るけど、
姉さんがかなり締め付けられてしまってかわいそうということだった気がす。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 18:37:12ID:i7/vu8440911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 18:42:38ID:rcpobXbR0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 19:02:06ID:ezM5vVPlそれじゃ現金値引きだろw
0913910
2005/07/05(火) 19:06:01ID:i7/vu844前カード作ったときにポイント使いますか?っていきなり聞かれたから使えるのかと思ってたw
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 19:42:26ID:NUvcBLeM下にストロークみたいなことはできますか?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 19:43:04ID:MZr9U6080916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 21:16:39ID:npsw3Moe兄さんでもやっててくれるのか分からないけど。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 21:58:38ID:23BacYD70918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 22:10:09ID:zGojJCubそれって2回に分けて買えば普通に買えるじゃんと…
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 22:50:07ID:rcpobXbRポイント分安くなったりはしないかもしれないけど
で、今日のお得情報
なんか、最近ねぇさんの調子悪くて、立ったりちょっと激しく動いたりするたびに、再生止まってたりしてたんだ
んで、ついに今日は、歩いている途中に、何もしてないのに、ボリュームがひたすら大きくなる
ついに壊れたかなー、とか思ったんだけど、何のことはない、かばんの中で、本体のボタンが押されてただけだった
というわけで、本体側にHOLDかけたら、見事に治りましたとさ
・・・本体とリモコンのHOLDが別だなんて思わないさヽ(`Д´)ノオレバカ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 22:52:37ID:tw76OcNgポイントとかそんなんいらないから商品値引きしてくれっていうやつ。
でも、店にとっちゃ損失なわけで・・・。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 22:57:38ID:npsw3Moe姉さんは本体スイッチも使うことあるから、つい忘れてティクビ擦れて
反応することあるんだよねぇ。。。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 23:33:25ID:rzcua+EKあれ?
MDどころかカセットウォークマンの頃から
本体とリモコンではホールド別々だったと思ったけど違った?
つーか、カバン等に入れるとき本体側ホールドは当然だと、そういうモノだとばかり思ってました。
オレが少数派なのか・・・?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 23:36:36ID:rHKM/Cec0924888
2005/07/06(水) 01:26:05ID:9KPxVsmCあ、そうじゃなくてフラッシュを動画ファイルにして姉さんで再生すると、
絵がめちゃくちゃになるんですけど、何回か試すたびに違うんですよ。
それで、良いソフトがあるかな〜と思って質問しました。ありますかね?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 02:57:58ID:ERWAi6Ho相川のサポートの評判の良さはよく耳にするのですが、
バーテックスリンクのサポートの対応はどうなんでしょうか?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 03:01:09ID:OV6PMlPP| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∠ みなGJ二ダ。
| ___) | ∧_∧ \______
| ___) |\___ <`∀´*>_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 08:36:24ID:g9hof5peどっちも利用したことがあるが、サポートは相川の方がダントツにいいね。
ちゃんと修理完了予定日に終るし、遅れるなら連絡くれる。
しかし、バテは連絡無しにほっとかれる事がある。
俺が体験した一番酷いので1ヶ月強。
この手のサポートに関しては多分、相川が一番かもしれない。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 12:11:58ID:Q1gxftbG携帯プレイヤーの中では良い方なのかも知れんがな。
黒字ウハウハじゃない限り、良サポート求めるのは無理なのかも知れん。
所詮、サポートは金銭に繋がらない部署だからな。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 12:41:46ID:kfkS/k+F0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 14:46:01ID:2ycSvak90931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 15:02:56ID:FuEJE1zW0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 15:19:03ID:rBwrS+eU0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 15:29:59ID:2ycSvak90934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 15:37:25ID:FuEJE1zW0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 15:40:17ID:9dksJmuc常にディスプレイにchage completeとかOk to dis〜って表示されてて
リセットしてもファーム上書きしてみても変化無し。
だれか同じ症状になった人います?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 15:43:51ID:RD8Yr6HUどっちにしても、どうしても聞きたいならラジオ持って行った方がいいよ
受信感度もいいとは言えないので(イヤフォン直挿しすれば多少まともになるが)
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 15:53:17ID:8oiAVZ5E早速CDをメディアプレーヤーで姉さんに移動させたんだけど、
姉さんで再生すると最初から最後まで一気にパパパパーっといっちゃいます。
こんな内容どこかで読んだ気がするんだけど覚えてません;
どうしたらいいですかー;A;
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 16:13:47ID:2ycSvak9そっかぁ。
参考になりました。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。