iAUDIO HDD M3 X5 総合31機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 23:12:18ID:a+XH3Zuvオフィシャル:ttp://www.iaudio.jp/product/iaudio_m3/
前スレ
iAUDIO HDD M3 M5 総合30機目
ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1113235268/
まとめサイト(全部読むと大体解決)
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~peng/M3/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 23:13:36ID:2i7zzkDX.__
ヽ| :|ノ
|_M3_ト←リセットボタン
. | ̄|
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 23:23:14ID:fRq2nbHB乙
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 23:35:26ID:7kk7ttw8乙津
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 23:39:09ID:7kk7ttw8オフィシャル M3:ttp://www.iaudio.jp/product/iaudio_m3/
X5:ttp://www.iaudio.jp/product/iaudio_x5/
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 23:50:08ID:yyti2Z5+0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 00:22:04ID:Hvcw9srG. //;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ
(|● ●;;;;;;;○
|/▼ヽ;;; ;;;;;ミ
ヽ_^__ノ,,,,;;;;;;;;ミ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ
/;;;;ri;;;;;;;;;;回ヽ;;;;;;;;ミ
し′|;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;;;i_
. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|| :|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| M3 |
. |;;;;;;;;/\;;;;;;;;| ̄ ̄
|;;;;;;/ ヽ;;;;;|
ノ;;;;;」 ノ;;;;;|
比/ `^^′
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 13:26:43ID:3SPxopjAX5のUSBホストモードでコニカミノルタのDiMAGE X20が認識できました。
あと、テンプレサイトの
>・本体のみでファイルの削除が可能
って、USBホストモードを使えばできるってことなんだね。
ナビゲータじゃできないから、間違いかと思ってた。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 20:13:46ID:wkqC4ykVソニーのNW-HD5購入を考えていたものです。
対応コーデックが豊富で画像と動画も使えるのでiAUDIO X5が気になりました。
そこで使用している人に教えて欲しいのですが、
mp3で聞く場合、音質や操作は問題ありませんか?
あとjpeg表示はどうでしょう。
リムーバルメディアとしてデータの持ち運ぶのは無理なようですが、そういう使い方はできないものなのでしょうか?
以上3点ですが よろしくお願いします
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:48:33ID:6YrnCC2J前スレまだ落ちてないよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:29:46ID:wkqC4ykVすいません 知りませんでした
新たに書き込みしないので
前スレ墜ちてからでお願いします
待っておきます
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:44:59ID:n1Yh3/mcそういうことじゃなくて、まだ生きている前スレに情報があるよ、ということだよ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:45:16ID:bwKrpW3o0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:14:41ID:Q25IktEb0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:17:20ID:K3lSaw6b本体のみ?リモコンついてその値段なら、えらく安い。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:21:44ID:Q25IktEbリモコンはついてないみたい
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:22:10ID:n1Yh3/mc0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:28:01ID:wkqC4ykVすいません
私も一通り目を通したつもりだったんですけど…わからなくて。
もうすこし頑張って読んでみますね
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:36:34ID:S+649pFR俺は「兄3」と着たら「姉5」かなぁとか思っていたんだけど
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:49:07ID:n1Yh3/mcサンプル画像が女性の絵だから「姉さん」となったみたい。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:56:20ID:i6wdG2B+0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:58:00ID:rQBUb+xUあとフリーズしまくり。だから明日返品して、
代わりにリモコン付きのx5買ってくる。やっぱリモコンないとな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 04:16:50ID:Z8ZHjpb+iAUDIO-Friends&Lovers、ウチのX5も2分53秒あたりで止まる。
PCに落として聞いてみたら、その部分が途切れた感じになっていた。
ファイルが壊れている?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 16:17:25ID:GUDsUfWA0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 18:32:39ID:MmF8GRhw54分の動画を全部送ったらどのくらいかかるかが興味あります
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 19:36:35ID:DHBCEAmz転送速度はパソコン接続と同程度出てますか?
002714
2005/05/25(水) 19:54:32ID:NnUenm99そうか、そうだよな。
というかすでに買った自分としては、いまさらという感じなのだが。
>>22 >>23
俺も持っているX5ファイルが壊れてた。
気になったので、サポセンに問い合わせしてみようと思う。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 21:44:25ID:XMavaVGvスキャンスピード×64に設定すると約10秒
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 22:52:55ID:+juapxT7計算おかしくないか?
64倍なら1分/1秒くらいではないか?
でもホントにそんな速い?
それならレジュームとかいらなくても妥協できるかな?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 23:05:59ID:XMavaVGv計算おかしいけど事実だからしょうがない
段階的に速くなっていくが、長押し4秒目あたりから
高速になって1秒につき8分くらい進むようになる
しかし元の位置から大幅に進んだ位置でスティックから
手を離すと6秒くらい待たされてから画が動き始めるのでキビキビした印象は無い
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 02:10:31ID:JyZCqliWエクスプローラからの転送は可能なんですか?
mp3とか
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 02:13:49ID:8YgoCu4L■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています