トップページwm
401コメント168KB

iPODなんて糞プレ使ってる奴は死ね!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 12:43:41ID:aP4tXrPy
音も悪く低機能あんなゴミプレイヤーを流行ってるからってだけで使ってる糞信者どもと糞マカーどもは死んだ方が世のため人のため!
とにかく死ね!この世から消えて亡くなれ!!!!
デザインがいいだと?アイドルならオシャレだろうが、オマエラ糞ヲタクが使ってもキモイんだよwwww
音悪くないなんて反論は禁止!俺の携帯電話のほうが音がいいからなwwwww
いや、そこらのオッサンが使ってるカードラジオ(AM)のほうが音がいいかもな?wwwww
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 03:01:57ID:PcSlDmhJ
コーホー
コーホー

あっ…、ウォーズマンの顔が笑ったーーっ

やる気だな
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 03:54:50ID:wJPDJBOV
>>41
圧縮率の違い。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 04:44:16ID:M0FMdOQb
>>38 

テトリス対応スーパー十字ボタン!

やべえw
デザインが終わってる
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 04:57:15ID:HXZZrJfP
テトリスって何ですか? 昔のゲーム?
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 09:58:28ID:YJNdPJDG
なかなか高度な釣りだな〜
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 16:49:23ID:vdrco0dY

           あわれなリンゴちゃん         やる気のウォーズマン HDー5H
価格          高過ぎ3.3万              なんと、たったの3万7千800円
容量             20GB                  さすがの30GB
サイズmm     104.1×60.9×14.5             88.7×59.9×14.2
重量 g            158                      135
曲数         たったの5000曲のみ          ビックリ20000曲!! (驚愕の2万曲も!!)

バッテリーライフ      たったの12時間             たっぷり40時間
バッテリー交換      自分では出来ない              自分で出来る
交換用バッテリー     15000円前後(交換料含む)      交換バッテリー4935円
                                      (自分で交換すれば交換料は0円)
ディスプレイ         6Line                   7Line
ボタン数          5個                    9個
コントロール      だっせ〜クリックホイール         スーパー十字キー
プレイリスト機能       有                     有
ショックプロテクション    無                     有
    (↑落下しても安心機能)
スーパーイニシャルサーチ   無                     有

買ってきたぜ!!!!!!  ACアダプターは折りたたみにして欲しいぜ!!!!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050408/dev10802.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050408/dev10813.jpg
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:14:02ID:reAcVbDT
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
ドイツ語で数字の「6」のことを「Sechs」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずセックスを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとゼックスって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、6に Sechs って書くことが流行る。
そう、6に合わせてただ Sechs とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はセックスを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「6」ってことがわかるが、厨房には「セックス」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって6をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 17:57:34ID:k0cAXiUZ
つーか俺はアンチインポッダーだがな、1つ言わせてくれ。
1は必死すぎる。
自分のPCがMEとかなんだろう。


俺もMEだけど。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:27:12ID:LsihNYpf
>>49
もうじきMeでもipodが使えるユーティリティーソフトが出るよ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 18:32:42ID:k0cAXiUZ
>>50
マジで?
それは、アップルが出す純正のもの?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:01:47ID:LsihNYpf
>>51
嫌。イーフロンティアってとこが出すXplayって奴。
正確にはバージョンアップしてshuffleとかにも対応。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 17:59:29ID:eHXygPWv
開発元の Mediafour は、Apple より先に iPod を Windows で
使えるように Xplay を出してたトコだな。
そっか、SE/Me ユーザにはまだニーズがあるんだな。
tp://www.e-frontier.co.jp/products/utility/mediafour/xplay2/
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 02:12:40ID:zCZ2vSll
sine >1
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 16:54:24ID:SBGD0td7
アンチポッド
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 18:05:15ID:fXo1yZVp
俺はマックも持ってるが、マックのクソさをよく知ってるのでアンチアップル派だ。

だから今回はソニーの20GBの「NW-HD5」にした。

とても満足してます。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 02:27:31ID:NGNsFBUa
NW-HD5最高!

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 08:12:39ID:aIq4nwRC
GKってまだいたのかwwww
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 15:51:15ID:15xLpWMM
異母土なんて使ってる奴は馬鹿
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 16:44:46ID:mkt7imWy
ここでiPod叩いてる奴って、いわゆる愉快犯だけだろ。
荒れりゃ楽しい、まともな人に構って欲しいみたいな奴。

デジモノ板で既に、iPodの音質が悪くないことを、
ソースつきで完膚なきまでにアンチが論破されてしまって、
既にちゃんと論議をしようとするアンチも、GKもなりを潜めたからな。
現在、ここで叩いてる奴にまともな奴はいない。
残ってるのは正常な感覚を持つiPoderを貶して構ってもらおうとする
糞なNEETだけだ。

終いには名誉毀損でappleに訴えられるぞ?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 16:56:02ID:VPP9ERxP
いつどう論破されたのか具体的に書けないところを見ると、
どうやら悔しくて歯ぎしりしてるだけのいぽ厨なんだろうな、
としか思えないよ。はい、出直し〜
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 17:32:07ID:mkt7imWy
おやおや、早速愉快犯の>>61登場!
本当に構って欲しくてしょうがないんだね、これだからNEETはw
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 17:40:58ID:29G++RL5
どっちかっていうと>>62の方が知能が低そうに見えるのは何故でしょうか。
ふるえるぞニート!
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 17:45:47ID:AujbUkfl
マック好きは新興宗教の信者にも似ている。
教祖様の教えに妄信してる感じだね。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 18:01:11ID:mkt7imWy
ユーザー批難しか出来なくなったかまって君の>>64が何か叫んでます。
ほら、構ってやったぞ。2行だがw
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 18:08:00ID:29G++RL5
で? 具体的にどう論破されたの? 熱いニートくん
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 18:16:14ID:mkt7imWy
>>66
人に聴く前に検索するなり調べるなりしろよw
暇なNEETの癖に面倒くさがりな奴だな。
あ、面倒くさがりだからNEETなのかw
おまえらNEETと違って、いつでも暇ってわけじゃないんで
構ってやれるのはここまでだ。残念だったな。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 18:25:57ID:ASCxIpEs
検索したけど過去ログ倉庫だよ。で? 具体的にどうだったの?
刻むぞ血液のニート
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 18:00:15ID:+9R3Fy9T
>>60
安置スレでそんな事書く事で
何か得るものはありましたか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:43:50ID:T9SnWrv8
ただのコピペだろ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:59:46ID:k7ncOxi9
誘導
重複+乱立

本スレでどうぞ
iPod HDD Player♪ 73曲目♪
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1113140806/
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 23:05:55ID:Kioyt5lm
568 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/06/17(金) 22:30:53
英国のエリザベス女王が「iPod mini 6GB シルバーモデル」を購入したと
The Sunがレポートしています。
http://www.thesun.co.uk/article/0,,2-2005270731,,00.html
王室関係者によると、エリザベス女王は音楽好きで、iPodの小ささや便利さ
に感心していたとのことです。
http://images.thesun.co.uk/picture/0,,2005271186,00.jpg
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 19:17:28ID:zr8ZVU1b
サザエさんの奴も有ったな。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 12:30:13ID:kRxURP+f
iPod欲しさに殺人 NY、強奪事件多発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050704-00000058-kyodo-int

 【ニューヨーク3日共同】ニューヨークで、人気のデジタル携帯音楽プレーヤー
「iPod(アイポッド)」を持っていた15歳の少年が殺害され、アイポッドを
奪われる事件が発生。警察は3日、殺人や強盗などの容疑で別の少年2人を逮捕した。
 AP通信によると、殺された少年は2日夜、ニューヨークのブルックリン地区でア
イポッドを渡すよう若者のグループに要求された。少年が拒否したところ、若者グル
ープは少年の胸を刺して殺害した。
 ニューヨークでは地下鉄内でアイポッドの強奪事件が多発している。価格は1台5
00ドル(5万5500円)−100ドルだが、警察は転売せず個人で使うケースが
多いとみている。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 23:16:32ID:P3Qc9WVb
NYのGKは攻撃的だな。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 16:30:11ID:+ppxg6vd
日本でもそのうち職を失ったエレキ担当者が(r
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 11:26:56ID:1ubBtxWj
J−POPとか氏ねよw
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 09:00:29ID:lQf1uhGX
昨日、ヘッドホン買いにヨドバシ行ったら、
いぽd厨の多分大学生カポーが(それぞれいぽdを首からぶら下げた)
ヘッドホン売り場で「やっぱソニーで良くない?」
「俺音にこだわるからぁ(ソニー製品を手に取る)」とか抜かしてて、
店員に捕まっていろいろと話し込んで居た模様でしたが、

正直音にこだわるのならいぽd、糞ニーはねえだろ・・
だけどやはり世間の認知ってそんなものなのかな、と思った昨日の昼下がり。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 01:02:43ID:PAUkMn0h
>>1
イポってプレイヤーだったんですか?

音楽再生はオマケ機能で、てっきり外付けディスクだとばっかり思ってたんですがw
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 03:52:53ID:m3Fdb03E
へいへい死にますよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 09:20:23ID:o+xUzZUK
暇なら濃いよw
ソニーがiPodに全敗の件について 〜2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1121510264/
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 20:08:29ID:Xc6Y1jbu
ソニーとどう関係する?

禿しくスレ違いな件について。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 03:10:05ID:1Jy5+QHq
禿。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 03:43:54ID:APvNF+w7
イポっておもちゃでしょ?マジメに使ってる香具師なんておらん罠。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 20:35:15ID:qFcWAZXU
誰もまじめに使ってないよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/05(金) 04:33:27ID:YlouioJV

             _,,,,,.....                ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__         <                          >
    `ー ''"--―――-r⌒`  ̄ ̄ヽ          <腐った林檎に意義ありや!!          >
     `ー--――ー--->  バカ i           <                           >
      `ー-- .._ へ/    ・ ・|          ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       `ー-_   | ^i  (6〈 / Jヽ 〉                   _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     .Д /                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、     )     __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、    /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
 /  /    / |  | / ` <´        ', /      _.. -- ' "´
./   /    ヽ .| /    / iニニニ}  / 、   _,. -‐'"
    l iニニl ヽ|/   /     ノ        `/
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 00:26:41ID:jtO8wurt
林檎が木から落ちて腐ってますた
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 20:12:39ID:V7FuCjLY
イポ囚椋
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/19(金) 21:27:12ID:OJTsoa6S
腐ってるのは林檎?食べた香具師?どっち。
0090右左りょーほー2005/08/22(月) 23:08:36ID:ZtFYiDdf
>>89
りょーほー
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 15:45:02ID:EGgZg8nV
携帯プレーヤー買う金のない貧乏人の>>1は氏ね
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 18:36:01ID:XhP94hXc
>>1
マジ死ね、ウザイんだよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 19:17:26ID:DLcd3Ym5
液晶ないって時点で論外
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 19:20:01ID:fXjp1XzG
i-pod
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 19:21:24ID:9z2OuDDA
iPod
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 19:31:01ID:fEvCUwvo
iPod使ってる奴が皆死んだら一体日本の人口どれだけ減るんだか・・・最低でも1500万人は消えるな。


それ以前に>>1氏ね
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 19:44:48ID:XhP94hXc
液晶がないと駄目=ガキ
液晶は不要=大人
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/24(水) 12:47:05ID:4pVfTrOs
携帯オウディオ自体 イラネ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/24(水) 12:57:22ID:SVyCjgyC
その通り
男なら楽団引き連れて音楽を楽しめ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/24(水) 13:05:34ID:4pVfTrOs
でもipod20GBがほしいかもしれないんだ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 20:38:29ID:1EcHDEFu
敗pod
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 01:25:29ID:ns+Xj8mR
哀pod
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 13:39:01ID:DVQkZG1k
そんなおまえらはインポだwwwwwwwwwwwww
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 14:48:30ID:O5a9VqIL
ツマンネ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 14:57:04ID:DJQhw32+
全部ログ読んだけど、なかなか面白かった。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 14:42:36ID:2LL0FGmS
SONYが最強!(`・ω・´)シャキーン
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 12:34:14ID:UnNdQqCY
昔、i-bookとi-macが爆発的に売れたが、i-podも一時的に終わりそうと思うのは俺だけですか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 12:40:41ID:fFCxBiVA
i-book
i-mac
i-pod

って何?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 12:58:20ID:BYN9qp2O
>>107
同じ「売れた」でも、iMacなんかのときとはシェアの独占率が全然違うと思うが
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 13:02:25ID:KE5W4Z+g
>>107
iPodとほかでは別。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 22:37:43ID:CdHnK1mo
>>108
敗book
敗mac
敗pod
なら知ってるよ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 16:11:49ID:uezI49Yc
シャワー・トイレ板からきました
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 22:45:57ID:tbf5Z1Jo
>>1も氏ぬに氏に切れないな
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 23:15:32ID:AgK905kQ
>>1
くだんね〜なぁ
このスレは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

音が悪ければ悪いで別にいいじゃね〜かよ
好きで使ってる奴もいるんだからさ。
ほっとけばいいじゃん
そりゃ、確かにアイポは音悪いし、俺も使ってないけど
お前がどうこういったってしょうがないじゃん
別にアイポ使ってたって、死ぬ必要はない
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 13:43:51ID:pJjcDN98
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 14:33:32ID:pJjcDN98
殺される!
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 16:37:39ID:McWFEtm+
SonicStage>iTunesであることは疑いようのない事実なんだよね。
国内向け多くのミュージックストア対応とか、音質の良いATRACとかさ。
後発だけあって、使い勝手も研究し尽くされていて、気の毒だけど
ソフトだけで比較するとiTunesに勝ち目はない。
プレイヤーの性能も、iPodよりSONYの製品の方が電池のもちがよくて
デザインもよく、何より断然音が良い。しかもギャップレス再生も得意だ!
つまり、iPodを選ぶ理由は何一つないわけ。
消費者だって馬鹿じゃない。
良い物は売れて行くのだから、近い将来iPodはソニーに追い越される運命にある。
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

    イケメン             デブチビキモオタ

デザイン、ブランドイメージ        iPod大好き!
最高のソニー製品を          やっぱ外国ブランド最高だよ 
さりげなく使いこなす          俺達アキバ系人間は白いアップル製品しか買わねーよ! 


さて、話題が変わりますが大人気のiPodが、これほど音質悪いとは思いませんでした。

がっかりです。だからヤフオクで沢山出品されてるのですね。

最悪の製品ですね。

では また  

0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 21:37:32ID:WiX4WCOO
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/11(土) 18:23:26ID:3vK9dYk6
>>47

>   価格          高過ぎ3.3万              なんと、たったの3万7千800円

意味不明。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 23:07:38ID:CN4UroYz
糞スレage
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 21:52:37ID:LshiIcSR
ちんぽっど
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/20(月) 15:57:07ID:80LpDdf+
>>119
=33,000 37,800
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/21(火) 15:55:21ID:oE3ZEXwX
だから?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 21:37:40ID:/dwBlTwN
それはアボガドロ定数だろう?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 21:45:55ID:sX3TIiSO
くだらねえなおまえら
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 23:09:10ID:cvAeBySX
iPodはシャッフル以外クソ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 23:17:20ID:Q02fA6Yf
シャッフルが一番駄目
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/20(木) 23:19:05ID:cvAeBySX
nanoはカス
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 00:12:47ID:IT+DZ/rM
んじゃ〜一体何がおすすめなん?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 04:29:38ID:pyVWIEOv
Walkman
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 19:12:27ID:KicuKcDf
オレ使ってる第三ipodより今の機種が音良いことは確かだ。
同じ曲、同じ音質、同じヘッドホンで比べたから間違いない
パナソニックのD何とかが一番良かった感じ
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 19:13:25ID:H4YqkYOc
の中ではRH1に限る
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 19:14:31ID:H4YqkYOc
>>130の中でね。Hi-MD。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 07:28:03ID:604KGcCF
楽器の分離感や空間のひろがりなどに耳がいかない奴は、
高音が出てるの出てないの、S/N比が悪いの悪くないの、
でしか音質がわからない。

KENが持ち上げられたり、5Gが持ち上げられたりするのは、
まあ、そういうことだろうね。
微笑ましいといえば微笑ましい。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 15:48:56ID:FuFE1/JF
死んで当然だな
>>1は正しい
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/14(水) 23:30:22ID:m4YCsmw2
http://www.phileweb.com/magazine/labo/
第19回:音質対決! 新ウォークマン“Eシリーズ”とiPod

ひとつだけ残念な点は残留ノイズが目立つことである。ブレスや弱音部
だけでなく、曲の冒頭や最後でサーというノイズが聴こえてくる。静か
なところでクラシックのソースを聴いていると、ノイズがつねにつきま
とっていることに気がつくはずだ。電車のなかなど周囲がうるさい環境
では気にならないかもしれないが、それでも音楽信号には影響を与えて
いる。

同じフラッシュメモリータイプでも、iPod shuffleとiPod nanoではノ
イズの存在はほとんど気にならない。皆無ではないのだが、ノイズレベ
ルが低いので邪魔にならないのである。参考のために最新バージョンの
iPod(HDDタイプ)にも同じ曲を転送して聴いてみると、nanoのほぼ
同レベルで、ノイズの存在はほぼ気にならない。S/Nが良いことも手
伝って表情の機微が細かいところまで聴き取れるし、撥弦楽器の音にス
ピードと芯があり、存在感十分だ。情報量自体はウォークマンと大きな
差はないが、音楽を生き生きと聴かせる巧みさ、聴かせどころを押さえ
た音作りのうまさのようなものがiPodの音には感じられる。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 03:02:53ID:5WMhvJEI
>>1は市ね
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 03:05:56ID:a5OzyCb5
4GモノクロがiPod最高音質
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 05:00:52ID:EgS0fkLe
なにこの信者のなりすまし印象工作スレ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 00:06:05ID:VfTo8h0z
保守
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/29(金) 02:07:40ID:2dsFwHaL
良スレage
糞は頑張っても糞以上には鳴らないな
アホーロスレス厨必死杉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています