トップページwm
815コメント292KB

サムスン Samsung 総合 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/29(金) 20:22:23ID:S8RpYJeo
前スレ: ★★★サムスン(Samsung)製品総合スレ★★★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1083080487/

日本サムスン
http://www.samsung.com/jp/index.htm
サムスンダイレクト
http://directshop.samsung.co.jp/shop/index.jsp
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/29(金) 20:22:37ID:S8RpYJeo
サムスン、12,800円の1GBフラッシュメモリプレーヤーYP-C1
−直販専用モデル。512MBモデルは8,900円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050427/samsung.htm

サムスン、フラッシュメモリプレーヤー5機種を発売
−単3電池1本で42時間連続再生。単4の小型モデルも
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050315/sams3.htm
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/29(金) 20:54:38ID:5yBwjlLi
乙かれー
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/29(金) 21:29:40ID:/9MJYudR
>>1
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/29(金) 21:32:11ID:9wq5WYxQ
yepp(韓国)
http://www.yepp.co.kr/
ファームウエア
http://www.bluetek.co.kr/service/guide/driver.asp
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/29(金) 21:50:02ID:ZtcZuRw5
一応ポータブルAV板の方にも立ててみました

【サムスン】Samsung YP-T6 【オエップ】
ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1114778648/l50
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/29(金) 22:09:57ID:vp8+I1tK

         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_  オエップ
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/29(金) 22:18:15ID:wJb63ft9
yepp'
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/29(金) 22:49:54ID:e26AfoBF
再生時間長いしOGGが十分使えそうね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/29(金) 22:52:04ID:NaAn/2EI
>>1
乙ニダ、褒美にキムチシェーキやるニダ<*`∀´>っ旦
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/29(金) 23:43:56ID:jt6SddSk
YP-MT6シリーズ液晶工房で早く売りなさいよ!!!
あたしゃ指くわえて待ってるのよ!!!
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 01:53:23ID:OJ7GD/jq
>>前スレ958
エクスプローラで全てのファイルを表示するにしてT6ZのルートにSETTINGS.DATってファイルが見えますか?
うちのT6Zも初めの頃、MP3ファイル追加するたびに設定がデフォに戻って困った。そのときはSETTINGS.DATが無かった様な気がする。
あるときからSETTINGS.DATがあるのに気付いて、その後は設定の解除は起こらなくなった。
普段はエクスプローラだけ使ってファイルの移動をしていたが、1度だけ付属のソフトを起動した状態でUSBに繋いだことがあって、その後からSETTINGS.DATが現れた気がする。
確信はないので違ってるかもしれない。
音質にどうしても馴染めなくてT6Zとは1週間でさよならしましたが、操作性はいい機種でしたね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 03:00:44ID:N73BWCpQ
日立9兆0270億  松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は家電はすべて好調で、ななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電では、プラズマテレビでアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、Panasonicは最低でも世界シェア30%を獲得を目指している。Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「ぼうや」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで4%減収、日本で10%減収!!!!! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!!!!
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 03:09:23ID:vHLz2s2f
>>12
そんなにほかのプレイヤーと音質違いますか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 05:32:45ID:uLZB8g5e
自分好みの音ではなかったという事だ。
俺はiAUDIO5も所有してるが、音質的にはT7の方が好みであった。
要するにその人にとって好みの音ではない=音質が悪い、好みの音=高音質
となってしまうのだ。>>14 OK?

0016前スレ9582005/04/30(土) 10:00:38ID:014ZvKo9
>>12
ありがd
エクスプローラではSETTINGS.DAT見えてます。
付属ソフトをインストしてリスト表示させたら途中でソフトがエラー吐いて止まりますorz
また、前スレで指摘のあったファームの再インストもやってみました。

その後、以前と同じように取り外したら今度は大丈夫でした。
3回程試してみたけど大丈夫そうです。

何が原因なのか謎ですが、取りあえず直ったようです。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 10:03:17ID:tnh723Qv
YP-C1シリーズ売り切れたね。
さすがに価格設定安くしすぎたんじゃないかと思う。
オイラ昨日買っておいて良かったかはわからんけど、とりあえず人柱になってみる。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 10:04:47ID:tnh723Qv
まだ前スレ残ってたんだね。ごめん。。。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 15:51:54ID:BAX+tLSL
ttp://directshop.samsung.co.jp/shop/catg/prd.jsp?p_sectid=1083&p_prdid=1197
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 23:59:44ID:s9KfOUSj
YP-C1、、、ザプラーグが使えない!! ショック!!
ザプラーグのプラグ部分は若干短いから奥までちゃんと届かないみたい。

今日3時間ほど使ってみたけど、なんかたまに「ブツッ」ってノイズが入る。
ちょっと気になる。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 02:02:47ID:6YAtVsce
もう売れきれとる・・・orz
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 08:30:28ID:NBrjtCzX
>>20
な、なんだってー!!
YP-T6Zでは使えるぞー!(プラーグ改愛用中) 心中お察しします…

ところでYP-C1でも変なノイズ(?)が入るようですね。
俺のT6Zも忘れた頃に「ブツッ」ってくるし。 サムスン系の仕様?
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 11:14:20ID:GBB3r7KD
うちのT6Zはノイズは確認できない。
曲の間には入るけど。

前も言ったが、あんまり酷いようなら初期不良なんじゃないのか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 11:39:38ID:rGcuCsb/
俺のYP-C1でもノイズは今のところ確認できてない。
その代わりパソコンにつないで曲入れたりすると
設定が初期化されて?英語表示になる……
0025202005/05/01(日) 11:56:51ID:/wJ95HHs
そんなに酷いノイズじゃないんだけどね。
たまーに「ブツッ」っていうだけだからまぁ許せます。

>>22
しょーがないのでこれを機にコード改造をします。
二年以上プラーグ使ってるんで、もう離れられないっす。

>>24
僕のは設定初期化とかは起こらない。

あと、前スレにも書いたんだけど「・」が人の顔みたいなやつに化ける。
これはサムスン仕様? 
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 12:09:40ID:jmGm9JuO
>>24
T6Zスレに同じ症状と解決法が載ってたよ
ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1114778648/6
機種が違うので同じかどうかわからんが・・・
0027202005/05/01(日) 13:49:16ID:rGcuCsb/
>>26
どうもありがとう。
でも何もしなくてもなんか
初期化されなくなりました。
何がいけなかったんだろう?

サイトにはOggファイルは128kbps〜って書いてありますが
Q0( 64 kbps)は再生できました。
Q-1(45kbps)も試しましたがこちらは駄目でした。
0028242005/05/01(日) 13:51:18ID:rGcuCsb/
すいません、名前蘭の数字間違えました。
20じゃないです。24です。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 13:58:42ID:GBB3r7KD
>>25
総合スレの前スレに神が顔フォントを消したやつをうpしてた。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1083080487/821

俺は使ってないけど気になるなら試してみ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 17:47:56ID:f3RE6kPg
>>27
q-1やq-2は22050Hzにリサンプリングすれば聞けるらしいよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 22:00:07ID:xc/asowF
1GB爆安と来ると、次は2GB本格的に導入しそうだね。
もうちょっと待ってみるかな
00323932005/05/01(日) 22:11:19ID:x0pb/V+r
現在位置→残り時間→全体時間→・・・

という表示をボタン1つで行なえたら便利かも、と思い始めた。
再生モードをRec、時間表示をA→Bボタンで出来たらなぁ・・・。

ちと要望送ってみよっと。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 23:49:35ID:x0pb/V+r
うはっ、名前欄が前スレのまんまだ・・・。
明日からは名無しでいきます。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 00:01:33ID:Qpo6bMMK
どうしよう
T6Z興奮しすぎて銀行振り込みの際の注文番号入れずに振り込んじゃったよ…
つД`)モウダメポ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 00:09:58ID:mur8xA1i


       ______   ______
     /:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
   |:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|
   |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|
   |::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::|
   |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::|
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;

>>32 どう? もう傷なんて全然気にならないでしょ?
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 00:19:52ID:Z6KJg795
>>34
一応メールなり電話なりで一言連絡入れればいいんじゃない?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 11:09:03ID:c6AIzZsQ
T6Zは専用スレがあるんでよろしく!
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1114778648/
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 14:54:45ID:cf6KgzFi
中国の反日デモを炊き付けたのは韓国系団体
http://webnews.asahi.co.jp/ann_i_150421018.html
韓国系のこの団体は、3月に別の中国系の団体と共同で、
日本の常任理事国入りに反対するインターネットでの署名活動を始めました。
この運動が中国国内で爆発的に広がり、今回の大規模なデモのきっかけになったとされています。

韓国当局・企業、米中のお陰で「濡れ手で粟」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/14/20050414000058.html
中国国民が過激な反日デモを繰り広げることに感謝している。
デモのお陰で日本の反韓感情も下火になっている」と述べた。

また、中国内の反日感情は韓国企業に好材料になっているという。
不買運動が長期化すれば、 思いもよらない大きな利益を得ることもありうるという。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 15:09:01ID:1CzhSH1L
age
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 15:47:30ID:SvgwLdDe
YP-C1Zとか売り切れなんですが、こういった通販専用商品は
また補充がるんでしょうか?
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 16:31:35ID:mur8xA1i

そんなことここで聞いてどうすんの?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 17:31:10ID:KDmoX/eT
サムスンスレだろ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 18:06:35ID:yfdde3wT
補充がるかもしれないし補充がらないかもしれないわがらない
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 20:24:31ID:e081RbgS
なんか電源を切ってもすぐに再起動してくるようになって焦ったが、ファーム上書きで直った。
多少メモリ内容の保持に不安があるかも。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 23:05:39ID:z2tZq6De
糞、12800円のプレーヤー売り切れか
買おうと思ったのに、GW明けにまた入荷するかな
0046342005/05/02(月) 23:16:56ID:Qpo6bMMK
>>36
サンクスw
大丈夫ですた
今日出荷で明日届くらしい
はえー( ゚Д゚)
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 07:54:18ID:UtxygiTA
シャッフルをやめてこれにします。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 13:42:56ID:aYnq0dfH
YP-T7Zを買ったんですが、まったくの初心者で最初からどうしていいかわかりません。
CD-ROMをインストールしようとしたのですが、XPの場合USBとパソコンを接続するとこから始めればいいのでしょうか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 14:35:52ID:AipHR+th
>>48
説明書って、何の為にあると思いますか?
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 17:59:43ID:0l3kgImw
FMチューナーの受信感度の方はどうですか?
これまで自宅内で利用していた機器と比較して。

受信感度が不十分な場合、カバーする方法はどんなのがあるでしょうか?
(多少でも改善する方法があれば、知っておきたい。)

自室でFM放送を録音できればいいなあ、と一応期待しております。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 18:39:02ID:58vNffK5
サムスンいいと思うんだけど、どこにも置いてないから現物確かめられないんだよな・・
秋葉原行ったんだけど。俺の探し方が悪いのかな。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 19:27:48ID:6kzrRjUm
>>51
ソフマップとか無いかなぁ。どうだろう?
どこの店舗か判らないけど、前にソフマップにあったって書いてあったよ。
ウチの近場のソフマップではないことは確かなので、
どこのソフマップでもあるって訳じゃないと思うけど、
他店に無いのもアキバの祖父はあったりするみたいだし。

0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 20:40:21ID:58vNffK5
>>52
祖父は無かったっす。
その他大手やら路地裏やら色々十件くらいは回ったと思うんだけど、
サムスンはどこも無かった。
ってか、案外iriverなんかもそんなに置いてなかったし。
やたらとipodと国産ばかり置いてあったよ。

ついでにちょっと小話だと、実は俺秋葉原って五年ぶりくらいに行ったんだけど、
昔に比べて人は増えて街は綺麗になったはなったけど、
どこか活気は無くなったような感じはする。
面白みがなくなったって言うか・・
GWだから一般人も多くて、そのせいもあったのかもしれないけど。

ちょっと余計な話でスマソ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 20:50:41ID:mHlrii4f
直販があれだけ安いからねえ・・・
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 21:13:02ID:8xNh0lPq
>>51
ビックカメラにあるよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 21:20:04ID:VAG1U9oV
>>53
今日ソフマップ1号店でYP-T6, YP-T7 辺りは
見かけたけどなぁ。
単三タイプのは無かったけど
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 21:20:38ID:58vNffK5
>>55
ほんと?でももう甲府だしw
また五年後行ってみまつ・・・
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 21:29:51ID:cWkwesvo
ぶっちゃけ、あれほどの安さとダサさとでかさだと、中身だけ取り出して
フルスクラッチしてもいいんじゃないかと思い始めた今日この頃。

単4仕様すれば小型化できるだろうし、電子工作の世界みたいになんかのケースに穴だけあわせて収めれば
スキンみたいな感じで、結構手軽にできる希ガス
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 21:36:41ID:AipHR+th
>>58
何の事かは分からないが、まぁ気が済むならやってもええんちゃう?
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 21:42:44ID:cWkwesvo
ああ、スマソ
機種名書き忘れてた。

YP-C1のことでつ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 22:57:28ID:XnnqXU2e
>58
お前はYP-T6Zを知らんのか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 23:31:38ID:NTIHtAdP
YP-C1Z 今日届いた

大きさはちょっと大き目の印鑑ホルダーくらい
最初デザインださいかな?と思ってたけどまあまあ(・∀・)イイ!! 漢字
音質とかよくわからんから特に気になる点はないなあ
12800だからあまり期待してなかったがメニューも結構充実してる
個人的には値段以上の価値はあると思う
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 23:44:05ID:n33pkueZ
YP-T6Z
スマソがファームウェアの更新ってどうやるん?
取説に書いてないよね?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 01:38:08ID:BGB+PdhW
>>63
CDからドライバーインストール。
T6ZをUSBでPCに接続。
デスクトップにできたアイコンをダブルクリック。
じっと待つ。画面をよーく見る。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 09:09:49ID:L4Q3eIGs
SsnDiskのほうがいい気がするんだけど
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 10:37:23ID:sCU6FkyX
SsnDiskは情報がないんだよなぁ。
日本のホームページは放置状態でサポートすら不明だし。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 10:38:06ID:BEXKEAwL
>>64
dですZ!
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 17:42:42ID:Yun6DL8T
やっと規制が解けた。
昨日、YP-C1Zが届いた。
本体はちょっとしたカマボコ型。ちと大きいが、単三ってことを考えればそこそこかな。
ケースが何故かアルミで結構丈夫そう。
付属ストラップを付けて首にかけてみたらやっぱりちと重いかも。単三モデルならこんなもんかも。
転送速度は速いと思う。4年前くらいのノートで160M位転送して2分位。
音は付属のイヤホンで可もなく不可もなくといった感じ。特に低音は結構よく出る。
でも付属イヤホンのデザインはダサい。本体はHPの画像よりはよいと思う。
液晶はとても見やすい。メニューも使いやすいと思う。起動は5秒位。
弱点はUSBのプラの蓋がちと開けづらいことかな。ちょうど今爪が割れてるから余計開け
づらかった。あと、何故か説明書のインクが臭いw
価格を考えると今現在これ以上コストパフォーマンスがいい製品はないと思う。
電池の持ちがまだわからんけど、再度販売するようなことがあったら自信持ってお勧めできる。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 07:56:07ID:1oWm/PA/
再度販売しないこともあるの?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 08:15:48ID:F7ZUNeWP
YP-C1ZのGW明け価格は幾らだろう・・・。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 12:01:19ID:IkBrhvXj
YP-C1、ボリューム下げるとノイズが気になるが
ほかのメーカーでも似たような感じなんで
フラッシュメモリプレーヤーはそんなものかもしれない。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 18:46:31ID:YUVZoYUv
>>71
イヤホン替えてみたらどうでしょうか。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 18:47:22ID:qhXrqWK9
液晶光らせてるとノイズってやつちゃうの?
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 18:50:58ID:DtTFpo41
MuVoじゃないのか?それは。
もしかしたら全てにおけることなのかもしれないけど
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 21:54:24ID:8MUHWOxH
たぶんホワイトの伊豆が乗るんだろうなあ
そんな時はボリューム付きのイヤホンが便利だよね。最小にしとけばまず消える
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 23:16:14ID:lNU5Xdkp
頼むからあまりにも下らな過ぎる当て字は勘弁してくれ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 23:34:36ID:DtTFpo41
誤爆したな
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 23:35:37ID:yDAofu+U
>>77
>ホワイトの伊豆
の事じゃないん?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 23:48:20ID:DtTFpo41
>352 ■ 名無しさん@お腹いっぱい。 ■   sage [2005/05/05(木) 21:36:43 ID:p5jmTkVD]

>>351
>値段相応。
>それだったらサムソンから最近でたやつを買う

>353 ■ 名無しさん@お腹いっぱい。 ■   [2005/05/05(木) 21:59:26 ID:xUHyLnzN]

>>352
>× サムソン
>○ サムスン


>354 ■ 名無しさん@お腹いっぱい。 ■   sage [2005/05/05(木) 22:11:14 ID:p5jmTkVD]

>>353
>サムスンだったんだ。
>どうしてもサムソニーって言葉が忘れられなくてw


>355 ■ 名無しさん@お腹いっぱい。 ■   [2005/05/05(木) 23:03:58 ID:fL33SXSf]

>寒損<丶`∀´>

>356 ■ 名無しさん@お腹いっぱい。 ■   sage [2005/05/05(木) 23:27:54 ID:XBTOdIbR]  new

>日本上陸当時は

>サムソン電子ジャパン

>ここ数年は

>サムスン

>どっちでも間違ってるとは言えない


これかな〜と思って・・・
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 17:10:41ID:R5J1zWsw
T7Zに合うオススメの耳に引っ掛ける形のイヤホン教えてください!
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 17:17:49ID:1aLVdPf0
耳の形は人それぞれなので、
店頭で形状を吟味して買ってください!
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 08:28:28ID:ojc9yBsv
>>70
気になるよね
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 10:10:03ID:GcRnFuzA
>>80
T7ZはサイドにHPジャックがあるから、L型プラグ採用のイヤホンにしときな。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 20:24:26ID:l+O71VKc
在庫復活が絶望的なのでケーズMP3買ってきたよ。。orz
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 20:40:56ID:8xGfOnqJ
>>84
サウンドライフは漏れがMP3UNIONさんにレビューしてあるので、
何か気づいたことがあれば追加レビューしてくれるとうれしいでつ…

そういえば、購入した人でYP-C1Zのレビューって見ないな…
もちろん、ここでは見てますけど。
そういえば具欄様もないような?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 21:02:28ID:M3Odmr/W
>>85

【12,800円】Samsung YP-C1【1GB】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1114760605/
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 16:45:34ID:mx9pztX1
再販!!
http://directshop.samsung.co.jp/shop/catg/prditm.jsp?p_prdid=1197&p_prditmid=1100
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:56:27ID:b+R6Mr8c
>>87
ケーズ買ったのに○| ̄|_
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:30:13ID:+aBqKW7A
>>88
イ`
漏れはさっき注文したが・・・
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:55:43ID:XL/JVQZt
>>88
漏れもケーズ買ったが1GB注文した!!
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 20:41:33ID:Of3xXRpR
俺思うんだけど、T6とC1をいちいち独立させる必要なんてあったの?
もうここのスレ殆ど意味ないじゃん。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 21:28:41ID:EF4Al6f5
T6は後から立った重複スレなんだけどな・・
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 04:38:39ID:QSPWC9/0
俺は機種別スレ見てない。>>91
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 03:56:58ID:xPV2X1y6
ここはT7専用スレになりました。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 21:10:33ID:AlsBfzOv
yepp´のT5なんですが曲が急に入らなくなってしまいました。
あとボイスレコーダーにするとMemory fullと表示されます。
どういうことなのでしょうか。どなたか分る方お願いします。

0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 23:10:53ID:j6rEtyA4
フォーマットしても駄目ならメモリ故障の可能性あり。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 23:12:53ID:AlsBfzOv
>>96
ありがとうございます。フォーマットしてもダメなので多分メモリ故障だと思います。
まだ買ってから1年たってないんで修理にだしてきます。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 23:23:22ID:BChBF7gP
デフラグしてみたら?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 23:28:29ID:i60E+Lf9
>>98
寿命がぁ〜〜っ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 00:43:52ID:IU8hCqU5
>>98
デフラグとは?
0101YP-C1Z2005/05/13(金) 02:10:10ID:0fm25KsF
1GB 昨日届いた。 買って正解だった。
近日中にイヤホンを交換する予定。
ネックストラップと安物のケースはセンス悪い! むき身で使う予定!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています