>>954
付属USBケーブルの導通調べりゃわかんだろ。

充電は出来るらしい。誤動作の保証は無い。
通常満充電の検知には2~3の方法を併用して使うが、多分一つしか使えない。
一番重要なタイマーも使えないから、電圧降下検知に失敗したらそれで死亡。
検知失敗の確率はやってみないとわからない。