トップページwm
1001コメント318KB

Panasonic D-snap Audio SV-SD/SV-MP vol.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/27(水) 05:55:10ID:yTyoetag
パナソニックのポータブルオーディオについて語るスレです。

前スレ
【D-snap】Panasonicのシリコンプレーヤー【Audio】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1111049731/
Panasonic SD Audio Player SV-SD80/90/100V vol.1
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1111287278/

SV-SD90/100V
http://panasonic.jp/d-audio/sd/index.html
SV-MP720V/730V
http://panasonic.jp/d-audio/mp/index.html
SV-SD80
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SV-SD80
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 22:04:02ID:IP3JSUw9
エンコ遅いし、ボタン押しにくいし
音は変なエフェクトがかかるだけだし、
正直いって駄作ですな|大木|ω;)
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 23:45:34ID:UbE7q2YP
>>618
ソムリエに登録するチェック外せば即効ですよ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 03:03:32ID:z43gzXXL
D-snap海外でも好調だね。
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 09:44:55ID:ZdKB+kl/
>>620
ΩΩ Ω な、なんだってー
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:24:26ID:byPcgy4i
D-snap Audio SV-MP720V/MP730Vのソフトウェア改善について
http://panasonic.jp/support/d_snap/download/mp_info.html
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:53:33ID:wFqEoGFC
>>623
Thanx!
気づかなかったよ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 04:26:14ID:RrI0FGLN
ソムリエがデフォルトでonなのは嫌がらせとしか思えん
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 11:02:32ID:KuRWkV0r
この転送ソフトってビットレート変換できなくね?
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 14:56:48ID:ysjX4ViR
>>623
マジさんきゅう

改善対象になったくらいだから、
電源が入らなくなる症状って結構あったんでしょうね。

私はこの症状で2回、
初期不良として新品交換してもらいましたけど・・・
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 20:25:01ID:2jeQS0Ds
SV-MP(細長いやつ)はダイレクトエンコできますか?
友達に聞かれたので困っています。探しましたが書いてあるサイトがありませんでした。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 22:32:30ID:jE4lMzpP
>>625
同感。
これに気づかずいつまでもインポート待ってる奴は
かなり多いと思う。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 22:33:12ID:6tD0xgc1
SV-SD100Vって、もう製造していないの?

5/11にオーダーしていまだに入庫見込みたたずって・・・。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 22:38:10ID:V8dPTw4H
>>630
上新電機で5月の終わり頃に注文して、この間6/18に買ったよ。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 23:07:00ID:2+Poj+/Q
ていうか正直ソムリエにする理由が思いつかない。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:29:13ID:QhdMapYO
Panasonic最高
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 14:10:54ID:iuJcH+g2
一晩充電したらSD90の電源入らなくなったよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 19:04:32ID:h+d430Ds
>>628
できない
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 19:43:16ID:GmQqURTL
ところでかっきり一ヶ月前に予約したのにまだ来てない。
いつ入庫すんのよこれ?
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 20:41:41ID:pTRSafrh
コレのなんたらサラウドンってSDjukeboxについてるpersonalサラウドンと
同一機能?

だとしたら超気に入ってるんだけど。
ER-4でこのサラウドン使うとマジで臨場感がハンパない。

コレが使える、デジアン、SDカードリーダの代わりになる、ER-4ドライブ出来る
としたら即買います。

0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 21:57:33ID:bUzwwIqa
ER-4って言ってみたかっただけちゃうんかと
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 23:08:01ID:pb9YgOme
>>637
狙いすぎ
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 23:39:12ID:3QObkDeb
しかし、なかなか手に入らないな‥
製造上問題が発生してて、てんやわんやになってんのかな?
06416342005/06/24(金) 00:04:06ID:2yPg0h3K
自然治癒した
0642SD-Jukebox だめ2005/06/24(金) 00:44:43ID:cmp+pims
自分も昨日たまたまSD100V-S在庫が1個だけあったので、
買ってしまいました。
ver 5はドラッグ ドロップできない・・
使いずらい。俺様はSD-Jukebox V4だよドラッグ ドロップできる
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 02:15:51ID:2yPg0h3K
左上にあるCドライブの絵にドロップするのでもだめかね
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 08:06:27ID:ccQy7zkC
>>643
そういう小技はどこで知ることが出来るんですか?
ヘルプには載ってないですよね?
あと、ショートカットキーとかも全然わかりませんね。
上下キーでカーソル移動出来ると思ったら、
エンターキーで再生が出来ないし・・・。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 00:19:32ID:lCQj2kfg
ヘルプ読んでないから知らないけど
プレイリストの表示中じゃなければ普通にリストの中にドロップできなかったっけ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 00:50:29ID:xMlLoj7N
23日にパナソニックからメールが来てた。
一応連絡してくれるんだな。

件名:
「まいぴー」D-snap Audio SV-MP720V/MP730V ソフトウェア改善
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 01:28:37ID:z1CQFN2U
SONYのモノリーステヒック
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 02:30:54ID:d+GuOUF/
<MP-730V>
バージョンアップしてみた。v05→v12へ。
電池表示改善・・・したかな?よくわからん。
とりあえず再生時の「サー・・・」という薄いノイズは健在。
マジでなんとかならんのか、コレorz
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 12:42:37ID:iRMN9BbO
買った当日からUSBが認識されない濡れがきましたよ。交換してもらえるからまだ耐えれまつ
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 21:31:28ID:d5ZWaj5e
SD100V-S都内で
どっか売ってるとこない?
0651ひろゆき2005/06/26(日) 00:34:40ID:ctL4481H
北九州 スペースワールドの近くのベスト電器
にあるかもしれない。 ぼくは天神 ベスト6階で買いました
100Vを 1個しかなかった

てゆうか 使いずらいなー
0652ひろゆき2005/06/26(日) 00:38:17ID:ctL4481H
D-snap Audio SV-MP720V/MP730V  
SD100Vブルー
を D-snap Audio SV-MP720V/MP730V に
交換 してほしい人 は
ココに書くのです。
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 00:38:53ID:ipTM/wXD
SDオーディオってMDのような使い勝手とipodのような大容量を両立してるし、
これからのメインになってくんでしょうか?ただポータブルはどこの店にも置いて
ないしSDカードは高いし1Gってのが微妙だしまだまだ様子見てMD使うべきでし
ょうか?
0654ひろゆき2005/06/26(日) 00:41:48ID:ctL4481H
僕はメモリータイプ主だから MDはきらいなんだーYo
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 00:42:51ID:aXqBm2sD
これからのメイン・・・

ならないと思うよ
0656ひろゆき2005/06/26(日) 00:43:14ID:ctL4481H
ノシ
0657ひろゆき2005/06/26(日) 00:44:35ID:ctL4481H
僕は D-snap Audio SV-MP720V/MP730V ほしいです

 電気屋様くれくれくれくれくれくれくれくれ
うげええ (゚Д゚;)
0658ひろゆき2005/06/26(日) 00:46:43ID:ctL4481H
SD100Vは ボタン操作しにくい、
ボタン ■ボタン押しずらい。
0659ひろゆき2005/06/26(日) 00:47:28ID:ctL4481H
みんなで 語ろう
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 00:49:02ID:aXqBm2sD
語ることなんて何もない
どう見てもSiGNのパクリだし
0661ひろゆき2005/06/26(日) 00:53:29ID:ctL4481H
ぼくは 松下はマネしないとおもう、
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 00:57:58ID:aXqBm2sD
そか

まあ昔からまねした電気って言うけどねw
0663ひろゆき2005/06/26(日) 01:01:01ID:ctL4481H
 松下は マネシタ電器なのか?(;゚Д゚)
0664ひろゆき2005/06/26(日) 01:03:13ID:ctL4481H
答えて
0665ひろゆき2005/06/26(日) 01:04:11ID:ctL4481H
゚⊂ ´⌒つ゚Д゚)つ
0666ひろゆき2005/06/26(日) 01:05:32ID:ctL4481H
書き込みしてほしい
0667ひろゆき2005/06/26(日) 01:06:14ID:ctL4481H
小さくて かわいいよね。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:06:42ID:aXqBm2sD
何がw

真似した電気 でググれば少し分かるかもね
0669ひろゆき2005/06/26(日) 01:07:08ID:ctL4481H
松下幸之助さんは 僕の お爺ちゃんてかんじ存在です。
0670ひろゆき2005/06/26(日) 01:07:59ID:ctL4481H
マネシタ電器。。。じゃない
0671ひろゆき2005/06/26(日) 01:08:20ID:ctL4481H
うぎゃあ〜
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:13:31ID:/2Scp2H4
>>653
HIMDなら1GBのメディアで800円くらいだよ。
0673ひろゆき2005/06/26(日) 01:35:42ID:ctL4481H
安いからスグ壊れると思う。
0674ひろゆき2005/06/26(日) 01:36:18ID:ctL4481H
メッセ hiroakietoh@msn.com
0675ひろゆき2005/06/26(日) 01:39:25ID:ctL4481H
HIMDは SONYじゃん SONY自体嫌い。
0676ひろゆき2005/06/26(日) 01:40:38ID:ctL4481H
日本国民なら 松下製(日本製)を買うべし。
0677ひろゆき2005/06/26(日) 01:43:36ID:ctL4481H
松下製 のオーディオを育ててあげよう。

0678ひろゆき2005/06/26(日) 01:47:11ID:ctL4481H
   ___________________________
  ,r''"´   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ___\
  /~ P ̄ ̄~ ┌───────────────────┐   Panasonic''ヽ
 i'.        │ 20[][][][]        [][][][][][][][][][][][]80 . │        'i、
 !   .__.   |                    ∧∧        │   (△)   i
 | /|∧| 'ヽ  | ニダニダニダ∧_∧  ≡..⊂≡/支 \シナシナシナ. .|   /  ヽ  |
 | |<l><l>|. | ニダニダニダ<丶`Д´>つ ⊂ ≡(`ハ´ ;)シナシナシナ.| (□)  (○) .|
 | ゝ_|.V.|_ノ....│ニダニダニタ( つ '=フ ⊂≡⊂≡三  )シナシナシナ..|   ゝ  ノ   |
 | 。       | ニダニダニダ< <,=フ=フ ⊂≡  Y  人シナシナシナ...|    (×)  。.|
 i   γ⌒ヽ .....│       レ´ =フ       (_)し     ...|          |
  ! 。 ゝ.__ノ  .|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |         。!
  .!       ,,, |._______________________| ,,,        !
  !___            __     __             ___ /
   !、   ヽヽ_フ (ニ) (ニ) ┌─┘_| ̄ ┌─┘ (ニ) (ニ)ヽ_フヽ_フ /    /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0679ひろゆき2005/06/26(日) 01:48:05ID:ctL4481H
こんなゲームほしい
くない?
0680ひろゆき2005/06/26(日) 01:54:06ID:ctL4481H
SV-MP720V/730V を安く買いたいです
安い お店教えてほしい 。
0681ひろゆき2005/06/26(日) 03:01:46ID:ctL4481H
 
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 06:24:41ID:dbMylqOn
なんだこいつ
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 06:37:10ID:3mnZzPcI
680のは日本製じゃないし
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 08:03:27ID:x+7WKDMT
すみません
基本的な質問をしてもいいですか?
MP730Vを買おうかと思っているのですが、これはWin98SEでも使えますか?
公式見ても、MediaPlayer9が入っていればいいような書き方がしてあるようですが、
MP9はWin98でも入りますよね?
どうなんでしょうか?
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 12:18:07ID:5+tj911N
SDオーディオ対応のP901iSがバカ売れ中、これだけのヒット端末になると最終的には100万台は軽く超えるな。

携帯販売ランキング(6月13日〜6月19日)
〜 "P"が無敵 〜
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/24/news130.html

国内最多の全国3500店舗のPOSデータから
販売数を集計しているGFKジャパンの調査によると
先週初登場でトップを獲得するという鮮烈デビューを
飾ったP901iSが今週も引き続きトップを獲得した。
2位にはP700iが、3位にはP901iがそれぞれ
ランクインしており、Pが無敵状態である。
SH901iSは先週の2位から順位を下げ4位に後退した。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 12:22:23ID:U7TTcZOi
>>685
0687萌え 松下タン2005/06/26(日) 14:45:16ID:ctL4481H
(・∀・)イイ!! 可愛いよね 浜崎あゆみ 好きなんで
 買いました 100Vを 
0688萌え 松下タン2005/06/26(日) 14:47:24ID:ctL4481H
僕タンはあゆが持ってるものは全部ほしいな。
松下タンタン〜
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 16:14:38ID:aXqBm2sD
またお前か
好きでもボタン押しづらいんじゃ意味ないわな
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 18:44:59ID:SFBGJIWt
ソニーは一段と外国の会社のようになったから日本人なら松下か東芝かな。
0691松下信者2005/06/26(日) 19:26:25ID:ctL4481H
萌え 
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 20:11:49ID:i7Rau+Im
>>688
あゆの目も鼻も高いよ。
0693松下信者2005/06/26(日) 20:59:47ID:ctL4481H
あゆの曲いれて楽しんでます、
Panasonic SD Audio Player SV-SD100V
よ アリガト松下。さらなるときめきを感動へ
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:18:54ID:9sR+yIRY
【売上高】天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑)
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
SONNY=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい

0695松下信者2005/06/27(月) 00:16:53ID:IGnMmtX6
∧_∧
<  ゚Д゚>  ≪可愛そうなSONYタンだね。
(〕   ⊂〔)彡
人  │
し(_フ
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:42:54ID:2I6h2JIC
SV-SD100Vの取説に「衝撃を与えないで下さい」みたいなこと書いてない気がするんだけど、大丈夫なのか?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:50:02ID:5owDiv9Y
デジカメ売れ筋20、キヤノンIXYのワンツー体制崩れる! 刺客は松下LUMIX
http://bcnranking.jp/pickup/08-00002640.html

機種別ランキング 6月2週

1 キャノン IXY DIGITAL 55
2 松下 LUMIX FX8 シルキーシルバー
3 キャノン IXY DIGITAL 600
4 富士フィルム FinePix F10
5 富士フィルム FinePix A345
6 カシオ EXILIM ZOOM EX-Z57
7 松下 LUMIX FX8 ミスティピンク
8 富士フィルム FinePix Z1 シルバー
9 カシオ EXILIM EX-Z50
10 カシオ EXILIM ZOOM EX-Z750


0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 15:23:40ID:5owDiv9Y
携帯販売ランキング(6月13日〜6月19日)
〜 "P"が無敵 〜
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/24/news130.html

国内最多の全国3500店舗のPOSデータから
販売数を集計しているGFKジャパンの調査によると
先週初登場でトップを獲得するという鮮烈デビューを
飾ったP901iSが今週も引き続きトップを獲得した。
2位にはP700iが、3位にはP901iがそれぞれ
ランクインしており、Pが無敵状態である。
SH901iSは先週の2位から順位を下げ4位に後退した。

もうやりすぎだってば Panasonic★




0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 18:50:30ID:CWNWEIBx
誰か俺のSV-SD90を買ってください…色は赤です…。
2回しかつかってません。
0700松下信者2005/06/27(月) 19:10:54ID:IGnMmtX6
ほしいです いくらで売ってくれますか?>名無しさん@お腹いっぱい
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 19:16:34ID:DXaMeGWZ
( ゚д゚)
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 19:39:30ID:kcqcTZun
次の機種っていつ頃出る予定なの?
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 20:06:21ID:nppa4SrI
SD80からSD100が出るまでにかかった時間を考えると、新機種は5年後ぐらいかな?
0704松下信者2005/06/27(月) 20:21:00ID:IGnMmtX6
SD100 電池がなくなるの早い。。192kbps
なんだけど。。予備ほしいかんじ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 22:02:34ID:LlNEBeM9
SD80とSD100で、音質は良くなっているの?
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 03:25:26ID:M/breV2j
日立9兆0270億  松下8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはアメリカで40%、中国で40%、日本71%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特にアメリカでは薄型大画面TVの95%がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!  国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。 松下、トヨタが王者であるということを早く自覚すべきである。


0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 17:37:11ID:FzoQeDr3
>>700
いくらで買う?
0708おいおいおい(苦笑)2005/06/28(火) 17:59:10ID:pdx+FkTZ
ネットで予約して一月たっても来ないので、痺れを切らして今日帰宅途中に購入。
帰宅して箱開けて中身をチェックしてたら、USBケーブルのSD100側のジャック形状が違う・・・
サポートに文句いったら「店に言え」だとさ、自分たちのミスなのにごめんなさいの一言も無し。客あしらいの基本だぞそんなの。
更にジュークボックスはCD⇒mp3の録音非対応だし・・・(仕方がないからソニックステージで(笑)録音)

まだモノは使ってないけど、ここまででで既に大幅減点
しっかりしろよ松下!!

物使ったらまたレポしまつ
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 18:47:34ID:tXPvMT78
>>708
> 更にジュークボックスはCD⇒mp3の録音非対応だし・・・

スタンダードエディションにうp汁
0710おいおいおい(苦笑)2005/06/28(火) 18:58:46ID:pdx+FkTZ
クレクレ君で済まんのですが、

>スタンダードエディションにうp汁

それってパナのサイトからできるの?
いくら探しても見つかんないんだけど。
もし知ってたら教えてくだされ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 19:03:50ID:tXPvMT78
>>710
ほ〜い。 \3,150ダガナー
ttp://panasonic.jp/support/software/sdjb/prod/v5/v5se/info.html
0712おいおいおい(苦笑)2005/06/28(火) 19:09:21ID:pdx+FkTZ
>>711dクス

・・・更に金取ろうってか松下電器産業
orz
別に高かないけどなんか悔しい感一杯な俺は心が狭いんだろうか
いいです俺一生ソニックステージで・・・
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 19:21:57ID:fPWWRGA/
SV-MP720Vを買ったのですがUSBがまったく認識されません、他のPCでは認識されるのですが、ノートPCでは認識されるないのです。

OSはXPで4月に発売されたPCなのですが何が原因でしょうか?
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 19:43:37ID:zeAFWBRP
>>712
USBケーブルの件はパナに落ち度があるだろうけど、ソフト周りの仕様は完全に君の調査不足じゃないか

>>713
他のPCでは認識できるならそのノートPCのUSBがうんこなんだろう
セルフパワーのUSBハブ使って直るようだったら電力不足だな
07157132005/06/28(火) 20:14:02ID:fPWWRGA/
お答えありがとうございます。

そのUSBはいくらくらいするのでしょうか?

教えて君ですいません
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 20:57:42ID:WM/ykA54
SD100でラジオを録音する事ってできますか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 21:45:52ID:PWp/ZjN0
できます
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 21:51:57ID:GcLblf0d
ラジオ録音256MのSDカードで約16時間
学生時代に生粋のラジオっ子だったからうれしくてうれしくて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています