【iPod】どんな話題にも浪花ババァ達がレスするスレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/27(水) 01:32:22ID:nWIJO0Az色々なiPodについてのお話をしたり、質問に答えようと頑張るスレですっ
★前スレ★
【iPod】どんな話題にも浪花ババァ達がレスするスレ2
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1113965770/l50
★関連スレ★
iPod/mini/photo/shuffle 質問スレ その22
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1114357597/l50
00473rdダーリン☆グフフフ
2005/04/27(水) 23:47:20ID:nWIJO0Az買ってくれたら運ぶ。
二人からのプレゼントってことで。
iTMSの$20ギフトカードまた買った。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/27(水) 23:48:04ID:j8UtflcN人はそれを墓石と言ふ
ちーん
0049前々スレ615
2005/04/27(水) 23:50:03ID:5jdxA+0T>>1 殿、乙でございます。
浪花氏
遅ればせながら、10、11曲目頂きました。
夢の中で聞かせていただきます。
それでは、お先にお休みなさい〜
シャッホーと共に・・・
0050浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/27(水) 23:55:12ID:HYFgmt+Tちょっと離席します
0051!!
2005/04/27(水) 23:58:50ID:rky6Lz2n>>43
ピンジャック式の線が付いておるんじゃったかな?
もし、購入の際に解らなければ、写真をアップして下され。
>>43
いぇいぇ、とんでもない。
>ナニワの付近は御影石の産地
おぉ、そうでしたか。
ど〜しても墓石のイメージがありますんで敬遠されますが、黒いのもありますしね。
ただ、マニアックな事を言えば、御影より大理らすぃw
0053あ七る優
2005/04/28(木) 00:01:11ID:RRN9V43Jこういう展開になってしまうとは。不用意だったな。
00543rdダーリン☆グフフフ
2005/04/28(木) 00:01:16ID:nWIJO0Az00553rdダーリン☆グフフフ
2005/04/28(木) 00:02:42ID:TtRmPaRLスマソ。
お友達の事が不安なんで書いてるけど、何とDancing Queen(古!)
買ってしまった。
0056浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:02:52ID:S0tqwGGu無事じゃない 名前の一覧で 呼ばれました・・・
ごめんねっ スレ汚しだわ 激しくっ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 00:04:30ID:Gs39+pZ6おいおい、マジなのかよ
00583rdダーリン☆グフフフ
2005/04/28(木) 00:05:03ID:TtRmPaRL気にするなよ。
何て声かけて良いか判らないが。
0059浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:08:34ID:S0tqwGGuちょっと 電話で ばたばたしておりましたがっ
ごめんごめん ほんとごめん
今日は浜さん いないねっ?
0060HeyHeyHo439
2005/04/28(木) 00:10:02ID:qBHHWw470062HeyHeyHo439
2005/04/28(木) 00:11:54ID:qBHHWw47謝る必要なんて、ない。
あれなら、今日はもう休まれては?
書き込みしてるほうが楽なら、皆つきあうだろうけど。
0063浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:13:05ID:S0tqwGGu普通に しますのでっ 普通に してねっ
0064HeyHeyHo439
2005/04/28(木) 00:14:52ID:qBHHWw47わかった、それがあなたの望みならそうしよう。
0065浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:15:11ID:S0tqwGGuありがとうっ
とりあえずはっ 書き込みしてるほうが 楽かなっ?
電話あったりとか いろいろあるかもだから あれだけどっ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 00:16:39ID:Gs39+pZ6名前呼ばれたって事はあの事故で友人があれなんだろ
こんなとこにいない方がいいんじゃないのか?
0067浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:17:55ID:S0tqwGGu>ピンジャック式の線が付いておるんじゃったかな?
たぶん そうだったと 思うっ
また 写真うpするのでっ よろしくですっ
0069あ七る優
2005/04/28(木) 00:19:17ID:LAn23/mtナニワんちのような小さいスピーカー用ではないけど、ちょっと
したトリビアだとでも思って。
ttp://www.un-kei.com/
0070浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:20:39ID:S0tqwGGuウーファー 床だと 猫の毛が たぶんすごい つくと 思うっ
だんしんぐくいーんて 外国人さんっ?
0071HeyHeyHo439
2005/04/28(木) 00:20:48ID:qBHHWw47その話題はとりあえず、やめようや。
彼女が望むなら別だけど、今はそうではないみたいだしさ。
離席が必要なら、そうするだろうし。
0072浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:21:33ID:S0tqwGGuほほうっ これの上に ウーファー置くと いいのかなっ
あと 御影石って 御影の石ってことかしらっ?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 00:22:04ID:e2CkWDee曲かな。
abbaという偉大なグループが昔おった
00743rdダーリン☆グフフフ
2005/04/28(木) 00:22:52ID:TtRmPaRL変な話振って済まなかった。
昔のHitsでABBAってのが歌ってた。
0075浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:23:50ID:S0tqwGGu正直 実感というか まだ ふわふわ浮いた感じで 自分の中で ショックはショックなのだけど
ちょっと わからなくって
たぶん 明日 あたしも全身で理解すると思うので 今は このまま普通にいるよ
明日も 普通に 仕事行ってからのことだし
0076HeyHeyHo439
2005/04/28(木) 00:24:34ID:qBHHWw470077浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:24:42ID:S0tqwGGuあたしが 知ってるから 有名人ねっ
0079!!
2005/04/28(木) 00:26:49ID:DV3JPRq2ワシも一枚「GOLD」持っとりまっせ。
何年か前にドラマで使われてて、懐かしくて買ってしまいますた。
0080浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:26:59ID:S0tqwGGuふむっ どうでもいいけど あたしの小学校5年生のときの あだ名が 「美影ちゃん」だったなあっ
御影から とられたのだけどっ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 00:27:11ID:e2CkWDeeTake on Me は、a-haかな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 00:28:40ID:JO203QYgしかもソニーは電気製品で343億の赤字で、営業利益は松下電器が3000億なのに対し、ソニーは1000億(スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合は有利子負債が1兆5000億残っており貧乏である。
特許件数も松下電器が世界第2位なのに対し、ソニーは第10位。 時価総額も松下電器が3兆7000億なのに対しソニーは3兆5000億。
これに対してのソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」
映画、音楽、銀行、損保、生命保険、ゲームで儲けているソニーがAVメーカー?
これだけ手を出しておきながら売上たったそれだけなの?ホント信じられない!
ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対し、中高年層の古い人間に人気のソニー・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物のイメージが定着してきたソニーに対し、圧倒的に高価格だが売れてしまうPanasonic。
DVDレコーダー、プラズマTV、デジカメ、デジタルオーディオプレイヤー、メディアカードなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。
調査によるとアメリカでは、他の薄型TVより圧倒的にプラズマTVの方が「キレイ」「カッコイイ」などというの結果がでた。
薄型大画面TVの95%がプラズマTVで、アメリカでのプラズマTVはPanasonicがシェア30%で1位である。中国や日本でもシェア40%で1位、世界シェアも1位である。 またPanasonicはDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本、世界でシェア1位を確保している。
ちなみにソニー(SONNY)=「坊や」という意味 プ さすが故障発生率No.1。 by Panasonic ideas for life
0084HeyHeyHo439
2005/04/28(木) 00:29:09ID:qBHHWw47・・・えーと、素でボケてしまったわけで・・・
音(オン)が似てるから仕方ないよな?^^;
00863rdダーリン☆グフフフ
2005/04/28(木) 00:31:23ID:TtRmPaRLiTMSでさっき買いマスタ。
やっぱりなんか気になってて。
Goldは$11.99
>>81
Aa-haですね
0087浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:31:42ID:S0tqwGGuようするに あたしに ソニーの偉いさんの 孫や息子など いい年のくらいの 人をみつけて
玉の輿を ねらえ ってことっ?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 00:32:49ID:e2CkWDeeiPod使いじゃ、無理ぽ
00903rdダーリン☆グフフフ
2005/04/28(木) 00:33:23ID:TtRmPaRLでも、地域の特産高級品、ってことだから、結構誇っていいかも。
0091HeyHeyHo439
2005/04/28(木) 00:34:00ID:qBHHWw47でも、マジに素でヴぉけた。
よくよく思い返すに、ABBAは女性Voて、TakeOnMeは野郎Voだったよな^^;
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 00:35:43ID:Gs39+pZ6ここにいるならスピーカー下に置いたコイン3点支持にしてみ
音変わるから
00973rdダーリン☆グフフフ
2005/04/28(木) 00:36:58ID:TtRmPaRLすいません。
sage進行でお願いいたします。
0098あ七る優
2005/04/28(木) 00:37:45ID:LAn23/mt0099浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:38:12ID:S0tqwGGu37インチ テレビが 置けて DVDレコーダー3台と ビデオデッキと スカパチュナ が置けて
JBLの スピーカーが 置けて PS2置ける かわいい台が欲しいですっ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 00:38:25ID:Pb/lcoSK明日早いんでもう寝ますが、無理しないように。
そのうちで結構ですので、「オリビア...」よろしくお願いします。
0102あ七る優
2005/04/28(木) 00:39:37ID:LAn23/mt0103HeyHeyHo439
2005/04/28(木) 00:39:48ID:qBHHWw47家電長者め・・・
なんかいっこ、よこせっ!
0104浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:39:51ID:S0tqwGGu足の下に 置くんだよねっ?
足が4つある場合は どうするのっ?
>>100
ありがとっ(;;)
地震に続いて 兵庫県は 悲しいことが 多いです
オリビアは 近々 うpしますっ
今 鼻歌で 一番歌う 曲ですよっ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 00:40:48ID:e2CkWDeeここなんか、どうですか?
自分は高くて手が出ません
ttp://www.hhstyle.com/
01083rdダーリン☆グフフフ
2005/04/28(木) 00:42:33ID:TtRmPaRLどういうテイストか分からないけど。
こんなのは?
http://www.arflex.co.jp/product/living_table/index.html
0109HeyHeyHo439
2005/04/28(木) 00:42:55ID:qBHHWw47えーと、キミのアニキは男が好きだったりしないかね?
ハリアーくれるなら、××を貸す覚悟もあるゾ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 00:43:48ID:e2CkWDeettp://www.cassina-ixc.jp/top.html
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 00:44:30ID:JO203QYgしかもソニーは電気製品で343億の赤字で、営業利益は松下電器が3000億なのに対し、ソニーは1139億(スパイダーマン2のおかげで黒字・爆笑)
さらにソニーの場合は有利子負債が1兆5000億残っており貧乏である。
特許件数も松下電器が世界第2位なのに対し、ソニーは第10位。 時価総額も松下電器が3兆7000億なのに対しソニーは3兆5000億。
これに対してのソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」
映画、音楽、銀行、損保、生命保険、ゲームで儲けているソニーがAVメーカー?
これだけ手を出しておきながら売上たったそれだけなの?ホント信じられない!
ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対し、中高年層の古い人間に人気のソニー・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物のイメージが定着してきたソニーに対し、圧倒的に高価格だが売れてしまうPanasonic。
DVDレコーダー、プラズマTV、デジカメ、デジタルオーディオプレイヤー、メディアカードなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。
調査によるとアメリカでは、他の薄型TVより圧倒的にプラズマTVの方が「キレイ」「カッコイイ」などという結果がでた。
薄型大画面TVの95%がプラズマTVで、アメリカでのプラズマTVはPanasonicがシェア30%で1位である。中国や日本でもシェア40%で1位、世界シェアも1位である。 またPanasonicはDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本、世界でシェア1位を確保している。
ちなみにソニー(SONNY)=「坊や」という意味 プ さすが故障発生率No.1。 by Panasonic ideas for life
0112あ七る優
2005/04/28(木) 00:44:54ID:LAn23/mt0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 00:45:25ID:Gs39+pZ6ごめん
sageチェックがいつの間に外れてた
酒飲み杉だなorz
0114浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:46:26ID:S0tqwGGuいいと おもたやつ 50マソっ・・・
>>109
超オンナ好きのようですっがっ
0115あ七る優
2005/04/28(木) 00:47:08ID:LAn23/mt0117浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:49:51ID:S0tqwGGuようするにっ 昔 隣の家に住んでいた 幼馴染の Sくんが
パナソニックに就職したのはっ いい大学を出たからですよっ てことっ?
0119HeyHeyHo439
2005/04/28(木) 00:51:14ID:qBHHWw47イヤ、俺も、かつてはVAIOコールセンターにカチコミかけて、平謝りさせたことはあったけどw
0121あ七る優
2005/04/28(木) 00:52:17ID:LAn23/mtスピーカーの実物見たの!!氏くらいだから、氏の助言を聞いた方が確実だね。
ウーハーが四つ脚なの?脚があるのは脚の数だけ。
0122浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:54:54ID:S0tqwGGuこれいくらっ?
セミダブルで ゆったり寝たいっ
01233rdダーリン☆グフフフ
2005/04/28(木) 00:55:17ID:TtRmPaRLんじゃ、この辺は?
http://www.ikea.com/ms/en_US/virtual_catalogue/main2005.html
0124あ七る優
2005/04/28(木) 00:56:23ID:LAn23/mt0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 00:56:49ID:JO203QYgしかもソニーは電気製品で343億の赤字で、営業利益は松下電器が3000億なのに対し、ソニーは1139億(スパイダーマン2のおかげで黒字・爆笑)
さらにソニーの場合は有利子負債が1兆5000億残っており貧乏である。
特許件数も松下電器が世界第2位なのに対し、ソニーは第10位。 時価総額も松下電器が3兆7000億なのに対しソニーは3兆5000億。
これに対してのソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」
映画、音楽、銀行、損保、生命保険、ゲームで儲けているソニーがAVメーカー?
これだけ手を出しておきながら売上たったそれだけなの?ホント信じられない!
ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対し、中高年層の古い人間に人気のソニー・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物のイメージが定着してきたソニーに対し、圧倒的に高価格だが売れてしまうPanasonic。
DVDレコーダー、プラズマTV、デジカメ、デジタルオーディオプレイヤー、メディアカードなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。
調査によるとアメリカでは、他の薄型TVより圧倒的にプラズマTVの方が「キレイ」「カッコイイ」などという結果がでた。
薄型大画面TVの95%がプラズマTVで、アメリカでのプラズマTVはPanasonicがシェア30%で1位である。中国や日本でもシェア40%で1位、世界シェアも1位である。 またPanasonicはDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本、世界でシェア1位を確保している。
ちなみにソニー(SONNY)=「坊や」という意味 プ さすが故障発生率No.1。 by Panasonic ideas for life
0126浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:57:45ID:S0tqwGGuちなみにっ 赤か 白か 黒の POP腸 きぼんぬっ
きゅあーっ きぼんぬって はじめて つかったっ
01273rdダーリン☆グフフフ
2005/04/28(木) 00:57:52ID:TtRmPaRLウーファーは昔流行ったチューリップハット(古!)みたいなやつ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 00:58:11ID:Gs39+pZ60132浪花ババァ ◆8yoWHH2cGs
2005/04/28(木) 00:59:31ID:S0tqwGGu0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 01:01:04ID:e2CkWDeeカッシーナのサイト、Flashがわかりずらいっすね、スマソ。
いろいろいじってるとDesignShopってリンクが出るので、
そっちから値段とか見られるようです。
が、そのベッドはオンラインショップには出てないような...
01353rdダーリン☆グフフフ
2005/04/28(木) 01:02:53ID:TtRmPaRLこんなのか?
http://salus.jp/magazine/backnumber/02/interior_st.html
0136HeyHeyHo439
2005/04/28(木) 01:05:02ID:qBHHWw47>>浪花
落ち着いたら、また元気な歌声を聞かせてくれぃ。
たぶん、みんな待ってる。
0137!!
2005/04/28(木) 01:05:30ID:DV3JPRq2>>121
確か、ウーファーは4つ脚じゃった。
ちゅ〜事で40エソでよろすこ。
小さい方は底がゴムの様な柔らかい素材だったので、
多分机の上に置く様な事を考えて設計されておるのではなかろうか?
底面積が小さいので、使うなら30エソがええじゃろう。
で、ワシはここで落ちます。
ではまた明日。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 01:08:39ID:Gs39+pZ6やばっ、今度は誤爆だ
旨いからって流石にスコッチボトル半分空けたのは失敗だったorz
ダウってのはNY株市場の指標の事、プラテンはマイナスからプラスに転じた事の
市況板での用語でごわす
と言ってる間に勃起上げしてナスまでプラテン!!
明日も儲けられそうだ
スレ違いすまん
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 01:13:24ID:JO203QYgしかもソニーは電気製品で343億の赤字で、営業利益は松下電器が3000億なのに対し、ソニーは1139億(スパイダーマン2のおかげで黒字・爆笑)
さらにソニーの場合は有利子負債が1兆5000億残っており貧乏である。
特許件数も松下電器が世界第2位なのに対し、ソニーは第10位。 時価総額も松下電器が3兆7000億なのに対しソニーは3兆5000億。
これに対してのソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」
映画、音楽、銀行、損保、生命保険、ゲームで儲けているソニーがAVメーカー?
これだけ手を出しておきながら売上たったそれだけなの?ホント信じられない!
ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対し、中高年層の古い人間に人気のソニー・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物のイメージが定着してきたソニーに対し、圧倒的に高価格だが売れてしまうPanasonic。
DVDレコーダー、プラズマTV、デジカメ、デジタルオーディオプレイヤー、メディアカードなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。
調査によるとアメリカでは、他の薄型TVより圧倒的にプラズマTVの方が「キレイ」「カッコイイ」などという結果がでた。
薄型大画面TVの95%がプラズマTVで、アメリカでのプラズマTVはPanasonicがシェア30%で1位である。中国や日本でもシェア40%で1位、世界シェアも1位である。 またPanasonicはDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本、世界でシェア1位を確保している。
ちなみにソニー(SONNY)=「坊や」という意味 プ さすが故障発生率No.1。 by Panasonic ideas for life
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 01:16:04ID:Gs39+pZ6貧乏人だけど未婚!!!!
いい話ってどっかのサイダー?
0143ゲンキ シンゾー
2005/04/28(木) 01:17:59ID:s1MK3iuO0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 01:23:36ID:Gs39+pZ6(´・ω・`)ショボーン
じゃあ明日彼女にコクルから教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています