公共の場でのAV使用のマナー [自転車,図書館etc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/20(水) 08:22:14ID:s0u5TtZe>だから、その危険ってのが、取り立てて問題にする事かって話だろ。
>自転車イヤホンが違法かどうかは上で延々と議論され尽くしたが、明確に違法とは示していない。
取り立てて問題にするべき理由はちゃんとあるし、
明確に反則行為とする自治体もあるし、そうでなくとも警察は指導の
対象となりうるという判断をしている。全部このスレの中で既出だ。
それこそ「延々と議論され尽くした」ことなんだがな。
理解できないのかわざと無視しているのかどっちだ?
>歩行者でも車でも、オーディオ、イヤホンは危険視されてるんだろ?
車でもイヤホンをしていれば(「肯定派」が意図的に混同しているように、
音楽を聞いていれば、ではなく)違反ととられる可能性は大。
歩行者は車道に出ることは少なく、移動速度も遅いため、自転車に
比べればあきらかにリスクは小さい。また、車両ではないため
道交法の言う安全運転義務からも外れる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています