公共の場でのAV使用のマナー [自転車,図書館etc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0774マルチメディア名無しさん@移動中
2005/07/19(火) 01:50:50ID:OtUTopsC周囲の音が聞こえなくなるから危険
音楽に気をとられるから危険
っつーような理由が挙がってる。
短絡的に考えて密閉型のヘッドホン・イアホンは危険性が高いってこったな。
どちらにしろ車のクラクションが聞こえないということは稀ではある。
音楽に気をとられるから危険っつのは理由としては間違ってない。
これが決定的な原因になるようなら、音楽再生装置の装着の禁止やらの
法律がそのうち作られる筈。車でもバイクでもな。
つまり音が筒抜けになるような、オープンエア型のヘッドホンを選べば文句無いということだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています