公共の場でのAV使用のマナー [自転車,図書館etc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 04:47:34ID:XrbW9P1y頭のどこかで音楽は意識してる。
つまりその分注意力も落ちてるし、とっさの判断力も鈍る。
いくら安全に気を使っていても、音楽を聴いてることで無意識に穴が出来て
いつかはそれが事故に繋がると思うな。
これはイヤホンだけじゃなくて、物を考えながらとか、しゃべりながらとか色々言えるけど、
特にイヤホンや携帯は五感のひとつを奪ってるって事があるし、ホントに危険な行為だと思う。
イヤホンは耳栓とは違うんだから、周りの音が聞こえなくなるだけって考えは捨ててほしい。
上の人も言ってるように、イヤホンしながら自転車に乗って安全に気を使うんだったら
まずイヤホンを外すべきだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています