公共の場でのAV使用のマナー [自転車,図書館etc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 05:37:27ID:DEWhbuvP図書館でイヤホンを使用して音楽を聴く
というような使い方の是非は論議の的となるところでしょう。
公共の場におけるポータブルAVの使い方,マナーについて
語るスレです。
尚、ここは隔離スレとしての役割も果たしますので
他所のスレでこの類の話題で荒れそうな時はこちらへ誘導してあげて下さい。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 20:02:39ID:cwmPn0h1そうだね。対向or追い越す自転車がイヤホンしているかどうかなんて、かなり近づかないと判らない。
女性(特にロングヘアー)の場合、イヤホン使用してるか否かはほとんど判別不可能。
自動車から自転車を見る場合は、イヤホンの有無に関係なく危険な物体として見るべきだね。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 20:05:13ID:cwmPn0h1× 危険な物体
○ 危なっかしい物体 に訂正
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 00:04:06ID:+D0l+/Rn歩道を走ってるだけで邪魔に思える。
イヤホンやめろだの、必要以上にいちゃもんつけられるのも仕方ないだろうね。かわいそうに。
俺は歩き密閉ヘッドホン大音量だけど、音漏れはさせてないから文句ないよな?
0604594
2005/06/16(木) 00:23:59ID:AzHOpOwY同意。
ちなみにバイクでの使用は反対。
コンマ数秒の世界で判断が遅くなるのは確実にヤバイから。
ところで、否定派は歩行者のイヤホン、ヘッドホン使用も全面反対なんだよね?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 00:26:40ID:rdPISphr0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 01:13:32ID:wDtRtFH20607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 01:18:44ID:BlONTMI60608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 15:20:51ID:ZvHxe4pt0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 17:02:22ID:6qBcyUJlでも、それは車の立場ではそうすべきってことで、
車のマナーっていうか、責任の話だよね。
ヘッドホン使う側の立場としては、
なるべくヒトに迷惑かけないっていうのがマナーなんじゃない?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 23:15:56ID:TuKAIFVk歩行者からすれば、自転車自体迷惑でしょ?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 23:20:58ID:TQL/GVDMそもそも自転車が歩道を走るのが間違ってる。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 00:43:13ID:BNLXnEhX何したって文句言われる宿命なんだな。
ついに自転車でイヤホンする事自体マナー違反ときましたかw
日頃チャリンカーは邪魔だと思ってる歩行者だけど、流石に同情するよ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 01:17:41ID:KDVvqme4耳が不自由な人に向かって危険だから自転車乗るなとか平気で言っちゃうんだもん。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 01:55:53ID:VCphLyiu0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 10:00:08ID:wtwYhbqMなかなか鋭いツッコミだ。
と思ったが、
「エコカーだらけ→エンジン音無し→聴覚なんて重要視してたら駄目」
VS
「エコカーだらけ→ロードノイズを判別する為に、少しでも聴覚を塞ぐものは絶対駄目」
の論争になっちまうな。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 13:29:31ID:Yrdk8KsX聞こえててなおかつ目視もすることで状況の認知がより確実に
なるという話だろ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 00:30:25ID:Ex0DCb+G黙視さえ出来ないやつが多いのも問題だね。
平気で歩道から車道に黙視せずに出て来る奴多すぎ。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 00:46:46ID:qZV1n7Iwゴムは男が買ってこいと言う女の意見かよ!?
クルマだけに責任を擦り付けて、オレは被害者ニダというのは頂けない。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 00:51:14ID:A7LDWvFV自分が歩行者ヘッドホンするとき、きょろきょろするようになったな。
一歩右に寄りたいときに後方確認するようになっちった。
キョドッてるように見えるだろうな。
でも、それぐらいしてちょうどイイ希ガス。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 02:15:17ID:+heMlQeKヘッドホンしてチャリ乗ってるけど迷惑だと思われてたのか・・
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 02:56:36ID:Hopt+S+50622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 03:08:26ID:EYmlqbQz迷惑と思うやつもいれば、そうでないやつもいる。
蛇行、スピード出し過ぎなどでなければ、
そう迷惑じゃないと思うよ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 14:13:14ID:BzMHXBuNメッチャ迷惑音漏れがひどくてイライラするんだよボケ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 14:50:07ID:xYrW0Id8すごい聴力だなw
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 15:07:49ID:DSYo0foD0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 16:15:32ID:G/NN0rTp並走するチャリ邪魔杉。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 16:22:00ID:qKajDIWM減るわけじゃないし。各関係スレにも「自転車で使用するのに〜」みたいな書き込みが無くなる
わけでもないんだな。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 22:34:41ID:4ZwZqvszはぁ?誰が自転車だといった。車を運転しててもばしばし聞こえるよかす。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 12:38:49ID:cG/0souE腹が立つよりも、そいつの耳が心配になった。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 18:58:32ID:uY+gYL4vイライラしすぎです。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 21:45:03ID:urIZFU5Lむしろ、横暴な車のクラクションにびっくりさせられないぶん、
ヘッドフォンを付けているほうがいいかもな。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 22:16:23ID:VUjG4Sjs自分が危険なことしてるとは思ってないけどなw
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:11:08ID:kwIoeTNB注意散漫な自転車乗りが集うスレはここですか?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:47:12ID:I5aFDw+W八つ当たりする事の出来る凄く前向きな人たちの集まるスレです。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 00:10:28ID:DvEAHXEx危機意識が鈍いってのは注意散漫以前だわな。
危険察知能力の欠如はもしかすると精神障害の一種かもね。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 01:19:55ID:F413ITzJ自転車乗りは池沼乗り!!ハイハイハイハイハイ!!
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 23:18:25ID:8dWr346A程度の音量で、イヤフォン片方外していれば全然問題ないと思うけど。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 15:55:11ID:kMLO7/Nu普通に聞いていても、ほとんど問題ない。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 16:58:55ID:ECmVTJh3CDや本はてめえだけのものじゃねえんだよ
どうしてもお気に入りだったら
CDだったら落とすとか本でもスキャンするとかいろいろ方法があるだろうが
もう廃盤とか絶版になってて他で手に入れにくいのとか結構あるんだよ
人の迷惑とか考えられない奴はマジ氏ねや
それから金かからないからって延滞繰り返す奴もマジいらねえ
てめえら非常識すぎるんだよ
もう図書館側も返さない奴には現物弁償で今後貸出停止とか
延滞繰り返す奴は3回くらいやったら一定期間貸出停止とか
なんか対策たてろよ そうでもしないといつまでたってもDQNがいなくならねえじゃねえか
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:03:34ID:oBeMSEFpいーこと言った
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 11:57:18ID:0YmvzXEf0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:34:17ID:V9GFXsEe0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 21:08:57ID:Rp3L7IO50644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 21:41:52ID:4nw4nqRFキチガイが飽きちゃったから。
入院したのかもね。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/08(金) 19:54:16ID:nPDL5M1o死んだんじゃねーの?
急性の脳疾患や心臓疾患、もしくは交通事故でさ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 12:58:08ID:eEfw8ums0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 22:02:11ID:sCnck8qS家
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 23:42:08ID:lGXA981z家の中ではビッグでダイナミックなサウンドを窓全快よ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 11:40:09ID:dpmP0zhR0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 11:42:57ID:yQEIjL5R0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 00:34:13ID:RB0eQR+Cイヤホン使用なんかより危ない無灯火運転と、走行区分違反(もちろん歩道もダメ)、
走行中の携帯電話使用、一時停止無視、信号無視を見つけたら、
とっ捕まえて長々と説教してくれるんだよな。世の中のために頑張れよ。
でさ、ブレーキの効かない自転車とイヤホンのどっちが危ないんだろうね。
こんな議論、馬鹿馬鹿しいにも程がある。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 00:45:59ID:ZzqVFl5q禿同。このスレ見てるとドライバーがイヤホンを口実に自転車叩きをしているようにしか思えない。
マナーが無いのは自動車も同じだ罠。
事故になったら責任は厭が応にも自動車にかかるから困るとか言うが、本来車はその位のリスクは負って運転すべき。
何でこんな異常な環境で走らなきゃならんのか・・・・
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 01:06:50ID:c8HD6nzsだがこれからも、このクソスレはチャリイヤホンの話題になると躍起になって騒ぎ出すマナー厨の隔離先として利用されるだろう。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 14:06:20ID:1PpA6DqU・イヤホンはオープン型を推奨(インイヤー型でも可)
・音量は控え目に
・一旦停止、黙視確認を怠らない
・出来ればミラー装備もすべし
・転んでも泣かない
こんなもんかな?
0655はぁ?
2005/07/12(火) 14:28:17ID:9N3ctu4D自転車は歩道走れボケ
夜ライトつけるなまぶしいんじゃボケしかもぶつかった時過失割合がこっちに傾くだろボケ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 15:52:08ID:1VI30I03それって万引きしといて捕まると
「世の中には殺人とかやってる奴がいるだろうが」
と言って責任逃れようとする
チンケなガキにありがちなパターンw
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 16:29:47ID:5HE9RqjF自転車は歩道を走ってはいけないんじゃボケ
夜ライトをつけないと違反になるんじゃボケ
それと
はやく鼻からパスタ食ってる画像うpしろやボケ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 21:41:41ID:ASs0dGMOこの前も車道は知ってるの気が付かずにガードレールの間にいた自転車巻き込んだよ。
車に傷めっちゃついたしほんとむかつくわ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 21:50:43ID:Eg9vb+MX0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 21:51:52ID:RB0eQR+C万引きは犯罪、音楽再生しながらの運転は合法。しかも安全。
おまえら、車の中でも音楽聴くなよ。俺は聴くがな。
つーかお前らは、自分で強盗していながら万引き犯をシツコク批判しているようなもんだ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 21:58:23ID:p14fn0tG正確にいうと車道を走るのが正しい。
整備されてないところ多いけどね…。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 22:06:46ID:rO7Fz6WYこんなことも知らないでよく免許を・・・
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 22:08:24ID:QZ7CY4lh0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 22:44:40ID:ASs0dGMOただそれだけだ。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 22:54:13ID:D1hpJPngそんでもって歩行者に脅威を感じさせないようにスマートに走れ。
音よりも携帯電話の画面見ながらって言うのが一番危ないがな。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 23:06:17ID:1VI30I03クルマの中でもイヤホンして音楽聞いてたら違法
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 23:14:17ID:RB0eQR+C0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 23:29:39ID:SjWn1t6cそんなことを判らない奴がいるからここまでこのスレが進んでるんだ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 23:36:29ID:IEue38nq人身事故じゃん!
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 23:39:46ID:neDupXQ7いや自転車は歩道走らないとダメでしょ・・・
この前も車道は知ってるの気が付かずにガードレールの間にいた自転車巻き込んだよ。
車に傷めっちゃついたしほんとむかつくわ。
664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/07/12(火) 22:44:40 ID:ASs0dGMO
んなもん道路交通法以前に邪魔だから歩道を走れ。
ただそれだけだ。
665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/07/12(火) 22:54:13 ID:D1hpJPng
うん、じゃまだね。夜だと轢いちゃう。歩道走れ。
そんでもって歩行者に脅威を感じさせないようにスマートに走れ。
音よりも携帯電話の画面見ながらって言うのが一番危ないがな。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 23:59:39ID:SjWn1t6c免許持つべきではないな。三輪車で十分だ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 01:16:01ID:XY1Mjigz漏れも自転車改造したりしてるぐらいサイクル好きですが
街中はホントに最徐行ですよ。
それと携帯電話持ってる女に実際、何回も轢かれてんだよね。
その度に警察行くのとか、女が嘘泣きしたり、保険屋と話したり
ってハッキリ言ってメンドクサイです。
まぁ最初以外は保険屋の値切り話になるので最初の1回で金額と期日
を決めてそれ以降は話しないけどね。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 01:25:50ID:XY1Mjigzなぜか轢いてくるのは全員が女なんだよな。(空間認識力のせい?)
1回轢き逃げされそうになった時にお巡りさんが自転車で追いかけてくれて
女がコケてくれたんで逮捕できて良かったって言うのもあったな。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 01:26:48ID:sqDKVApQどうせ免許持ってないヘッドホン厨のなりすましだよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 12:40:57ID:jQutWQM1他の車のエンジン音や警笛が聞こえない。ほんと困る。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 13:08:40ID:fIfMSBidお前は歩いてる時に引かれてるんだよな?
だったらなおさらチャリの歩道はまずいだろ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 13:17:15ID:/tvcYvSp0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 18:45:12ID:9bSsWYoD0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 18:52:40ID:/tvcYvSpここでの交通事故やペースメーカーの問題とか全部解決なのにね
自転車も車両だから携帯しながらって実はそれだけで逮捕してもらえるのかもね
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 19:33:12ID:3NWMwoL9問題は音楽を聴きながら自転車に乗る池沼なのだよ諸君!!
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 20:10:19ID:/tvcYvSpっていうかあなたが噂の嘘泣き女ですか?
乗り物の安全な操縦に必要な感覚の順番はいつでも 視力>聴力
携帯電話は片手運転にも成るしやはり逮捕かなと。
それとも>>680の母上は超音波で地形や障害物を把握できる
コウモリさんですか?後は…親父がバットマンの場合も考えられるか。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 23:28:36ID:n+cZej02それともお前は難聴か?難聴は死んでくださいねw
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 23:50:29ID:/tvcYvSp書いてあるの?書いてないよ?>>681を10回音読しろ。
もう一回言うぞ。お前は池沼なんだから10回音読しろよ。
わかんなかったらもう一度だ。さぁがんばれ。
乗り物の安全な操縦に必要な感覚の順番はいつでも 視力>聴力
それとも
見えないものを見ながらサイケに運転してるのが嘘泣き女の特徴ですか?
お前、今尿検査したら変な薬とか出そうだな(藁
少なくとも左右確認ぐらいしろよw。
自分が池沼だっていうコンプレックスを他人で晴らそうとしても
自分に戻ってくるよ。何故ならお前は弱者だから。
水は高きから低きヘ流れる。
世の中の迷惑なんかもまったく一緒。
という訳で相当世の中の迷惑や悲しみが溜まっている>>682へ愛を込めて
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 09:05:57ID:48vj1ZT5人間だって音で判断してるだろうが!!
それともお前は難聴か?難聴は死んでくださいねw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 11:00:52ID:oHFKACHQ0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 14:56:09ID:ZS/C30wyこのスレが差別主義者のスクツである事を如実に表したレスですね。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 19:46:07ID:C9oD8tTi0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 23:06:45ID:yRVZvuJ4すぐ死ね。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 00:05:53ID:pja3wv9j0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 00:11:24ID:cOBA9b7j0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 00:19:56ID:yTL5SFrX0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 10:41:42ID:Vt1xjtcTそもそも公共の場でのマナーがなってないのは
ポータブルAVに限った話じゃないしな。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 12:34:53ID:j0dr5H2m後方と死角だけ。死角ってのは見通しの利かない場所のことね。
後方について言えば、振り向いて安全を確認すればいいと思う。振り向けない場合は針路変更をせず、
スピードを落として、場合によっては停止して振り向く。安全が確認できたら再発進する。
ヘッドホンしていないときはこれをやらずに針路変更したりすることがあるが、ヘッドホンしている身で
それをやる気は起こらない。自衛の必要上。
死角について言えば、音だけに頼らず安全な速度に落とすのが常識。飛び出してくるのは車だけじゃ
無いから。ヘッドホンしてるしてないに関わらず、急に飛び出してくる歩行者や自転車も多い。
まあ相手の非で轢かれた時にもこっちの責任が問われる可能性があるのは問題点かな。
ってもスレ違いだけど。
#思ったけど、ヘッドホンチャリンカーは右側通行にしたら多くの問題は解決するんじゃないだろうか
まあ多分某かの問題はあるんだろうけど。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 13:58:22ID:pja3wv9j0695名無しさん@移動中
2005/07/17(日) 18:34:40ID:PV+7ul2j0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 18:52:35ID:asCbyh5Yあんたみたいな人は例外でしょ。
ヘッドホンしながら自転車に乗ってる奴のほとんどは
周囲の安全確認に無関心。
スピードを落として停止する奴なんて見た事無いよ。
そのメカニズムはこんな感じだと思う。
音が聞こえない
↓
気配を感じない
↓
危険と思わないから振り向かない・周りを見ない
もちろん音だけで安全確認の代わりにされちゃたまらんが、音だって重要な情報源。
しょっちゅう後方を振り返ってるから自分は安全だなんて言ってる奴がいたけど、
後ろをちゃんと目視確認(180度以上)するためには首を180度回さねばならんが、
それは自転車にとって非常に不安定を招く要因になる。
しかも振り返ってるときは前方が完全にお留守だ。
こないだ免許の更新のときに講習のついでに教官にヘッドホンの件を問いただしてみた。
(携帯電話の件との整合性についても)
警察の現在の意向は以下のようなものらしい。
・クルマヘッドホンやイヤホンで音楽を聞いていると確実に取締りの対象。
・自転車でヘッドホン・イヤホンの場合は注意にとどめるが悪質なら検挙の可能性もある。
・自転車で携帯電話で通話しながら走るのは取締りの対象にならない。
↑
これらは、警察としての公式見解ではないから参考として読んで欲しい。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 19:28:54ID:t4Yexrjo耳はふさいでていい、っていう主張だよね。
これだけでも呆れかえるが、そのうえ右側通行がいいとは・・・
こういうバカが日常的にふらふら走ってるわけだから気がぬけないよな。
自転車も免許制度導入が必要かもね。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 19:35:16ID:FsqsfPa7>しかも振り返ってるときは前方が完全にお留守だ。
これに関しては>>693を再度読んで。そういう時は停止するようにしてるんだから。
>・自転車で携帯電話で通話しながら走るのは取締りの対象にならない。
これはイヤホンマイク前提?片手運転はNGじゃないの?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 20:07:02ID:h9tXEVb+>転車も免許制度導入が必要かもね。
基地外登場か。
そんなことが本気で可能だとでも思ってるのか?笑っちゃうね。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 20:56:05ID:t4Yexrjo■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています