>>520
あのな、警察官のイヤホンは両耳塞がないだろ?
それにあれがカナルのような遮音性持ってると思うか?

それに従って携帯ハンズフリーは認められてるんだよ。
密閉して周囲の音が完全に遮音されるようなものは考えになかったんだよ。

一部メーカーで両耳を遮音しようとするもの。
またソレを選ぶユーザーが、むしろ問題なんであって、
そこは取締り側は把握できていないか、業界の自主的規制が機能してないだけだよ。
イヤホンの警官に声掛けてみなよ。スグ振り返るから。

そんな話を持ち出すから屁理屈だって言われンだよ。

それにマナーを押し付けるってなんだよ。
それを実行するかどうかは、所詮は個々の判断だろ?

>「マナー違反」とされるのかという説明すら不十分
スレ全部の否定派の意見で不十分なら、もう言うことはないよ。

> 一見乱暴に見える>>506氏の主張も通ります
通るわけ無いだろ。