公共の場でのAV使用のマナー [自転車,図書館etc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 09:56:56ID:3+yPF9BBセクハラ、チカン、ストーカーなどで訴えられる場合
された方が「嫌」と思うことが発端となっております
セクハラやチカンに科学的な裏付けが示されていますか?
タバコについても「嫌」だと思う気持ちが発端であり
そこに科学的根拠を上乗せして勢いを増したのです
規制に関しては、動きが出た段階で意見をしても手遅れであります
肯定派の声など小さく、相手には届きません
自転車業界、ポータブル機器メーカー等が動けば影響力はありますが
規制されてもメーカーへの影響は小さいためその動きは期待できません
それにこの業界は大きな政治力を有しておりません
何れにせよ、規制されれば追い出されるのは肯定派のみであります
しかし、なんだ、お前には何を言っても無駄ってことが本当に良くわかるレスを返してきたな。
人の感情すら理解できないようだし。
『馬の耳に念仏』『犬に論語』『豚に念仏、猫に経』『犬の前の説教』っていう諺がぴったりだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています