公共の場でのAV使用のマナー [自転車,図書館etc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 12:39:59ID:E7n8DGIG会社によって様々です。ただ、どの会社でも言える事は、
「高音〜中高音を大幅に減らしている」事です。
一般的に、シャカシャカは、空気中での減衰率の低い高域が
耳に届いてしまうから起きる現象です。
そこで高域を落とすことによって、シャカシャカを防ぎます。
会社によっては電車の走行音で、ユーザーも減衰して聴く事に
なっている低音域を大幅に持ち上げて、ユーザーの耳に届く音を
増やし、少ない音量でも満足できるように調整している場合もあります。
どちらにせよ、どんなにトレインモードのEQが頑張っていても、
大きすぎる音量での聴取は、音漏れの原因になります。
音量には注意しましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています