公共の場でのAV使用のマナー [自転車,図書館etc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 01:09:43ID:xGvNWmdBまず「すれ違い」についてでありますが
走ってくる車両とすれ違う際に聴覚が大きな役割を
果たすとは思えません
既に視覚によってすれ違う車両を認識し相応の行動
をとることが可能であります
「走行区分」についてでありますが
安全運転に支障をきたすほど路面が荒れているのであれば
自転車から降り、押す形で通行することも可能であり
自動車に比べ柔軟に対応できます
「飛び出し」についてでありますが、仮に接触しやすい走行区分
であるとしても自動二輪や自動車に比べ低速であるため
結果的に大差ないのではないかと考えます
>>324
良く分かりませんが提示できないという理解で宜しいですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています