★ウォークマンで使うヘッドフォン Part12★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 07:25:16ID:8CFb9dYI★ウォークマンで使うヘッドフォン Part11★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105844169/
・過去スレ(現在、Part1、Part3〜8がdat落ちしています)
Part10http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1099662808/
Part9 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1088050460/
Part8 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1076007286/
Part7 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069992831/
Part6 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1061225004/
Part5 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1054045682/
Part4 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1044603698/
Part3 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1036089112/
Part2 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1026834355/
Part1 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1003393118/
0065名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 19:54:32ID:5UxbKxKX0066名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 20:04:25ID:HsN83xr00067名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 20:29:39ID:19upknjCそこでいわれてるオーバーヘッドとPX200はまた違うと思う。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 00:57:34ID:GW9Iwjl/0069名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 01:48:08ID:3iSkaFbCどこで買ったんだい?
さぁ、いい子だからおじさんに言ってごらん?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 02:03:22ID:vphx+XFIk26PとPX200とES5の三つだけになっちゃうなあ
という訳で散々悩んだ挙句PX200を購入することにした
ポータブル用では初めてのまともなヘッドホンなんで楽しみだ
そんな漏れは>>59な罠
0071名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 08:34:34ID:1YjJiHZB最近のロットは、露骨に初期ロットとコードが違うから、
断線対策とってると思われる。
去年の6月に、音屋に保証期間ギリギリで交換してもらった
ヤツは、完全にそうだった。
今のところ断線の兆候はない・・・と思うが(少々不安
まぁダメならダメで、今度はER6iかE3cにするけどw
0072名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 11:20:34ID:RGMq1p2Y少しでもずれると、全然だめになる。
ブームで売れてるみたいだが、おれはやめた。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 11:46:52ID:/0+uK9R20074名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 12:39:10ID:3vzo292t銀座のアップルストアで試聴したら両方とも圧縮音源で聴いたのに凄く良かったので、みなさんの意見が聞きたいです
0075名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 12:43:51ID:bT45dfkrQC2は頻繁かつ長時間電車や飛行機とかに乗ったりする人向け
0076名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 12:45:25ID:xzLzBUmw好みの問題だけど、低音がちょっと紙っぽい感じがします。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 12:46:20ID:RGMq1p2Y人の評価がよくても、自分にはあわないこととかよくあるし。
自分がAよりBがいいと思ってたのに、他人の評価がAの方がよか
ったら、どうするの?おれは間違いなくBを買う。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 13:38:29ID:hAraehbgブームなのはER-6(i)だろう。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 13:59:35ID:OafFSYni多分漏れが最後の1コ買ったと思われ・・・
値段は6930円だったぞ。さらっと嘘つくなw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 15:00:38ID:s3hCa6FL2)主に通学時の電車内
3)ポータブルMD
4)通学時を中心に家などでも幅広く使いたいです。
音が良いのが希望です。
アドバイスよろしくお願いします。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 17:14:57ID:nN2DreeM無難にパナル
0082名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 17:23:44ID:8q+AyiUUK26P
0083とおりすがり
05/03/06 17:29:22ID:HnFyvW/cもし使っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、
使用感を教えていただきたく、書き込みさせて頂きます。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 17:36:11ID:j4hi0i7CKOSS の The Plug か SONY MDR-EX71 or -EX51にして
改造を楽しめ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 18:46:38ID:j2ssUarR○ピアノやアコースティックギターの音が心地良い
○低音強め
○音の分離は良好
○音場は広くない
○ベースラインと生楽器が前に出て電子楽器が引っ込む感じ
○低パワーの機器でも鳴らしやすい割に、高パワー機器でも音が膨らまない
○バランスは独特
○遮音性はそこそこ
○装着間はまあまあ
こんな感じかなあ、RH5Maは珍味みたいな物と考えていいと思う。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 18:57:15ID:QkkzVI03グミナルいってみたら?
最近発売されたらしいし、あの価格帯にしては悪くないし学生が使っても見た目的に悪くないと思うな
0087とおりすがり
05/03/06 20:34:18ID:xMyGfz1Q細かいところまで、有難うございました!!
なかなか良さそうな感じですね。値段もそこそこですし。
あとひとつ聞き忘れたことがありまして、メーカーサイトを見ますと、
1/4&1/8 plugみたいに書かれていたのですが、これはミニプラグでも使える
ということでしょうか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 20:51:20ID:j2ssUarRいわゆる2WAYプラグになってるから問題無く使えるよ、
ちなみに金メッキじゃなくてニッケル?メッキね。
0089とおりすがり
05/03/06 20:57:27ID:xMyGfz1Q迅速な回答ありがとうございました!
購入してみようと思います!!
0090名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 22:12:16ID:mGZloSVj音漏れは上等だけど。
009121
05/03/06 22:29:38ID:yHV1es94そんな嘘ついても何の意味もないだろ。
しかし嘘じゃないと示そうにも、レシートは「オーディオアクセサリー」だし、
パッケージの値札見せても貼り替えたっていわれたら終わりな罠。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 22:49:11ID:8q+AyiUUじゃあ、それは間違って値段がついてたんだよ。
2000円台は絶対にありえないから。
正直、間違いだと知ってて買ったんですか?
009321
05/03/06 23:15:53ID:yHV1es94ぶっちゃけ、最初は間違いだと思った。
でも、値札の付き方が変なんだよ。
まず打ち消し線付きの3444円のシールが貼ってあって、
その脇に改訂とおぼしき2690円のシールが貼ってあった。
結局、レジで間違いだからと相場通りの額に訂正されるかもしれないけど、
手に入るだけいいかと思って買った。
009489
05/03/06 23:35:17ID:e/tN5NAIそういわれると、あの奇抜なデザインのK24Pにも惹かれてしまいますなぁ・・・
正直、26Pにも興味があったりで・・・。いっそ全部購入してしまいたいが、
金が一気に無くなってまうの〜
0096名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 01:30:16ID:RYUcKdda何だろうね、それ。
K24Pと値札つけるの間違えたのかな。それでも安すぎるか。
しかし、明らかに安すぎるのにレジで訂正されなかってのも変な話だ・・・
>>95
ビクターのグミホンのカナルバージョン、だからグミナル。
低価格イヤホンスレにレビュー載ってたよ。
009796
05/03/07 01:31:32ID:RYUcKdda「訂正されなかっ」→「訂正されなかった」だね、スレ汚しスマソ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 02:38:36ID:iVjbEdOf音・装着感はそれぞれ違いがあるね
K26P低音迫力 装着感 側圧強くて長時間つらい
K24P繊細すっきり 装着感 側圧適度で長時間安心
0099名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 12:39:21ID:MFM27QINの方が明らかにクリアで、良質な音に聞こえる。
低音も適度に出ていて、こちらの方が聞いていて
心地よい。なので、俺的には、K24Pを人には勧めている。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 12:54:34ID:pw1fGBOg0101名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 13:08:24ID:J0NgBk87PX200,K26P,ATH-ES5
0102名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 15:35:10ID:lNG3V9vX0103名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 15:46:36ID:TxFU2fQt>42です。レスありがとうです。週末に田舎から秋葉原に出ることができたので、
石丸でK26P、K24P、HP430試着してきました。それで帰りの池袋でHP430
買ってきました。K26Pの金属アームはなんかな頭になじまなかったので、
HP430になりました。折り畳みとかはできないけど、装着感は良いです。
K26Pとは音のタイプが違うけど、これはこれで面白い音がします。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 16:43:58ID:xmToXg1NHP430のこれはこれでおもしろい音のレポよろ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 20:35:13ID:XmKRn+gaイマイチかも
やっぱり値段なり
(買わなければ良かったかも)
解像度が低いな
やっぱE888かな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 20:39:33ID:XmKRn+ga0107名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 20:47:44ID:XmKRn+gaボケてる、購入したのちょっと反省だ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 21:00:42ID:dId9ozNo俺も最初は音像がくっきりしない印象だったけど
フィルタ取ったら良くなりましたよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 21:44:02ID:XmKRn+ga開けて取り外せるの?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 21:56:47ID:TxFU2fQt女性ボーカルがキレイに伸びていて艶がある。全体的には、
タイトな感じのドンシャリかな。まだ数時間しか使ってないけど。
音漏れ防止・遮音性は高いし、装着感も私には良好なので電車内
での長時間使用にこれは最適です。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 22:06:39ID:XmKRn+gaがんばってw黒いの取り外してみた
ちょっと改善したよ
それでもいまいち解像度が足りないな
でも、値段よりはちょっとお得で良いかも
0112名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 22:11:27ID:XmKRn+ga高音の解像度が足らない感じだな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 22:55:44ID:yZO87GGa古い機種は低音が強めに出るからE931は合わないよ
逆に最近の機種は高音が強めに出るからE931が合う
0114名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 23:17:04ID:XmKRn+ga0115名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 23:26:52ID:XmKRn+ga0116名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 23:28:21ID:kJypekuk0117名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 23:30:13ID:/cN5lAqrHE580よりはマシ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 23:31:35ID:XmKRn+ga0119名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 23:38:03ID:XmKRn+ga0120名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 23:55:38ID:MqILOkNP胃の中の蛙的な人ですね。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 00:09:22ID:nPIV0frg0122名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 00:41:01ID:39NWlpPsああそうか>>120はヘビに喰われたカエルなんだな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 00:48:17ID:rQUSbyuO0124名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 02:06:06ID:R/V1AqcHEQなんか使わないで純粋に聴ける
0125名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 04:44:19ID:fiot9udI0126名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 19:02:52ID:S4Y3xGwX他にもお勧めのやつがあったら是非教えてください。よろしくお願いします。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 19:08:41ID:ZUNnlF0s無理してでもいいからHD25買え
0128名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 20:39:47ID:XpRkdZAQオレは今年の1月までテクニクスDJ1200使ってたけど高音が分離せずにダンゴのように一体化した感じだった。低音の出はそこそこ。なぜ使わなくなったのかというと、いきなり左が鳴らなくなった(´Д`;)造り甘いのかな?
今は至高のHPを探してる最中だが…
@遮音性抜群
A音漏れはそこまでこだわらない
Bファンクやジャズの高音が綺麗に出る。かつメタルなどもしっかりとした音圧が出せる
CプレイヤーはiriverのN10
D長時間使用でも疲れない
E値段は2万まで
Fできればレトロなデザインがいい…(軍隊なんかが使ってるヘッドセットみたいな武骨な感じの)
…の密閉型HPなら何がお勧めだろうか?ひとつご教示の程を…
0129名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 20:46:41ID:cGUVla7etriportいいと思います。艶やかな音ではないですが、特に中低音は
歯切れがよくて気持ちいい。よくある中低音が音量だけのものとは
違います。解像度も特によくは無いがまあまあだと思います。
単純に音質だけで比較したらQC2よりtripotのほうが僅かに上だと
思います。でもQC2のNCは他メーカーと比べても自然で一歩も二
歩も抜けていると思う。
あとこのへんだとHD25あたりでしょうが、ロック聞くならこっちのが
タイトでスピード感がある。遮音性も高いが装着感は・・・。音の広
がりはtriportのがあるかな。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 20:54:35ID:ZUNnlF0sあのデザインは一軒の価値有り
音は知らん
0131名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 21:06:59ID:h/GVj+MR音は期待するなw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 21:33:55ID:uiwJ5kPL0133名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 21:35:13ID:jA+P/G02ヨドバシなら売ってると思うけど。
1ヶ月前くらいに川崎のヨドバシで半透明チップ購入しました。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 21:59:23ID:j5f4wpx2N10にヘッドホン?なんかおかしくない?
それはさておき、
AKGのK171Sなんかはレトロなデザインで高音もきれい。
低音の量感もあって大音量でも疲れない音だけれど、
N10だと蚊の泣くような小さな音しかでないものなー・・・
その辺で売っている5000円前後の密閉型でいいんじゃない?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 22:12:56ID:XpRkdZAQ>>131
>>134
レスに感謝。あんまりヘッドホン詳しくないからどんなのか分からんが、チェックしてみる。大型量販店なんかには置いてあんのかな?
あと、こないだまでiPod使ってたんだけどリモコン付けたら音が悪くなってムカついたからiriverにチェンジw 個人的には音質、形状共にiPodよりも気に入ってるんたが…やはりアレにヘッドフォン付けるのはお門違いなんだろうか…(="=;)
付属のイヤホンもなかなか音質よかったしなぁ。2ちゃんではiriver結構バカにされてるけど個人的にはなかなかいいと思うよ。スレ違いすまそ(´〜`)
0136名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 23:16:25ID:VKCceUkWbeyerのDT250とかSONYのMDR-7506とかCD900STとかSENNHEISERのHD25とか。
レトロなデザインで遮音性があると言うと他にはこんなところかねえ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 23:29:05ID:XpRkdZAQSONY製のイヤホンは以前使ったことがあるが、音がかなりドンシャリ気味でハイカットしないと耳が痛かった(=_=;)
ヘッドホンもそういう傾向があるのだろうか?
あと知り合いがE2c買ってたけど、装着のしにくさは確かにヤバかったが音はかなり自然な感じで普通にいいと思った。ここの人達はかなり耳が肥えてるな、オレの耳ではそれくらいが限界だ…(^^;)
0138名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 00:52:20ID:dvaxFobO遮音性はどうでしょうか?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 01:37:38ID:FrOWJV9j5千円なら買いなのでしょうか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 01:42:48ID:JiykOSZx買いましょう。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 01:44:01ID:uwzZJlcv今はK24Pをエージング中だ
ちなみに5千円で買えれば幸せだろね
何処で買えるかは足で稼ぐしかないだろ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 01:56:20ID:f17OwqWUPX200は密閉型だけどハウジング(筐体)が小さいから
遮音性はそれほどないよ。
遮音性を求めるのなら、耳をスッポリと覆って
側圧がある程度強いタイプがいい。
>>139
K26Pはちょいと低音過多だよ。
KOSSよりも出ている気がするもの。
高音もそれなりに出ているからまだいいけれどね。
あと付け心地がイマイチ。
小さい割に側圧が強いから耳の形によっては収まりが悪いかも。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 11:23:45ID:CwbBdRWPPX200を2年近く使ってましたが、遮音性は悪いです。
同じくらいの製品で言えばk26pのが遮音性は高いです。それに低音がボリューム
あるため、雑音でかき消されがちな低音がよく聞こえます。
音質は好みだけどPX200のほうが自然だと思います。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 12:13:13ID:FAj2ziGZ予約したときは確かに「3月上旬に入荷します」と言っていた。
ホームページにもそう書いてあった。しかし、今日もう一度見てみたら・・・
3月中〜下旬になってる!!!鬱だ・・・orz
0145名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 12:59:00ID:xAbr17+l0146名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 13:23:22ID:ktFBKEDS後2個位在庫あったかな?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 14:01:54ID:f7cxp4O3情報ありがとう!
今電話して取り置きしておいてもらったから、今から行ってくるよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 16:55:13ID:ap3Sp4dDやっぱり低音が凄いです。。でもエージング後が楽しみですね。
私は側圧そんなに気にならないし、低音も好きなのでとってもいい買い物をしたなーと思ってます。
住人の皆さま方、アドバイス等本当にありがとうございました!
0149名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 17:10:04ID:TF9/vriBパッドが小さくて耳に上手く収まらなく、ぶっちゃけ付け心地悪いです
この手の携帯用オーバーヘッドならきっと全部こんなカンジなんでしょうね
音に関してはエージングしていないのでまだ何とも
ただ一つ言えるのは、MDウォークマンじゃソースの音の悪さが目立ちすぎorz
HDDのmp3プレーヤーが欲しいけど、お金無いからポタCDPでもいいのかな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 18:04:54ID:U6bh0uC50151名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 18:10:47ID:HPIFibeH小顔オメ!
0152名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 20:16:10ID:ap3Sp4dD側圧は大丈夫なのですが…頭の上にある長さ調節の黒い物体?がやけに痛いです。しかも右だけ。。
顔長いのか…(´;ω;`)
0153名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 21:14:16ID:+R2IjFggだいぶ低音が締まってきた。それでもボンボンという感じは消えない。
低音の量も少ない。密閉のために篭った感じも少しあるけど、
この手の密閉ならむしろすっきりしてるほうなのかな。
サ行が耳に刺さるようなことはなく、中音・高音が気持ちよく聴けてる。
クリアな綺麗な音が出てる。ヴォーカルの抜けはよい、という感じです。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 22:40:23ID:9Pyj0Aoa>>143
PX200はやっぱり遮音性悪いですか。
K26Pの方も探してみたんですが、なかなか売ってないんですよ。
(大阪在住ですので池袋まで行けませんし)
それでPX200の遮音性が良ければ買おうと思ったのですが・・
うーん、頑張ってもうちょい探してみます。
レスありがとうございました。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 23:19:06ID:TF9/vriB今ティッシュ箱に挟んで側圧抑えながら大音量エージングしてるけど音全く漏れてないよ
上手くハマッた時の音漏れ防止はかなりすごいと思う
でもこれを実際耳に装着したら漏れるんだろうなあ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 00:33:36ID:Y+4zPSxE大阪なら、でんでんタウンにあるんとちゃう?
ヤマギワあるし、ジョーシンあるし、可能性は高そう。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 01:50:42ID:67s0wPFj仙台ヨドバシで視聴してみていい感じだったんだけど、気になるのは
遮音性。誰か使ってる香具師レビューおながい。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 08:32:49ID:QzdqvNF5ボケ気味だった重低音が締まったように聞こえ出した。
低音が少ないように聞こえる、というのはどうもこのボケの
せいで、ティッシュ詰めたらようやく、低音もちょうど良いくらい
の音量になった。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 12:59:31ID:cz31TzJx低音過多と言うが、新ロットから音の傾向変わったのかなぁ?
前回買ったK24PよりもK26Pの方が低音がおとなしくなっていた。
それに側圧が強いと言うけど、前回使っていたK24Pよりも少ない印象。
1時間の通勤時に付けっぱなしにしていても耳が痛くなることは無い。
そこら辺改良されたのかなぁ?次ロット入荷までかなり待たされたからなぁ〜・・・。
0160147
05/03/10 17:37:50ID:WUcekr7n勉強中ずーっと付けてたら(3時間くらい)側圧強すぎて頭痛が…
仕方ないからエージングがてら一晩ティッシュ箱を噛ませといたら、
割と快適になった感じ。
以前のロットを知らないから何とも言えないけど、俺にはまだちょっときついかな。
だ が そ れ が い い
0161名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 20:03:09ID:/Bx8F39xあと、SACD対応のコンポなんですが、出力が低いみたいなんで、そこで躊躇してます。
ちなみに、女性ボーカルもんをメイン聞いてます。
ベストチョイスがあれば教えて頂きたいのですが?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 21:41:59ID:wzA5mVmHいま通販で買えるところどなたかご存知ないですか?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 22:40:35ID:iA+fJhUJ本スレの方とかだいぶインプレ出てるけど、比較対象がこのスレ向きだったのでチラシ裏気味にカキコ。
ちなみに全然エージング進んでない状態で、比較対象はPX200とHD25。
やはり第一印象は低音強めの篭もり気味って印象。
バスドラがボスボス鳴る感じで、中〜高音の解像度はPX200より低い。
エージングで低音の伸びと篭もりがかなり取れるって話なので、そこに期待したい。
ここままだと地雷の可能性が・・・・(笑
低音の量はこのサイズの物としてはかなり出てる。ポタプロまでは行かないけど、PX200よりは全然出てる。
これで篭もりが取れてしまってくると良い感じになりそう。
装着感は側圧強めで、ハウジングの大きさはPX200と同じくらい。
ただし、PX200より厚い。倍くらいある。
HD25よりは抑えつけ緩いけど、PX200の「耳に乗せる」感じとは違うね。
ヘッドバンドはポタプロと同じやつって言えばわかる・・・・かな?そんなに安っぽくない。
どうでも良いけど付属のケース、これは(笑
PX200は無駄な大きさだけど、K26Pのケースはなんだろうこの素材は・・・。
一番近そうなのは黒いしスクール水着みたいな感じか・・・・?伸び縮みする素材。
音質の方はエージング進んでみて改めて評価したいところ。HD25は2年、PX200は1年弱使ってるので。
PX200の対抗と言うより、好みで住み分けができそうで期待できるかも。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 23:01:08ID:S2PwADsa通販は?
送料そんなかからんと思うし。
つか新品5千円で売ってやろか?(送料別)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています