外用のオーバーヘッドが欲しくてPX200を購入しようと思いますた
が、漏れの在住地は北海道で且つ盆地により特に積雪量がすごい所なので
ヘッドホンに悪影響を与えないか心配です
しかも北海道では大雪だろうと「雪の日に傘を差す→恥ずかしい」という行為なので
ヘッドホンと雪との接触は避けようもありません
5月くらいになればもう雪も降らなくなるので気にしなくてもいいだろうけど、
また11月くらいになれば雪が降り始めてくるのでどうしょうもねーってカンジです
今まではポタプレーヤー付属のイヤホンで冬の大吹雪の中でも聴いてたけど
特に雪に濡れるのが問題で壊れることはありませんでした
でもさすがに5000円↑クラスになると扱いを慎重にしたいものです
大雪の中ヘッドホン使ってる人がいたら耐雪効果等を教えてもらえませんか?
それとも素直にカナルやインナーイヤーにしてニット帽でも被った方がいいのかなぁ