トップページwm
467コメント134KB

【PSP】携帯ゲーム機で音楽聴いてる香具師【GBA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。05/02/25 18:06:50ID:0lIwm7AD
っている?
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 10:46:39ID:pwbCpocH
>>199
今PSP買うならgigapackがお勧め
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/game/ps2/2005_new/index.jsp#pspgiga
別々に買うより安いし、買いたす物もない

対応拡張しはmp3、atracとか
mp3ならUSBケーブルでPCと繋いでD&Dで転送できる
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 18:24:09ID:2ERGI+sc
>>199
なんで「拡張子」などという言葉を用いるのかよく分からんが、
PSPが対応している音楽コーデックは、
WAVE、ATRAC3、ATRAC3plus、MP3、AACの5つ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 00:38:31ID:Lv5KM5Jn
>>199
音楽を重視して使うならお勧めはできんぞ。音はお世辞にもいいとは言えない。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 01:16:18ID:Lv5KM5Jn
と、思って改めて聞いたら意外にいい音だったw
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 07:15:01ID:AqF6C9JN
音自体はそんなに悪くないよ。
問題はリモコンの操作性の悪さ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 16:59:44ID:h3Ep1EpK
全曲シャフルで聴きたいんだが
SSを使ってATRAC3plusで転送すると勝手にグループ分けされるのがいやだ
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 19:33:15ID:p44CIcW4
グループ分けなんかされないけど。
CDDB外したら?
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 01:15:19ID:MjMP1/uE
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/ds04.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/ds02.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/f/3/f33fec44.jpg
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 17:00:50ID:/C+kIMu6
布団に入って寝ながら聴くこと多いけど、
真っ暗だとリモコンが操作しにくいねえ
明るくてもそうだけど
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 17:06:06ID:ssH59Gsh
そもそもポータブルプレーヤーのリモコンなんて
「見ながら」操作しないと思うが?
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 18:35:29ID:Ej9ko3Zp
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051121/cyberg.htm
サイバーガジェット、PSP用リモコンセット「REMOTE controller set」を発売

リモコンから起動できて勝手に音楽を再生してくれるという機能があればいいと思うんだが
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 19:36:44ID:zdDVmuX1
>>210
俺もその機能すごく欲しいけど、それはリモコンだけじゃどうにもならないだろうな。
今後のファームアップデートに期待するしかない。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 17:39:38ID:JN5Vo5zT
>>142
つGB
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/10(土) 01:19:31ID:BrvPZRMW
ガンバレの略ですか?
0214LOSTMAN@ ◆XF1j5ADAg. 2005/12/25(日) 22:31:02ID:zjT4OUZ/
>>178>>207は一体なんだ??
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 00:59:23ID:KjlLR/q5
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/ds04.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/ds02.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/f/3/f33fec44.jpg
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 14:11:11ID:a6Dtjj3h
下から二番目がなんともエロイ
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 20:16:51ID:IMKJyGAK
>>216
同意しよう。
あれはなんともエロイ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 17:52:26ID:iSUUh1zs
てか電車の中でOSPやxちてうやつなんかどぷかtdさfあrsfs
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 21:33:49ID:vCnnWJA5
PCないと無理かな?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 00:05:41ID:9RPsXj5E
主語を書け
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 08:28:30ID:pYU8/dat
>>219
ムリ
02222192006/02/04(土) 11:01:21ID:zN5Rs6LT
>>220
主語なくてスミマセン。
PSPにどうやって録音(?)するのかと思ったんです。
PCがないと無理でしょうか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 19:06:06ID:go5LYu4H
>>222
パソコンや家庭用レコーダーで圧縮映像を作り、メモステデュオに書き込んで
PSPで再生する。だから、パソコンかMPEG4対応レコーダーは必要。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 20:20:37ID:pR5aZr3K
>>222
パソコンに取り込んだ音楽をメモステに転送して聴く。
PSP単体に録音機能は備えられていないのでパソコン無しではムリ
02252192006/02/04(土) 20:34:06ID:zN5Rs6LT
>>223>,>224
丁寧なレスありがとうございます。
PCかMPEG4対応レコーダー買ってからPSPの購入を考えようと思います。
02262192006/02/04(土) 20:36:11ID:zN5Rs6LT
スミマセン
>>223>,>224 ×
>>223,>>224 ○
です。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 19:56:19ID:3VnB4Pbc
PSPなんて買うのか?w
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 19:58:45ID:qr70ffrn
何コイツ
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/19(日) 00:32:49ID:wDivXMtx
俺は携帯とか他の電化製品とかSDだからPSPのためだけに大容量MS買う気はないな。
音楽聞くなら携帯での方が楽だし。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/19(日) 00:36:17ID:aKctGZGi
いろんな機器で使いまわすようなことはしないから
PSPのためだけに2GB買ったよ
カードリーダー要らないしね
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/19(日) 14:17:10ID:aLnqpGIQ
プレイリストってm3u本体があるフォルダの音楽しか聴けないじゃん?
違うフォルダの音楽を「../音楽/○○.mp3」みたいにしても聞けないから結構使えない。

意味が分からないのは分かってる。でもPSPで音楽は無謀だと今更だけど気付いた。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/25(土) 13:55:57ID:w3ksTH03
>>231
俺も音楽機能については、主に操作性の面で非常に不便を感じる。
まぁ、こういうところはファームウェアアップデートで更新可能だから
今後改善されるかも知れないけど、今は正直使いづらいな。
音楽使うのが主目的なら、素直に普通のMP3プレーヤー買った方がいい。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 15:06:20ID:fHdxfVNq
>>1
プレイやんで電車の音聴いてる漏れがやってきましたよ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 16:43:14ID:iv7VSlIG
>>233
それがどうした?
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 21:13:10ID:A+40SnIW
「電車の音」ってところに突っ込んで欲しいんじゃないの?
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 21:31:13ID:qoqO3N/T
ガッタンゴットン
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 05:49:41ID:V913y3P3
あれだw
下がりすぎw
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 12:51:19ID:z8MeG2MF
zero3最強。
ただ、相当恥ずかしいような気がする。
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:12:14ID:jFRLoGjp
>>238
恥ずかしくはないと思う。
ゼロ3最強は認める。
うちの親が使ってるがオレも欲しい。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 02:19:03ID:CBZagJRy
i pod 壊れたからしゃあなしpspにしてみたら、質の高さに感動したよ。
てか目も捨て32mだから4曲しかはいらんOTZ
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 02:54:12ID:SZhYzhhu
>>240
2GBのメモステ&スゴ録(AX75)買って、快適音楽&動画生活を送ろう!
0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 03:34:23ID:Wv7dYzKl
スゴ録はいらんな。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 12:35:16ID:IB7Clk74
あった方が便利だぞ
0244名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 02:32:32ID:lkPqQif7
なくても問題ないぞ
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 18:07:29ID:tdWKeS/l
金と部屋のスペースがあるなら、あって困ることはない
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 15:47:13ID:MfNb/LTX
捨てるのにも金が掛かるから無い方がまし
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 23:29:00ID:1Ltld9aI
>>246
>>245は「金があるなら」という前提つきだが
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 02:09:55ID:d6c9TV7A
販売員か
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 10:30:25ID:MfggerjX
みんなバージョンうpしたか?
0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 17:51:08ID:O7lCRzAw
エミュはやらないが2chブラが便利すぎて上げられない!
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 19:52:41ID:0wme+wjB
大人を意識――SCEの新ブランド「PLAYSTATION Signature」立ち上げ
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/29/news040.html

I-POD に勝ったなw
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 21:15:02ID:k1KtOATl
2.71にワクワクテカテカ
0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 21:39:32ID:/7g/9IK8
随分と進行遅いスレだなこれw

シリコンのネットウォークマンがホワイトノイズで(゚д゚)マズーな分、
かえってPSPの方が総合音質には優れてると思ったんだが。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 16:25:34ID:+UeaSWn+
>>251
ボッタクリ杉でワロタ
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/09(金) 21:49:34ID:jij8AuK1
PSPって最新のメモリー型ウォークマンより音良くないか?
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/12(月) 19:01:26ID:888hi2lr
うん、悪いから買わなくても良いよね
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 16:17:22ID:QEwCnf4i
質問させていただきます。
iTunesでダウンロードした曲をPSPで聴けるようにするには
どういう手順でやればよいでしょうか?
PSPSyncというアプリがあるのは解ったのですが
いまいちうまく使えなくて悩んでます・・・
iPodを買う程お金が無くなってしまったので
なんとかPSPで代わりになればと思いまして・・・
何卒宜しくお願い致します。


0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 17:16:57ID:tPNEqqgL
PSP持ってないからわからんけど、SonicStageCPでなんとかならんかい?
0259名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 19:55:49ID:nqCDBw9m
>>257
買った曲をにCD-RW焼きなはれ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 21:07:35ID:QEwCnf4i
>>258
>>259
レスありがとうございます!
なんとなく自己解決しました。
DRMというプロテクトはずす為にCDーRに焼いて
それからCD-Rからリッピングする時にMP-3に変換して
PSPSyncを使ったら聞けるようになりました〜。
結局欲しい曲は単体ではDLできなかったので
明日レンタルCDに行ってきます〜orz
有難うございました〜。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 21:12:01ID:F2HHtjoN
>>256
俺、ipod60GBとPSP持ってるけど
PSPかなり音いいよ。>>255の言ってることは嘘じゃない
そしてipodが音が悪いわけでも決してない(はず)
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 21:47:00ID:4jF7jDiU
電車内でPSPいじってる奴なんてオタクしか見たことないお
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 21:49:21ID:tPNEqqgL
PSPだろうがDSだろうが、電車内でゲームしているだけでオタだろw
02642612006/06/17(土) 22:11:11ID:F2HHtjoN
>>262
>>263
結局それが敬遠される原因だろうね
使い勝手が悪くてカッコワルくてデカイ
三拍子そろってるじゃん^^;
俺も電車じゃ恥ずかしくてPSPで聴けないよ
不意にイヤホン外れたらスピーカーから爆音が・・
しかもそれが満員電車だったら・・
しかも聴いてたのがマニアックな曲だったら・・
でもホントに音質はいいよ。それだけは事実
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 23:01:51ID:tPNEqqgL
>>264
俺は、PSP持っている奴はオタとか言う奴が嫌い。
それと、電車のような場所でゲームするような奴はマナー的に考えて、機種問わずキモオタと見なす。
別にPSPでどんな音楽聞こうがかまわん。他人に迷惑掛けなければな。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 23:11:02ID:x+faCxvF
>電車でPSP
ある程度以上の時間座ってられるんなら、まあいいんじゃないの…って感じ。
間違っても俺はやらんけど。

けど、朝、通勤時間に立ったままPSP抱えて覗き込んでる香具師はバカジャネ
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 23:11:35ID:x+faCxvF
あ、PSPだけじゃなくてDSも。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/17(土) 23:45:08ID:9iHJJahX
リモコン使えばいいじゃん
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/18(日) 01:33:59ID:+sVGruVo
PSPにbluetoothリモコン出せばいいんだよ
そうすりゃPSPは鞄に入れっぱなしで済む
0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/18(日) 09:12:54ID:stAe903R
DSとPSPじゃ印象が全く違うな。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/18(日) 09:14:43ID:/qMCGz4t
そんなことない
0272名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/18(日) 10:38:34ID:SBt5V6BU
>>269
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060414/bluetake.htm
02732692006/06/18(日) 12:54:20ID:kVTSHzw0
>>272
トンクス-。既に出てたとは。
形もでっぱりが無くて良いね。
ただ、6時間がなぁ…。
USB給電のタイプも欲しいな。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/19(月) 10:57:37ID:h6u49sqN
AMラジオのみの営業車から脱出したいです
スピーカーからの音だけが頼りなんですが
音量は走行中でもイケますか?
アルバム5、6枚だとメモステはどのくらいがいいですか?
FMついてりゃipodもいいんだろうけど・・・。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/19(月) 21:18:19ID:UQUl9sej
>>274
微妙。
多分音量MAXでもロードノイズとエンジン音にかき消されてあまり聞こえないかと思う。
追加投資を惜しまないのならこんなのも出てるので
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20050913/ggl.htm
参考にされては。

メモステは時価なんで「今なら」1ギガ買っとくのがいいと思う。
7000円前後だったかな。

ちなみにケータイのW31SAとPSPのボリュームMAXで聞き比べてみたらいい勝負だった。
音はどっちも割れたが。

FM付きケータイにトランスミッタで飛ば(ry
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/19(月) 21:28:16ID:UQUl9sej
書き忘れ

運転中に操作するのはやめたほうがいい。
ていうか危ないからマジでやっちゃ駄目。
再生したらPSPロックかけてね。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/19(月) 22:50:14ID:h6u49sqN
>>275ありがとう。そのドッコイな31SAからのカキコです!
そーすると、トランスミッターかますヤツの方が
なんだかイケそーな気がしてきました!
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/19(月) 22:57:25ID:rPHVU8aO
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/ds04.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/ds02.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/f/3/f33fec44.jpg
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/19(月) 23:52:47ID:vwvn3hjv
PSPて音が良いんだ…
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/20(火) 00:19:58ID:NfXg1Wa1
>>277
いや、トランスミッタは冗談だ・・・よ?w

スレの趣旨とは違うが
31SA持ってるならminiSDとUSB接続ケーブルさえ用意すれば
お手軽ミュージックプレイヤーになるよ

ここの「SD JUKEBOXを使用しない」方ね
http://www.geocities.jp/shed369/w31sa/

知ってたらごめん


0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/20(火) 02:05:57ID:jWc46if0
重ね重ねありがとう。
スレ主旨はずれさしてすいません。
帰宅したら飛んでみます。
スレ汚しもすいませんでした。
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 15:18:26ID:bGNk+YRo
>>281
まだ見てるかな?

今日31SAをボリュームMAXでサンバイザーに挟んで見たら
AMラジオな音質だけど普通に聞こえたよ。
変なサラウンドもかかって良い感じ?だったw

と、書いていて思ったけどバイザーにPSP挟んだら良い感じになるんではないだろうか。
PSP用GPSが出たら試してみようかな。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 12:45:20ID:E6ocmB/1
NW−E005よりPSPのほうが音良くね?
それとも音圧が高いだけなのかな?
0284名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 13:15:06ID:Mp4kvSDI
ソニーさんのPSP最強伝説

PSPは厚みがある音が特徴

ドロップCのギーターズに良く合う

てかパルのフィルモ濃過ぎw
あのノイジーな粒子が・・・・

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

もっとフィルモぽく

ドープなのだけ
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 21:31:16ID:zcUuiDMM
PSPはなんというか音がハッキリしてる
ipodがドャンドャンドャーン!!なら
PSPはジャンジャンジャーン!!って感じ
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 21:31:16ID:R1G4ZseY
今日買った
意外と音よくてビクーりしたのでアゲ
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 22:11:05ID:GVlzJXp1
>>280
今時SD-JukeboxなんてムークスプレイヤーDLすれば金かからないだろ?
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 23:15:47ID:WLBXoNrg
PSP、音は確かにイイ!

が、これは携帯できな(ry
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 00:10:32ID:q1ZqLNNJ
学校で!
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 10:11:27ID:5FzUyJkD
学校にPSP持っていったら盗まれた
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 12:05:27ID:5TF2AXrq
会社で!
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 18:09:00ID:rQnU9Yre
会社にPSP持っていったらヲタクってバレた
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 02:58:27ID:NCb9/O1I
トイレで!
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 10:04:48ID:tGi+nMPB
トイレでPSPオナヌーしてたらUMD飛び出してビビった
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 10:50:59ID:TQzw7Tjs
国会で!
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 12:13:47ID:OM1jk9Wg
mp3再生だけだとどのくらいバッテリー持ちますか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 18:33:21ID:LoUOaJMa
機種は?
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 19:06:51ID:OM1jk9Wg
>>297
pspのほう
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 19:40:58ID:LoUOaJMa
>>298
128kbpsで五時間くらいは持つよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています