トップページwm
467コメント134KB

【PSP】携帯ゲーム機で音楽聴いてる香具師【GBA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。05/02/25 18:06:50ID:0lIwm7AD
っている?
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/05(水) 18:31:33ID:oue/YFQH
>>122
メモステは2GB持ってるからいらないけど、
バッテリーは欲しいな。
ちょうど予備買おうと思ってたからナイスタイミングだ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/05(水) 18:54:22ID:01ONdiyY
>>122
発売されたら価格.comでもっと安いのが出てくる
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 00:17:23ID:mhq6kgIf
結局36Mのメモリーカードに何曲ぐらい入るの?
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 04:14:57ID:wt/KJbDT
1曲100KBで計算すると360曲も入るよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 15:55:20ID:0PB/TV+a
どうやって100Kにするんですか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 18:27:10ID:uNl/QRxG
>>124
そりゃ当然みな下げてくるだろ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 18:48:11ID:7tkI/f2r
>>125
32MBな。

それと、収録曲数で聞くな。時間で聞け。
ビットレートという言葉を意味を調べろ。
嫌なら来るな。邪魔だ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 17:14:19ID:cEfv5PCm
邪魔ってほど話題もないがな・・・
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 17:34:31ID:qqAOgrLP
かと言って堂々とスレ違いの会話をするヤツはかなりの低脳
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 18:11:08ID:cEfv5PCm
2ちゃんなんて低能でナンボじゃないのか・・・
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 18:26:46ID:GXr/2sCx
かと言って堂々と低能な会話をするヤツはかなりの(ry
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 23:51:27ID:cEfv5PCm
ったく。生活指導の欲求不満オールドミス教師かっちゅーの。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 00:35:14ID:ITaWkwP5
お前はもういいから。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 01:13:14ID:TAYp63/T
おまえモナー
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 07:46:42ID:ajcH3lI6
何事もなかったかのようにドゾー

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 08:23:18ID:8Vqblfy9
GBAで聞くくらいなら、音楽再生機能のある携帯電話で聞いた方がマシ。
PSPは使えないことは無いけど、リモコンに表示部が無い、グループスキップが無いなど、
不親切設計だから音楽プレーヤーとして使えるリモコンが出ないことには使い物にならない。

結論。餅は餅屋で買え。音楽はDMPで聞け。GBA、PSPではゲームをやれ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 08:42:01ID:Cobpg63m
俺はゲームもテープでやるからね
問題ないよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 08:46:55ID:9nYlbP+f
どゆこと
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 10:00:31ID:HEjNnbtp
>>138
俺はPSPを音楽プレーヤーとしても使ってるから、不便さもよく分かるよ。
確かにあのリモコンはいただけないよな。
多分、今後周辺機器で液晶付きのリモコン出て、
ファームウェアのアップデートで操作性も向上すると思うけど、
現時点では非常に使いづらい。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 11:00:18ID:CN8HRqcf
>>139
携帯8bit機か!
ある意味、ホスィ…。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 22:21:32ID:7ey+CRGu
OSもテープでロードすんのか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 08:33:09ID:DB7xNT/S
>>138
いや待て、携帯電話で音楽はどうだろうか。携帯のバッテリー無駄に消耗する。





え?別に携帯すすめてるわけじゃないって?すいません…
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 18:04:25ID:XwRZ7W/M
携帯で音楽聴いてるのはガキか池沼くらいだよな
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 18:15:02ID:HRPUMN/W
ケータイで音楽聴けるのは良いんだが、音質が…。
着うたとか、マジであの音質で金取ってるのが信じられん。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 01:07:12ID:s1duu25Z
PCでも128kbpsとかで金を取ってるところもあるからw
CDの10分の1以下の音質で金を取るなって言いたい
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 01:08:23ID:CVixHcLc
ここに人はともかく、音質なんてある程度聞けてればいい
なんて人結構多いからね。
俺もその一人。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 01:10:09ID:CVixHcLc
うお間違えた。「ここに来ている人はともかく」
ダターヨ
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 02:52:50ID:a0+yhBLH
んあ…PLAY-YANよりPSPのが音質いいな…。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 19:22:16ID:H7HJ6P5Q
そりゃそうだ。GBは最初っから音楽聴くなんて考えられて無いから音楽なんかまともに聴けない糞アンプしか使ってない。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 20:42:27ID:i/d+7TBT
プレイやんのアンプはプレイやん内蔵なんだが。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 21:07:10ID:n2+4iSIc
じゃあプレイやんのアンプが糞なんだろう。
高級にする必要もないから、こうなるのは別におかしくない。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 22:22:32ID:Or28/uPH
PSPが高級なんだね(w
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 23:52:26ID:kwBmawkh
でもまあ、音楽のためだけにiPodを買うのは正直どうかと思うよ。

PSPがあれば、PS2並のゲームがどこでも出来る(個人的にポイント高)
音楽だってMP3じゃなくてATRACの高音質で持ち運べる
これを買わずに何を買うの?っていう感じ。
高機能の音楽管理ソフトのSonicStageを使いこなせば
本当にPSPが変身する。
お気に入りの音楽をいつでも奏でてくれる
手放せないパートナーになる。

SonicStageは、最新型のネットワークウォークマンにも対応しているから、
使いこなしておくと音楽専用機としてネットワークウォークマンを
買ったときに、それまで集めた音楽がそのまま使えるのも
ポイント高いよ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 06:31:55ID:zAQpQQ4X
>>155
そうかね? 俺はPSPで音楽聴いてる人間だけど、そこまで良いとは思えないな。
確かにATRAC3plusは音質いいから、
その点に関してはアドバンテージなんだけど(俺は320kbps使ってる)、
いかんせんPSP自体の操作性が悪いんで、使いづらいと思うことが多い。
俺は2GBのメモステに音楽だけ詰め込んであるんだけど、
曲数が多いんで、1曲ずつしか飛ばせないのが非常にやりづらいんだよな。
せめてフォルダ単位で飛ばせるように欲しいよ。

他にもPSPは未完成感のするところがチラホラある。
まぁ今後のアップデートで改善されていくと思うけど。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 12:36:25ID:Nknq3Qw8
なんかこわー
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 14:04:28ID:52ev7djH
>>155
PSPはゲームソフトが糞だから使えるだけ使って元取らないとねw
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 14:07:28ID:ut0hxDda
PLAY-YANは気軽でいいよね。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 18:23:13ID:KeqMNt/O
>>147
10分の1のサイズのデータ=10分の1の音質ではないよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 18:49:27ID:DjYaxAji
>>160
「音質」なんてものを分数で表記してもナンセンス。
データ量が1/10になれば、可逆でない限り、どういう音質だろうと音は減る。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 19:22:36ID:R8l6w87N
10分の1のサイズのデータ=10分の1の音質ではない
といってるだけで一言も劣化しないとはいってないわけだが。
つーか『音は減る』ってなによ?
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 22:28:07ID:htjj4liN
はいはい、いいからうpデートでもして仲良くしる

PSPの「ロケーションフリー」対応ファームウェアが公開
−外出先でPSPからテレビ視聴が可能に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051013/scei.htm
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 23:06:32ID:Nknq3Qw8
やっとロケーションフリーか。システム購入検討しようかな。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 23:23:24ID:i6F5q4/2
こんな回りくどいシステムにしないで、
さっさと周辺機器で地上デジタルチューナを作ってくれよ。
USBに接続すれば視聴できるだろ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 23:35:45ID:Nknq3Qw8
チューナーもいいけど、ロケーションフリーはそもそも発想が違う。

自宅サーバーの内容を世界のどこにいても参照できる端末になるんだ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 22:58:15ID:Jsd6sMQU
PSPで聴いてる時 間違ってボタンが押されて
スキップしたり止まるのを防ぐためのホールドキーってないの?
漏れが持ってる携帯MP3プレイヤにはついてて重宝してるんだけど・・・
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 00:10:15ID:RbE49Dbr
>>167
ホールドならあるけど?
電源のスライドボタンを下にさげれば良い。
リモコンは斜め下にホールドがついてる。

それで何が問題なわけ?
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 10:59:31ID:caUGB3fI
あるかどうか聞いただけじゃないの
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 18:20:24ID:9h1uYUch
大河原克行のデジタル家電 -最前線-
〜 ソニーのロケーションフリーとPSPが生む新たな世界とは 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051025/ce02.htm
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 19:23:57ID:yCwa7OiB
PCでMP3に変換したんだがどうやってPSPに転送するのかおしえてくれないか?…頼む。
USBの接続コードはあるんだが…旧式のPCじゃ不可能か?
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 20:16:12ID:GFY454kw
説明書に書いてあるだろうが
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 22:46:23ID:QlhJ86BB
>>171
旧式のPCでも無理じゃないが面倒くさいね。
WindowsMe、2000、XPなら平気だが、98なら面倒だな。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 01:49:48ID:9vbvVhiK
>>170
まぁ、確かにそうなんだが専門用語が多くて俺みたいなあふぉーにはよく理解できんのだ…
>>171
そうですか。マジレスサンクス
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 03:19:02ID:0ycIqDCg
あっさりマクセルのUA20-DUAL(Duo/miniSD共用のUSBフラッシュメモリアダプタ)にすれば楽でっせ・・・
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 03:37:13ID:QTA4s418
このスレはPSPを強制的に買わされたかわいそうなSONYのGKがたくさんいますね^^
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:13:34ID:TWkuQV7h
SonicStageがバージョン3.3から突然軽くなった件について
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 22:14:30ID:KT1n4a7i
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/f/3/f33fec44.jpg
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 13:00:42ID:YLOVC+76
PSPは、全曲シャフルで音楽聴けますか?
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 19:25:47ID:XxbGF+lX
出来る。
フォルダ分けすると無理だと思うけど。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 23:15:34ID:Uhj3H0Cm
PSPって持ち歩くのに不便じゃない?ポーチとかに入れて持ち歩いてるの?
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 00:25:32ID:sWZNN1oS
俺も最初は色々試行錯誤したな。
その結果、リュックの横に入れておくのが一番楽だと行き着いた。
500mlのペットボトル入れる網掛けのポケットあるじゃん?
あそこに入れてる。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 00:34:54ID:LxCLnYVL
>>182
スマソ、普段リュックを持ち歩かない人はどうしたら良いと思いますか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 00:37:48ID:m5AcWa/b
>>183
ネックストラップ
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 00:59:24ID:LxCLnYVL
>>184
首にはちょっと・・・重いですし
やっぱり私の場合は、トートバックに入れてしか持ち運べないな
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 21:08:01ID:2kYvLkq7
>>183
俺は初期の頃、ズボンの横に下げたてよ。
拳銃のホルダーみたいに。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/10(木) 23:43:32ID:FoHF7OZ7
>>186
初期ってことはやはりそれでは何か問題があったんですか?

やはりウェストポーチなんかに入れるのが一番かな
01881862005/11/11(金) 00:01:11ID:OqTNjODC
>>187
取り出すのが意外に面倒くさかった。
取り出しやすいように少し前の方に移動させると、
今度は自転車こいでる時に邪魔になる。


>ウェストポーチ
マジレスすると、そんな時代遅れなスタイルは恥ずかしい。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 14:10:26ID:jO0VsOKs
>俺は初期の頃、ズボンの横に下げたてよ。
>拳銃のホルダーみたいに。
漏れ的にはこっちの方は時代遅れ以前の段階で相当な恥ずかしさがあるように思う。
01901882005/11/12(土) 07:42:32ID:yjQoqEs7
>>189
確かにw
まぁ外からは見えないようになってたけどね。
上着着てれば隠れるから。
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 20:32:50ID:VNTJT/ST
PSPってホントに一曲ずつボタン押さなきゃ飛ばせないの?
画面に何曲か題名とか表示されてカーソルで選べたりとかできない?
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 20:49:31ID:qF2kNGDA
>>191
本体操作ならかなり扱いやすいよ。
そういう使い方なら、どの携帯音楽プレーヤーより選曲は楽。
レスポンスもすごく軽快だし、画面も綺麗だから文字も読みやすい。

ただ、リモコンだと1曲ずつになる。だから不便なのよ。
マジでちゃんとしたリモコンを早く出して欲しい。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 21:24:08ID:VNTJT/ST
>>192
サンクス
たしかに外で使うにはやや不便そうだね
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 15:00:20ID:YTuyfnlC
オマイラ、エロ動画、外に持ち出して何に使うん?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 15:33:50ID:uIl0g7sT
敢えて釣られてやるけど、エロ動画なんか持ち出さん。
持ち出すヤシがいるのかどうかは知らんが、いたとしても相当に稀。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 15:57:48ID:ZlLm3Itw
家の中での持ち運び鑑賞
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 18:56:47ID:MiA9uwUX
でも、とりあえずPSPにエロ動画を入れてみただろ?
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 23:34:29ID:pqlOcry+
マジレスするのも何だが、俺は入れたことないな。
入れようと思ったこともない。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 09:45:31ID:N3BZ2vu+
あの、今までポータブルMP3プレーヤ探してたんですが、PSPをかうことにしますた。

音楽ファイルはどのように外部メモリに入れるんでしょうか。対応拡張子も何だろう…(´・ω・`)
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 10:46:39ID:pwbCpocH
>>199
今PSP買うならgigapackがお勧め
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/game/ps2/2005_new/index.jsp#pspgiga
別々に買うより安いし、買いたす物もない

対応拡張しはmp3、atracとか
mp3ならUSBケーブルでPCと繋いでD&Dで転送できる
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 18:24:09ID:2ERGI+sc
>>199
なんで「拡張子」などという言葉を用いるのかよく分からんが、
PSPが対応している音楽コーデックは、
WAVE、ATRAC3、ATRAC3plus、MP3、AACの5つ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 00:38:31ID:Lv5KM5Jn
>>199
音楽を重視して使うならお勧めはできんぞ。音はお世辞にもいいとは言えない。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 01:16:18ID:Lv5KM5Jn
と、思って改めて聞いたら意外にいい音だったw
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 07:15:01ID:AqF6C9JN
音自体はそんなに悪くないよ。
問題はリモコンの操作性の悪さ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 16:59:44ID:h3Ep1EpK
全曲シャフルで聴きたいんだが
SSを使ってATRAC3plusで転送すると勝手にグループ分けされるのがいやだ
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/19(土) 19:33:15ID:p44CIcW4
グループ分けなんかされないけど。
CDDB外したら?
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 01:15:19ID:MjMP1/uE
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/ds04.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/ds02.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/f/3/f33fec44.jpg
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 17:00:50ID:/C+kIMu6
布団に入って寝ながら聴くこと多いけど、
真っ暗だとリモコンが操作しにくいねえ
明るくてもそうだけど
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 17:06:06ID:ssH59Gsh
そもそもポータブルプレーヤーのリモコンなんて
「見ながら」操作しないと思うが?
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 18:35:29ID:Ej9ko3Zp
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051121/cyberg.htm
サイバーガジェット、PSP用リモコンセット「REMOTE controller set」を発売

リモコンから起動できて勝手に音楽を再生してくれるという機能があればいいと思うんだが
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/21(月) 19:36:44ID:zdDVmuX1
>>210
俺もその機能すごく欲しいけど、それはリモコンだけじゃどうにもならないだろうな。
今後のファームアップデートに期待するしかない。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 17:39:38ID:JN5Vo5zT
>>142
つGB
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/10(土) 01:19:31ID:BrvPZRMW
ガンバレの略ですか?
0214LOSTMAN@ ◆XF1j5ADAg. 2005/12/25(日) 22:31:02ID:zjT4OUZ/
>>178>>207は一体なんだ??
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 00:59:23ID:KjlLR/q5
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/ds04.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/ds02.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/f/3/f33fec44.jpg
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 14:11:11ID:a6Dtjj3h
下から二番目がなんともエロイ
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 20:16:51ID:IMKJyGAK
>>216
同意しよう。
あれはなんともエロイ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 17:52:26ID:iSUUh1zs
てか電車の中でOSPやxちてうやつなんかどぷかtdさfあrsfs
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 21:33:49ID:vCnnWJA5
PCないと無理かな?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 00:05:41ID:9RPsXj5E
主語を書け
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 08:28:30ID:pYU8/dat
>>219
ムリ
02222192006/02/04(土) 11:01:21ID:zN5Rs6LT
>>220
主語なくてスミマセン。
PSPにどうやって録音(?)するのかと思ったんです。
PCがないと無理でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています