iPodiPodminiiPodphoto
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:42:58ID:WA7/NawIhttp://www.apple.com/jp/ipod/
http://www.apple.com/jp/ipodmini/
http://www.apple.com/jp/ipodphoto/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:43:48ID:0rkxdSdP0003名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:43:55ID:MEmZH+R8(´・ω・`)壷〜ん
0004名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:47:14ID:wu6XIK6n0005名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:47:59ID:lCsCS4ea0006名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:48:39ID:RMxYyb3e0007名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:49:24ID:DSib0qko0008名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:50:41ID:yV1GjUVP0009名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:53:56ID:DSib0qko0010名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:57:13ID:k7HmBjY3そんなに「糞スレ乙」って言ってほしいのか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 18:03:19ID:DSib0qko用途が違うよな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 19:49:17ID:+FifeEsIしっかしスレタイもうちょいいいのにしろよ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 20:11:03ID:HwySk74A0014名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 20:22:48ID:jnQ5/1P20015名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 20:50:49ID:ynwzBwGl多分近々カラーで出るんじゃない?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 17:13:34ID:KRjGWuAmニッチャメンパート2になる悪寒
0017名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 07:22:52ID:3yqgwl3D60Gと同じ厚みで40Gってのが不評だと判断されたのだろう。
photoが厚い、という見方が出る前に、30Gで薄さを忘れていないとアピール。
今年の年末にでも、photo 80Gが出るとなると、
photo 60->photo 80G
photo 30->photo 40G
にリフレッシュされるって筋立てじゃないかな。
そこで、photo 30Gが残されて、無印iPodは消滅。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 16:22:10ID:AqzK7Y1q0019名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 20:14:16ID:O36v5Pz+http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&rls=GGLD%2CGGLD%3A2004-42%2CGGLD%3Aja&q=iPod%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88&lr=
0020名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 21:38:07ID:cWbcCbvXアフィリエイト乞食
googleだからって油断するな。
立入り厳禁。
>>19史んでください。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 23:07:20ID:kf/kawj5必死だなw
0022名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 23:58:53ID:E4nvPcjw必死どころじゃないよ。
そりゃぁもうたいへん。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/21(月) 13:37:30ID:CiHU3vjGふむ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/24(木) 13:38:44ID:0mfJ3xUT0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/27(日) 21:17:31ID:5sDyqIiP0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 16:35:48ID:fCOnjTXxできないんだよな、知識が無かった俺も馬鹿だけど、でも説明書にも
一切できないなんて書いてない、電話でサポート聞くまでしらなかった
あー損した、できないんだったら買わなかったのにな
じゃあしょうがないからCDを入れようと思ったが説明書には何も書いてない
聞けばこの説明書は単にアメリカの説明書を日本語に翻訳しただけとのこと
こんな説明書わかるわけねーよ、で、電話でサポート受けようと思ったら
2回目からは5千円とるとのこと、説明書には操作方法を一切書かず、じゃあ
サポートに電話すれば金を取る、全くひでー会社だよ、アメリカの会社って
みんなこうか?つくずく日本のメーカーの優秀さが身にしみたよ、俺の
モットーはソニーとアップルだけは買わない
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 16:55:16ID:iu6MTriW今見るとiPODもでかく感じるな。音楽聴くだけだからフラッシュメモリータイプでいいっしょ。
ゲーム機能もいらん・・・
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/28(月) 16:57:31ID:LcGPQCIQ俺も気付かずに2回目の電話をしたら、金請求された。
腐った会社だぜ。
腐った林檎は香ばしくねええええええええええええええ!!!!しねええええええええええええええ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 23:29:06ID:p1uKYCij0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 01:02:19ID:ZwY18KkzHelp読めよ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 02:19:27ID:AM8BzZNi0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 08:59:09ID:ugUzy9a+初め1〜4秒全曲抜けて再生してしまいます。なぜですか??教えて下さい。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 18:02:54ID:At954UAR死ね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 01:56:11ID:VoVajnqa死ね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/09(土) 11:40:39ID:ks1dpVSd0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/21(木) 01:46:42ID:H7a8zRj6しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!
ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。電気製品のブランド力は完全にPanasonicのほうが上である事は疑う余地すらない。
Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/21(木) 01:51:00ID:k5G/DYFXhttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/20/news045.html
ソニーHi-MDコンポキター!! 再びアコムで借金だ!!
_人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)_
\_―― ̄ ::::::::::\
\ ノ ̄ :::: ::::::::::::::) /
\( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人/
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( ● \__/::●:::::::::::::) <アコム行こう
\__::::::::::\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 12:35:07ID:k7ncOxi9重複+乱立
本スレでどうぞ
iPod HDD Player♪ 73曲目♪
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1113140806/
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 05:01:32ID:KIvYmvtAphotoshop album miniで写真のシンクをすると、フォトライブリ下に
写真がすべて収められてしまい、フォトアルバムを作成して管理することが不可能になる。
このため、上記ソフトをiTuneで写真のシンクに使用してはならない。
フォルダ指定で写真をシンクする場合、親フォルダ下にさらに子フォルダがある場合は
一階層のみ下がって写真をシンクできる。
この場合、この子フォルダは「フォトアルバム」として認識され管理が可能になる。
実際そんなフォルダを自分でつくんなきゃだからめんどくさいけどね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 01:05:50ID:m8PnbR4l1 iPod mini 4GB アップル
2 M9724J/A アップル
3 SU-SD90 松下電器産業
4 M9725J/A アップル
5 iPod mini 6GB アップル メーカー別シェア 1位Apple 2位Panasonic 3位Rio
メーカー別デジカメ シェア
1 Canon
2 CASIO
3 松下電器産業
4 富士写真フィルム
5 SONY
0041ジャッカー
2005/06/18(土) 15:28:33ID:iaVQF7MBストップウォッチ最高です!!
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200506d/20050618150241_1618.jpg
僕のHD5で〜す!! 3日で1万3千曲録音するぜ!!!
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l / l
.| ● \ |
l , , , ● l
` 、 (__人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
0042ぴよひこ
2005/06/18(土) 16:56:28ID:sd3hEUt+iPod mini…一見安そうやけど1GB/円に換算するとかなり高い。容量少ない。カラフル。電池持ちいい。
どっち買うべき?
悩む(-"-;)
ちなみにフォト、シャッフルは視野にいれてないんで。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 17:24:04ID:XUxyhjm9うちの場合、iPod photoを自宅&長期外泊用
iPod miniを常時外出用
こんな感じです。
用途が決まれば、どっちが良いか?明白では?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 17:24:52ID:4m39RG7y0045ぴよひこ
2005/06/18(土) 19:52:55ID:sd3hEUt+mini買うことにしました(^O^)/
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 17:32:03ID:uZj3eLT7間違っても首から下げるなよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 21:49:02ID:Tis3qYCP0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 10:56:22ID:9kMINIMm皆バッテリーどの位もつ?
5,6時間で無くなっちゃうんだけど、そんなもんなの?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 13:11:06ID:AEESfA1kIDがmini
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 14:08:01ID:yuTtQLWa0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 14:58:11ID:9kMINIMm0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 16:46:43ID:IOh4ooTLバックライト切ったりしたらもう少しもつ
005348
2005/07/03(日) 16:50:28ID:p4RxKki/使ってないけど5時間位しかもたない。
まだ勝手から12日しかたってないのに・・・
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:26:14ID:kRxURP+fhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050704-00000058-kyodo-int
【ニューヨーク3日共同】ニューヨークで、人気のデジタル携帯音楽プレーヤー
「iPod(アイポッド)」を持っていた15歳の少年が殺害され、アイポッドを
奪われる事件が発生。警察は3日、殺人や強盗などの容疑で別の少年2人を逮捕した。
AP通信によると、殺された少年は2日夜、ニューヨークのブルックリン地区でア
イポッドを渡すよう若者のグループに要求された。少年が拒否したところ、若者グル
ープは少年の胸を刺して殺害した。
ニューヨークでは地下鉄内でアイポッドの強奪事件が多発している。価格は1台5
00ドル(5万5500円)−100ドルだが、警察は転売せず個人で使うケースが
多いとみている。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:15:46ID:SEp1TADzふざけんな!ンニー生命よーーー!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1119444887/
〆ンニー生命敗訴確定〆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1119432299/
ソニー生命敗訴ですか?はいそうです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1118596774/
【説明義務違反】敗訴系生命保険会社【不良LP】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1118633116/l50
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 12:02:18ID:05b8DLi+0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 15:58:52ID:tYeel+46まじ最悪。最近買ったばっかだったのに。
カラーは充電15時間って確か俺のが12時間だよね?伸びてる、、、
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 09:22:42ID:BBdhF7+E0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 19:56:02ID:+5hs8UJEhttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1121158207/1
新スレ立ちました
■質問する前に一度目を通して下さい、大抵の疑問は下記サイトで解決。
アップル - サポート - iPod (FAQ有り)
http://www.apple.co.jp/support/ipod/
アップル - サポート - iTunes
http://www.apple.com/jp/support/itunes/
iPod塾
http://security.sakura.ne.jp/faq/ipod/
iPodWiki
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 22:22:35ID:hMsLNgOZ0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/28(木) 00:05:48ID:K+Xb9c2K親が孫の写真を持ち歩くのにいいかなと思ったんだけど
パソコンは使いこなせないだろうし持ってないからすすめていいものかどうか
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 19:50:40ID:1H1spMoI飾りくらいにはなりますか。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 20:25:22ID:RyeiXSnZコネクタかなんかないですかね??
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 21:09:07ID:CRBMOItq最近フリーズするようになってきた・・・
一度も落としたりしたことないのに OTZ
他にもフリーズしてる人いるのかなあ?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 21:28:26ID:Co4pPiZOONKYOのコンポはできるけど他はシラネ
http://www.jp.onkyo.com/ds_a1/fr_intec.htm
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/31(日) 10:11:21ID:DKWRDnxD光ケーブル接続じゃ駄目?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 17:12:09ID:v/8x2Nzx0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/25(日) 15:41:59ID:6AXQvp/B0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 17:58:55ID:Z5gQ56OB0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:11:38ID:WyRvmKGQ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています