トップページwm
334コメント86KB

プレイやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。05/02/25 17:41:03ID:M8G80bCf
NDS&GBA SP用音声左右反対再生ポータブルメディアプレーヤー
について語れ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。05/02/25 17:42:19ID:0rkxdSdP
2get
0003名無しさん@お腹いっぱい。05/02/25 17:44:33ID:yigUIw8j
左右反対再生 ワロス
こんなの製品チェック項目に無いのかね?
0004名無しさん@お腹いっぱい。05/02/25 17:50:11ID:UxNf2vlp
四様
0005 ◆IzXu3gqo6w 05/02/25 21:34:18ID:FPv/2vxB
オッスおら5空!
0006名無しさん@お腹いっぱい。05/02/25 23:51:11ID:TOPUlPA4
ここじゃなくて携帯ゲーム板のほうがふさわしいんじゃないかと・・・
0007音楽名無しでは生きられない05/02/25 23:53:42ID:1khx9okM
まあまあ音いいらしいやん
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>3
まあiPodにもあったミスと言うことで(汗)
>>6
携帯ゲーム板にも有るよ。
でもポータブルAVには違いない。
0009名無しさん@お腹いっぱい。05/02/26 11:57:18ID:8xIQk1MO
>>1
すでに公式で対応が決まってて、3月の始めに交換してもらえるやん。
目を見張る素晴らしい流れだったやん。

ただ、マカーへの処遇がかなりアレだが・・・
0010名無しさん@お腹いっぱい。05/02/26 13:17:53ID:iLKrX0j/
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |         !?
        |    ̄ ̄ ̄           |
0011名無しさん@お腹いっぱい。05/02/26 16:35:18ID:Pew1Qth9
>>ただ、マカーへの処遇がかなりアレだが・・・
潮騒を
0012名無しさん@お腹いっぱい。05/02/26 16:52:49ID:NfGGB6C1
DTV板「プレイやん用動画作ろうやん【任】」
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1106148826/l50
携帯ゲーム板「【プレイやん】PixLab【必携ソフト】」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1109053727/l50
携帯ゲーム板「【ガレゲ第2弾】プレイやん 18やん【BATまだ?】」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1109262334/l50
ハード・業界「プレイやん 9」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1109071273/l50
新・mac「任天堂、MPEG4/MP3プレーヤー「プレイやん」発売」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1103102620/l50
0013名無しさん@お腹いっぱい。05/02/26 18:42:24ID:Pew1Qth9
スレが分散してもうどこかワカラネ
0014名無しさん@お腹いっぱい。05/02/26 20:51:59ID:8xIQk1MO
>>11
◆ムービー
まず、GUIな変換ソフトがない。(クイックタイムでもG.726に未対応)
Xならコマンドラインで頑張ればできるが、巻き戻し早送りができないことがある。

ムービーをSDにコピーすると、Xが邪魔なファイルを作るために、
プレイやんが読み込む時点でフリーズする。
Finderから見えないから、これもコマンドラインで削除。

◆音楽
iTunesで作成したID3タグを認識できない。(Unicodeに未対応)
ムービーと同じく、Xが作る邪魔なファイルのせいで音楽ファイルが見えなくなる。

これくらいかな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。05/02/27 09:32:41ID:wwhmp9Nr
まあ、あとSPだと動画が見れないに等しい。
0016名無しさん@お腹いっぱい。05/03/02 14:49:05ID:5cEJh96I
>>12
プレイやん 10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1109598119/
0017名無しさん@お腹いっぱい。05/03/02 22:27:03ID:G3hvzNMV
どの板も伸びが半端だ
0018名無しさん@お腹いっぱい。05/03/02 22:38:57ID:XGeGEKCJ
プレイやん用動画をUPする専用スレなりロダがほしいよね
0019名無しさん@お腹いっぱい。05/03/03 10:32:56ID:cP3OkxwQ
あんまり空き容量無いけど置いてみた。

http://webapp.fedriz.com/~play-yan/cgi-bin/upload.cgi

全体で3GBくらいしか入らないけど、1ファイルは300MBまでOKにしてあるので
著作権や公序良俗に反しないご利用をしていただけるのであればご活用ください。

ここはそんなに覗いてる人いなさそうだから混まないかもね。

あんまり、トラフィック増えたり、テロの攻撃にさらされたら突然閉じるかも
しれないので、そのあたりはご勘弁を(前の断首動画upされてしまった経験有)。
0020名無しさん@お腹いっぱい。05/03/17 10:56:27ID:xQP2k9XG
age
0021名無しさん@お腹いっぱい。05/03/18 16:12:29ID:0+3IG426
携帯ゲーム板では評価が高いかもしれないけれど、ポータブルAVでは・・・
特に、動画がモノラルってのはいかにもゲームのおまけだよな・・・(おまけとしてはいいと思うが・・・)

0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/23(水) 09:43:40ID:SWWFanku
ttp://www3.tok2.com/home/njpw2005/jump.htm
よろ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/23(水) 21:34:22ID:9H409FVK
>21
mp3の音は非常にいい!
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/30(水) 06:17:19ID:F0Jtbt8Y
素敵やん
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/06(水) 20:17:23ID:/LSvsM7u
ζ┳┻┳°λ ←たっきゅう
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/07(木) 12:34:30ID:Nu7Jo7ZM
>>25
名前を言わないと分かってもらえない物まねのようだ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/25(月) 19:25:55ID:gExQlzz+
あんまり音良くないなあ
所謂任天堂信者って人が「音が良い」と宣伝してるのかな?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/25(月) 20:28:18ID:SsMdw3PI
>>27
ヘッドホンは何使ってる?
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/25(月) 22:52:06ID:gExQlzz+
ゼンハイザーだけど・・
ヘッドフォンが良すぎて粗が聞こえやすいのかもね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/25(月) 23:05:02ID:WPqxD0Hn
>19
いただきました
ありがとう
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/25(月) 23:05:48ID:cWUD96HS
>>27
値段相応
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/26(火) 13:04:54ID:zUNhCq9I
>>27
もしよろしければ相対評価をしてください。
あれより良くてこれより悪いと。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/26(火) 13:18:14ID:lVWLQ1Qx
まあ、安物だしいいんじゃないかね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/26(火) 17:20:51ID:b6KVTX6R
うん。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/26(火) 19:37:00ID:GyvISUbc
プレイやんなんかに金かけてる人なんているのかなぁ・・・
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/27(水) 14:04:21ID:5qro+D12
だな。
ヘッドホンもスピーカーも記録メディアも
プレイやん独自仕様じゃないもんな。
カネなんてかけねぇ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 00:28:26ID:iX+zlN/a
なんかシャレで製品にしたっぽい適当さがなかなか良い。

ところでこれゲームボーイプレイヤーでゲームキューブから
起動するとどうなるの?
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 07:56:21ID:N0Yhpq4Y
普通に見られる
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 01:45:04ID:Fu/M0KZA
音しょぼいなぁ・・
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 20:20:32ID:aieg0u+D
>>39
お前のヘッドホンがな!!
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 20:26:07ID:Fu/M0KZA
任天堂信者の耳って良いの?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 16:08:25ID:Uokis1hI
レジュームあるの?
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 20:15:56ID:ynBoRDZX
ないよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 00:07:48ID:pMZBjFVt
そうなんだ。レスサンクス
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 23:07:27ID:lsDC8rmT
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1119099565/8
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 23:39:04ID:MWh7zDIi
mPioとメガスティックを持ってるけど、プレイやんが一番音がいい気がする
もち運びは多少面倒だし、操作はいちいち本体開かなくちゃいけないし、レジュームないのも不便
だけどそれを補う音質と電池もちの良さで、一番活躍してます
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 00:15:46ID:2ykkYGz0
>>46
同意
だから漏れは、一度再生始めたら操作しないと決めて、バッグに入れる

使う方がそう納得してしまえばいいんだよな

当然、便利になってくれることは否定しないけど
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 17:48:38ID:4AlSZSOq
いい音だと思うよぷれいやん
俺もゼンのPX200で使ってるけどきれいな音出てると思う
家でPCとかCDプレイヤー起動するのめんどいときとかは
HD595ぶっさして聞いてるけどよく鳴らしてるほうだと思う。
音がいいと噂のgigabeatと比べてきいてみたけど
どっちが良いとかいうのもなかったからまぁ飽きるまでは使うよ

0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 23:18:37ID:8489mD/W
こんなので音質がいいとかゆってるヤツらは耳が腐ってンね
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:32:45ID:oCKOS/JL
例えば何だと音がいいといえるの?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 19:34:59ID:MUcQN3/3
PSP
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 16:43:50ID:r7C30Xda
ファームアップで動画ステレオ音声対応
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/playan/firmware/index.html
もう放置かと思ってたんだがなぁ・・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 18:10:09ID:c6TpIUzs
>>49
まさかポータブル以外を基準にしてるスキッツォイドマンさんですか?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 20:48:27ID:xM3ltR1l
>>51
Q PSPとDS、ドッチが音イイの?
A PSPステレオ
  DSステレオ(ゲームによりサラウンド)
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 10:26:59ID:vQU3Zorz
教えて君でスマソ。
これってPCからSDカードに記録する時ってMediastageとかの管理ソフトを経由しないとダメなんですか?
直接SDカード内のフォルダにブチ込むのはダメなんですかねぇ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 11:50:52ID:OHI2sdk0
MP3だったらそのままブチ込む
動画でもASFだったらそのまま
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 19:20:16ID:vQU3Zorz
>>56
ありがとうございます。
ちなみに短期のバイトが終わったら注文する予定です。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:21:00ID:jApcAiWh
【動画音声のステレオ対応のお知らせ】
ttp://nintendo.co.jp/n08/playan/firmware/index.html

「プレイやん」にMP4形式の動画ファイル再生機能を追加する「新機能追加ファイル」を
公開しました。このファイルを使用することで「プレイやん」でステレオ音声の動画を
お楽しみいただけるようになります。

プレイやん25やん【動画ステレオ高音質化対応】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1120404720/l50
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 20:41:08ID:soPpfIJP
今回の追加ファイルでマカーの状況がずいぶん改善されたぽいな

◆ムービー
クイックタイムで変換されたmp4に対応
Xが邪魔なファイルを作るためにフリーズする不具合が解消されたたぽい

◆音楽
ムービーと同じくXが作る邪魔なファイルのせいで音楽ファイルが見えなくなる不具合が解消されたぽい

あとはiTunesで作成したID3タグを認識できない。(Unicodeに未対応)って不具合だけか
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/12(火) 23:50:29ID:JcudY4bv
どっちかっつーとiTunesの不具合(糞仕様)だろw
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 18:15:58ID:lwGzkY4C
二日前買ったので期待を込めて保守。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 01:37:57ID:/V8tLg/W
今日知ったんだけども、iTunesのプレイリストを直接ドラッグアンドドロップでファイル移せるね。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 21:36:29ID:c7A5PW3R
>>54
その代わりDSはアンプがゴミだけどな_| ̄|○
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 12:59:41ID:joRezjKu
新しくなった。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 07:52:09ID:yLgsbCI8
やっぱREVOでダウソしてPLAY-YANに突っ込みミクロでFCゲーの為のVer.UPかな?
そうだったらうれしー。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 15:53:31ID:+5+jCsAs
ただたんに旧プレイやんでのフィールドテストが終わったから、
グローバル仕様のプレイヤンミクロを出すだけでしょうに
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 00:04:20ID:eB/Ryz+B
http://www.nintendo.co.jp/n08/sayonara_playan/
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 19:49:13ID:jtVMDZX5
o・-・)
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 22:05:27ID:nkCXH7qF
ムービーの再生モードを4つの中から選択できるようになりました。


「1つのムービーを再生」
「」
「すべてのムービーを再生」
「すべてのムービーをループ再生」

>1つのムービーをループ再生
オナぬー用?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 22:14:50ID:UeuXbuQe
>>69
ヘットフォンしてミクロの画面を見ながら抜いているところを想像して
ワロタ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 12:29:15ID:PcQ1myKM
新しいのって動画のループ再生出来るんだ?
展示ディスプレイ用にも使えるな…再生機も要らないわけだし。
バッテリーは10時間も保てば十分だし。
ミクロがちょっと高い…
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 23:54:46ID:3hp6wJg/
microと一緒に買ったんだけどiPodより良い
QTVideo再生の事があるから、iPod nanoって短命かもな
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 15:22:44ID:3t+n6uq7
>>72
あれはあれで、iTunesで買い物するようになると最強。
USAのが日本から買いやすければ、俺はやん持ってるがnano買ってたと思う。

ビデオはファイルを用意するのがめんどいからなぁ。
まだまだマニアグッズの域を脱しないと思う。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 20:53:23ID:trWcyM3t
ネット上でしか入手できないしな。
そもそもアドバンスやDSで音楽聴くなんてこと考える人間自体相当奇特。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 17:33:50ID:XYRc5zzA
専用転送ソフトがいらないのって良いよな
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 00:04:06ID:yRo0qtGo
ゲームのためにDS持ち歩くけど、友人に見せる30分の動画と
心の名曲を数十曲、空いているGBAスロットに詰め込める。
そういう気楽な使い方がプレイやんには向いてるんじゃないか。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 00:23:47ID:7ZLM7e+l
>>76
同意。自分で見るのもいいが、見せるのに向いてる感じはする。

ttp://www.nintendo.co.jp/n08/play_yan_micro/tgs2005/index.html

こういうのどんどん用意して欲しいね。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/23(金) 00:14:08ID:0C7G5UrL
バンドやってるんだけどPLAY-YANフォーマットで
ページにアップしたら、みんな見てくれるかな
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 03:57:45ID:eMfE13Mx
ゲハ板からきました。

>>78
むしろ、自分がやん(YAN)を持ち歩いて、「おれこういうバンドやってる」
っていうアピールのほうがいいかも。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 21:43:12ID:zz911JJq
何で板違うのに統合してるんだか
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 21:02:53ID:9UUn6z7H
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051011/elecom1.htm
これいいじゃん。CD→SDコピー機
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 21:21:55ID:Dn9/h/OL
>>81
出来ることに比して値段が高すぎに思える。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 22:08:19ID:jKxuGvJR
PC持ってない人だけじゃなく、
持っててもCD→MP3が出来るほど使いこなせない人は結構多いし、
そーいった人にはかなり魅力的な商品だと思う。

もしかしたらこのスレにも
こんな商品を待ってた人が居たりして‥て
さすがにそりゃないか。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 00:05:14ID:cxq1s5GA
>>83
そだね。
間に合ってるからいらないけど、もしも今PCとコンポが同時に
壊れたら両方買い揃えるのも痛いし欲しくなるかもしれない。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 21:27:01ID:jbi7cNUP
プレイやんって早漏とか音質悪かったりとかいう目だった欠点ってある?
無いなら、動画再生不可や単色ディスプレイのプレイヤーからわざわざ乗り換えるほどすごい?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 21:30:40ID:reGj1wK5
早漏って?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 22:11:07ID:ut0hxDda
PLAY-YAN 目立った欠点は無いと思うが,
わざわざ指名買いするようなものなのかどうかはと言われるとね・・・。
むしろ、GB持っていて、たまたま買ったたら「これ良いやん」というものだな。
カメラで使ってるSDカードの余ってるところにフォルダーつくってMP3とMP4入れてるよ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/14(金) 00:08:57ID:Nllrh6Bv
YAN使えるハードを何か既に持ってるなら絶対に買い。
ハード・YAN・SDカード・カードリーダライタ、と全て一から揃えるのならば
人それぞれとしか。

俺はmicroのついでに買ったけどゲームも音楽も動画もできるから
買って良かったと思ってるよ。一粒で3度美味しい。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/14(金) 07:32:45ID:P256HPPS
ハード・YAN・SDカード・カードリーダライタのうち
1GSDカードとパソコン内臓リーダライタがそろってる
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/14(金) 12:25:48ID:6T7sMm0u
1GSDがあるなら買ってみてもいいんじゃない?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/14(金) 15:48:58ID:vs099QVy
ミクロとミクロヤンを買い足すわけね。
踏み切ってもいいんじゃないかと。
オレはゲームと動画再生は全く要らないっていうなら音楽専用機でいいと思うけど。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/14(金) 23:00:34ID:AptWyUB5
ハードはDSという選択肢もある。
DSだと若干だがSPやミクロより音が良い。
動画だとミクロが格段にきれい。ただ画面も小さい。
それからアメリカではバックライト液晶のSPが出てて、まだアナウンスは無いが日本でも出る可能性が
高いようだ。入手した猛者のレスによるとドット間の隙間が黒網のようで、ミクロに画質は譲るようだ。
プレイやんを扱う楽しさみたいなのはぶっち切りでミクロ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/14(金) 23:24:49ID:ghSZq0AO
俺は対応機種いろいろ持ってるから使い分けてるよ。

日常1人で使う分にはミクロ。
複数人で動画を見る時はDS。

あと、スポーツの練習に
動画を参考に持っていく時は、
少々乱暴に扱っても良いように
古くなったSPを使ってる。
SPは座りも良いから
練習中、YANの動画リプレイ機能で
見たい動画を延々流しながら置いとくと
良い感じなんだよね。

こーいう使い分けが出来るのもYANならではだね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/14(金) 23:39:44ID:P256HPPS
そうか、家では新品のミクロ、外では古いSPなんて感じで使い分けれるんだ
新しい電化製品って外に持ってく時ちょっと気を使ってしまうけど
古い機種なら気軽に持って行けるね
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/14(金) 23:47:05ID:uM3Wd0ru
>>92
やんのジャック経由でもDSの方が音質いいの?
だとしたら、何が音質に影響しているんだろうか…
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 03:03:49ID:Ptz0hp1D
>>95
DSとミクロのプレイやん音質は気持ち程度の差。ブラインドテストで分かる自信は無い。
ただ、任天堂が非対応としている初代GBAでも、実は無理矢理プレイやんは使えるのだが、
これは明らかに音質が悪い。
電源周りの差じゃないかな?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 11:48:59ID:nwRGVZq3
デジカメ(記録メディア:SDカード)で撮った動画を変換とか何もしないでSDを
YANに付けかえるだけでYANで再生できる機種ってありますか?
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 11:58:00ID:HxD9Gcul
>>97
D-SnapのSv-Av35は動画直接再生できるしvideo入力も録画できるクレードルもついてくるんで
テレビ動画も録画できる。
実売12000円程度で探せばあるしおもちゃとしてはお勧め。おもちゃとしてはね。
このスレにも結構持ってる人たくさんいるはず。

あとはmp4形式で録画できる激安ハードが出ればなぁ・・・
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 12:03:47ID:nwRGVZq3
>>98
なるほど。THXです。
YANもおもちゃとして考えてるしそのD-Snap買ってみようかな(゜∀゜)
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 12:11:09ID:HxD9Gcul
>>99
あー、いーでじで12000円で出てたんだけど売り切れてるね・・・
そろそろどこも品薄か???
どっかで一万程度で手に入れられたらいいね。
ヤフオクが一番手っ取り早いかもね
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 12:16:56ID:uNt3Uiab
プレイやんSD-Audioも対応すればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています