プレイやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:41:03ID:M8G80bCfについて語れ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:42:19ID:0rkxdSdP0003名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:44:33ID:yigUIw8jこんなの製品チェック項目に無いのかね?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:50:11ID:UxNf2vlp0006名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 23:51:11ID:TOPUlPA40007音楽名無しでは生きられない
05/02/25 23:53:42ID:1khx9okM0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあiPodにもあったミスと言うことで(汗)
>>6
携帯ゲーム板にも有るよ。
でもポータブルAVには違いない。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 11:57:18ID:8xIQk1MOすでに公式で対応が決まってて、3月の始めに交換してもらえるやん。
目を見張る素晴らしい流れだったやん。
ただ、マカーへの処遇がかなりアレだが・・・
0010名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 13:17:53ID:iLKrX0j/ビキ ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
/,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
/(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
!iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ビキ
ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
/ ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| / ̄⌒ ̄ヽ |
| | .l~ ̄~ヽ | |
| ヽ  ̄~ ̄ ノ | !?
|  ̄ ̄ ̄ |
0011名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 16:35:18ID:Pew1Qth9潮騒を
0012名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 16:52:49ID:NfGGB6C1http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1106148826/l50
携帯ゲーム板「【プレイやん】PixLab【必携ソフト】」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1109053727/l50
携帯ゲーム板「【ガレゲ第2弾】プレイやん 18やん【BATまだ?】」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1109262334/l50
ハード・業界「プレイやん 9」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1109071273/l50
新・mac「任天堂、MPEG4/MP3プレーヤー「プレイやん」発売」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1103102620/l50
0013名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 18:42:24ID:Pew1Qth90014名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 20:51:59ID:8xIQk1MO◆ムービー
まず、GUIな変換ソフトがない。(クイックタイムでもG.726に未対応)
Xならコマンドラインで頑張ればできるが、巻き戻し早送りができないことがある。
ムービーをSDにコピーすると、Xが邪魔なファイルを作るために、
プレイやんが読み込む時点でフリーズする。
Finderから見えないから、これもコマンドラインで削除。
◆音楽
iTunesで作成したID3タグを認識できない。(Unicodeに未対応)
ムービーと同じく、Xが作る邪魔なファイルのせいで音楽ファイルが見えなくなる。
これくらいかな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 09:32:41ID:wwhmp9Nr0016名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 14:49:05ID:5cEJh96Iプレイやん 10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1109598119/
0017名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 22:27:03ID:G3hvzNMV0018名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 22:38:57ID:XGeGEKCJ0019名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 10:32:56ID:cP3OkxwQhttp://webapp.fedriz.com/~play-yan/cgi-bin/upload.cgi
全体で3GBくらいしか入らないけど、1ファイルは300MBまでOKにしてあるので
著作権や公序良俗に反しないご利用をしていただけるのであればご活用ください。
ここはそんなに覗いてる人いなさそうだから混まないかもね。
あんまり、トラフィック増えたり、テロの攻撃にさらされたら突然閉じるかも
しれないので、そのあたりはご勘弁を(前の断首動画upされてしまった経験有)。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 10:56:27ID:xQP2k9XG0021名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 16:12:29ID:0+3IG426特に、動画がモノラルってのはいかにもゲームのおまけだよな・・・(おまけとしてはいいと思うが・・・)
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/23(水) 09:43:40ID:SWWFankuよろ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/23(水) 21:34:22ID:9H409FVKmp3の音は非常にいい!
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/30(水) 06:17:19ID:F0Jtbt8Y0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/06(水) 20:17:23ID:/LSvsM7u0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 12:34:30ID:Nu7Jo7ZM名前を言わないと分かってもらえない物まねのようだ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/25(月) 19:25:55ID:gExQlzz+所謂任天堂信者って人が「音が良い」と宣伝してるのかな?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/25(月) 20:28:18ID:SsMdw3PIヘッドホンは何使ってる?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/25(月) 22:52:06ID:gExQlzz+ヘッドフォンが良すぎて粗が聞こえやすいのかもね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/25(月) 23:05:02ID:WPqxD0Hnいただきました
ありがとう
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/25(月) 23:05:48ID:cWUD96HS値段相応
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/26(火) 13:04:54ID:zUNhCq9Iもしよろしければ相対評価をしてください。
あれより良くてこれより悪いと。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/26(火) 13:18:14ID:lVWLQ1Qx0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/26(火) 17:20:51ID:b6KVTX6R0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/26(火) 19:37:00ID:GyvISUbc0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/27(水) 14:04:21ID:5qro+D12ヘッドホンもスピーカーも記録メディアも
プレイやん独自仕様じゃないもんな。
カネなんてかけねぇ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 00:28:26ID:iX+zlN/aところでこれゲームボーイプレイヤーでゲームキューブから
起動するとどうなるの?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 07:56:21ID:N0Yhpq4Y0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:45:04ID:Fu/M0KZA0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:20:32ID:aieg0u+Dお前のヘッドホンがな!!
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:26:07ID:Fu/M0KZA0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 16:08:25ID:Uokis1hI0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 20:15:56ID:ynBoRDZX0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 00:07:48ID:pMZBjFVt0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 23:07:27ID:lsDC8rmT0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 23:39:04ID:MWh7zDIiもち運びは多少面倒だし、操作はいちいち本体開かなくちゃいけないし、レジュームないのも不便
だけどそれを補う音質と電池もちの良さで、一番活躍してます
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 00:15:46ID:2ykkYGz0同意
だから漏れは、一度再生始めたら操作しないと決めて、バッグに入れる
使う方がそう納得してしまえばいいんだよな
当然、便利になってくれることは否定しないけど
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 17:48:38ID:4AlSZSOq俺もゼンのPX200で使ってるけどきれいな音出てると思う
家でPCとかCDプレイヤー起動するのめんどいときとかは
HD595ぶっさして聞いてるけどよく鳴らしてるほうだと思う。
音がいいと噂のgigabeatと比べてきいてみたけど
どっちが良いとかいうのもなかったからまぁ飽きるまでは使うよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 23:18:37ID:8489mD/W0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 11:32:45ID:oCKOS/JL0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 19:34:59ID:MUcQN3/30052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 16:43:50ID:r7C30Xdattp://www.nintendo.co.jp/n08/playan/firmware/index.html
もう放置かと思ってたんだがなぁ・・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 18:10:09ID:c6TpIUzsまさかポータブル以外を基準にしてるスキッツォイドマンさんですか?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 20:48:27ID:xM3ltR1lQ PSPとDS、ドッチが音イイの?
A PSPステレオ
DSステレオ(ゲームによりサラウンド)
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 10:26:59ID:vQU3ZorzこれってPCからSDカードに記録する時ってMediastageとかの管理ソフトを経由しないとダメなんですか?
直接SDカード内のフォルダにブチ込むのはダメなんですかねぇ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 11:50:52ID:OHI2sdk0動画でもASFだったらそのまま
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 19:20:16ID:vQU3Zorzありがとうございます。
ちなみに短期のバイトが終わったら注文する予定です。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 20:21:00ID:jApcAiWhttp://nintendo.co.jp/n08/playan/firmware/index.html
「プレイやん」にMP4形式の動画ファイル再生機能を追加する「新機能追加ファイル」を
公開しました。このファイルを使用することで「プレイやん」でステレオ音声の動画を
お楽しみいただけるようになります。
プレイやん25やん【動画ステレオ高音質化対応】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1120404720/l50
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 20:41:08ID:soPpfIJP◆ムービー
クイックタイムで変換されたmp4に対応
Xが邪魔なファイルを作るためにフリーズする不具合が解消されたたぽい
◆音楽
ムービーと同じくXが作る邪魔なファイルのせいで音楽ファイルが見えなくなる不具合が解消されたぽい
あとはiTunesで作成したID3タグを認識できない。(Unicodeに未対応)って不具合だけか
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 23:50:29ID:JcudY4bv0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/06(土) 18:15:58ID:lwGzkY4C0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/08(月) 01:37:57ID:/V8tLg/W0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 21:36:29ID:c7A5PW3Rその代わりDSはアンプがゴミだけどな_| ̄|○
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/22(月) 12:59:41ID:joRezjKu0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 07:52:09ID:yLgsbCI8そうだったらうれしー。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 15:53:31ID:+5+jCsAsグローバル仕様のプレイヤンミクロを出すだけでしょうに
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 00:04:20ID:eB/Ryz+B0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 19:49:13ID:jtVMDZX50069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 22:05:27ID:nkCXH7qF「1つのムービーを再生」
「」
「すべてのムービーを再生」
「すべてのムービーをループ再生」
>1つのムービーをループ再生
オナぬー用?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 22:14:50ID:UeuXbuQeヘットフォンしてミクロの画面を見ながら抜いているところを想像して
ワロタ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 12:29:15ID:PcQ1myKM展示ディスプレイ用にも使えるな…再生機も要らないわけだし。
バッテリーは10時間も保てば十分だし。
ミクロがちょっと高い…
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 23:54:46ID:3hp6wJg/QTVideo再生の事があるから、iPod nanoって短命かもな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 15:22:44ID:3t+n6uq7あれはあれで、iTunesで買い物するようになると最強。
USAのが日本から買いやすければ、俺はやん持ってるがnano買ってたと思う。
ビデオはファイルを用意するのがめんどいからなぁ。
まだまだマニアグッズの域を脱しないと思う。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 20:53:23ID:trWcyM3tそもそもアドバンスやDSで音楽聴くなんてこと考える人間自体相当奇特。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 17:33:50ID:XYRc5zzA0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 00:04:06ID:yRo0qtGo心の名曲を数十曲、空いているGBAスロットに詰め込める。
そういう気楽な使い方がプレイやんには向いてるんじゃないか。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 00:23:47ID:7ZLM7e+l同意。自分で見るのもいいが、見せるのに向いてる感じはする。
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/play_yan_micro/tgs2005/index.html
こういうのどんどん用意して欲しいね。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/23(金) 00:14:08ID:0C7G5UrLページにアップしたら、みんな見てくれるかな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 03:57:45ID:eMfE13Mx>>78
むしろ、自分がやん(YAN)を持ち歩いて、「おれこういうバンドやってる」
っていうアピールのほうがいいかも。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 21:43:12ID:zz911JJq0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 21:02:53ID:9UUn6z7Hこれいいじゃん。CD→SDコピー機
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 21:21:55ID:Dn9/h/OL出来ることに比して値段が高すぎに思える。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 22:08:19ID:jKxuGvJR持っててもCD→MP3が出来るほど使いこなせない人は結構多いし、
そーいった人にはかなり魅力的な商品だと思う。
もしかしたらこのスレにも
こんな商品を待ってた人が居たりして‥て
さすがにそりゃないか。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 00:05:14ID:cxq1s5GAそだね。
間に合ってるからいらないけど、もしも今PCとコンポが同時に
壊れたら両方買い揃えるのも痛いし欲しくなるかもしれない。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 21:27:01ID:jbi7cNUP無いなら、動画再生不可や単色ディスプレイのプレイヤーからわざわざ乗り換えるほどすごい?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 21:30:40ID:reGj1wK50087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 22:11:07ID:ut0hxDdaわざわざ指名買いするようなものなのかどうかはと言われるとね・・・。
むしろ、GB持っていて、たまたま買ったたら「これ良いやん」というものだな。
カメラで使ってるSDカードの余ってるところにフォルダーつくってMP3とMP4入れてるよ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 00:08:57ID:Nllrh6Bvハード・YAN・SDカード・カードリーダライタ、と全て一から揃えるのならば
人それぞれとしか。
俺はmicroのついでに買ったけどゲームも音楽も動画もできるから
買って良かったと思ってるよ。一粒で3度美味しい。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 07:32:45ID:P256HPPS1GSDカードとパソコン内臓リーダライタがそろってる
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 12:25:48ID:6T7sMm0u0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 15:48:58ID:vs099QVy踏み切ってもいいんじゃないかと。
オレはゲームと動画再生は全く要らないっていうなら音楽専用機でいいと思うけど。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:00:34ID:AptWyUB5DSだと若干だがSPやミクロより音が良い。
動画だとミクロが格段にきれい。ただ画面も小さい。
それからアメリカではバックライト液晶のSPが出てて、まだアナウンスは無いが日本でも出る可能性が
高いようだ。入手した猛者のレスによるとドット間の隙間が黒網のようで、ミクロに画質は譲るようだ。
プレイやんを扱う楽しさみたいなのはぶっち切りでミクロ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:24:49ID:ghSZq0AO日常1人で使う分にはミクロ。
複数人で動画を見る時はDS。
あと、スポーツの練習に
動画を参考に持っていく時は、
少々乱暴に扱っても良いように
古くなったSPを使ってる。
SPは座りも良いから
練習中、YANの動画リプレイ機能で
見たい動画を延々流しながら置いとくと
良い感じなんだよね。
こーいう使い分けが出来るのもYANならではだね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:39:44ID:P256HPPS新しい電化製品って外に持ってく時ちょっと気を使ってしまうけど
古い機種なら気軽に持って行けるね
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:47:05ID:uM3Wd0ruやんのジャック経由でもDSの方が音質いいの?
だとしたら、何が音質に影響しているんだろうか…
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 03:03:49ID:Ptz0hp1DDSとミクロのプレイやん音質は気持ち程度の差。ブラインドテストで分かる自信は無い。
ただ、任天堂が非対応としている初代GBAでも、実は無理矢理プレイやんは使えるのだが、
これは明らかに音質が悪い。
電源周りの差じゃないかな?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 11:48:59ID:nwRGVZq3YANに付けかえるだけでYANで再生できる機種ってありますか?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 11:58:00ID:HxD9GculD-SnapのSv-Av35は動画直接再生できるしvideo入力も録画できるクレードルもついてくるんで
テレビ動画も録画できる。
実売12000円程度で探せばあるしおもちゃとしてはお勧め。おもちゃとしてはね。
このスレにも結構持ってる人たくさんいるはず。
あとはmp4形式で録画できる激安ハードが出ればなぁ・・・
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 12:03:47ID:nwRGVZq3なるほど。THXです。
YANもおもちゃとして考えてるしそのD-Snap買ってみようかな(゜∀゜)
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 12:11:09ID:HxD9Gculあー、いーでじで12000円で出てたんだけど売り切れてるね・・・
そろそろどこも品薄か???
どっかで一万程度で手に入れられたらいいね。
ヤフオクが一番手っ取り早いかもね
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 12:16:56ID:uNt3Uiab0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 12:50:30ID:oMfQ0Bc0DIGAのE100H/E200H
D-snapのSV-AV系
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 13:07:13ID:nwRGVZq3一個あったのが現在18500円の値がついてるし。
AS30とかじゃそのままYAN再生不可?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 13:50:26ID:zdE/pT4s売れなかったからなぁ。(w
AS30はメーカーのサイトに行ってスペック見てくれば?
SD-Videoで音声が32kbpsであれば見れるんじゃないかと。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 18:14:47ID:2Bc0lfMs>任天堂が非対応としている初代GBAでも、実は無理矢理プレイやんは使える
え、そうなの?潮騒希望
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 18:42:34ID:cKxl4om5別に、挿せば動くと言うだけだ。暗くて動画は極めて見づらいが。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 18:46:46ID:UOW0aEGk0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/17(月) 20:32:18ID:P62+wkjH↓
え、マジ?
↓
でも画面とか電源とかアレだからオススメはしない
って話の繰り返しですがそれでも?>>105
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 02:14:55ID:udyMhi0qしかも短いながらもこれくらい持つという感じ「ではなく」結構ムラがあるので心臓に悪い。
初代GBA+プレイやんの組み合わせで常用はおすすめできない。
0110くまだかおる ◆KUMADAyCTw
2005/10/18(火) 07:46:58ID:pJaSyHJ80111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 14:42:06ID:JLTmR/IEアルカリ乾電池だとどんどん電圧が降下していくからね。
電圧が一定のニッケル水素電池を使えば問題なく使える。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 15:37:26ID:FUh9vEYp0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 16:12:21ID:u1wLJuZm0114105
2005/10/19(水) 13:11:38ID:lCH7mJMDとりあえず先にプレイやんだけ買ってしばらく初代で遊んでみるよ。
>>112
漏れ普通にニッ水で使ってるよ、二年くらい常用してるけど特に問題なし。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 17:38:32ID:QpK2DZQ0確か任天堂によると、ニッケル水素充電池は子供が間違って+−を逆に入れて
しまった時に熱を持って危険なので対応保証はしないというような事を言ってた。
だから逆に、使用上は問題ないんだなと思った記憶がある。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 20:41:09ID:K3TOsWWP昨日は通常24時間以内に発送だったのに
今見たらカートに入れるボタンがなくなってる。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 08:05:06ID:7nk2ovKM漏れ・・・19日に注文、今日到着だスマソ
0118105
2005/10/21(金) 08:59:35ID:v693B1IM今日ペリカンさんが運んできてくれるらしい
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/21(金) 09:17:21ID:A5ev7H5W個人的にはお勧めだけどなYAN太郎。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 22:16:37ID:ZzfGRhD+遅レスだが、SANYOの動画デジカメ、
Xacti-C5の録画ファイル(TV-Sモード)がそのままイケた。
D-snap以上に売れてないだろうがな・・・
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 00:57:10ID:GA39OkJt携帯とかPSPとかと一緒にYANが取り上げられてたな。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/24(月) 16:03:31ID:NzPs981j0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 20:29:46ID:WjQOEitfttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00069KVK4/ref=ase_sakekurokiya-22/250-0647239-7449031
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 02:06:11ID:kqHIf/kg持ってるが激しく音ずれしないか?
それにしても安くなったな・・・
012597
2005/10/27(木) 21:56:58ID:cns+jrDDD-SnapのSV-AV35、1万円ちょっとの値段では入手困難だったのがゲットできそうです。
い〜でじ楽天市場店で台数限定で出たのでオレンジ注文してきました。
(ずっと「在庫なし」だったけどちょくちょく覗いてた)
どれもこれも「完売しました」表示だったけどい〜でじlivedoor店でのシルバーだけが
「好評につき入荷待ちとなっております」って表示だったから
もしかしたらまた入荷するかも、と思ってヲチしてました。
ついでに楽天もしつこくヲチしてたら今日出てたので。わーい(゜∀゜)新しいおもちゃ〜
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 12:55:37ID:XD0Uwmztamazon のアフェリイトだ。気をつけろ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 15:20:46ID:OxcjMiuG0128105
2005/10/31(月) 14:19:58ID:AK1SP7j0プレイやん側のイヤホンジャックさえ使っていれば
初代でも実用上支障がない事が判明しますた。
ただし前述の通りニッ水使ってるのでそれも大きいかも。
ちなみにイヤホンはグミナル。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 23:14:46ID:F3OKdPb70130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 10:53:23ID:A/BJT+2R0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 13:38:40ID:MfmIVuViこっちは出張所みたいなもんだしなぁ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 11:03:29ID:lDrha9ja0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 18:13:45ID:vpbLfAl20134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 21:30:26ID:L+DDV0Dr0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 15:51:57ID:+268MkVhttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051205/rock.htm
ようやくプレイやんを購入する理由が出来た!
冬棒で↑とプレイやんを買うzooo
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 16:13:57ID:UgTUEzRR成長しない仕様だね。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 16:41:02ID:+268MkVhえぇぇぇええーー宣伝て・・・
評判悪いの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 18:34:30ID:3F3CezJgうーん・・・。
あなたにとっては「ようやく」なのかもしれないが、
既にプレイやん/PSP対応を謳う動画レコーダはいろいろ発表/発売されているから
(対応を謳ってなくとも使えるレコーダを含めればもっと多くなる)
多くの人にとっては「今更」だったりする。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/06(火) 22:21:00ID:NkUhOHc0ごめん。浮かれすぎてた。
プレイやん対応のお勧め動画レコーダを教えて。
WBSを録画して、翌朝の通勤時間に見られれば
それ以上は望みません。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 07:46:11ID:SN6kscbo「メディアレコーダー・VRX-02」の発売日を12月10日に決定した。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は17,800円前後の見込み。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051205/rock.htm
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 12:03:49ID:EKEqAp/l0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 14:39:46ID:IOamYZ9k0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 08:15:16ID:xcVLTUnQ\8000程度で買えるのでそれなりにいいかも。
ただしメモステデュオ専用なので、PC経由でコピーしないと使えないけど。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 11:12:38ID:4ygDiAdi実売いくらくらい?安い通販店ある?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 16:51:57ID:p7NVvr1eい〜レコはあの小ささでRCAピンジャック3本ちゃんと付いてて安心できるんだが。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 21:11:46ID:vbq+bSBHttp://sega.jp/community/segahard/master/01a.html
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 20:11:16ID:DXQ2ccNg楽しみだ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 09:36:34ID:XrkxBXnd(PCにコピーして保存。そこからSDカードに書き出し。)
ただ問題はタグ情報がない事なんだよなあ。
VRXの方はタグ情報は入るんだろうか。
あるいはMP4のタグが編集できるツールはないだろうか。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 15:49:41ID:qWrt1Mgb0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 22:32:02ID:XrkxBXndありがとう。こんなの知らなかった。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 19:35:04ID:4hV7sy4Kこれなら、ソフト要らなかったな。
失敗したよ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 19:56:00ID:/+F8tfLpだから何度言ったらwwww
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 23:35:44ID:tlrqC2V/サンヨーのトイセルっていう充電池は任天堂公認だよ
http://www.e-life-sanyo.com/products/hr/HR-3GA-2BP/index.html
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 02:39:33ID:EiG+dag3俺も。。。
携帯動画変換君でPSP向けの設定でやったら問題なし。
三時間でも音ずれなし。
あまり深く考える必要はなかった。
欲張って、解像度いっぱいイッパイにする必要はないと気が付いた。
素直に気軽に、QVGAくらいでやれば問題なし。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 04:07:18ID:GvgmFexP0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 20:51:45ID:bcuOmY6rよかったね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 21:38:31ID:GvgmFexPハアハアしか生きがいがないのならPSPを買え。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 23:03:38ID:u5Gd8sBbPSPだとカクカクするけど、GBMだと自然だよ。
ちゅうか、画面が小さいからなんだけど・・
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 00:03:55ID:Br2AMnjB0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 21:41:26ID:DcvQklfA0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 09:26:30ID:M0cuHZKu0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 14:29:54ID:WRnF92sB0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 16:12:17ID:XEpDoU9Eついでにプレイやんも買えば、動画や音楽もライトに楽しめる。
高性能なハァハァ動画プレイヤーが欲しい人はPSPを買う。
ゲームは…やらない。
そういう感じ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 21:46:37ID:0+HZyz7dゲームはPSPでエロゲーだろw
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 03:42:16ID:OddE+f8E0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:34:58ID:GKioxUR2プレイやんでエクストラファインとスーパーファインの再生は可能でしょうか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:39:04ID:TJMrQUdn質問の仕方をよく考えろ。
0169168
2006/01/31(火) 19:39:34ID:TJMrQUdnプレイやん質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1127487764/
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:46:40ID:duzjApvt0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:47:47ID:duzjApvt0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:01:05ID:r+iKtGJ8エクストラは無理だけど、スーパーはみられる
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 12:30:36ID:8dT57bEjプレイやんは、どのくらい売れてるんだろう。
意外と持ってる人多いのかな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 14:51:57ID:ExZSMhnbさらに売れそーではあるな。
家族に内緒で動画が見たいちょっぴり大人のプレーヤー
プレイやん。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 17:38:30ID:rKxJSu6E0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 17:52:53ID:y3/ZIUOYうちでもこんな安いオプションで同じようなことできるよ、ってのがプレイやんだった。
本場の携帯プレーヤを相手にするにはかなりお粗末な仕様であったが。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 18:15:24ID:rxZeGzEy・・・のかもしれない
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 20:38:14ID:sp6caUCg0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 03:08:42ID:OU4d3FjL0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 11:08:43ID:66A455JT音にしても画にしても、「携帯」プレーヤーとしては相当の質だ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 11:22:14ID:Me+HPtgBそうかな?
リジューム出来ないし、リモコンないし、色数少ないし、画素数も少ない。
本体から出っ張っちゃうし、作りは結構チープだと思うけど。
十分使える内容だから使ってはいるけど、相当の質とは全然思わない。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 11:31:27ID:bsV40pvb「携帯」プレーヤーとして致命傷なんだよね。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 14:34:45ID:/CNxCCwV0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 01:12:04ID:Rm7r+DhT0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 01:14:12ID:fy1unp54出先で置き場所がある場合なら、本体だけで画面とスピーカーを
いい角度に固定でき、移動中は画面傷を防げるという利点もある。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 09:14:20ID:xWCITKp9携帯電話の折りたたみが出始めた頃も同じ理屈で叩かれてたっけ
個人的にはこれも任天堂製品なんだし
その堅牢性こそ失ってはいけない物だと思うがw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 12:31:44ID:6BZzmSXEなんかプレイやんを叩いてたのが間違いだった、という風に持っていきたいようだが
現行機Play-Yan Microのスリープ復帰、名称など、microで使うのが前提になってきてる。
microなら小さくてリモコンいらないでしょ、ってことで。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 13:05:13ID:xWCITKp9いや、単に適材適所だと持って行きたいだけなんだが。
漏れは携帯ではストレート信者でtalby持ちだしw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/13(月) 16:37:28ID:xpbbAsre確かに音は結構いいと思う、他と比べても遜色は無い感じ。
古いRioをもっているけど明らかな違いがあった。
(大きさはRioの倍くらいになってしまうけど…)
オモチャ位のつもりが、思いのほか良くて、パナのMP3プレーヤーが気になって仕方ない。
(…PDFのマニュアル見たら充電ケーブルの位置気に入らなかったので買ってはイマセン。)
>>182
家電の舞台に乗せて考えると不満な点は多いね。
メニュー周りの使い勝手は、両手に持って使う前提だろうし、
(MP3の場合)鞄に入れたままちょこっと操作は想定外ぽい。
SDの出し入れも、紛失防止のためか、基盤スペースの関係か、
再生中に外れる問題回避なのかは、わからないけど不便ではある。
(ゲーム屋だし、プレイやんに居座られても困るんだろう。)
まぁ任天堂は家電屋じゃないし、そう考えると及第点いってるでしょ。
ゲームのついでに軽く動画や音楽を楽しむには丁度いい。
でもその割には音も良くて十分元は取れた気がするよ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 18:44:34ID:HCYPhbwmhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1139988628/l50
もっとすごいことになってきたな。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 02:19:38ID:k41a+OCI0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 02:34:41ID:gxAFu9PH問題はやはり無線LAN環境しだいってことだな。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 22:28:56ID:sqLXiLbI0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/08(水) 23:10:57ID:/fLZvU3Pプレイやんは不滅です
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 14:51:50ID:PBcG4cElどっかいい場所知らない??
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 15:24:12ID:8pfOl7Ntてか最初からSDスロットみたいなの付いてんのかと思ってた
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 16:45:25ID:0QBGt4Mi0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 12:05:01ID:t0MZHmhA0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 13:59:11ID:5lnyKrRx最初からSDスロットならついてるけど
この回答でいいのかな?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 20:17:45ID:NHGYuWwMSDスロットも付いてるし、こんな世の中消えちゃえばいいのに。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 00:02:53ID:vEq7LIph0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 05:04:18ID:DUafwyvQパナがイコライザーで日本人好みのドンシャリぎみでボーカルをはっきりさせてるせいかもしれないが…
どっかのスレで音質について、パナ>iPod>ソニーって書いてあったけどそれが真実なら音楽の質だけ見ればぷれいやん最高じゃないか?
というかパナのSD700買ってショックを受けてる
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 23:08:39ID:yB5zfH7hPanaのD砂オーディオってプレイやんみたいに普通にSDにファイルぶち込んだだけで聞けんの???
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 23:13:28ID:JCf0EZAm0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 01:46:51ID:zzoQ2rk50207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 09:37:33ID:o7c3yoS0フォルダとかも自由につくれないしコピーとかもめんどい
ぷれいやんほど快適に音楽の入れ替えをできるのはないんじゃないか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 11:33:28ID:7zq0Vi4Fあと次のフォルダの曲が再生できるようにして欲しいです。
音質が気に入ってるだけになんとかなんないかな。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/18(土) 12:52:15ID:o7c3yoS0むしろ動画で容量くってる
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 22:05:32ID:ylXW1lXgぷれいやんよりGBAミクロにカチッとはまる感じでよいね
あとはフェイスプレートが発売されれば完璧
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 17:57:20ID:/YftmqZjこれ、ゲームしてても激しく気になる。
だから回路を少しいじってやった。
皆は気にならないの?。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 15:04:09ID:AH7SmNfX| -〇
|ω・`) ■『PLAY-YAN micro』単品版の販売を、
|⊂ 一時中止いたします。(2006.4.11)
|/
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/12(水) 23:22:40ID:k2+NLFAW0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/13(木) 18:24:46ID:tNZgYODikwsk
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 16:09:30ID:Rab6krg8| -〇
|ω・`) ※品切れのため、「PLAY-YAN micro」単品版および
|⊂ 「PLAY-YAN micro & MediaStage セット」の販売を一時中止させて頂きます。
|/ なお、5月中旬ごろに販売を再開する予定です。
(2006.5.2)
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 16:24:53ID:LrowYBov0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 23:30:05ID:I2yNibg70219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 00:35:23ID:JVU3x2fG| -〇
|ω-`) ■『PLAY-YAN micro』単品版、『PLAY-YAN micro & MediaStage セット』の
|⊂ 販売を再開しました。なお、在庫切れのため、商品の発送は5月20日以降となります。
|/ 予めご了承ください。 (2006.5.11)
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/02(金) 05:14:04ID:v1wZR9pI0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 10:59:50ID:5/DQZ4KC0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 12:49:52ID:IsR2d0CaもはやYOU房無しのYANライフはあり得ねぇぞ?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/19(月) 11:42:23ID:6dLXvD1J0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/19(月) 14:42:34ID:NVDn2KpJ0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 22:42:57ID:Rdldduea(´-ω-`) hoshu.
/ ∪∪|
と_)_)
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 05:28:53ID:uPPfgeE/0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 18:14:22ID:fbXC+Hq2プレイやんの方が音も良いし、画面が大きくてわかりやすい。
プレイやん以外でプレーヤー探してるんだが、なかなか良いの見つからない。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 01:17:11ID:6iDzdOf40229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 10:42:33ID:rKsuY47kHOLD機能が無いから、ポケットやカバンに入れて安心できない。
(DSだったら閉じとけば良いんだけどミクロだから。)
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 15:03:06ID:GjNTkXPoGBAを電子ブックにしたくてしょうがない今日この頃
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 02:49:20ID:lrIljX+I0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 09:12:25ID:cnjVbiq00233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 23:04:54ID:LzhJV3O6ブートケーブル使ってそういう系のソフト転送すればOK
接続方法?変換アダプタを分解して・・・・
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 00:47:19ID:kiNsOSecPLAY-YANって曲のタグをきちんと読み込みして認識してる?
安いSDカードMP3プレーヤーだと曲順が変わってしまう
(SDカードに登録された順番?)のに、
やんは、ちゃんとアルバムの曲の順番で出てくるんだよね。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 00:50:38ID:pK8NPwQS0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 07:31:41ID:MMrNSbdc0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 09:35:21ID:5ItrQ1+m0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 18:04:51ID:TRXCuJhg0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 18:15:50ID:cUXzJ1NSASFファイルを作れるだけ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 20:28:03ID:TbyDPUmp0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 01:23:43ID:GYpZ30fW0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 02:36:54ID:81VO1wkz動画編集は出来ないだろ、変換君は文字通り変換のみ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 02:42:05ID:2jCLKbbUpremierくらい使えよw
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 22:37:33ID:7umh0wMM0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 08:41:44ID:k7sp+TeFあれで金とってるんだから凄いよな。変換君を尊敬します!
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 14:05:41ID:5mzsr5O5もうすぐWii発表だぞ。
Wi-FiでiTVみたいな事できないか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 19:42:02ID:uqEGUjpX0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 22:42:36ID:U8NPJBrL3日くらいだったような
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 23:46:43ID:Xrw5LuEk自分も3日くらいたってからきますた
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 22:21:31ID:Kt0mSXVk俺も最近注文したが3日だった
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 18:41:35ID:2QICEpeo0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 02:42:34ID:O2TOHbyr0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 02:46:09ID:O2TOHbyrその値段ならTranscendの80倍速買えるがな・・・
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 00:42:24ID:70uSpeh+それは近所の店に売ってなかった
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 23:01:01ID:bwQefFIU0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 06:15:19ID:IujkBj+d0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 22:03:54ID:qNQ5tuif0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 22:11:47ID:cwB37vL/http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1163269007/
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 21:40:19ID:yfE4XMvwつうかせめてニュース7あたりに立てれ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 05:28:20ID:K2Y5wIEG0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 07:04:00ID:ye0oJacu0262名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 22:50:14ID:6A8gL2MfGBミクロと共に実はかなり便利に使ってる。
音楽でも動画でもちょっと見たい・聞きたいものを気軽にSDに書き出して鑑賞出来るし、
画面表示は明るく大きく見やすいし、簡単ながらスピーカーも付いてていいね。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 11:41:20ID:cAAAn0sp0264名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 16:32:51ID:GZQ/h+Kv0265名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 14:51:36ID:hk7Miypr極上ミュージックライフのレクチャーマダー?
☆ チン マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ ___\(\・∀・)
\_/⊂ ⊂_ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 15:29:12ID:N2jV53kgトライエース乙
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 18:59:23ID:ZAUEGPq7因みに三回程洗濯し、何回も落下したが壊れる気配はない。
iPodでは考えられない耐久性だ(((( ;゜Д゜)))
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/22(月) 16:15:00ID:A2bI+vTn0269名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 19:57:45ID:ztNR3f56逆光は勝利
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/01(木) 12:21:24ID:o5l5q6Zb0271名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/18(日) 07:34:39ID:rGAmL6bF0272名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/18(日) 21:03:03ID:Ak7qFpyE0273名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/04(日) 19:50:10ID:10BTUZt80274名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/05(月) 12:45:15ID:fH6j9/+t0275名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/05(月) 14:08:25ID:UCBagqGO0276名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/15(日) 01:34:37ID:/RLGD/yb0277名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 08:45:00ID:UJU/Q8kB0278名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 02:18:00ID:JjSf/ZAf音がそこそこ良くてファイルの扱いが楽。
操作性は多少難アリだが、おもちゃにしては存外楽しいプレイやんをオススメします!
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 13:30:37ID:l2Qo8OM0携帯電話でも見られるけど、ファイル名を変換して格納先フォルダも指定しなければならんので、面度だった。
0280名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 19:18:43ID:eNys5YJR0281名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/29(日) 22:26:35ID:DK0eq/ub0282名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 22:32:55ID:0O2iLwJySDHC
AVC
JPEG
に対応した Play-Yan2とか出て欲しい…
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 09:59:03ID:D/Xw7Jb00284名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 09:15:47ID:/0GixGeW優厨で落としたゲームのプレイ動画を
YANで再生してみたところ、途中で画面がバグったようになる。
PCでは普通に再生できるので動画自体には問題無し。
同じ作品の違う動画でも試してみた所、やはり画面が崩れる。
これって画素数の問題?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 09:25:15ID:478uyX4v0286名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 10:51:11ID:/0GixGeW0287名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 11:13:31ID:NHI6Ow+J詳細よろ〜
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 11:43:17ID:/0GixGeWえっと、「Craving Explorer」で
保存→MP4に変換したプレイ動画が
>>284のような状態になってしまったので、
Craving Explorerでflvのまま保存
→「携帯動画変換君」の「プレイやん用設定」からMP4に変換
でSDに取り込んだら綺麗に再生できました。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 11:49:34ID:76/kh957超激安★ SONNY東芝 他
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E8%A3%BD%E5%93%81%E2%98%86%E6%9C%80%E5%BC%B7%EF%BC%81%E8%B6%85%E6%BF%80%E5%AE%89+%E6%9C%80%E8%BF%91%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF+&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt
『家電製品☆超激安』
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 19:26:13ID:nYmhYEW9と思ったら動画変換君でflvがエンコ出来なくなった。orz
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 15:07:48ID:8pYRFKKUADATAだからイカンと思って、3種類もSDカード買っちまったわ。 (´・ω・`)…
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 15:46:28ID:DqS1oyLtカメだが・・・
前のはFLV1形式で、今回のはFLV4形式だったんだろう。
「FLV4 変換君」辺りで調べてみれば色々出てくると思う。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/13(日) 22:13:06ID:NeW1OMKu久しぶりにプレイやんを使っていますが…
やっぱり良く出来たプレイヤーだと改めて感じています。
2GB以上のSDカードを認識してくれさえすれば…
と思わずにいられません。
GBASP+プレイやんのような折り畳み式のプレーヤーって
どこのメーカーも出していませんよね?
ワンセグ付きのプレイやんDSが出たら良いなあ…
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/14(月) 13:21:22ID:YzQ4i+Vs使いづらいだけだからどこも出してないんだと思うが。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/17(木) 06:14:45ID:Kwr7xsYqケータイのようにたくさんのボタンが必要なワケでもなく
ゲーム機のようにグリップ感が必要なワケでもないプレーヤーに
折り畳みデザインは不要だわな。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/17(木) 20:43:57ID:2j7qjTS90297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 11:46:26ID:wBoATHm90298名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 00:10:16ID:wmD1pDovぷれいやんも買おうと思います
今はMPIO ML100を使ってるけど転送がクソ遅いので。。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 22:25:00ID:tHUdI8pk俺も128kでここまでの音がでるのかと驚いてる。
GBASPに挿しっぱなしで、ゲームを遊ばなくなるくらい夢中だ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 13:18:12ID:B3ato2AFttp://www.nintendo.co.jp/n08/play_yan_micro/
この商品は5月11日をもって販売を終了させていただきます。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 13:20:36ID:B3ato2AFGBMも今じゃ1,980円〜4,980円で売られてるし
動画も見れるて音楽も聴けるポータブルプレイヤーとしては優秀だったんだがなあ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 15:30:57ID:UBRHMQZh修理用補修部品を最低でも6年以上は確保してもらわないと。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 18:31:58ID:ZKNhyLDk0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 21:14:39ID:B3ato2AF携帯動画&音楽プレーヤーが手に入った。
GBMも3台確保したしPLAY-YAN microも2個確保。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/02(金) 22:58:44ID:0LylzScvな、なんだってー
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 16:47:44ID:zmEaSt9u自分の場合、初代GBAをフロントライト化して液晶画面を明るくしたり
初代GBAの電源接続ユニツトをDCジャックを増設して、GBP/GBL/GBC
用のACアダプタ(任天堂製かHORI製)を使えるようにすると
初代GBAをACアダプタで起動しながらPLAY-YAN microも使えるようになる。ただ
たまに電源をいれた時に電源がすぐ落ちることもあるけど電源
を入れ直せば起動するようだし。
ACアダプタで起動してるからバッテリーの残量も気にならなくて良い。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 15:08:51ID:olNfH6Ve初代GBAにフロントライト化+PLAY-YAN micro+初代GBA用
電源接続ユニットをDCジャックを増設してGBP/GBL/GBC用
ACアダプタ(任天堂製)を使う場合は、フロントライトの明るさを
抑えて使用した方が良いです。そうしないと動画の早送りや
早戻しで電源が落ちることがあるので、もしフロントライトの
明るさを抑えたくないのならHORI製のGBP/GBL/GBC用のACアダプタに
替えて使用することを推奨する(HORI製(DC3V350mA)の方が
任天堂製(DC3V300mA)よりわずかながらmAが高いので)
あとHORI製のGBP/GBL/GBC用CAR BOY(カーアダプタ)
もDC3V350mAなので初代GBA用電源接続ユニットにDCジャックを増設
しているなら使用可能かもしれないです。
初代GBAフロントライト化や初代GBA用電源接続ユニットの
DCジャックの増設化をするなら自己責任で
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 15:11:25ID:p79AV07r0309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 17:19:18ID:xPdnu1TL携帯性も良いし液晶品質&液晶の明るさも良い。
GBMなんて高くても4,980円で買えるし。
安い店なら1,980だ、PLAY-YAN microとあわせても1万円を切る。
1万円を切る価格帯で、PLAY-YAN micro+GBMより品質の良い携帯動画プレーヤーは無いと断言する。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/05(月) 11:14:07ID:/7nRopJA0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/05(月) 12:22:14ID:iwSQt7Rh実質7,500円で、携帯ユニバーサルプレイヤーが手に入った事になる。
特にゲームボーイミクロの液晶はとてもキレイ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/05(月) 14:32:35ID:xdQHSU6v初代GBAでYANを使うメリットは
microより液晶画面が若干大きい
初代GBAのフロントライト化をしていれば暗いところでも動画を一応見られる。
NDS/NDSLiteのように画面サイズを若干小さくされることは無い。
初代GBA本体のパワーランプ表示の明るさで電池残量が少ない時の判断が出来る。
単3アルカリ乾電池やオキシライド乾電池や専用のバッテリーパックの
他にサンヨー製の単3ニッケル水素充電池「Toy Cell」が使用可能
初代GBA用電源接続ユニットにDCジャックを増設してGBP/GBL/GBC用
ACアダプタ&カーアダプタが使用可能
初代GBAでYANを使うデメリットは
任天堂製の初代GBA用ACアダプタをYANで使うと電源が落ちる。
公式にYANは初代GBAには対応していないので使う場合は自己責任
動画ファイルを透過型TFT液晶の明るさに合わせてある場合
反射型TFT液晶の初代GBAで動画を見ると暗く感じることがある。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/05(月) 15:24:01ID:xdQHSU6v初代GBAでYANを使用する際、単3アルカリ乾電池や単3オキシライド乾電池
や大容量の充電池の場合、初代GBA+YANの連続動画再生時間や連続MP3再生
時間はmicroやNDSでのYAN使用時の連続再生時間を上回る?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/05(月) 15:40:13ID:xdQHSU6v2年前の今頃ってPLAY-YAN micro関連のオンライン
販売が一時中止していた時期だったのか。その頃、
自分はまだPLAY-YAN microを持っていなかった。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 15:19:32ID:O6+BZTXtあとバッテリー切れの時に予備の乾電池かバッテリーパック
を持っていた場合、電池を入れ替えてすぐに使用出来るメリット
もある。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 17:08:33ID:ekihgcBiいいとこ探しか。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 10:11:40ID:NY+UZAIa「そうまでして」ってのが読めなかったか?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 11:23:54ID:NYKo3zw2初代GBAに拘る理由が分からない。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 12:27:29ID:A/uk6RTf0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 12:43:40ID:y4ywCkjLてかもっとエミレーツぽく
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 03:46:59ID:IdrSmE3Yぎりぎりセーフだったみたいで焦った…
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 14:32:43ID:RewE0ppoぎりぎりPLAY-YAN microが購入出来て良かったですね。
PLAY-YAN microの任天堂オンライン販売は今日(5月11日)まで
だし。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 19:11:37ID:+mJHc1ZT危なかったー。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 11:35:09ID:XQ4ZlPLiこれからどうなる?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 10:10:28ID:vNucrmvq0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 08:47:08ID:Es+vUGmOファームの書き換えかなんかで
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 21:41:14ID:JZ8v+DoR0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 18:10:25ID:GFHC5Bgc音楽も動画もコンテンツ販売にして。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 13:13:30ID:ZFH6vglrが置いてあるのを見かけたけど売れているのかこれ?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 23:02:02ID:S78drsmY0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 21:45:03ID:bySGPeM00332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 18:52:48ID:YnKwVTNK今じゃイオンやディスカウントストアで1GのSDカードが600円/枚を切って入手できるが、やはりSDHC非対応はきついものがあると感じるようになってきた。
確かにそろそろSDHC対応機を出してほしい。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 14:40:40ID:mExLuymTプレイやんとの違いをまとめると、
○事実上のプレイリストが作れる
○豊富なエフェクト類
○2G以上のSD使用可
○内蔵スピーカがプレイやん使用時よりはマシ
○使いやすいABリピート
×AACのみ対応。MP3すら非対応。
×DSだし、microじゃないのでデカい、重い。
×フォルダ名のダブりがあると、少しウザいことになる。
×音質はプレイやんに譲るか
×動画非対応。ただしプレイやん用動画は音声だけ再生できた(笑)
音質はまあ悪くないと思う。
再生ピッチコントロールとABリピートを組み合わせてエロ動画の音声聞いてたら
ちんこ勃った。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 23:06:05ID:5XbGS20r■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています