XPのメモリ使用量は実は少ない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@XPマンセー
NGNGhttp://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20010411303.html
つまりXPは最強のOSであるのだ!
XPマンセー! XPマンセー! XPマンセー!
XPマンセー! XPマンセー! XPマンセー!
0002名無し~3.EXE
NGNG0003名無し~3.EXE
NGNGベータとか雑誌につかないかな?
0004名無し~3.EXE
NGNG0005名無し~3.EXE
NGNG0006名無し~3.EXE
NGNG0007名無し~3.EXE
NGNG0008名無し~3.EXE
NGNG無知(ぷぷ
0009名無しさんの野望
NGNGWindows-NT3,3.5,3.51,Win95,NT4,Win98...
ぜーんぶウソだったよね。
0010名無し~3.EXE
NGNGそうかな俺は気に入っているけど。確かに初めはダサいと思ったけど
慣れたらこっちの方がよくなった。
0011名無し~3.EXE
NGNG常識的に考えて2000年以降のPCと組み合わせて使うのが妥当
でしょ。それならメモリが数10Mバイト変わったからって、あまり
関係ないな。
新しいPC使ってるならメモリたくさん載せるべし。それがイヤな
らOS変えるな。それでいいじゃん。
あと、今度のWindowsはメモリが少なくても平気なんて、誰が言っ
てた? 俺は7年ぐらい、MSの話を聞いているが、そんなことは
一度も言ったことがないと思うが。
それに、旧型のメモリ少ないマシンに合わせて、これから使う
OSを設計する方が馬鹿だと思うぞ。別にWindows 98だって動か
ないわけじゃないんだから、新OS入れなくてもPCとしての機能に
問題はない。
0012名無し~3.EXE
NGNG藁た
0013どすえ
NGNGby げいつ
0014月宮あゆ
NGNG1が立てたこのスレッドは、ボクのお願いをかなえてくれる不思議な
スレッドなんだよ。
ひとつめのお願い。
1のこと、忘れないでください。
春休みが終わって、荒らしが止んでも、時々でいいからこのスレを
ageてください……。
あとふたつ残ってるよね、お願い。
…今日だけ一緒のスレッドに書き込みたい…。
…このスレッドをふたりだけのスレッドして、一緒にマターリして、
一緒にゴルァ(゚д゚)して…。一緒にハァハァ(;´Д`) して……、
そして一緒に回線切って首吊って氏にたい…。
…それでは、ボクの最後のお願いです。
…このスレ、削除してください…。
1なんて最初からいなかったんだって…、
そう…思ってください。
1のこと……。うぐぅ…忘れて…。
0015名無し~3.EXE
NGNG>てた? 俺は7年ぐらい、MSの話を聞いているが、そんなことは
>一度も言ったことがないと思うが。
MSは言ってないだろうが、PCマスコミは言ってたよね。具体的に言えば山田とか田中とか。
成毛社長のインタビュー記事と共に書けば、MSKKからの内部情報という匂いになったし。
こいつらは口が上手いし、確認する手段もなかったから、我々は見事に騙された。
東芝なんか、Windows95は8MBで十分動作する、なんて公式に発表しちゃったくらい。
0016名無し~3.EXE
NGNGなぜそんなにメモリ使用量にこだわるのか理解できない。
0017名無し~3.EXE
NGNG騙されるなよ、バカ。
0019名無し~3.EXE
NGNG95が出た当時、8MBで一時期使ってたよ。(鬱
32MB足したら格段に快適だったが、8MBでも95自体はそこそこ動いた。
0020名無し~3.EXE
NGNG0021名無し~3.EXE
NGNGリソースとゆーかCPUに要求される速さでしょ?
広い意味でリソースという表現も当てはまると思うが。
>>2
確かにバカ食いするが
Win9Xでリソース足らないというのとは全く別物。
0022名無しさん
NGNG0023名無し~3.EXE
NGNG上の図式はダウングレードですか?
0024>23
NGNG0025名無し~3.EXE
NGNG2000でも普段使わないサービス切ったらそれくらいになるはずだし。
使ってるうちに次々とサービス立ち上がって気がついたときにはOS占有メモリが128MB
越えるに一票。
002623
NGNGこれならアップグレードでしょう?
0027名無しさん
NGNG欲しかったのは安定性だから、私的にこの選択はありだ。
00285
NGNGProfessional Editionでしょ。
0029名無し~3.EXE
NGNG64メガビットだってよ!
http://cnn.co.jp/2001/BUSINESS/04/19/microsoft/index.html
0032名無し~3.EXE
NGNG> トとしているものの、この倍にすれば、XPのパフォーマンスは大きく
> 向上するとし、128メガビットを推奨しているという。
確かにすごいな。
0033名無し~3.EXE
NGNGあはは、恥ずかしい奴(わら
君金輪際書き込み禁止。
0036名無し~3.EXE
NGNGははは、恥ずかしい奴
まさにつられたという言葉がぴったり(わら
003734
NGNG天然はおれ?マジワカンネ
003834
NGNGCNN.co.jpの記事が128MBを128メガビットと誤訳した。
>>29はそれを揶揄して「むちゃくちゃ少ないじゃん。」と発言。
・・・・・って流れだよね?
003930
NGNGああ、ごめんね。
メルアドみてよ。
004034
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています