Windows 10 アクティベーション 総合スレッド Part.3 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し~3.EXE
2015/11/29(日) 13:05:44.87ID:WfdBlJvT関連スレはこちら
Windows 10 質問スレッド Part14
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1448542448/
【田】Windows10 Part60
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1448525873/
【田】Windows10へのアップグレード Part29【鶴】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1445512500/
Windows10 不具合・未対応ソフト報告スレ Part.5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1447772128/
Windows 10 をクリーンインストールする方法★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1448204887/
前スレ
Windows 10 アクティベーション 総合スレッド Part.3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1442115248/
0967名無し~3.EXE
2016/05/17(火) 01:30:39.76ID:95W1YWjp一発取り消しにならないだけかもよ
0970名無し~3.EXE
2016/05/17(火) 09:56:10.58ID:aZEykpT7きみの想像じゃないの?
7月29日を境に認証の基準が変わるような話をマイクロソフトは何も発表していないように思うけど
0971名無し~3.EXE
2016/05/17(火) 10:26:26.76ID://u9Cto2ttp://japanese.engadget.com/2016/04/27/7-29-windows-10/
Q:無償アップグレードをした人で、7月30日以降に再インストールが必要になった場合、ライセンスはどうなるのか
A:ハードウェア構成がクラウド上にあるライセンスに紐付いている。インストールメディアがある場合はアップグレードができる。
ハードウェア構成を変えた場合は紐付けが切れるため、
アップグレードはできなくなる
これは明言されている。無料期間中の現段階ではM/Bの変更すら認証報告もあるが
終了後以降は厳しくなるとみているのは上記のため、想像で語ってるわけじゃない。
0973名無し~3.EXE
2016/05/17(火) 11:42:31.49ID:aZEykpT7例えばマイクロソフトのWindows 10 ライセンス認証に関するページで次のように書いてある
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-10/activation-in-windows-10 (ページの一番下)
> 無償アップグレード キャンペーンを利用して Windows 10 にアップグレードした後に、マザーボードの交換など、
> デバイスに大きなハードウェアの変更があった場合、Windows 10 のライセンス認証は無効になっている可能性があります。
> お使いのデバイスでのライセンス認証方法については、カスタマー サポートにお問い合わせください
ここでは、ハードウェア変更を部分的に認める可能性があることが読み取れるが、
>>971の社長会見でのQ&Aを「額面通り」に受け取れば矛盾していることになる
(額面通りなら、このページでも「アップグレードは一切できなくなる」と書けばよいが
わざわざサポートに案内しており、これは「一切」ではないから案内しているのだと思うが)
つまり、社長会見が間違っている可能性はまずないだろうから、
社長会見を額面通りにとるのではなく、社長は原則を述べただけ、と捉えた方が道理に合っているように思うけど
(社長が物事の詳細について会見で回答することはあまり見たことないし)
0974名無し~3.EXE
2016/05/17(火) 11:52:12.18ID:W+bwy0z0だからてめーはしつこいな
結局、だろうとかだと思うって自分で行ってんじゃねーか
MSがクソだからユーザが大混乱するような言い回しやら
シェアのために海賊版を黙認するようなライセンス管理
つまりいつまでたっても想像やら憶測でしか話はできないの
「それって想像でしょ?」ってバカかよお前は
0975名無し~3.EXE
2016/05/17(火) 12:06:21.37ID:aZEykpT7>>971か?
こういう、さも公式コメントがあったようなことを書くお前と一緒にするなよ
>>968
>皆が紐付けが切れるのではとあれこれ心配しているのはこれすべて無償期間終了後の話
おれは自分の書き込みを「想像ではない」なんてどこにも書いてないぞ
ところがお前は想像を書いているくせに
>>971
>想像で語ってるわけじゃない。
とウソまでついているじゃねえか
明らかにバカでウソつきはお前だろ
0978名無し~3.EXE
2016/05/17(火) 12:30:02.56ID:SuEeonFvどうでもいい事を長々と暇なのかな
0979名無し~3.EXE
2016/05/17(火) 12:31:51.39ID:Sm38IhmXこれは無敵だわ
MSもお手上げ
0980名無し~3.EXE
2016/05/17(火) 14:47:48.37ID://u9Cto2おい、俺じゃねーぞw
>>968をよく読んでくれ、俺が想像で書いたわけでないと記しているのは
無償期間終了後についてライセンスがどういう扱いになるか皆が悩んでいるというものに対してだ。
>>971で引用したのは君が>>970において認証基準が変わる公式発表はないはずだと書いたから
終了後の取り扱い事例としてMS由来の見解をあげただけ
端からMSが曖昧にしていること混乱のもとだと思っている。
妙にスレを荒らすことになってしまって申し訳ない。
0981名無し~3.EXE
2016/05/17(火) 18:20:03.39ID:Li+rLRp2サポートはしてくれると思うけどな
今の10の無償アップデートも
7以降のライセンスを持ってないと全く出来ないわけだし
0982名無し~3.EXE
2016/05/17(火) 18:21:13.44ID:PqJ5CJnH? 342DG-6YJR8-X92GV-V7DCV-P4K27
? 32KD2-K9CTF-M3DJT-4J3WC-733WD
? 6RBBT-F8VPQ-QCPVQ-KHRB8-RMV82
? 83K3W-QH8JT-T7KBY-9FQB6-V9R8H
0983名無し~3.EXE
2016/05/17(火) 21:27:26.45ID:hEaqmmZSこれで認証はやっぱ無理なの?
0984名無し~3.EXE (ワッチョイ b756-tGvR)
2016/05/17(火) 22:09:53.33ID:AOCaNu160認証できるかどうかはお前がemb版持ってるなら一番楽に試せるだろ
やって報告汁
0986名無し~3.EXE
2016/05/17(火) 22:36:16.18ID:Jf9qheFD2008R2standardをしばらく使わせて貰っていたなぁ。懐かしい
0987名無し~3.EXE
2016/05/17(火) 22:51:30.63ID:hEaqmmZSDreamSparkで発行してもらった8.1のキーだと今の10の環境では認証通らなくなってる…。無償アップ後にクリーインストールし直して
その後しばらくは問題なかった?けど、内臓HDD3台増設したら画面右下に「認証してください」云々のメッセージが常に出るようになってしまった
0988名無し~3.EXE (ワッチョイ b756-tGvR)
2016/05/17(火) 22:58:31.90ID:AOCaNu1600989名無し~3.EXE
2016/05/17(火) 23:04:35.33ID:95W1YWjp乞食したいならこのスレ眺めれば簡単な方法は書いてあるし
こねくり回したいだけなら好きなだけ色々試してみればいいんじゃね
0990名無し~3.EXE
2016/05/17(火) 23:13:27.16ID:hFREBmub0991名無し~3.EXE
2016/05/18(水) 09:30:33.24ID:d6ZQ+WJa0993名無し~3.EXE
2016/05/18(水) 15:03:39.63ID:tT8pZiImhttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1463551268/l50
0994名無し~3.EXE
2016/05/18(水) 15:26:16.07ID:RBNC/34k0995名無し~3.EXE
2016/05/18(水) 17:43:49.51ID:lz02vY6u0996名無し~3.EXE
2016/05/18(水) 17:49:45.65ID:rQh8YZx30997名無し~3.EXE
2016/05/18(水) 20:03:50.88ID:zGuUYxgW0998名無し~3.EXE
2016/05/18(水) 20:04:32.37ID:zGuUYxgW0999名無し~3.EXE
2016/05/18(水) 20:04:47.66ID:zGuUYxgW1000名無し~3.EXE
2016/05/18(水) 20:05:10.90ID:zGuUYxgWWindows 10 アクティベーション 総合スレッド Part.5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1463551268/
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 171日 6時間 59分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。