おいおい。使い方自体が間違ってるんだよ。
何度も言うが

pikoるだろw。
そんでOS自体がアクティベーション済なのを確認する。
そして、それを全部消去するんだよ。
システムドライブのOSパーティション丸ごと。

そこから面倒でも完全新規にOSを入れなおす。
途中で聞かれるプロダクトキーはスキップ。
プロダクト関連は後で、あるいはスキップを選択する。
これで普通に認証済になるっての。

OS丸ごと削除して新規にOS導入するんだから
マルウェアとかこの際全く関係ない話。