>>176
解りにくい質問の仕方ですみません
・DS同士で、ゲームシェアリング(かな)で10人対戦する場合
 それぞれのDSの本体はコードか何かで繋がなければならないのでしょうか
 それとも、無線で電波とばして、本体同士が近距離にある状況でできるのでしょうか?
 無線で飛ばして出来る場合、本体同士の距離はどの程度まで離れていてもできるのでしょうか?
・ピクトチャットWi-Fiは必要なのでしょうか、それともピクトチャットは無線形式なのでしょうか?
 無線形式だとすると自分が本体を持っていたとして、半径どのぐらいの範囲までに居る人とチャット
 できるのでしょうか?
・プロバイダが影響してくるのかと言うのは、プロバイダに契約していないと
 Wi-Fiはできないのでしょうか、と言う意味です
・プロバイダに契約している場合、Wi-Fiを行う為には本体だけでなくPCの方でも
 何か変えなければいけない設定とかあるのでしょうか?

主な目的としては夏、冬の聖地でのピクトチャット目的でDSを買おうかと思っているのですが
DSとDS Lite、どちらを購入した方が良いでしょうか?
主な目的以外では、Wi-FiのPC側の設定がどの程度手間のかかる物か、と
ゲームシェアリングで対戦出来る場合、無線で電波飛ばして対戦できるのであれば
どの程度の距離の範囲なら対戦できるのか、によりますが
PC側の設定が手間のかからない物であるならWi-Fiでのテトリスの対戦
PC側の設定が手間のかかるもので、かつゲームシェアリングが無線で出来て無線の範囲が意外と拾いのなら
無線でのテトリス10人対戦がやってみたいです