トップページwifi
81コメント20KB

【FE】WiFi対応ファイアーエムブレムを妄想する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こくないのだれか2006/01/17(火) 10:12:06ID:KfgF3/Op0
任天堂の看板タイトルの1つ「ファイアーエムブレム」。
GBA版がなかなか評判が良いことからDS版もいずれ出るだろうと思われているが
WiFiに対応すれば新しい面白さが出てくるはずだ。

対戦、交換、チャット、共同作戦など色々考えられるがさて?
0002こくないのだれか2006/01/17(火) 10:14:04ID:owivgqoE0
 目                 /妊_娠\
 目 .                |/-O-O-ヽ|
 目            (((( 6| . : )'e'( : . |9
 目                 `‐-=-‐ '
. 任天堂マンセー 任天堂マンセー 任天堂マンセー 任天堂マンセー
任天堂マンセー 任天堂マンセー 任天堂マンセー 任天堂マンセー
       /妊_娠\                    目
       .|/-O-O-ヽ|                 .  目
      6| . : )'e'( : . |9 ))))))             . 目
       `‐-=-‐ '                     目
ーセンマ堂天任 ーセンマ堂天任 ーセンマ堂天任 ーセンマ堂天任
. ーセンマ堂天任 ーセンマ堂天任 ーセンマ堂天任 ーセンマ堂天任
 目          .  /妊_娠\
 目             |/-O-O-ヽ|
 目      ((((( 6| . : )'e'( : . |9
 目            `‐-=-‐ '
. 任天堂マンセー 任天堂マンセー 任天堂マンセー 任天堂マンセー
任天堂マンセー 任天堂マンセー 
0003こくないのだれか2006/01/17(火) 13:47:59ID:5pYLeGORO
>>2GK氏ねキモヲタ
0004こくないのだれか2006/01/17(火) 14:57:59ID:raF6cee3O
看板タイトルと呼ぶには知名度が少し低いかな
日本より海外の方が売れ数上だし
北米じゃFEよりウォーズの方が売れてるし

まぁ、日本で20万くらい売ってりゃ上出来か
0005こくないのだれか2006/01/17(火) 16:11:45ID:yV8H71/K0
育てたキャラを交換(強いほど高額の賃金が必要になる)

序盤で活躍するそこそこの強さのアーマーナイトとかが意外と人気でそう
0006こくないのだれか2006/01/17(火) 16:33:22ID:raF6cee3O
育てたユニットをWi-Fiでオークションに出せたらどうだ?
あと、同じキャラのデータを交換したり
作った武器をオークションに出せるのもいいな


こう見ると本編からずいぶんと離れた作品になりそうな気もするから
外伝的なので作ってほしい
元々ある国に使えたり
どの勢力に参加するか、山賊や海賊になって悪さをするか

ふふふ
0007こくないのだれか2006/01/17(火) 16:38:39ID:raF6cee3O
強いユニットや軍は名声を上げられたりね
闘技場で100連勝したとかで
もちろん負けたユニットは消滅。墓も作れる


なんかBSっぽいな
つーかWi-Fiじゃ無理だ
0008こくないのだれか2006/01/18(水) 02:32:56ID:CuP1MHSJ0
wifiとか無線通信で育てたキャラ同士をお見合いさせる、ってのが良さそう
0009こくないのだれか2006/01/18(水) 16:03:20ID:27qJOZGo0
自分で支援会話を作れる、とか。
0010こくないのだれか2006/01/18(水) 16:53:25ID:9QPl1ioY0
まぁ戦争しゅみれーしょんとして出すよりタクティクスみたいな感じや幻水っぽくした方が似合いそう
0011こくないのだれか2006/01/19(木) 22:39:16ID:0HqVwSjg0
敵味方に分かれて対戦とか。
1vs1から最大4vs4まで。
0012こくないのだれか2006/01/20(金) 17:11:10ID:FiVVnSfz0
突撃FEなんてどうだ?
最初は駆け出し傭兵として参加し、好きな装備で職業を変えられるようにすれば…
馬装備でナイト系に…無論歩兵を極めるも好し、魔道を極めるも好し、天馬や飛竜を手に入れれば…。

で…仕事は村から依頼で山賊退治からモンスター退治まで行い、戦になれば好きな国の傭兵として戦う…

う…何処かのMMORPGみたいだな…orz
0013こくないのだれか2006/01/20(金) 22:48:19ID:Xz00ZR0d0
既存MMOみたいになるのは俺らが素人だからしょうがない。
任天堂もネトゲの開発経験はないからFEがそうなるとしたらちょっと不安だが
やはり期待も大きいな。
0014こくないのだれか2006/01/22(日) 21:06:31ID:EaUdnICuO
トライアルマップでどっちが敵を多く倒したか競ったり(対戦相手を倒して妨害とか色々あり)、通信闘技場みたいなので限界臭いな
前者はスリープ/バサークなど杖乱用になりそうな悪寒
0015こくないのだれか2006/01/22(日) 21:48:44ID:mNRQbzIV0
wifiでキャラを交配させて新しいキャラを・・
0016こくないのだれか2006/01/24(火) 01:13:44ID:hNrwSZnD0
wifiで他の人のキャラと支援→遠距離支援がつく(手紙アイテムを持っていると常に支援効果を受ける)
0017こくないのだれか2006/01/27(金) 10:20:21ID:wYl+8euq0
WIFI対戦はアクションのFE無双が遊べる
0018こくないのだれか2006/01/27(金) 14:08:45ID:pFzwP8aJ0
みお
0019こくないのだれか2006/01/28(土) 02:59:28ID:W71m2t1R0
ぶっちゃけ向いてないなぁ。。
FEは本のように一人で世界に浸るもんだ。

強いてやるなら2on2、広さ15×15くらいの闘技場とか。。
0020こくないのだれか2006/01/28(土) 06:14:49ID:elA5R0Yg0
かーかってくーるぞいーさましくぅー
0021こくないのだれか2006/01/28(土) 10:09:09ID:0zVNRnB70
FEキャラのアバター作ってWIFIチャット
0022こくないのだれか2006/01/30(月) 02:31:02ID:1Y3r6gNw0
5人選んでフィールド上で交互に動かし城取ったほうの勝ち
・・・待ち時間がうざすぎるな
0023こくないのだれか2006/01/30(月) 04:13:49ID:BbafIMhK0
まともにゲームとして成立させるためにはFEを捨てる必要があるな。
まあwi-fi対応するならウォーズでそ…あれも
0024こくないのだれか2006/01/30(月) 09:29:17ID:438pPWN90
ウォーズとかFEとか待ち時間がハンパなさそうwww
0025こくないのだれか2006/01/30(月) 09:30:44ID:SOfNLmjw0
アンナさんが時計もって思考時間はかってくれればいいさ。将棋みたいに。
0026こくないのだれか2006/01/30(月) 09:33:20ID:438pPWN90
>>25
ああ、それいいかも。
でもウォーズはふつうのマップだと10分20分じゃ決着つかなさそうだなぁ。

4人でやったときリアルで合計20時間くらいかかったし・・・
0027こくないのだれか2006/01/30(月) 23:10:04ID:Tg/B0mPX0
自分のターンに5分かかったとして
2人対戦だった場合
1ターン  10分
2ターン  20分
     ・
     ・
     ・
20ターン 200分
ぎゃー
0028こくないのだれか2006/01/31(火) 00:46:23ID:SqhrCXX30
リアルタイムSLGにして、同時に動かせばいいのさ
0029こくないのだれか2006/01/31(火) 15:21:54ID:RQHoiSFR0
っつーか普通にMMOにしてタイトルをファイアーエムブレムオンラインとかに
0030こくないのだれか2006/01/31(火) 17:21:32ID:nMNWdvTc0
>>29
その時点でFEじゃなくね?
0031こくないのだれか2006/01/31(火) 17:30:50ID:GQ5S9e9b0
それ言ったらFF11はFFじゃないぞ
0032こくないのだれか2006/02/04(土) 13:05:27ID:HcsbwLJt0
ちょっとでも既存FEと違うことやると「そんなのFEじゃねーじゃん」って信者が言うが
オンラインになって変わらない方が無理だと思う。
0033こくないのだれか2006/02/04(土) 13:32:08ID:VRaMZf8B0
そうだよ。
変わるのが嫌だったらエミュでもやってろ。
この、ちんこたれ!
0034こくないのだれか2006/02/05(日) 18:47:16ID:b2VHWVit0
FEのRPGだせばいいんだな
0035こくないのだれか2006/02/06(月) 21:52:10ID:4UY9OlYY0
まあファンタジーでアニメチックなシリーズって任天堂にはこれしかないから
MMOみたいな他システムの作品にエムブレムの名前が使われても
あんま不思議でも不満でもないがね。むしろ楽しみ。

エディットできれば、既存のFEキャラ作っちゃう人多数と見た
そして緑の服と帽子の金髪の男剣士を作る奴はもっと多いだろう
0036こくないのだれか2006/02/06(月) 23:41:40ID:dUzaE1OD0
マリオ
キノコナイト
LV.1
0037こくないのだれか2006/02/07(火) 00:09:15ID:PYGrn7Nm0
どうぶつの村っぽくすればいいんだ。
 


よくわからないでかいてます。
0038こくないのだれか2006/02/07(火) 20:42:12ID:nmXQHKjq0
ていうか、対戦する場合、マップはランダム生成するものがあるといいな。
0039こくないのだれか2006/02/08(水) 11:13:27ID:fli86ij00
ターン制なのがちょっとね・・・

ネットにそのまま使うには辛いシステムかと
0040こくないのだれか2006/02/08(水) 15:10:51ID:br1GMezM0
同時に考えて、同時に動かして、ターゲットにした敵が攻撃範囲内なら
攻撃とかするようにすればいいんでない?いなかった場合の第2行動と
かもオプションで設定できるとかしてさ。で同じ場所に移動する場合は、
速いキャラの方や既にそこにいるキャラが待ち伏せ攻撃できるとか。
ま、それでも込み合った陣形の時にはいろいろ無理が出てきそうだけど。
0041こくないのだれか2006/02/11(土) 16:39:18ID:jjXC1gF3O
それはRTSであってFEではない
0042こくないのだれか2006/02/11(土) 18:23:49ID:VlaH/c770
FEがRTSになってはいけないというのか
0043こくないのだれか2006/02/11(土) 19:13:42ID:yAT+mEQ80
>>36
そういや聖戦の闘技場にマリオって奴居たな
0044こくないのだれか2006/02/12(日) 03:18:03ID:D4N0yoKvO
突撃!ファミコンウォーズみたくすればいいんじゃね
0045こくないのだれか2006/03/07(火) 16:43:25ID:z+rXJFsx0
ていうか、つくってんでしょ? WiFiがおまけだったらあかんよ!
0046こくないのだれか2006/03/13(月) 23:15:30ID:pYUpIMB70
いつ発売?
0047こくないのだれか2006/03/32(土) 21:10:01ID:ELKeecRF0
ぶっちゃけFEの対戦はおもしろみのかけらのないだろ・・・
0048こくないのだれか2006/05/13(土) 20:11:00ID:toTXdjJv0
Wiiなら
http://media.revolution.ign.com/media/826/826984/imgs_1.html
0049こくないのだれか2006/05/13(土) 22:33:14ID:NZme5SCv0
古いFFみたいに、タイムゲージつければ?
擬似リアルタイムで
0050こくないのだれか2006/06/17(土) 05:02:09ID:ClmECvXf0
1ターンにつき一人しか動かせないとか。
0051こくないのだれか2006/06/28(水) 23:34:26ID:1QjQVrOB0
ageとくよ
0052こくないのだれか2006/06/29(木) 00:14:26ID:1lys0ch40
Wiiの女主人公いいね
みたとたん勃起したよ
0053こくないのだれか2006/06/30(金) 20:27:02ID:3BobZ+cG0
保守
0054こくないのだれか2006/08/07(月) 11:21:42ID:hF4dxrgO0
男主人公は荘園のサザだよなぁ
0055こくないのだれか2006/08/11(金) 00:32:34ID:SyJxOdG10
age
0056ずんだメイド ◆GM.023.nqI 2006/08/13(日) 16:13:33ID:4S9fSMryO
メーカー違うけどTSの対戦みたいな感じで、776の索敵つければいい感じじゃ無かろうか


0057こくないのだれか2006/08/15(火) 13:19:37ID:w04duggWO
戦闘力設定を復活させてランクを限定すればいけると思う。
0058こくないのだれか2006/10/08(日) 14:51:16ID:AU2PjSps0
もうPSUには絶望した、お願いします任天堂さま、
WiiでPSOみたいなアクション色の強いFEのMORPGを作り運営ししてください
なおオフが遊べるなら最高です、チートする奴はバシバシとアカバンかましてくださいw

盗賊を討伐したり、海賊を討伐したり、怪しい教団と戦ったり…モンスター相手にしたり…

それまでPSUを遊んで待ちます←アホ
0059こくないのだれか2006/10/16(月) 01:14:10ID:BlM/WdWR0
     ___        あ・・・ありのまま おこったことを話します
   /    ヽ\  
     │ u     │      『暗黒竜と光の剣ではさいしょになかまになるそうりょのわたしが
   へ-  ─ヾ  │      紋章の謎ではきずぐすりになっていた。』
    ─  ─   ∂ \
  |u し 丶 √ │││   な・・・なにをいってるのか わからないとおもいますが
  | ト-=ヽu │ ││   わたしも なにをされたか わかりませんでした・・・
   \    /  │ │   あたまがどうにかなりそうでした・・・
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│   ようりょうのつごうやびみょうないちなど
                  そんなチャチなものでは だんじてありません

                  もっとおそろしいものの へんりんをあじわいました・・・
0060可児隆洋2006/10/29(日) 14:51:41ID:u9UumHcM0
離れた人と協力して敵の軍隊を倒す。
0061こくないのだれか2006/10/29(日) 17:20:32ID:mUAnz6lJ0
協力プレイって手もありかもな。
0062こくないのだれか2006/12/17(日) 01:35:02ID:XJZcsUGs0
test
0063こくないのだれか2007/01/01(月) 11:40:33ID:9N55F9d70
普通に戦うだけでいいだろ・・・待ち時間はアレだと思うが。
フィールドは「草原」選択キャラ各10、10*10マス 全滅
「2つの城」選択キャラ各10、10*10 玉座到達
と入ったところか。2つの城で選択上限1だったらものすごいことになるかも試練
0064こくないのだれか2007/01/18(木) 05:42:57ID:F3bZ+RB20
協力プレイが一番現実的じゃね?
10人くらい集まって1つの部隊をつくってマップ攻略とか
0065こくないのだれか2007/04/14(土) 19:25:41ID:Qqt1cE8d0
nnn
0066こくないのだれか2007/05/21(月) 22:13:58ID:+iI740iN0
過疎ットルナ・・・
0067こくないのだれか2007/07/01(日) 20:56:34ID:VSlTDELyO
あげ
0068こくないのだれか2007/07/07(土) 08:31:45ID:5i8CqBIi0
敵の中に魔女がいてそれを探すためにいろんなとこタッチしてその反応で探すってのはどう?
0069こくないのだれか2007/09/29(土) 13:33:47ID:HIMqf3fX0
協力プレイだったら
経験値多くとりすぎだ
とか
いいとこどりしすぎだ
みたいに叩かれるやつ出てくるだろうな
0070こくないのだれか2007/10/27(土) 22:39:31ID:ab2ohRgn0
0071こくないのだれか2007/11/13(火) 22:44:25ID:/FO2+0lG0
ほう
0072こくないのだれか2007/11/23(金) 20:58:34ID:i/6qyEgF0
0073こくないのだれか2007/11/24(土) 19:01:41ID:+tPJcZw/0
     ___        あ・・・ありのまま おこったことを話します
   /    ヽ\  
     │ u     │      『暗黒竜と光の剣ではさいしょになかまになるそうりょのわたしが
   へ-  ─ヾ  │      紋章の謎ではきずぐすりになっていた。』
    ─  ─   ∂ \
  |u し 丶 √ │││   な・・・なにをいってるのか わからないとおもいますが
  | ト-=ヽu │ ││   わたしも なにをされたか わかりませんでした・・・
   \    /  │ │   あたまがどうにかなりそうでした・・・
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│   ようりょうのつごうやびみょうないちなど
                  そんなチャチなものでは だんじてありません

                  もっとおそろしいものの へんりんをあじわいました・・・


0074こくないのだれか2007/12/27(木) 00:19:21ID:FmucHcT50
0075こくないのだれか2008/01/31(木) 18:25:17ID:MOWopUFs0
0076こくないのだれか2008/06/01(日) 18:56:51ID:mzbf8Jo3O
あげほ
0077こくないのだれか2008/06/01(日) 19:39:45ID:Q5+AeXol0
ミッション別に部屋を作って募集みたいにすればいいと思う
例えば「城を守れ」や「山賊退治」みたいに
逆に「城を攻めろ」や「村を襲え」みたいな悪のミッション
も用意して善人、悪人になってやれると面白いと思う
0078FIRE-M 1547-4394-73672008/06/01(日) 19:44:42ID:Yb7g3e4X0
リメイクされるって聞いたとき、おもわずリフのMii作りました。
0079こくないのだれか2008/06/29(日) 23:56:19ID:mHHvmyXt0
DSのファミコンウォーズ(?)で
アクションで対戦するやつがあったと思うけどあんな感じで協力プレイはどう?
0080こくないのだれか2008/08/15(金) 00:08:00ID:4/hOwmiQ0
晒してみる
4726-0062-7369
普通に育てたユニットだけなんで別に強いのはいません
            Lv HP 力 魔 技 速 幸 守 魔
シーダ Fナイト  17 32 12 0  25 25 30 14 8
カイン パラディン  19 56 25 1  28 25 22 22 6
チキ  マムクート   21 50 20 1  19 20 20 10 16 (ドーピング
リンダ  賢者   3  40 3  26 27 25 28 4  18
カチュアFナイト  18 43 24 1  25 25 22 19 10
0081こくないのだれか2008/08/15(金) 00:13:29ID:/KwvZrlh0
まちがった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています